Inspiron 15 Ryzen 5 7530U・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデル
- 15.6型フルHD(1920×1080)120Hzディスプレイを採用したノートPC。16GBのメモリーを備える。
- 「ComfortView」ソフトウェアが、有害なブルーライトの発生を低減。長時間の使用でも目が疲れにくい。
- 「ExpressCharge」に対応し、60分で最大80%の充電が可能。
| ¥- | |||
| ¥- |
- CPU/メモリ/SSD
-
- Ryzen 5/16GB/512GB
- Ryzen 7/16GB/512GB

Inspiron 15 Ryzen 5 7530U・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデル の後に発売された製品![Inspiron 15 Ryzen 5 7530U・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデルとDell 15 Ryzen 5 7530U・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデル(DC15255) [プラチナシルバー]を比較する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/spacer.gif)
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1732
Inspiron 15 Ryzen 5 7530U・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデルDell
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [プラチナシルバー] 発売日:2023年 2月21日
このページのスレッド一覧(全37スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 Ryzen 5 7530U・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデル
HP 15 Ryzen 5 7530U/16GBメモリ/512GB SSD/フルHD/IPSパネル搭載
現在ノートパソコンの一位になっているhpの製品と、こちらDELLの製品はどちらがオススメですか?
個人のメーカーの好みになりますか?宜しくお願い致します。
書込番号:25416333 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000040801_K0001543298&pd_ctg=0020
CPU、メモリー容量、SSD容量は同一なので、細かいところで下記の実機レビューで比較して行きます。
Inspiron 15 Ryzen 5 7530U・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデルの実機レビュー
https://thehikaku.net/pc/dell/23Ins15-3535.html
HP 15 Ryzen 5 7530U/16GBメモリ/512GB SSD/フルHD/IPSパネル搭載 価格.com限定モデル [ナチュラルシルバー]の実機レビュー
https://thehikaku.net/pc/hp/23hp15-fc.html
まず、ディスプレイの出来。
Inspiron 15 3535は実機レビューによれば、パネルは「BOE0A8A」でBOE社製のIPSパネル。
HP 15-fcはIPSパネルだが、素性がわからない。
両者とも視野角は広いが、色域はsRGBカバー率が約60%と狭いので、IPSパネルだからと言って期待してはいけない。
フリッカーの発生はInspiron 15 3535があるそうです。
キーボードはカーソルキーやBackSpaceの形状に注意してもらいたい。
SDスロットはInspiron 15 3535は有り。HP 15-fcは無し。
USB Type-Cはどちらも有るが、データ転送のみ。
正直言って両者とも大きな差はないですが、SDカードスロットはないが、フリッカーの発生がなくて、カーソルキーやBackSpaceの形状でHP 15-fcを一歩で選択するかな。
ただし、HPのノートPCは納期が鬼門です。
書込番号:25416387
![]()
20点
>キハ65さん
いつもありがとうございます!
比較表を見させて頂きましたが、確かに差がないですね。
私は、hpでもDELLでもイメージは悪くないです。hp の納期に関しても急いでないので、別に構わないという感じです。
非常に分かりやすいご回答有難うございました。
書込番号:25416391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>男・黒沢さん
よっぽどhpに嫌な思い出があるんですね。
どういったところか教えて頂けますか?
書込番号:25417677 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私も同じように迷っていますが、WiFiがDELLがWiFi5、HPがWiFi6(ax)までの対応になっていたので、HPにしようかなと思っています。普通の使い方なら変わらないのかもしれませんが。。
書込番号:25437144
6点
>たぁーおじぃさん
こんにちは!
ほんと迷いますよね。
僕もHPが良いかなと思い始めてます。
書込番号:25437159 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







