中だけひろびろ大容量 WZシリーズ MR-WZ50J
- 幅65.0cmでたっぷり大容量な冷蔵庫(495L)。「中だけひろびろ大容量」で棚の高さやドアポケットの仕切りなどを自分仕様にカスタマイズできる。
- AIが家庭ごとの生活パターンを学習して、部屋別に最適な運転を実施する「全室独立おまかせA.I.」を搭載。「つながるアプリ」に対応しスマホと連携可能。
- 解凍なしで使える「切れちゃう瞬冷凍A.I.」、生のままおいしく保存する「ひろびろ氷点下ストッカーD A.I.」、野菜を新鮮に保つ「朝どれ野菜室」を搭載。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
中だけひろびろ大容量 WZシリーズ MR-WZ50J三菱電機
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレイングレージュ] 発売日:2023年 3月10日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 7 | 2024年7月9日 08:29 |
![]() |
11 | 4 | 2024年1月9日 02:52 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 中だけひろびろ大容量 WZシリーズ MR-WZ61J
MR-WZ61Jを購入しました。
冷凍室の3段収納が使いづらくて困っています。
というのも2段目のトレーが深く、3段目にあたる大きなはずの庫内の高さが低くなり、市販の冷凍食品を立てて収納することが出来ません。
(立てると2段目のトレーが浮いてしまい、引き出しの締まりが悪くなります。)
ちなみに、1段目の薄いトレーもずれやすく、引き出しが締まりにくくなるので外しています。
今は食品を寝かせてストックしているのですが、使いづらいです。
何か収納の工夫をされていたらぜひ教えてください。
書込番号:25803407 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

冷蔵庫を買い替えた時の「あるある」ですね。
買う前に店舗で、実機を使い自分の使い方に合っているかシミュレーションしなかったのですか。
していても入れる物のサイズがいまいち把握していなくて、自宅に設置後使用用途合わないことがわかったとか。
自分は実機を見ず買ったら、今までの冷蔵庫とは冷蔵室のレイアウトが違って、初めは不満でしたが仕方がないので合わせました。
冷凍室は自分は別に冷凍庫を持っているので、要望は無かったです。
今回の問題はレイアウトに使い方を合わせるか、買い替えしかないでしょう。
安い買い物でないので、また買うのも嫌でしょうね。
近年冷凍室の要望が高くなっているので、容量は大きくなっています。
どうしてもと思うなら、100L前後の冷凍庫(開閉は冷蔵庫と同じで、開けると引き出しがあるタイプ)を買い増しはどうでしょう。
どのみち次は、購入前に入念にレイアウトを確認することを勧めます。
書込番号:25803511
2点


コメントいただきありがとうございます。
購入前に冷凍食品のサイズ(立てた時の高さ)を測ってませんでした…
書込番号:25803655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MiEVさん
コメントいただきありがとうございます
購入前に冷凍食品のサイズ(立てた時の高さ)を測ってませんでした
次は入念に…
書込番号:25803658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>入院中のヒマ人さん
アドバイスありがとうございます
少し倒して斜めに立てるアイデアは検索で見つけたのですが、もう少し使い勝手がよくなればと思っています
書込番号:25803664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Ms.a.さん
2段目のトレー(フリージングケース小)は説明書31ページの内容で外せるので、
小分けするのは不便ですが取り外した後そのまま使用したらどうでしょうか?
書込番号:25803666
2点

>KEURONさん
アドバイスありがとうございます!
1段目と2段目をまとめて外して使うことも検討中です
が、今度は上部に結構な空きが出てしまい、収納量が減ってしまうのも悩みどころです
トレーの薄い冷凍室を選べばよかったです…
書込番号:25803676 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 中だけひろびろ大容量 WZシリーズ MR-WZ50J
最近MR-WZ50Jを購入された方はいらっしゃいますか?価格情報をぜひ教えていただきたいです。
ちなみに、昨年12/13のケーズデンキ見積もりは、
処分費込みで、228,000円でした。
処分費込みで、20万以下で購入したいです。
書込番号:25572978 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

2024年1月7日 ヤマダ電機LABI新宿西口で
リサイクル料6,930込みで189,930円でした。
書込番号:25576622 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございました。7日に、ケーズデンキで、リサイクル料金込み217000円で購入しました。
書込番号:25576811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入されたのでしたらもうレスは求めておられないかもですが、自分もケーズデンキで現冷蔵庫回収運搬(もちろん10年保証も)込みで22万ポッキリにして頂きました。
それに加え、自治体独自の補助で3万キャッシュバックもありラッキーでした。
24時間365日稼働し続ける冷蔵庫は、やはり長期保証が強いケーズで買いたいと思っていたので満足しています。
書込番号:25577637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございました。
当方は、14日の日曜日に納品予定です。
今から楽しみです。ケーズデンキの10年保証は、
安心ですよね。
その為、他店より定価が高いと思います。
今が底値らしいです。
これから、在庫少なくなるにつれ値上がりするって
言われてました。
書込番号:25577640 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





