置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46JL
- スリムな幅60cmでたっぷり入る冷蔵庫(455L・左開き)。「全室独立おまかせA.I.」を採用し、AIが生活パターンを学習、部屋別に最適な運転を実施。
- 解凍なしですぐに使える「切れちゃう瞬冷凍A.I.」、生のままおいしく保存できる「氷点下ストッカーD A.I.」を採用。
- 朝収穫したばかりの野菜のようにみずみずしく新鮮に保ち、栄養素が増える「朝どれ野菜室」を搭載している。
※左開きモデルとなります。
最安価格(税込):¥202,000
[クリスタルピュアホワイト]
(前週比:±0 )
発売日:2023年 3月10日

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 0 | 2024年2月11日 18:22 |
![]() |
3 | 0 | 2023年10月14日 20:08 |
![]() |
14 | 4 | 2023年9月27日 08:07 |
![]() |
14 | 2 | 2023年5月10日 14:59 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46J
【ショップ名】
ヤマダ電機
【価格】
160000
【確認日時】
2023/02/11
【その他・コメント】
三連休、決算前、商品入れ替え前、当日購入で交渉して160000まで下げていただけました。価格コムのネット販売店と比べても大満足でした!
書込番号:25618550 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46J
【ショップ名】
デンキチ
【価格】
180000円(税込)
【確認日時】
10月14日17時頃
【その他・コメント】
ケーズデンキでは家電量販店の価格ドットの値段(204444円)しか出来ないと言われて
デンキチに行き最初は価格ドットの値段に近い額(207000円位)でポイント16000円付くからと言われましたが
最終的にポイント無し、税込180000円、10年保証、設置代込、別途リサイクル料6380円になりました
ネットの最安値に下げるのは無理でしたが家電量販店の最安値にはなったと思うので参考までに
書込番号:25463085 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46J
私が交渉下手という事もあり、ヤマダ、ビック、ケーズと回りましたが、
22万 長期保証付き 送料設置無料
という価格にしかなりません…
どなたか情報お持ちの方がいらっしゃいましたら、参考にさせていただきたいです。よろしくお願いします。
書込番号:25393705 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

店舗で最安値またはそれに近い価格は難しいですね、それがいやならネットしかありませんが設置や不具合の時を考えたら店舗購入が1番です
交渉できないなら諦めましょう
値引き値引きと言っても下がる事はありませんし逆効果かもしれません。
書込番号:25393710 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>タイムリーヒットさん
通販価格だとまともな家電量販店の金額が出てくるのは、
ジョーシンのおよそ24万になるので、
保証・設置付で22万なら安いほうではないでしょうか。
安いだけで保証や設置を考えない最安値あたりのお店とは、
価格対抗はしてこないと思います。
書込番号:25393891
5点

私も店舗での購入が安心できると思い3店舗で接客していただきました。もちろん店舗でネット最安価格で購入したいとまでは思っておりませんが、皆様の交渉・購入の情報がございましたら、参考にさせていただきたいと思った次第です。
書込番号:25393903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

9月は冷蔵庫の底値ということで、9月20日ノジマ電気で購入しました。
ポイント還元考慮すると18.2万円になります。
東京ゼロエミポイント対象の地域の人はネット最安値に近い値段で買えそうなので良いかもしれません
@冷蔵庫(三菱MRB46J)・・・約21万2千円
プレミアム安心保障10年、
リサイクル6,600円含む
設置交換含む
Dカード払い割引
Aポイント還元・・・約3万P
ノジマ 1.2万P
Dカード 約2千円
東京ゼロエミ 1.6万P
書込番号:25439342
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46JL
この時点だと価格コムより若干安かったので特価になるか
分かりませんが。
交渉殆ど無しで21万リサイ込みだったので
迷いましたが(^^;
一応最初東芝で検討してましたが
東芝のGR-V470GZと交渉しての価格です。
東芝のだと19万リサイ込み
どちらも5年保証付き
購入しなかったのは店頭表示価格が他店より
最初から数万高かったのもその理由ですが・・・。
なにより、東芝をと思って見に行ってたので
三菱を全く検討してなくて、商品に関しての
機能を確認してなかったのが
購入出来なかった理由です。(苦笑)
7点

>SaGa2さん
店員に説明だけでも聞けばよかったのにww
検討しますって帰れば問題ないでしょうに
書込番号:25254274
1点

その場で即決ならその価格でOKと言われたのと
一度退散してからだとその金額は無理と言われたので(^^;
なので一先ず他と検討して退散しました。
別のケーズデンキに行けば行けそうですがw
故障なしでナショナル銘柄時代の
375Lタイプの冷蔵庫で約19年使用してるので
電気代を調べてみたら450Lのを購入した場合での
電気代が年間約1万ほど違うみたいだったので(苦笑)
(冷蔵庫の年間kwhの算出の仕方が購入した時と変わってるのを知らなかったのでw)
(今使ってる冷蔵庫の年間kwhが190khwと低かったので買い換えたら高くなると勘違いしてましたwww)
そろそろ買い換えないと電気代の数年分の差額で
今よりも大きいサイズを購入したら快適に使える感じなので
今年中には買い換えないとっと言う事で現在検討してる最中です。
書込番号:25254631
6点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





