Z fc ボディ のクチコミ掲示板

2021年 7月23日 発売

Z fc ボディ

  • フィルム一眼レフカメラ「ニコン FM2」(1982年発売)の要素を取り込み、カメラを持つ楽しみにもこだわったAPS-Cサイズのミラーレスカメラ。
  • ボディ上面にはシャッタースピード、露出補正、ISO感度の3つのダイヤルと絞り表示のパネルを設置。撮影モード「AUTO」時の露出補正が可能。
  • 人物やペットの瞳にピントを合わせる「瞳AF」「動物AF」を搭載。カメラとスマートデバイスをシームレスにつなげるアプリ「SnapBridge」に対応。
Z fc ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

Z fc ボディ [シルバー] Z fc ボディ [ブラック]
最安価格(税込):

¥94,691 シルバー[シルバー]

(前週比:-168円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥94,691 シルバー[シルバー]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥73,600 (93製品)


価格帯:¥94,691¥147,875 (71店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:390g Z fc ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z fc ボディの価格比較
  • Z fc ボディの中古価格比較
  • Z fc ボディの買取価格
  • Z fc ボディのスペック・仕様
  • Z fc ボディの純正オプション
  • Z fc ボディのレビュー
  • Z fc ボディのクチコミ
  • Z fc ボディの画像・動画
  • Z fc ボディのピックアップリスト
  • Z fc ボディのオークション

Z fc ボディニコン

最安価格(税込):¥94,691 [シルバー] (前週比:-168円↓) 発売日:2021年 7月23日

  • Z fc ボディの価格比較
  • Z fc ボディの中古価格比較
  • Z fc ボディの買取価格
  • Z fc ボディのスペック・仕様
  • Z fc ボディの純正オプション
  • Z fc ボディのレビュー
  • Z fc ボディのクチコミ
  • Z fc ボディの画像・動画
  • Z fc ボディのピックアップリスト
  • Z fc ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z fc ボディ」のクチコミ掲示板に
Z fc ボディを新規書き込みZ fc ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
39

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信2

お気に入りに追加

標準

ファインダーのブラックアウト

2021/10/13 22:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc ボディ

クチコミ投稿数:1件

先日Zfcを購入、犬が走る姿を連射しましたが、ファインダーを覗いていると、黒くなってしまい、犬を追いかけながらファインダーで確認しながら連射することができませんでした。
初めてのミラーレスカメラですが、メニュー設定で、撮影後表示しないにしましたが、連射時にはファインダーで被写体を確認できない状態が続きてます。これは設定ミスなんでしょうか?それともミラーレスの特有のものなのでしょうか?
おしえていただけるとありがたいでし。

書込番号:24394513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2731件Goodアンサー獲得:90件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2021/10/13 22:43(1年以上前)

メニュー画面の鉛筆マーク、d10、「連続撮影中の表示」をON、でいかがでしょう。

書込番号:24394548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


CBA-ZC31Sさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:27件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2021/10/13 22:44(1年以上前)

>れのん ぱぱさん

カスタムメニュー → d 撮影・記録・表示 → d10 連続撮影中の表示

がOff(しない)になっていませんでしょうか?

書込番号:24394553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25




ナイスクチコミ74

返信7

お気に入りに追加

標準

親指AF設定

2021/10/10 17:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc 16-50 VR レンズキット

クチコミ投稿数:7件

すみません。お教えください。
親指AFを AE-L、AF-Lボタンに設定したいのですが、設定できません。
そもそもZFCは親指AFが不可能でしょうか?

書込番号:24389093

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度5

2021/10/10 18:06(1年以上前)

>超速MFマンさん
可能ですよー
カスタムメニューのfの操作
カスタムボタンの機能(撮影)
に順番に入っていけば
出来ます。

書込番号:24389118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2021/10/10 18:40(1年以上前)

>ありんこ118さん
早速お教えいただき、ありがとうございます。
f2カスタムボタンの機能(撮影)から入って、AF-LAE-Lを設定を変えようとしても、
ライブビュー情報表示
拡大画面との切り替え
設定しない
しかないのですが、やり方が違いますでしょうか?

書込番号:24389196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度5

2021/10/10 19:01(1年以上前)

>超速MFマンさん
今 出先でカメラが無いから確認できないのですが
カスタムの選択は背面のボタンに持ってきています?

書込番号:24389236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度5

2021/10/10 19:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

>超速MFマンさん
この画面から十字キーをまだ下に押すとこの画面に変わりません?

書込番号:24389244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:38432件Goodアンサー獲得:3383件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度5 休止中 

2021/10/10 19:13(1年以上前)

>超速MFマンさん

十字キーで上を押すと隠れている項目が出ます。

書込番号:24389252

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件

2021/10/10 19:19(1年以上前)

>ありんこ118さん
>うさらネットさん
なんと下を押すのですね!
解決しました。
お二方とも、誠にありがとうございます。助かりました。
いつかきっと竜宮城にご招待させていただきます。

書込番号:24389263

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度5

2021/10/10 19:58(1年以上前)

>超速MFマンさん
無事解決して良かったです。

竜宮城楽しみにしています。
でも玉手箱は要らないのでZ9をお願いします(笑)

書込番号:24389314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29




ナイスクチコミ94

返信11

お気に入りに追加

標準

Nikon Z fcに似合うニコンオールドレンズ

2021/09/12 18:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc 16-50 VR レンズキット

スレ主 Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件 GANREF 
当機種
当機種
当機種
当機種

W-NIKKOR 3.5cm F1.8 / TZM-01

28mm f/2.8 SEキットの発売日が10月1 に決まるとともに28mm f/2.8 SEの発売も近づいてきています。単焦点レンズでの撮影楽しいですよね。28mm f/2.8 SEキット発売をお待ちの方や既にズームレンズキットやボディ購入しご使用の方もZfcに似合う他の単焦点レンズなどをお考えの方もいるのではないでしょうか。

ZfcはFM2のイメージに寄せているのでニコンオールドレンズとの相性は良いですね。カメラのナニワ さんではニコンオールドレンズとZfcを組み合わせた写真をたくさん撮影し公開してくれています。

https://www.cameranonaniwa.co.jp/blogs/2220574741/


私自身はAFユニット内蔵のマウントアダプターTZM-01を使用しニコンオールドレンズをAF化してフルタイムマニュアルフォーカススイッチののついたレンズのような感覚で人物撮影を楽しんでいます。Zfcはファインダーも綺麗ですし画面拡大もできるのでレフ機よりMFレンズはかなり使い易いです(以前レフ機ではフォーカシングスクリーンを見易いものに改造して撮影していました)。

皆さんはどんなニコンオールドレンズがZfcに似合うと思いますか?
ちょっと興味が湧きましたので1ー2本上記リンクやお持ちの(お持ちだった)レンズの中から教えて頂けたら嬉しいです。

書込番号:24338458

ナイスクチコミ!24


返信する
Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2021/09/12 21:23(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

GN Auto NIKKOR 45mm f/2.8

Fと比較してもコンパクトですね

Z fcとGN Auto NIKKOR 45mm f/2.8で撮影

Berniniさん

当初28mm f/2.8 SEキットを予約していましたが、先月予約キャンセルしてボディー単体を入手しました。
Dfを購入した時に入手したGN Auto NIKKOR 45mm f/2.8が気に入っています。
マウントアダプターは接点無しのスッキリした廉価なものですが、マニュアル撮影なので十分使用できます。
パンケーキスタイルでマウントアダプター入れても全長短く抑えられてお手頃だと思います。

書込番号:24338878

ナイスクチコミ!14


殿堂入り クチコミ投稿数:45240件Goodアンサー獲得:7622件

2021/09/12 21:29(1年以上前)

Berniniさん こんばんは

FMシリーズに似ているのでしたら Ai Nikkor 45mm F2.8Pが似合うかもしれません。

書込番号:24338889

ナイスクチコミ!9


スレ主 Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件 GANREF 

2021/09/12 22:47(1年以上前)

>Ciamrronさん

>パンケーキスタイルでマウントアダプター入れても全長短く抑えられてお手頃だと思います。

カメラのナニワさんのところに掲載されているマウントアダプターとの組み合わせと違いGN Auto NIKKOR 45mm f/2.8からそのまま鏡筒が生えているようにスッキリとしたデザインですね。よく似合ってます。TZM-01ともマッチすると思います。写真ありがとうございます。

書込番号:24339068

ナイスクチコミ!4


スレ主 Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件 GANREF 

2021/09/12 22:52(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
>FMシリーズに似ているのでしたら Ai Nikkor 45mm F2.8Pが似合うかもしれません。

コメントありがとうございます。

Fマウントでは他のレンズと異なるデザインでしたがZfcには似合いそうですね。

Ai Nikkor 45mm F2.8PのシルバーがZfcに凄くマッチすると思うのですがどうしてもマウントアダプターを挟まなければならないのでそのデザインと色によるところが大きいのも歯がゆいところですね。

ナニワカメラさんのところに載っている組み合わせを見ると鏡筒がシルバーだと中途半端にツートンカラーであまりカッコ良くありません。イイ組み合わせがあれば良いのですがチョイスするならAi Nikkor 45mm F2.8Pのブラックにすると思います。

書込番号:24339077

ナイスクチコミ!4


Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2021/09/13 10:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Ai NIKKOR 18mm F4

横から

純正のねじ込みフード装着

横から

>Berniniさん

>カメラのナニワさんのところに掲載されているマウントアダプターとの組み合わせと違いGN Auto NIKKOR 45mm f/2.8からそのまま鏡筒が生えているようにスッキリとしたデザインですね。

はい、ガタも無く作りは悪くないです、Amazon.comで$16くらいだったとおもいます。

せっかくでしのでもう一本、Ai NIKKOR 18mm F4で、Z fcでも換算27mmになりますので一応広角で撮れます。
ちょっと前玉側が大きくなりますが、Z fcとのバランスも悪くないと思います。

書込番号:24339683

ナイスクチコミ!9


スレ主 Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件 GANREF 

2021/09/13 14:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

画面右Profoto B1X

画面奥 Profoto B1X

>Ciamrronさん

超広角レンズのご紹介ありがとうございます。開放から十分使えるコンパクトなレンズですね(撮り方のせいかフードは大きく見えますけど横から見ると鏡体自体は小さいことがわかります)。

標準、広角と続いたので望遠レンズに触れておきます。

AI Nikkor ED 180mm F2.8S

200mm域の大口径望遠レンズと比べてMF単焦点レンズのため筐体はコンパクトでTZM-01のAFも問題なく動作します。フードも組み込み式でカメラバックへの収納も良いです。
Zfcに似合う大口径望遠単焦点レンズ(35mm換算270mm, f/2.8)として気に入っています。

カメラのナニワ さんでではAI Nikkor 135mm F2.8Sの写真が掲載されていますね。イメージはこれに近いです。換算200mm程度で用途的には十分である方はこちらでも良いかもしれません。

書込番号:24339920

ナイスクチコミ!9


スレ主 Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件 GANREF 

2021/09/14 00:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

カメラのナニワさんの掲載写真は目の保養になります。
自分ではニコンのオールドレンズを全て試せるわけではないのでこういう組み合わせを紹介してくださるスタッフさんの熱意に感謝しています。

さらにZfcに似合うライカMマウントレンズも紹介しており興味が尽きません。
https://www.cameranonaniwa.co.jp/blogs/2220574739/

MマウントレンズならほぼMTZ-01でAFが効くので撮影現場でMFとAFを組み合わせてどう使うか考えるだけで楽しくなります。

書込番号:24340964

ナイスクチコミ!7


Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2021/09/14 09:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

AI Nikkor 180mm F2.8

組み込みフードを伸ばした状態

NIKKOR P C Auto 105mm F2.5

付属の金属製フード装着した状態

>Berniniさん

>標準、広角と続いたので望遠レンズに触れておきます。
>AI Nikkor ED 180mm F2.8S

Berniniさんも180mmお持ちでしたか、私はちょっと古い70年代後期製造でED無しのモデルを使用しています。
あと135mmではありませんが、105mmも使用しています。
70年代中期製造のNIKKOR-P・C Auto 105mm F2.5は重さはズッシリありますがコンパクトで取り扱いしやすいです。

Mマウントレンズも魅力的ですが、これ以上沼にはまらないようにしないと・・・・・(笑

書込番号:24341277

ナイスクチコミ!8


Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2021/10/13 10:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>Berniniさん

結局Mマウントレンズに手をだしてしまいました・・・・・
Leicaは値が張るので、Carl Zeissにしましたが、レンズは小径でマウントアダプター付けても全長も丁度良い感じです。

レンズ:Carl Zeiss Biogon 2.8/28 ZM+
Mマウントアダプター:SHOTEN LM-NZ EX(S) シルバー

こうなるとGマウント版のCarl Zeissも気になりますね(笑

書込番号:24393390

ナイスクチコミ!2


スレ主 Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件 GANREF 

2021/10/13 13:50(1年以上前)

>Ciamrronさん

Carl Zeiss Biogon 2.8/28 ZM+格好いいですね^^

私もこのレンズ欲しくて店頭で出してもらって嵌めてみたりしてました。
Zeissは好きなので^^ AF化アダプタかましても結構ピンが来易かったです。
他にも欲しいのがあるので迷っているところでした。
グリップ付けて持つとフィルムカメラのような塊感ですよね。

書込番号:24393719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2021/10/17 20:29(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

Ai-S 300mm f4.5

絞り f4.5

フォーカスピーキングで。

Ai-S 300mm f4.5 で撮影してみました。

なかなか似合う?

書込番号:24400965

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ204

返信10

お気に入りに追加

標準

Z50との違い

2021/09/11 02:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc 16-50 VR レンズキット

クチコミ投稿数:427件

Z50との違いは形ですか?

物珍しさ、企業規模的に在庫は少しでも抱えたくない、半導体不足等の要因からどうしても品薄ですが購買希望者は知名度ほど多くないのが現状でしょうか?


スペック勝負の時代に敢えて高度な技術は捨てて質実剛健に走るのは英断と見てます。

書込番号:24335113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:427件

2021/09/11 03:06(1年以上前)

マスク、LR41、高齢者のオキシメーター、

世間じゃどうでもいいもんでも品薄というのは一部の層からの強い需要で起こるのかもしれませんね。

書込番号:24335122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/09/11 03:13(1年以上前)

>keio>>hitotsubashiさん
基本は同じですが中身も少し改良してるみたいですよ。

@、液晶がチルトからバリアングルに変更
A、USB-Cの給電に対応
B、瞳AFエリアの拡大

後、注意しないといけないのはZ50から削られた機能もあります。
内臓フラッシュ、シーンモード、スペシャルエフェクトモードなどは削られてますね。

Df以降こういうオールド風な商品がニコンには無かったからそれなりには売れると思いますよ。

書込番号:24335125

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:334件

2021/09/11 06:33(1年以上前)

>マスク、LR41、高齢者のオキシメーター、
>世間じゃどうでもいいもんでも品薄というのは一部の層からの強い需要で起こる


↑君はマスクしないの?マスクくらい着けようね。






書込番号:24335201

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:3884件Goodアンサー獲得:201件

2021/09/11 13:10(1年以上前)

>Z50との違いは形ですか?

手に取ってみて使ってみて、初めて形以外の違いが判ると言うもんです。
他人様の意見を鵜呑みにしたところで、得られる物は何もない。…それ以前に使うつもりが有ればの話、か。


>世間じゃどうでもいいもんでも品薄というのは一部の層からの強い需要で起こるのかもしれませんね。

と言う本人も世間様だし、『一部の層』になって初めてモノの有難みが判る、と言う奴です。


文章に若干の棘を感じざるを得ないが、何か辛い事でもあったのかな?

書込番号:24335892

ナイスクチコミ!12


銀メダル クチコミ投稿数:10735件Goodアンサー獲得:1287件

2021/09/11 14:29(1年以上前)

>マスク、LR41、高齢者のオキシメーター
世間じゃどうでもいいもんでも品薄

マスクするのが一般的になってるけどね。

どうでも良いって考えてる理由は自分はコロナにならないってことなのかな?

つうか、タイトルと質問内容が全くリンクしてない?
大丈夫?

書込番号:24336002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/09/11 20:25(1年以上前)

Z50とは違うZ fcのターゲットとしては以下のリンクの開発者インタビューが参考になるでしょう。それによれば「今、ニコンが抱えている課題として、いかに若い層のお客様を取り込んでいくかというのがあります。」「誰でもすぐに使いこなせて、旅行などにも気軽に持ち運べるカメラというコンセプトで作られました。」「性能という意味ではほぼ一緒です。差分はバリアングル液晶の採用と動画時の瞳AFが可能になったこと、あとUSB給電が可能になりました。一方で内蔵フラッシュがなくなっています。」「「Z 50」は写真を撮る便利なツールなのに対し、「Z fc」は自分のライフスタイルに融合できる物を目指して開発しました。」
https://news.mapcamera.com/maptimes/zfc_interview/#:~:text=%E3%80%8CZ%2050%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%81%99%E3%81%BF%E3%82%8F%E3%81%91

上記のコメントは矛盾があってちょっとずれているなと言うのが正直な所でZ fcの横幅のデカさと操作系はとてもスマホ上がりのユーザーを取り込めるとは思えませんね。ニコンの売上は今や中堅電子部品メーカー程度なので莫大な開発費を要するような根底から手を入れる事に対して障害は色々とありそうですし部品供給も後回しにされそうですね。
http://nikon.ne.tv/zfc/images/nikon-zfc-top.jpg
http://nikon.ne.tv/zfc/images/nikon-z50-top.jpg

書込番号:24336607

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2731件Goodアンサー獲得:90件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度5

2021/09/11 21:17(1年以上前)

まあ、これだけの人気ですからクサしたい人も出てくると受け止めていますが、Zfcが大きく支持されていることは誰も否定できないでしょう。

https://digicame-info.com/2021/09/20218z-fc.html

Z50と両方使った経験からは、瞳AFのエリア、機能の拡大向上はかなり好感触です。とはいえ、何といっても大きいのはデザインだと思います。言うまでもないことですが。

カタログ表記派の声ばかり大きくなる流れに、Zfcは一石を投じたと思います(もちろん、、私はスペックをことさら軽視しているわけではありません)。

素直に認め合えばいいと思います。



書込番号:24336699

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/09/11 21:36(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>誰でもすぐに使いこなせて、旅行などにも気軽に持ち運べるカメラというコンセプトで作られました。

正直、このコンセプトなら何でシーンモードを削ったのかが分らん?
若い人、初心者を取り込みたいならシーンモードみたいなオート機能は必要だと
思うんですよね。

これだと、いざ買ったは良いけど使ってみたらスマホの方が綺麗に撮れると
思われて離れていく人も出て来ると思うんですよ。

この辺、ニコンらしいというか矛盾してますよね。

書込番号:24336754

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:334件

2021/09/11 21:52(1年以上前)

使ってもいない評論家様が、色々と解説しとるが、売れているという単純な事実の前では、全く無力である。

書込番号:24336787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2021/09/11 23:10(1年以上前)

Z 7とZ 50に追加でZ fc購入しましたが、Z 7にはあってZ 50には無かった「AFロックオン」の設定がZ fcで搭載されました。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_fc/features04.html
Z 50で鳥の飛翔シーン撮るよりも、Z fcで「AFロックオン」を鈍感設定にして飛翔シーン撮ると追従性が良い感じです。
地味ですが静止画、動画を問わずワイドエリアAFにも対応する瞳AF/動物AFなどAF関連の機能は進化しているようです。

書込番号:24336967

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ82

返信16

お気に入りに追加

標準

ブラックモデルはでるんでしょうか

2021/08/14 19:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc ボディ

スレ主 権現様さん
クチコミ投稿数:43件

以前FM2のブラックモデルを所有していました。このシリーズでブラックモデルはいつかでるのでしょうか。

書込番号:24289522

ナイスクチコミ!7


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/08/14 19:13(1年以上前)

何時とは言えませんが間違いなく出ますね。来年の2月頃ででょうか?

書込番号:24289525

ナイスクチコミ!4


digijijiさん
クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:21件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 飛行機雲げんだいみらい 

2021/08/14 19:16(1年以上前)

きっとニコンイメージングの方もこの板を見ていると思います。
クチコミ掲示板やTwitterなどのSNSで、希望を伝えていくことが良いのではないでしょうか。どれだけの商売になるかですが、売れると判断すればNikonも動く可能性はありますよね。
 
わたしは、「c」の付かない、「Zf を出して」と、SNSで声を出しています。
 
個人的に Z7、Z6、Z5のあのヘッドっていうのかなああのあたりのデザインが購入意欲をそいでいますので、フルサイズのZが、F2とかのカタチで出たら、速攻申し込みますね。

書込番号:24289537

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/14 19:18(1年以上前)

>権現様さん

マップカメラさんのフォトブログより。

『Z fc』開発者インタビュー↓

https://news.mapcamera.com/maptimes/zfc_interview/

開発者インタビューでは外観の黒いカメラに対して
否定的でした。




書込番号:24289542

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4711件Goodアンサー獲得:349件

2021/08/14 19:22(1年以上前)

権現様さん
ブラックモデル良いですね、
たぶん出ないと思います。

書込番号:24289550

ナイスクチコミ!3


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件

2021/08/14 19:42(1年以上前)

>光の詩人さん

ここでの黒いカメラは
「一般的なデジタル一眼レフカメラやミラーレスカメラで採用されている、外観の黒いカメラは持ちたく無い」ということですね。

これは何となくわかるような気がします。特にぼてっとした似たようなグリップのデザインが多いですね。
これはこれでバッテリー格納場所とグリップの両方によかったと思いますが。

多分最近の若い人はすっきりした金属感(金属かエンプラかは問わず)があるカメラがいいと感じているんじゃないでしょうか。私はそう思います。

Zfcのデザインでブラックモデルというのは確かに購入意欲をさらに高揚しますね。

少年ラジオさんが書込番号:24218682 で書き込みされていました。
これ見るとこりゃブラックもいいじゃんって思いました。

書込番号:24289596

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2731件Goodアンサー獲得:90件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2021/08/14 19:50(1年以上前)

基本がシルバーだから、ここまでヒットしたと思います。

加えて、ニコンがこの機種のターゲットにしたい層は、全身黒のデザインを好まないと、ニコンは考えているようです。

私も「出ない」方に一票ですね。

書込番号:24289624

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45240件Goodアンサー獲得:7622件

2021/08/14 20:13(1年以上前)

権現様さん こんにちは

真鍮ボディのブラックペイントが出てくれると嬉しいのですが 難しいですよね?

書込番号:24289665

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2021/08/14 20:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

自分の過去レス、既出で恐縮ですが。

私もブラックを心待ちにしてます。

書込番号:24289692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2021/08/14 20:33(1年以上前)

>権現様さん
開発者インタビューでは,意図してブラックモデルは発売しないと。
ニーズがあればそれに応えるのがメーカー。だからそのうち出るね。

書込番号:24289698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


koothさん
クチコミ投稿数:5469件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/08/14 20:38(1年以上前)

>権現様さん

自分の想像では、「出ないけれども出ます」。

Zfcでは多分出ないと思います。
これのフルサイズ版が発売になった後、限定バージョンで出ると予想。
Df ブラック Gold Editionのノリ。

書込番号:24289706

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15903件Goodアンサー獲得:1038件 よこchin 

2021/08/14 20:49(1年以上前)

>権現様さん

昔のフィルムカメラの様にブラックペイントを5,000円オプションとかにすれば売れるかも?

書込番号:24289729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2021/08/14 21:13(1年以上前)

本来は出す予定無いですよね。巷で今やZ世代に受け入れられる商品が支持を得ています。レトロやヘリテージに癒されるそうです。おっちゃん世代は懐かしい、Z世代は新しい捉え方は違うようで、NIKONの戦略はその両方のニーズを満たす事であれば、よっぽど要望が無いと出さないでしょう。

書込番号:24289791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2021/08/14 21:32(1年以上前)

こんばんは、
ここで黒待望スレッドを10個くらい立てて連呼すればでるんじゃないかな。
以前、他メーカーの愛機懇談会に出たけど、おどろいたことに
関係者の多くがこの掲示板を読んでしました。

書込番号:24289838

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:129件

2021/08/15 01:30(1年以上前)


主様
こんばんは、

恐らく
今回売れれば考えるのではないでしょうか?
ユーザの待望意見とかニコンさんに伝達する。

書込番号:24290218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38432件Goodアンサー獲得:3383件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 休止中 

2021/08/15 06:34(1年以上前)

製品ライフサイクルをみて、『喝入れ』 に出す可能性はあるでしょう。
タイミングが難しいでしょうねぇ。

書込番号:24290347

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4711件Goodアンサー獲得:349件

2023/02/27 08:17(1年以上前)

Zfcの新色ブラックモデル3月3日発売ですね。

書込番号:25160818

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」のフード。

2021/08/12 21:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc ボディ

クチコミ投稿数:681件
当機種

「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」用のフード
「HN-40 シルバー フード」は大人気で在庫切れとなって
いるようです。

https://f-foto.jp/2021/08/08/hn-40-s-2/

上記の「HN-40 」以外にケラレの無いフードを
お使いの方が居たら教えて下さい。
自分は「HN-40 シルバー フード」を使って
いますが、他のフードも気になったので
宜しくお願い致します。




書込番号:24286257

ナイスクチコミ!8


返信する
digijijiさん
クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:21件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 飛行機雲げんだいみらい 

2021/08/12 22:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

ついついレンズに触れてしまうのを防ぐのが目的。
16-50の繰り出したときの格好がよくなります。
クラシックなスリット入りのフードです。

フード付きで、46mmのレンズキャップ使えます。
広角端でもケラれることはありません。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08776G4M9/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

書込番号:24286359

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:681件

2021/08/13 16:17(1年以上前)

>digijijiさん

自分は28mmrレンズ用にZEROPORT JAPANさんの
フードを既に購入済ですが、28mmのレンズを購入するか
お悩み中。


https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01B1NRNCM/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o06_s00?ie=UTF8&psc=1

書込番号:24287416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2021/08/13 23:31(1年以上前)

実用になるなら,ニコン純正は使わず,そっちに流れる。あのね,ニコン党は腐ってもニコン純正アクセサリーを買うものだから。結局飽きると思うよ,その中華製フード。

書込番号:24288136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tiger810さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/14 14:40(1年以上前)

>光の詩人さん
私は46から52mmにステップupして、ニコンHN-1フードを使用しています。
PLなども52mm共用したかったから。
ケラレません。

書込番号:24289007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JB64Wさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:7件 トレック 

2021/10/10 12:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昨日マップカメラより16-50が届きました。
取り急ぎ本日試し撮りしてみました。

書込番号:24388486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Z fc ボディ」のクチコミ掲示板に
Z fc ボディを新規書き込みZ fc ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z fc ボディ
ニコン

Z fc ボディ

最安価格(税込):¥94,691発売日:2021年 7月23日 価格.comの安さの理由は?

Z fc ボディをお気に入り製品に追加する <483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング