TOUR PRO 2
- ハイブリッドノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホン。4つのノイズ検知マイクを自動的に使用して、リアルタイムで周囲をモニタリングする。
- 充電ケースのスマートタッチディスプレイからイヤホンの設定、通話と再生の管理、オーディオ設定やバッテリーレベルの確認、アラーム設定などが可能。
- 外音取り込み機能で音楽を楽しみながら取り巻く環境音の把握が可能。最大再生時間は約40時間で、15分間の急速充電でさらに約4時間使える。
![]() |
![]() |
¥18,740〜 | |
![]() |
![]() |
¥19,500〜 | |
![]() |
![]() |
¥19,886〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 54位
- カナル型イヤホン 27位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 43位

このページのスレッド一覧(全19スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > JBL > TOUR PRO 2
こんにちは。購入前で、この製品に注目しています。
質問が3点ありますが、わかる部分だけでもどなたかご教示いただけると嬉しいです。
【1.ホワイトノイズ】
JBL LIVE FREE2を使っています。
使用感として、以下のように感じています。
・ノイキャンオン…無音時もホワイトノイズなし
・外音取り込みオン…無音時、再生時共にホワイトノイズがある
TOUR PRO2では、以下のようなレビューを見かけました。
・ノイキャンオン時にホワイトノイズあり
JBL LIVE FREE2とは逆…?
実際に使っている方の感覚ではいかがですか?
サー音、チリチリ音、ジリジリ音など気になる方です。
他のモード切り替え(SPATIAL SOUNDS等)でも、特有のノイズが発生するなどあれば教えてください!
【2.大きさ】
JBL LIVE FREE2 寝るときに使っています。私の場合、横寝でも違和感なく使えています。
TOUR PRO2は大きさ的に、横寝での使用は可能でしょうか?
個人的な感覚でけっこうですのでご感想をお願いします。
【3.音質】
JBL LIVE FREE2の倍以上の価格。
ディスプレイ付きケースやアプリ機能面だけでは買い替えの理由として
やや弱めなのですが、純粋に音質面でも向上していますか?
両機を使い比べたことのある方、ぜひ教えてください。
5点

ホワイトノイズはイヤホン起因で起きる場合もあるかもしれませんが
再生機起因もあるのであるかないかは
付けてみないとわからないでしょうね
あと睡眠時にノイキャンを使用するとどんな影響があるのか科学的検証などされていませんが、音を消すために音が出ていますから聞こえてなくても脳などは感じていて、ぐっすりと眠れるのかと感じてしまいます、私は睡眠時は付けない方がよいかと思いますし
緊急時に聞こえない聞こえにくいは命に関わりますから。
書込番号:25179520 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>熟女事務員のミニスカート姿さん
コメントありがとうございます。
再生機起因でのホワイトノイズというのもあるんですね、盲点でした。
睡眠時の使用についてのアドバイスもありがとうございます。
眠りにつく前には外すように心がけます!
書込番号:25180322
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





