Z fc ボディ のクチコミ掲示板

2021年 7月23日 発売

Z fc ボディ

  • フィルム一眼レフカメラ「ニコン FM2」(1982年発売)の要素を取り込み、カメラを持つ楽しみにもこだわったAPS-Cサイズのミラーレスカメラ。
  • ボディ上面にはシャッタースピード、露出補正、ISO感度の3つのダイヤルと絞り表示のパネルを設置。撮影モード「AUTO」時の露出補正が可能。
  • 人物やペットの瞳にピントを合わせる「瞳AF」「動物AF」を搭載。カメラとスマートデバイスをシームレスにつなげるアプリ「SnapBridge」に対応。
Z fc ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

Z fc ボディ [シルバー] Z fc ボディ [ブラック]
最安価格(税込):

¥102,158 シルバー[シルバー]

(前週比:-1,522円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥103,489 シルバー[シルバー]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥76,000 (81製品)


価格帯:¥102,158¥147,875 (69店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:390g Z fc ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z fc ボディの価格比較
  • Z fc ボディの中古価格比較
  • Z fc ボディの買取価格
  • Z fc ボディのスペック・仕様
  • Z fc ボディの純正オプション
  • Z fc ボディのレビュー
  • Z fc ボディのクチコミ
  • Z fc ボディの画像・動画
  • Z fc ボディのピックアップリスト
  • Z fc ボディのオークション

Z fc ボディニコン

最安価格(税込):¥102,158 [シルバー] (前週比:-1,522円↓) 発売日:2021年 7月23日

  • Z fc ボディの価格比較
  • Z fc ボディの中古価格比較
  • Z fc ボディの買取価格
  • Z fc ボディのスペック・仕様
  • Z fc ボディの純正オプション
  • Z fc ボディのレビュー
  • Z fc ボディのクチコミ
  • Z fc ボディの画像・動画
  • Z fc ボディのピックアップリスト
  • Z fc ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全316スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z fc ボディ」のクチコミ掲示板に
Z fc ボディを新規書き込みZ fc ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ111

返信18

お気に入りに追加

標準

MD-12様のバッテリーパック

2021/07/01 17:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc ボディ

クチコミ投稿数:123件

軽量、casualというコンセプトのこのカメラにそぐわないと思いますが・・・
以下、妄想です。

MD-12を模したバッテリーパックが付くようでしたら、即決で買いますね。

暴力的なモーター音のMD-12は威圧感100パーセントで、今なら使用は憚れますが、デザイン的にはFM2装着時は機能的な趣と美しさを醸し出していたものでした。

バッテリー1個で300枚程度ということなので、予備バッテリー用に検討できませんかね?

でも、電気接点が無さそうだな・・・(*_*;

書込番号:24216936

ナイスクチコミ!15


返信する
tpsportsさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/01 18:58(1年以上前)

Z fc用エクステンショングリップ Z fc-GR1のグリップ部分に、単3形乾電池を入れられて、非常用に使えたらいいのにと思います。

書込番号:24217071

ナイスクチコミ!5


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件

2021/07/01 19:16(1年以上前)

>tpsportsさん

おんなじことを夢想していました。10枚ほどでいいので出来たらいいですね。接点の問題などあると思いますが・・・

書込番号:24217104

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2021/07/01 20:42(1年以上前)

機種不明
別機種

ブラックボディー

MB-Z12

出るみたいですよ、
ブラックボディーの追加に合わせて。










なんちゃって、ウソです。
(もちろん、画像もフェイクです)

書込番号:24217278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


tpsportsさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/01 20:50(1年以上前)

>きいビートさん

黒にすると、やっぱり、FM2のデザインより、FAかF3のデザインで作ってほしかったなぁ・・・と思ってしまうwww

書込番号:24217299

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件

2021/07/01 20:59(1年以上前)

威圧感が欲しいならZ9でも予約したら?
Z50と違って、USB給電にも対応したんですから
バッテリーグリップの必要性はありませんよ。

書込番号:24217316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件

2021/07/01 21:16(1年以上前)

MD-12 高校生の時、FMと一緒に使ってました。
確か、カタログでは秒3.5コマだったとおもいましたが、私のは秒4コマくらいいってた気がします。なかなか凄かった。
駄文失礼しました。

書込番号:24217345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2021/07/01 21:42(1年以上前)

ノスタルジックな遊び心ですよ(^O^)
あると嬉しいなぁ!

書込番号:24217391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2021/07/01 21:57(1年以上前)

カリスマ写真家さん こんばんは

E-M5 Mark IIには ワインダーのようなHLD-8Gに 予備のバッテリーが入るHLD-6Pを付けると モタードライブのようなデザインになるものが出ていますので このカメラの場合も MD-12のようなデザインのグリップが出ると面白いかも。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/minirepo/696967.html

書込番号:24217431

ナイスクチコミ!4


Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件Goodアンサー獲得:86件 GANREF 

2021/07/01 22:23(1年以上前)

機種不明

>カリスマ写真家さん

Z fcは本日予約しました^^

サイズ的には片手にワイヤレストリガーのストロボ、レフ板、ドア等で補助光や背景の光を調整しつつ片手持ちで気軽に(カジュアルに機動力を生かして)ロケーションポートレートなどで使おうかなと考えています。

現在はZ 6IIで人物撮影する際に撮影直後の画像をタブレットに表示させヘアメイク等と共有しながら撮影しています。WiFiは電力消費が大きいのでパワーバッテリーパックMB-N11で片方のバッテリーをホットスワップしながら撮影しています。動画もそれほど長尺は撮りませんが、複数回撮影をくり返す撮影もしているのでバッテリーをホットスワップできるMB-N11は重宝しています。

Z fcはニコンZマント機の中ではエントリーモデルではなく中級機という位置づけなんだろうと思っています。私としてはZ6IIのサブ(状況によってはメイン)で使うのでMB-N11のようなホットスワップできるパワーバッテリーグリップが出るなら歓迎です。グリップレスの筐体に対するパワーバッテリーグリップとなると握り易いグリップの付いたMD-12のような構造になるのが自然なのかなと思います。

パワーバッテリーパックはスレ主様のおっしゃる通り電気接点がないとダメだと思います(実機で確認した方いるなら情報ありがたいんですが)。ただ、Z6IIやMB-N11をよく見てみるとロックするためのネジとは別にHDMI端子等がある側(バッテリードアとは反対側)に不必要な回転を防止するための小さな突起があります(MBーN11側に突起、Z6IIの底面に窪み)。Z fcの底面を見ると同じように窪みがあるので少しは発売のチャンスがあるのかなと思っています。

パワーバッテリーパックが発売になれば即決し購入します^^

書込番号:24217487

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件

2021/07/01 22:28(1年以上前)

MD-12デザインで喜んでるのって、明らかにFAやFM2世代、25年〜30年ぐらい前でしょ、
すでにF-801やF-90が出ている時代に、わざわざフルマニュアルのNewFM2やFA、FE2あたりにモードラつけて喜んでた層。

そういうニコ爺(ま、俺も似たようなもんだけど) を相手にしてないでしょう。
年齢層的に買えるならその年齢層はZ7II・Z6II買ってあげましょうよ。

あくまで軽快なマニュアルライクなデジタル機でしょうに。

書込番号:24217499

ナイスクチコミ!4


tpsportsさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/01 23:14(1年以上前)

>クリント=イーストウッドさん

F-801は、F4の時代(AF時代)で、FAは、F3の時代(MF時代)のはずだったかと思いましたけれど・・・。
どちらにせよ、昔ですね。
クラシックデザインで盛り上がるのなら、デザインで盛り上がるのなら、X-T3 やX-T4でも盛り上がればいいのにね。

書込番号:24217578

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/01 23:40(1年以上前)

801sが愛機でしたなぁ。スポット測光の初号機でしたかな?今でも手元にありますが、観賞用ですね。


Z50もありますが、高校生の息子が欲しいと言うのを良いことに、Zfcにも手を出します。

Dfと5台持ちで行きま〜す!

書込番号:24217614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/01 23:42(1年以上前)

× 5台持ちで

○2台持ちで



失礼しました!

書込番号:24217617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件

2021/07/01 23:48(1年以上前)

横レス失礼

昔のフィルム一眼思い出して書かせてください。

>X-T3 やX-T4でも盛り上がればいいのにね。

Contaxブランドだったら盛り上がったかも。
しかし、かつてのフィルム一眼

Nikon F3 ジウジアーロ
Contax RTS ポルシェ
Canon T90 ルイジ・コラーニ

とデザインめっちゃ気合入ってましたね。
T90は今のレフEOS系に繋がってる気がしますが。

Fujiも中版のデザイン、かつての6×9系になったらノスタルジー感たっぷりですが、昔を懐かしむ機種作るのはニコンだけかな。
OLYMPUSは今でもOMデザインですが、これが普通と思っています。

もとい、Zfc、ほしいけど今使ってるα6400と使い分けるすべがわからない。Zマウント DXレンズが充実するかも未知数。様子見です。

書込番号:24217626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件

2021/07/02 00:07(1年以上前)

たら・・・ れば・・・ 言ってる人は結局買わないんですよ。


>日航写真さん
ユーザーの鑑ですね、物欲こそメーカーを救う。

書込番号:24217651

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/02 00:47(1年以上前)

フィルムカメラを求めて中古を漁るヤングを取り込む作戦。わざわざレトロ感の為に無理にフィルムを使わなくとも,コレをご用意しました,と。

また,スマホのサブカメラを模索するヤング+層。この層は寧ろフルサイズて,Sony α7シリーズの様な割とスッキリしたのを好む。

Z fcにラインを割かないで,Z9とヨンニッパやロクヨンの開発と発売の確度を高める方が,今のニコンには合っていたと思う。

書込番号:24217700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11255件Goodアンサー獲得:148件

2021/07/02 00:58(1年以上前)

バッテリー室に突き刺さる構造のなら接点無くても作ることはできるよね
中華製で見かけるタイプ

USB給電できるのだから短いコードでUSB端子につなげるのも有

MD-12の形をしたモバイルバッテリー作ればいいんじゃね?

書込番号:24217712

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件

2023/06/19 01:07(1年以上前)

無粋過ぎる…おもんない

書込番号:25307689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ320

返信33

お気に入りに追加

標準

私も予約注文しました

2021/07/01 17:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット

NikonはD500とZ6、他、FujifilmのX-T4とX100V、X100T等のユーザです。ずっと以前はD90、もっと昔はNikon Fを伯父から借りて使っていました。

デザインに一目惚れして、早速Z fc 28mm f/2.8 Special EditionキットをMapCameraで予約注文しました。
40mm画角は1970年代にOLYMPUS Trip 35を親に買って貰って以来、好きな画角です。(流石に大昔のTrip 35と現代のZレンズでは、その画質は比較にもなりませんが)このキットレンズは小さいのにMTF特性も良くて画質も期待できそうなので、このレンズを懐かしいデザインのZ fcに取り付けて使う事を今からとても楽しみにしています。

書込番号:24216927

ナイスクチコミ!38


返信する
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:36件

2021/07/01 17:39(1年以上前)

>- センチュリオン -さん

こんにちは&初めまして ^ ^
私も注文しちゃいました。
朝10時になる瞬間をカウントダウンしていたアホアホ星人ですが ^_^;

父が写真の仕事をしており、Zfcは昔の思い出を蘇らせてくれるデザインであり、その当時の事を思い出させてくれました。
既に他界しており父に見せることが出来ないのが残念ですが。

予約注文を入れるのにこんなにワクワクした機材は久しぶり(初めて?)かもしれません。
手元に届く日が楽しみですね!

書込番号:24216958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


digijijiさん
クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:21件 Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのオーナーZ fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの満足度5 飛行機雲げんだいみらい 

2021/07/01 17:58(1年以上前)

予約しました。7月下旬って、いつでしょうかね。7月20〜31日の間なんだろうけれど。楽しみです。

書込番号:24216989

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:137件

2021/07/01 18:18(1年以上前)

>ひしひしさんさん

初めまして。私はカメラ板はROMメインなのですが、ひしひしさんのお名前は以前から拝見しています。
10時カウントダウン注文、実は私もやりたかったのですが、時間帯的にどうしても職場のPCからの操作になるので、「仕事の合間のタイミングを見計らって」と思っていたら、結局午後1時過ぎの発注になりました。

ひしひしさんの御父上同様、私の伯父も写真の仕事をしていたこともあり、また、80年代に青春時代を過ごした懐かしさもあり、80年代の郷愁を思い出させてくれるデザインのカメラがNikonのZマウントで出たら、先月までのZレンズキャッシュバックキャンペーンで何本かZレンズを追加購入していたことも忘れて、Nikonへの追加のお布施(購入)以外の選択肢はありませんでした。
私も、とてもワクワクしています。APS-Cサイズのセンサーですが、それ故に金属のマテリアル感を損なわずに小型軽量化ができたのであれば、これは私にとって「買い」の機材なのです。最近のAPS-Cセンサーは性能も高いですし。

お互いに、実機到着が楽しみですね。

書込番号:24217011

ナイスクチコミ!18


Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件Goodアンサー獲得:86件 GANREF 

2021/07/01 19:57(1年以上前)

ZマウントはZ6II2台で運用しています。
動画撮影時FIX2台と手持ち1台で行いたいと思いZマウント追加でZ fc注文しました。
ワイヤレスマイクで録音しているので外部マイク入力端子が省略されておらず良かったと思っています。
海外のレビュー動画見ても動画AFはZ6IIのVer1.2と同じくらい良さそうです。

スチルでは人物撮影が多いため縦構図での背面液晶の自由度が高いものが欲しいと考えていました。Z50も悪くないのですがティルト液晶でしたので・・・
Z fcはZマウント初のバリアングルモニターということもあり楽しみです。70-200mm f/2.8Sを多用しているのでテレコン代わりにも丁度良いと考えています。

書込番号:24217184

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:66件 Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのオーナーZ fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの満足度5

2021/07/01 20:12(1年以上前)

おめでとうございます!
私も本日予約しました。
エクステンショングリップも予約しました。
Z7Uのサブとしてですが、こちらがメインになりそうな予感。
発売日が楽しみですね!

書込番号:24217206

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2717件Goodアンサー獲得:90件 Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのオーナーZ fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの満足度5

2021/07/01 20:48(1年以上前)

こんにちは。仕事の合間に予約を済ませました。

Z7UとPF500mmで鳥を撮っていますが、これで家族の写真をもっと撮ろうと思っています。

若いころは仕事>家庭、年取ってからは鳥>家庭でした(笑)が、CP+のライブ配信で杉山さんや武川さんの話を聴いて、家族の写真をもっと残そうと。

軽量のお気に入りなら、どんどん持ち出すようになる気がしています。

見た目の重要度、絶対に高いと思っています(^^)。

書込番号:24217290

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:137件

2021/07/01 21:15(1年以上前)

>digijijiさん

そうなんですよ。まあ、遅くとも7月31日までには発送はされるでしょうから、楽しみに待つ事にします。
予約数が第一次出荷予定台数を上回った場合は入手が遅れる可能性もありますが、予約解禁日当日の予約なので大丈夫だと思います。実機到着が楽しみですね、お互いに。

書込番号:24217344

ナイスクチコミ!4


CBA-ZC31Sさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:27件 Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのオーナーZ fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの満足度5

2021/07/01 21:48(1年以上前)

>- センチュリオン -さん

先ほどニコンダイレクトのホームページを見るとこんな表記が…。


「Z fc 28mm f/2.8 SpecialEditionキット(プレミアムエクステリア)」は想定を超える大変多くのご予約をいただいておりますので、お届けまでお時間をいただく場合がございます。


「Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット」は想定を超える大変多くのご予約をいただいておりますので、お届けまでお時間をいただく場合がございます。


販売開始後12時間経ってないのですが。

16-50 VR SLレンズキットの方は今のところこのような表記はないですね。

書込番号:24217405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15件

2021/07/01 21:51(1年以上前)

はじめまして!
私も予約を入れましたのでお仲間に加えてください!笑

Nikonのカメラは初めてなのですが、見た目に一目惚れしてお昼休みにニコンダイレクトで予約注文しました。
10時頃はNikonのサイトだけ繋がりにくい状態でしたので注目度は高そうですね。

発売日が待ち遠しいです。

書込番号:24217416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


CBA-ZC31Sさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:27件 Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのオーナーZ fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの満足度5

2021/07/01 22:10(1年以上前)

ボディー単体も同じ表記がありましたね。

書き忘れましたが、自分も購入しました。
ニコンダイレクトの張り替えで注文したので、届くのは8月ですかね。

初ニコンの一眼と言うことで期待してます。
本当はZ9の方に注目してたのですが、見た目にやられました。

書込番号:24217455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:137件

2021/07/01 22:47(1年以上前)

>Berniniさん

動画性能情報ありがとうございます。私はAPS-Cセンサー及びフルサイズセンサー搭載機ではスチルメインですが、RX100V等の1inch以下のセンサー搭載機ではたまに動画も撮ります。ミラーレスであっても一眼のスタイルを持ったカメラでは、個人的に、なんとなく「写真」(静止画)が撮りたいんですよね。しかも、ファインダーを覗いて撮影したい。
懐古主義と言えばそうかもしれませんが、一方で、どうしてもローアングルやハイアングルで撮りたい場合は半ば仕方なく、背面液晶を使います。
そして勿論、それぞれの人がそれぞれの事情や好みで撮影を行うので、それこそ撮影スタイルは各々で違っていて良いのだと思います。何れにせよ、Z fcが届くのが楽しみですね。

書込番号:24217535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件

2021/07/01 23:01(1年以上前)

>バスプロ3さん

ありがとうございます。そして、バスプロ3さんもおめでとうございます!
そうですね、私もZ24-70mm f/2.8や、Xシステムの方だと50mm f/1.0等の比較的重めのレンズも使いますが、つい横着してX100V等の軽いカメラを持ち出す事も多いので、Z fcがメインになりそうというのも頷けます。また、Z fcは「連れ出したくなる」デザインですしね。(余談ですが、Z14-24mm f/2.8をZ6に付けて持ち出すのはそんなに苦痛を感じません。これはZ14-24mm f/2.8比較的軽いことと、画角的にもこれでしか撮れない写真があるので)
実機到着が楽しみですね。

書込番号:24217564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件

2021/07/01 23:21(1年以上前)

>鳥が好きさん

こんにちは。「仕事の合間に予約」のお仲間ですね。ご家族の写真を増やす、は、とても素晴らしいと思います。
私は家族(特に子供)と風景写真がメインで、上の子と下の子はサザエとカツオ程も年が離れている事もあり、最近は(まだ小さい)下の子供の写真が多いです。

Z fcに小さ目のレンズを付けて、気軽に家族の笑顔を沢山残すのも楽しいと思います。えっ、APS-C機にPF500mmを付ければ750mm相当、ですって?(笑)何れにせよ、楽しみですね。

書込番号:24217588

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:137件

2021/07/02 00:01(1年以上前)

>CBA-ZC31Sさん

情報ありがとうございます。やはり、Z fcは人気が有るようですね。(ファーストロットの台数をコントロールする事で意図的に「品薄感」を出す、といったマーケティング手法は、売り方に不器用なニコンはあまりしていない、というかできないような気がします)
フィルム時代にNikonを使っていた、または、当時のNikonに憧れがあった、といった(私も含む)世代の一定数はNikonからレトロなデザインのミラーレス機が出たなら、色々な意味で買いたくなるのかもしれません。しかも、今となっては「大人の経済力」があるので買おうと思えば買えるという事情も後押しして…。

> 書き忘れましたが、自分も購入しました。ニコンダイレクトの張り替えで注文したので、届くのは8月ですかね。

おめでとうございます! 張替え無料キャンペーンを使うなら、張替えてから出荷してもらえるニコンダイレクトは便利ですね。
私はオリジナルのブラック合皮のままで使うのでMapにしました。どこで購入しても張替え無料キャンペーンは使えますが、私が黒のままのZ fcを好む理由は単純に、80年代のテイストで使いたいからです。
勿論、お好みでカラー合皮に張替えて貰うのもお洒落なのでアリだと思います。何れにせよ、初ニコンとの事、お楽しみください。

書込番号:24217643

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:137件

2021/07/02 00:32(1年以上前)

>欧風カレーさん

おめでとうございます!私も今から楽しみです。このZ fcが初ニコンという方も結構いらっしゃるのですね。そう考えると、ニコンのマーケティング戦略も良くなって来ているのかもしれません。

ニコンは昔から「光学性能命」のようなところがありました。そのため、40年程前のモデルさんはニコンのカメラで撮影される事を嫌がったと聞きます。何でも、ニコンで撮影されると毛穴までバッチリ写ってしまうのが嫌だとか。真偽の程は不明ですが。

ただ、その描画性能とタフさはNASAにも認められ、NikonはNASAの撮影用機材として採用(1971年のアポロ15号(これはNikon製レンズのみ)を皮切りに、1980年にはNikon F3、99年にはF5、2000年代に入るとD2XS、D3S、D4、と採用が続き、2017年の記録を見ると、D5を53台)、NASAへ納入しています。

話しが逸れました。何れにせよ、Z fcの到着が楽しみですね。

書込番号:24217679

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11255件Goodアンサー獲得:148件

2021/07/02 02:37(1年以上前)

フィルムのMF時代のコンパクトには40mmあたりの多かったですよね

僕はヤシカエレクトロ35GXを使ってました(今でも家にあるけど)
40/1.7と明るいレンズで、一眼レフのスーパーサブとして大活躍しました♪
(*´ω`*)

書込番号:24217777

ナイスクチコミ!3


KarayaUさん
クチコミ投稿数:74件

2021/07/02 10:15(1年以上前)

ニコンダイレクトでは既に本体と28mmSEセットは発売日以降の引き渡しになっています。 元々初期ロットが少なかったのか人気が有るようです。
勿論、昨日28mmSEセットを予約しましたが発売日当日に手に入るかドキドキです。

書込番号:24218115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2021/07/02 10:53(1年以上前)

そうか、予約したのは昨日のことか。

たった一日しか経っていないのに、遠い昔のことのように思える・・・。

書込番号:24218152

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件 Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのオーナーZ fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの満足度5

2021/07/02 13:00(1年以上前)

>- センチュリオン -さん 
私は、Dfロスでしたので、早速予約入れました。Dfほど値段も高くないし。。。。こちらのセットの方が予約多いのでしょうか。ニコンダイレクトでは早予約停止になっていました。カメラを楽しみ、そして気軽に持ち歩くには、こちらがベストかなと思いました。

書込番号:24218343

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/02 15:21(1年以上前)

機種不明

遅れを取ってしまった!とばかりに、私も予約してきました。
外回りの仕事、遅い昼食で立ち寄ったショッピングモールの中のキタムラで。発売日に手に入るかな?

店員さんの操るiPad画面を見ていたら、思いがけずアクセサリーの追加注文もいくつか。
ホットシューカバーを2個とか、不要やん。当機種用と、Df用と。お布施ですね。

ニコン頑張れ!

書込番号:24218507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ91

返信6

お気に入りに追加

標準

価格はどうなるのでしょうかね

2021/07/01 00:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット

スレ主 tpsportsさん
クチコミ投稿数:140件

ネットの記事では、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
予約販売受付は、7月1日10時より開始
Z fcの発売は2021年7月下旬の予定で、市場想定価格(税込)は、ボディ単体が約13万円、NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRのシルバーカラーが付属するズームレンズキットが約15万円、NIKKOR Z 28mm f/2.8(SE)が付属する単焦点レンズキットが約16万円。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
というような記載を目にしますが、
レンズ単体NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRが希望小売価格:\45,210
レンズ単体NIKKOR Z 28mm f/2.8(Special Edition)が希望小売価格:\42,790
なのですね・・・。
短焦点レンズキットの方が若干安くてもよさそうですが・・・。
Zfcの予約の時点では、そういう価格帯であっても、2〜3か月後というか、多少こなれた頃には、どうなると予想されますか?
z50と同じような価格帯で推移すると思いますか?

自分が、Z 50 16-50 VR レンズキットを買ったときは、発売しょっぱなのキャッシュバックキャンペーンの時に買いましたが、z50は、しょっちゅうキャッシュバックキャンペーンをやっていたような・・・。

書込番号:24216047

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件

2021/07/01 01:41(1年以上前)

>tpsportsさん

妥当な価格だと思いますので、このカメラは品薄になるのではないでしょうか?
早い者勝ちで、入荷○○ヵ月待ちになりそうな気もします。

Zマウントが描写も性能も素晴らしいことは多くのカメラファンが知っていると思います。
ただ、買うか買わないかは別の話です。

Zが売れなかったのは、SDではなく高価でマニアックなメディアチョイスと微妙なデザインだと思います。
ガチの写真好きは購入されたと思いますが、一般の人受けはあまり良くなかったと思います。
Z50を友人に勧めてみましたが、見た目が気に入ってもらえなかったですね。

ZfsはSD仕様で、過去の素晴らしいデザインを取り入れてきたので売れると思いますよ。
オールドカメラのデザインだけが好みではありませんが、Zfsの見た目は華がありますよね。

書込番号:24216096

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2717件Goodアンサー獲得:90件 Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのオーナーZ fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの満足度5

2021/07/01 07:07(1年以上前)

事前の注目度、世界的な半導体不足、カラバリは換装方式(市中在庫を増やさない)。

これらの点から見ると、しばらく値引きは期待しづらいかと思います。

即買いを決めた理由の一つです。もちろん、先のことは分かりませんけどね。

書込番号:24216203

ナイスクチコミ!15


mokameさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/01 07:45(1年以上前)

B&Hでの価格です。

Nikon Z fc Mirrorless Digital Camera (Body Only) $956.95
Nikon Z fc Mirrorless Digital Camera with 16-50mm Lens $1,096.95
Nikon Z fc Mirrorless Digital Camera with 28mm Lens $1,196.95
NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR $296.95
NIKKOR Z 28mm f/2.8(Special Edition) $296.95

書込番号:24216249

ナイスクチコミ!4


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/07/01 09:56(1年以上前)

こんにちは、
レトロ調の金型を新規に起こしたのだからそこそこ高くなる。
ニコ爺は嬉々としてお布施を払う宿命にある。
今、ニコンを助けずしていいつ助けるのだ。 JUST NOW!

書込番号:24216423

ナイスクチコミ!24


スレ主 tpsportsさん
クチコミ投稿数:140件

2021/07/01 11:19(1年以上前)

出ましたね

Z fc ボディ・・・116,820円
Z fc 16-50 VR SLレンズキット・・・134,640円
Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット・・143,550円

書込番号:24216514

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのオーナーZ fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの満足度5 休止中 

2021/07/01 18:45(1年以上前)

想定通りですね。
慌てず落ち着いたところで購入します。残暑の秋かな。

まだイベント関係は元に戻らないでしょうし、急ぎません。
が、うずうず --- 。

書込番号:24217049

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ73

返信7

お気に入りに追加

標準

お勧めのストラップありますか?

2021/06/30 21:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc ボディ

クチコミ投稿数:679件

「Z fc」のボディに似合うお勧めのストラップ
ありますか?

おしゃれ、レザー、革等。

書込番号:24215708

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2021/06/30 21:22(1年以上前)

>光の詩人さん
こんばんは

クラシカルな外観ですので、ユリシーズとか合うかもしれませんね。
https://ulysses.jp/?mode=cate&cbid=2562507&csid=0

書込番号:24215743

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2717件Goodアンサー獲得:90件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2021/06/30 21:37(1年以上前)

https://item.rakuten.co.jp/nine-select/ws-rf2bk/?s-id=ph_pc_itemname

リストストラップのみですが、どうでしょうか?ちょっと太目かな?

書込番号:24215776

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:36件

2021/06/30 22:21(1年以上前)

沖縄のオリエンタル&ホビーさんが取り扱っているROCK’N ROLLの革製ストラップも似合いそうです。
Fuji のX100V(シルバー)にここのストラップをつけていますが、かなり相性が良いです ^ ^
https://oriental-hobbies.com/fs/camera/99903106002

書込番号:24215858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2795件Goodアンサー獲得:35件 さらしな 

2021/06/30 23:21(1年以上前)

FM2風のデザインなら超ロングセラーの
AN-6Yはいかがでしょう?
NewFM2で使ってました。
まだ新品で買えるんですね(^^ゞ

https://www.nikon-image.com/products/accessory/case_strap/an-6y/

書込番号:24215958

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:51件

2021/07/01 02:07(1年以上前)

>光の詩人さん

近いうちにサードパーティから6色発売されそうな予感。

書込番号:24216105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:679件

2021/07/02 20:37(1年以上前)

今晩は。

皆さんのお勧めのストラップ、とても参考になりました。

自分は昨日、「Z fc 28mm f/2.8Special Edition キット」を
予約しました。

発売日にゲット出来るかな?

書込番号:24219006

ナイスクチコミ!7


digijijiさん
クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:21件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 飛行機雲げんだいみらい 

2021/07/20 02:21(1年以上前)

わたしはD2のころのデジタル用の水色のプロスト。がさごそ探し出して洗濯しました。
それと黄色の編み込みのやつ。どちらも古いものです。

書込番号:24248771

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ629

返信57

お気に入りに追加

標準

見て来ました どうしましょう

2021/06/30 16:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8966件 Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのオーナーZ fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
別機種
別機種
別機種
別機種

Dfと一緒に

このレンズのマウントはプラでした

悪くは無いのですが

少し迷いますね




今日Nikonプラザで見て来ました。

今回は結構の人が見に来てましたね。

叔父さんが多かったですが若い男性もちらほら、女性もチョッピリ居ましたね。

カメラは1台しかなく4,5人は絶えず並んでました。

今回も点検パック案内書貰いました。

シルバーよりブラックがいいので今回はどうしょうか迷ってます。



書込番号:24215277

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/06/30 16:53(1年以上前)

叔父さんが多かったですが若い男性もちらほら、女性もチョッピリ居ましたね

⇒伯父さん(おじさん)
父親の兄を言います

叔父さん(おじさん)
父親の弟を言います

28mm F2.8単焦点レンズなんて
年配の人は懐かしいでしょう
現代はズームレンズに押されて
消えて言ったレンズですが
個人的には意味の有るレンズだと思ってます
2006年 コニカミノルタから
ソニーに代わった時
引き継がれたレンズは少なかったですが
28mmF2.8はキチンと含まれてました


書込番号:24215315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件

2021/06/30 16:56(1年以上前)

>消えて言った

消えていった

です。

書込番号:24215319

ナイスクチコミ!41


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件

2021/06/30 16:58(1年以上前)

>shuu2さん

28mmSEレンズはZ6に取り付けて撮ったのですか?

書込番号:24215320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4116件Goodアンサー獲得:76件

2021/06/30 17:03(1年以上前)

D600ベースと言われていますが、OVFレフ機、Fマウントレンズ非AI使用可、D4センサー、動画無し、適度な1600万画素、丸型ファインダー、レリーズ装着可のシャッター等、DFは外観だけでなく、フィルムをサンサーに置き換えただけの様な魅力がありました。

詳しいことはよく解りませんが、今回のZfcはZ50の化粧直しでしょうか?外観以外これと言って魅力がありません。僕がZマウントのレンズを持っていないのも一因ですが。

同じようなデザイン路線なら、APSでフジ、マイクロフォーサーズでオリがあります。DFが製造中止になり、ミラーレスに舵取りしなおしたニコンがミラーレススタルジック路線カメラを手っ取り早く出したかったのかな。DFの様な練り上げた感が無いですね。

DF発売時は欲しくてたまらなかったけれど、今回は全く食指が動きません。ニコンが好きでミラーレスでこの外観が欲しいい人が買うのかな。それはそれで楽しいのかもしれませんね。価格も10諭吉そこそこなので、Z50を考えていた人が、他のユーザーとのデザインの差別化が図れるので、結構売れるかもしれないですね。

その昔フィルム時代より、ニコンのカメラは練り上げて作られた職人気質の頑固さみたいなものがありましたが、最近はあまり感じないですね。

shuu2さんはDFもおもちですよね。二つを比べてどのように感じましたか?実機を見て触れてこられたのなら良い点、悪い点をきかせてください。

書込番号:24215327

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのオーナーZ fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの満足度5 休止中 

2021/06/30 17:06(1年以上前)

樹脂マウント歓迎歓迎。
Z 24-50mm / Z-DX 16-50mmも樹脂ですが、
コンパクト・軽量レンズなら耐久にも問題ないでしょうから、コスト削減になって納得です。

Z 30?も7月末には発表されるかもですが、
これとZ 30?と両方視野内です。価格が一段落、落ち着いたらですけどね。楽しみ、楽しみ。

書込番号:24215330

ナイスクチコミ!24


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件

2021/06/30 17:10(1年以上前)

>ニコンが好きでミラーレスでこの外観が欲しい人が買う 

その通りです。私は。

書込番号:24215343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件

2021/06/30 17:11(1年以上前)

>shuu2さん
Z50を持っているのもありますが、フラッシュ無し、バリアングルで購入しないことにしました。逆にそこがGoodの方もいると思いますが。

ニコンの方に聞きましたが、Z50と同様、当初は女性・若者がターゲットのようですが(カタログもそのような内容)、Z50が途中でカタログ内容が変わったように今回も年配者向けに変わるかもしれませんね。

一方、28mm F2.8 Special Editionは単体で買います。安いと思ったらマウントはプラなのですね。まあ、プラマウントで壊れたことないですが。

ボディにもレンズにも手ぶれ補正が無い点で初心者の方にはどうなんでしょうか。

書込番号:24215344

ナイスクチコミ!7


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2021/06/30 17:26(1年以上前)

>shuu2さん こんにちは

>うさらネットさんへ一票入れました、前玉が小さく、鏡胴の短いレンズはプラで十分です。
Z50を買ったばかりなので、様子見ますが、今後も値下がりは期待薄です、Dfの例からしても。

Z50のズームキットレンズ(Zfcにもキット)は寄れるしシャープだし、マクロ要らずです。

書込番号:24215363

ナイスクチコミ!14


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8966件 Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのオーナーZ fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/06/30 17:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

拘りは認めます

誰か分かってくれるかな

マウントはプラでした 10月に発売されるのも同じか聞いたら?でした

パンフレット サービス券貰いました



同じレトロな感じのフジよりも作りはしっかりしてます。

拘りも強いですね。

安心して使えるカメラかと思いますが、進化も欲しかったですね。

そうするとZ50より1万位高い位では作れないでしょうね。

手振れ補正、ごみ取り、追加するとボディ単体で15万、レンズセットで18万位にはなるでしょうね。

Z50を手放してZfcにと思ってましたがもう少し様子を見ようかな。





書込番号:24215368

ナイスクチコミ!21


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2021/06/30 17:57(1年以上前)

今は 15諭吉の持ち合わせが無いので、栄一に変わる頃に考えよう。その頃には 10栄一くらいで調達できるだろうか?

書込番号:24215390

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのオーナーZ fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの満足度5 休止中 

2021/06/30 18:10(1年以上前)

28mmは、Z 5で使うつもりです。HN-2装着で。
HN-3も持ってるので、DXの場合は切り替えて。

Z 50を散歩用に持ち出していますが、気分転換にこれとかね。
他に、ローカルイベント 2台運用ですからZ 50と共に、16-50mm/50-250mm。
が、未だ実績不足でレフ機ほど信頼が出来ていません。

お気軽カメラ、ニコワンを忘れないようにしないと---。

書込番号:24215405

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2717件Goodアンサー獲得:90件 Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのオーナーZ fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの満足度5

2021/06/30 19:12(1年以上前)

私は腹を決めました。色で悩みましたが、換装なしのシルバーのままで行きます。

しばらく使ってみて、Z50も併存させるか決めるつもりです。

明日午前から昼過ぎまで外せぬ予定が入っており、やきもきしとります。仕事どころじゃないんですが(笑)。

書込番号:24215507

ナイスクチコミ!20


PKyotoさん
クチコミ投稿数:9件

2021/06/30 20:14(1年以上前)

既にSONY機に乗り換えてしまった自分ですが、これは持ち歩きたいカメラかも(シルバー)。
フィルムの時代 一緒に過ごした思い出が甦ります。

頑張れニコン!

書込番号:24215608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


tpsportsさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/30 20:37(1年以上前)

>shuu2さん


>同じレトロな感じのフジよりも作りはしっかりしてます。


X-T4などを使っている人がg、Zfcをみると、Zfcの方が、作りがしっかりしているなぁって、解るかんじですか?

書込番号:24215658

ナイスクチコミ!10


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 旅と写真 

2021/06/30 20:44(1年以上前)

ペンタ部以外は富士X-T30に似ていますね。
前面のダイヤルなどそっくり。

ペンタ部にはフラッシュは内蔵されているのかな??

皮張り風はアクセントですね。

とりたてて私には魅力的には思えませんけど、
ニコン派には朗報ですね。

書込番号:24215673

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8966件 Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのオーナーZ fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/06/30 20:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ペイントで無い所がNikonらしい

レリーズにネジ穴が欲しかったですね

私はこの色は選択しません




Z fc やはり気になる存在ですね。

明日から予約受付開始ですが予約だけでも入れておこうかな。

105mmのマイクロレンズの時の様に次回出荷は2か月後では待てないかも。

今日はじっくり見られなかったので再度行って来ようと思います。



>bigbear1さん

>28mmSEレンズはZ6に取り付けて撮ったのですか?

Zfcから外して自分のカメラに付けて撮りましたが、何も言いませんでしたよ。


>kosuke_chiさん

>ボディにもレンズにも手ぶれ補正が無い点で初心者の方にはどうなんでしょうか。

そうですよね。そんなとこが心配です。

フラッシュ、シーンモード、これは残して置くべきではなかったかと思います。


>みきちゃんくんさん

>shuu2さんはDFもおもちですよね。二つを比べてどのように感じましたか

触った感じはおもちゃっぽい感じですが、フジよりはしっかりできている感じでした。

Dfの方がZfcより貫録はありますね。

Dfは当初シルバーを予定してたのですが店頭で見て安っぽく感じたのでブラックに変えました。

それと同じ様にシルバー心には刺さりませんでした。(フジの様なシルバーだったらまた違ったかも、X100Fの様な)

Nikonは少しざらついた塗装でギラギラしている感じが好きでは無かったです。(滑らない塗装らしいですが)

形は好きなので買ってしまうかも知れません。


>里いもさん

>Z50を買ったばかりなので、様子見ますが、今後も値下がりは期待薄です、Dfの例からしても。

そこそこ売れれば値下がりは期待できないと思うので、値下がりを待って買うカメラではないかと思います。

どうせ買うなら早いうちがいいかと思います。




書込番号:24215687

ナイスクチコミ!12


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2021/06/30 20:53(1年以上前)

>tpsportsさん へ一票

作りが一見してどこまでお分かりになるか?です。
フジも使ってるけど、Z50との違いなど分かりませんが。

書込番号:24215690

ナイスクチコミ!4


mokameさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/30 21:56(1年以上前)

>shuu2さん

写真ありがとう。質感が伝わりました。メカメカしいダイアルが、よくできていますね。
しかし見れば見るほど、濃いいデザインです。既に(買う前に(買わないだろうが))飽きてくるかもw


書込番号:24215811

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2021/06/30 22:13(1年以上前)

機種不明

> ペンタ部にはフラッシュは内蔵されているのかな??

されていません。フラッシュ買って下さい。

書込番号:24215844

ナイスクチコミ!3


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2474件Goodアンサー獲得:85件

2021/06/30 23:00(1年以上前)

最初は怪訝に感じましたが、Dfよりかなりかっこよく感じますね。
コストをデザインと質感に割り当てたこの企画はアリだなぁ〜としみじみ思いました。

一機能一部材、ファインダーを覗く前に全ての露出情報が見渡せるのはいいですよね。
AFポジションも、物理的に移動するスライド機構かなにかあると更に完璧なのですが…。(さすがに無理か)

書込番号:24215927

ナイスクチコミ!21


この後に37件の返信があります。




ナイスクチコミ30

返信3

お気に入りに追加

標準

周八枚

2021/06/30 11:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc ボディ

返信する
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:23件

2021/06/30 12:09(1年以上前)

これも一緒に購入。
http://www.stkb.jp/shopdetail/000000001611/

書込番号:24214892

ナイスクチコミ!8


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件

2021/06/30 13:15(1年以上前)

別機種
別機種

カラースコパー 35mm F2.5 PII がよく似合う

ついでに似た者同士(笑)

>ファンタスティック・ナイトさん

カッコいいですね、でも高い・・・


>無学の趣味人さん

TZM-01、これ買いました。使えますね。Mマウントアダプターはフランジバック短いので結構サマになります。

Fマウントアダプターも一緒に。

さすがにオールドニッコールは冗長になりますが、それでも往年のMFレンズがAFでキュッとピント合焦したときは感涙ものです。
滑らかなフォーカシングもそのまま使えますし。ハイブリッドですね。

ZfcのFF仕様が出たらZ6下取りで速攻買いますね。(IBISとセンサークリーニング必須ですが)

ZfcもAPS-Cでいいんですが、せめてセンサークリーニング付きのタイプAを速攻出してほしい。であれば28mmSEと共に欲しい。

書込番号:24215006

ナイスクチコミ!7


sukabu056さん
クチコミ投稿数:161件

2021/06/30 21:12(1年以上前)

私的には、Z-Zのレデューサー マウントアドぷたーが欲しい。
Zfcで、42+28ミリ相当で楽しめる。欲しいマクロ105で158+105相当で遊べるし。

これこそ fcかと。

書込番号:24215721

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Z fc ボディ」のクチコミ掲示板に
Z fc ボディを新規書き込みZ fc ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z fc ボディ
ニコン

Z fc ボディ

最安価格(税込):¥102,158発売日:2021年 7月23日 価格.comの安さの理由は?

Z fc ボディをお気に入り製品に追加する <485

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング