dtab Compact d-52C docomo のクチコミ掲示板

2023年 3月 3日 発売

dtab Compact d-52C docomo

  • 軽量、コンパクトな約8.4型(WUXGA)ディスプレイを搭載したタブレットPC。指紋認証・顔認証に対応し、パスワード入力なしで簡単にログイン可能。
  • 防水IPX3・防じんIP5Xにも対応し、外でも安心して使用可能。ステレオスピーカーと「Dolby Atmos」によりダイナミックな音で動画や音楽を視聴できる。
  • 5G通信+みちびき(準天頂衛星システム)でナビゲーションできる。大きな文字や見やすいアイコンによるシンプルで使いやすいメニュー画面を搭載する。
dtab Compact d-52C docomo 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

dtab Compact d-52C docomo [ミスティブルー] dtab Compact d-52C docomo [ストームグレー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.4インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 12 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:64GB メモリ容量:4GB CPU:Snapdragon 695/2.2GHz+1.8GHz dtab Compact d-52C docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dtab Compact d-52C docomoの価格比較
  • dtab Compact d-52C docomoの中古価格比較
  • dtab Compact d-52C docomoのスペック・仕様
  • dtab Compact d-52C docomoのレビュー
  • dtab Compact d-52C docomoのクチコミ
  • dtab Compact d-52C docomoの画像・動画
  • dtab Compact d-52C docomoのピックアップリスト
  • dtab Compact d-52C docomoのオークション

dtab Compact d-52C docomoLenovo

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ミスティブルー] 発売日:2023年 3月 3日

  • dtab Compact d-52C docomoの価格比較
  • dtab Compact d-52C docomoの中古価格比較
  • dtab Compact d-52C docomoのスペック・仕様
  • dtab Compact d-52C docomoのレビュー
  • dtab Compact d-52C docomoのクチコミ
  • dtab Compact d-52C docomoの画像・動画
  • dtab Compact d-52C docomoのピックアップリスト
  • dtab Compact d-52C docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Lenovo > dtab Compact d-52C docomo

dtab Compact d-52C docomo のクチコミ掲示板

(151件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dtab Compact d-52C docomo」のクチコミ掲示板に
dtab Compact d-52C docomoを新規書き込みdtab Compact d-52C docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Lenovo > dtab Compact d-52C docomo

クチコミ投稿数:17件

この製品、キャスト対応のテレビなら出力可能とのことですが、
未対応のテレビにケーブルやエニキャストなどで、出力する事は出来ないでしょうか?

AmazonでエレコムのHDMIとタイプcのUSBケーブル接続。

エニキャストでチャレンジしましたがいずれもダメでした。

ケーブルは、そもそも画像出力端子じゃないので無理だと思いますが、
エニキャストなら大丈夫かなぁなんて思ってましたが、
結果ダメでした。

クロムキャストとかならいけるんですかね?

また、他の方法をご存知の方いましたら教えてください。

書込番号:25881068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2024/10/22 10:56(1年以上前)

>にくにゃんさん

こんにちは。
自分の場合はエレコムのLDT-MRC03を使ってテレビ出力させています。

Wi-Fi Directの時はモバイル通信になりますが、
ポケットWi-Fiなどのルーターを間に挟んでも使えます。
スマホのテザリングでは出力できませんでした。

○:d-52c → (Wi-Fi Direct) → LDT-MRC03 → (HDMI) → テレビ
○:d-52c → (Wi-Fiルーター) ← LDT-MRC03 → (HDMI) → テレビ
×:d-52c → (テザリング) ← LDT-MRC03 → (HDMI) → テレビ

LDT-MRC03
https://www.elecom.co.jp/products/LDT-MRC03.html
https://kakaku.com/item/K0001456110/

書込番号:25934421

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 不誠実ですね

2024/05/04 13:56(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > dtab Compact d-52C docomo

スレ主 球塩さん
クチコミ投稿数:2件

2023年夏にドコモのオンラインショップで購入しました。
ドコモのオンラインショップで推奨されていたので、この機種を選びました。
3ヶ月ほど使用した頃から、皆さんのレビューにあるセンサーの反応不調やアプリ強制終了が頻発。
更に僕の場合は急に画面が真っ暗になり、強制的に再起動しないと全く動かなくなる現象もありました。
ドコモのオンライン修理を利用しようとしたら、なぜか実店舗に持って行くように(オンラインショップで購入したのにオンライン修理対象外)言われました。
お店の人も買ってないお客の対応は大変ですよね(笑)
2023年末にようやく店舗へ行くことができましたが、お店の人もドコモ本体の人も、このような現象は聞いたことがないとのこと。
とにかく使えないと困るので修理に出しましたが、不具合は確認できなかったとのこと。
不具合ではないけど、内部に水の影響があったらしく(完全防水と言ってるのに。水没歴も無いのに。)、基盤の交換かなんかで3,000円ほど請求されました。
24年1月末に戻ってきましたが、今(2024年5月)も症状は改善されず。
入れているアプリのせいなのか、このタブレット端末のせいなのか、分からないままでいましたが、価格コムさんのサイトを見たら皆さん同じような不具合で困ってらっしゃるじゃないですか(笑)
これってリコール対象じゃないんですか?
同じ現象は他所では発生していないって嘘じゃないんですか?
リコールして、払った修理代も返してほしいです。
この端末の問題を改善できないなら、差額は払うから他の機種に交換してほしい。
それから、国内メーカーのものをもっと充実させて(推奨して)ほしい。

書込番号:25723724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:8490件Goodアンサー獲得:1099件

2024/05/05 08:42(1年以上前)

>ドコモのオンライン修理を利用しようとしたら、なぜか実店舗に持って行くように(オンラインショップで購入したのにオンライン修理対象外)言われました。

店舗購入だろうがオンライン購入だろうが、eSIM利用の場合はオンライン修理は受け付けていません。
https://www.docomo.ne.jp/support/online_repair/

>それから、国内メーカーのものをもっと充実させて(推奨して)ほしい。

スマホですら虫の息なので、タブレットなんて到底無理でしょうね。

書込番号:25724549

ナイスクチコミ!3


スレ主 球塩さん
クチコミ投稿数:2件

2024/05/05 10:35(1年以上前)

>エメマルさん
返信ありがとうございます!
たしかに今まであったSIMカード無しでセットアップしました。
eSIMと言うんですね。
で、その場合は店頭に持ち込まないといけないと。
たいへんためになりました。ありがとうございます!

同じく昨年スマホを機種変したときも、国内メーカーほとんど無くてエクスペリア1択の状況でした。
もはや時代はi phone(アップル)か中韓かというところまで来ていたとは…
ますますSONYを応援していかなければ!

書込番号:25724652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RISARISAさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:40件

2024/05/06 14:02(1年以上前)

>球塩さん

こんにちは。

@android A8インチ BSIM対応
この三つを満たすのは、一時期ほぼ絶滅危惧種になっていましたが、
最近ではアマゾンでたくさん売られるようになりました。
(ほぼ中華製ではありますが)

私は、ALLDOCUBE iPlay 50 mini Proを使用しています。
メモリ16GB(8+8仮想)&ストレージ256GBでストレスなくサクサク動きます。
(iPad mini 5よりもiPlay 50 mini Proがメイン機になりました)

アマゾンで『@評価者(評価数)が多い商品』で、
かつ『A星4★★★★以上の商品』を選ぶといいと思います。
レビューを読むと、賛否もわかり、より参考になるかと思います。

書込番号:25726034

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

いろいろ不具合?があります

2024/04/02 15:03(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > dtab Compact d-52C docomo

スレ主 Bad Bloodさん
クチコミ投稿数:335件

お世話になります。

昨年末に購入し、使用しています。
不具合というか、困り事が多く。

Netflixの件もありました。

今は、
・SDカードへのアクセスが時々切れる、アクセスが遅い
ファイルアプリを開くと、SDカードが出てこない時がある。
Kindleにダウンロードしたのに、外出先で開くとWi-Fiに繋ぐよう表示。
スマホでは普通にWi-Fiなくても読めるので、Kindleのせいではないような...
SDカードを変えてみましたがだめです。

Netflixを見ていると、「SDカードを取り出しています」と訳の分からない表示がされる。

・Excelを作業中、画面が暗くなる(スリープ状態)。Excelは落ちている。

複数のアプリで、使用中に画面が暗くなり、スリープ解除すると、画面全体が点滅し、一切アプリが使えなくなる→再起動
これは毎日1〜2回あります。


前に使っていたHUAWEIは快適だったのですが...

オンライン特価で4万で購入したものの、買い換えを検討しています。

書込番号:25684070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60785件Goodアンサー獲得:16240件

2024/04/02 15:45(1年以上前)

愚痴はお聞きしましたが。質問を何でしょうか?

調子が悪いなら、一度初期化してください。

買い替えの機種は、分かりません。

書込番号:25684108

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:84件

2024/04/02 19:01(1年以上前)

カードスロットの初期不良なので修理無いし交換の連絡を購入店に申し出てください

新品と言えど必ず正常品が手に渡るとは限りません。レノボですから検品の品質より販売台数の方を優先しているでしょう

書込番号:25684291

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Bad Bloodさん
クチコミ投稿数:335件

2024/04/02 22:01(1年以上前)

>キハ65さん

文脈が読めないひとのコメントは無用です。

書込番号:25684498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Bad Bloodさん
クチコミ投稿数:335件

2024/04/02 22:03(1年以上前)

>新500円硬貨さん

確かに。
ただ、ドコモの対応が悪すぎて。
連絡してみます。

書込番号:25684501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RISARISAさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:40件

2024/04/04 07:07(1年以上前)

>Bad Bloodさん

こんにちは。

購入してから半年未満なので、ダメ元で一度修理に出すことをお勧めします。
新品交換もあるかもしれません。

私は、ALLDOCUBE iPlay 50 mini Proを使用しています。
メモリ16GB(8+8仮想)&ストレージ256GBでストレスなくサクサク動きます。
(iPad mini 5よりもiPlay 50 mini Proがメイン機になりました)

一時期はアマゾンで入荷しては即完売を繰り返すほどの人気ぶりで、
品薄状態でしたが今では落ち着きました。

Widevine L1には非対応で、スピーカーが1つで問題なければ、
d-52Cの3分の1以下の価格で手に入ります。

書込番号:25686001

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 Bad Bloodさん
クチコミ投稿数:335件

2024/04/23 20:54(1年以上前)

>RISARISAさん

申し訳ありません、諸事情あり、返信が遅くなりました。
回答ありがとうございます。
今一度、docomoと話をしてみます。
いろいろネットを見ていましたが、Lenovoは良くないなと思いました。
機種を変えることも検討してみます。

書込番号:25711637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

そもそも不良品。。。

2024/01/30 06:14(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > dtab Compact d-52C docomo

クチコミ投稿数:6件

使っているとすぐにタップも何もできなくなります。

充電ケーブルをさした状態(充電しながら)だと使えることを考えると、このタブレット自体の設計が問題ではないかと思ってます。

書込番号:25602989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:11252件Goodアンサー獲得:1912件

2024/01/30 06:24(1年以上前)

発売日から1年未満なので修理に出せばいいのでは?

書込番号:25602993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/01/30 07:18(1年以上前)

先月末にdocomoに持って行って話はしてます。

他の方が書いてるように、交換しても同じ症状が出たという話もあるので、購入してからも1年未満なので、もう少し事例が増えてきたらわかることもあるでしょうから、春頃に交換または修理に出すことにしてます。
充電しながらだと普通に使えるので。

書込番号:25603013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/01/30 07:20(1年以上前)

もしかしたら、バッテリーの初期不良なのかな〜と思ってます。(^_^;)

書込番号:25603014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/30 11:28(1年以上前)

>まさぼんさんさん
>春頃に交換または修理に出すことにしてます

そんなに待たないで、持ち込んで修理、交換をしてもらえば良いのに

書込番号:25603249

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2024/01/30 15:17(1年以上前)

ちょっと別件
日本製品に不具合が発生したからサポートセンターに
もう御社の製品は購入しませんと言うと
どうぞと回答してきます

もちろん永遠に買うなと言うことで誰も買わなくなり中台韓印企業に買収されたりしました
関係ない話題ですまん

書込番号:25603518

ナイスクチコミ!0


RISARISAさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:40件

2024/02/01 06:37(1年以上前)

>まさぼんさんさん
>バッテリーの初期不良なのかな〜

過去にも多くの人がここのクチコミで「タッチパネルが反応しない」
と書き込んでいる症状を見ると、バッテリーが原因ではないように思います。
(システム的な問題ではないかと)

私は、ALLDOCUBE iPlay 50 mini Proを使用しています。
メモリ16GB(8+8仮想)&ストレージ256GBでストレスなくサクサク動きます。
(iPad mini 5よりもiPlay 50 mini Proがメイン機になりました)

一時期はアマゾンで入荷しては即完売を繰り返すほどの人気ぶりで、
品薄状態でしたが今では落ち着きました。

Widevine L1には非対応で、スピーカーが1つで問題なければ、
d-52Cの3分の1以下の価格で手に入ります。

書込番号:25605540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/03/09 23:17(1年以上前)

2週間、修理に行って戻ってきました。
タッチパネルとマザーボードに交換したそうです。。。

ほぼ全交換って事なんでしょうね。

今のところは機嫌よく動いてます。

書込番号:25654245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


scanty500さん
クチコミ投稿数:31件

2024/03/12 14:17(1年以上前)

>まさぼんさんさん

オンラインショップで白ロムで購入しましたが、タッチパネルの不具合に私も悩んでいます。
修理について、もしよければ教えていただけませんでしょか?

@修理は無償でしたか?保証オプションなどには入っていらっしゃいましたか?
A店舗で修理されたと思いますが、どのような流れでしたか?
(フィルムははがす必要あり、初期化が必要、現場で不具合が再現しないと修理受付不可、など)
B修理期間はどれくらいでしたか?

書込番号:25657565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/04/07 15:59(1年以上前)

購入してからすぐからの不具合で、購入1年未満ということもあり無償でした。

ただ、フィルム等ははがされますので、帰ってきたらまた買い直して貼りました。

修理期間は2、3週間。

終わったら連絡しますとのことだったにも関わらず、連絡もなくあまりにも遅いのでdocomoに問い合わせたら修理は終わっている状況でした。

基盤交換、液晶ともに交換ということで、ほぼ全部交換でした。
ガワだけ自分のが戻ってきたイメージです。(^_^;)

書込番号:25690474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


scanty500さん
クチコミ投稿数:31件

2024/04/07 17:23(1年以上前)

>まさぼんさんさん
1年未満だと無償修理の場合もあるのですね!
私は1年以上経過してしまったのでいつでもカエドキプログラムで返却しようと思うのですが、1年未満なら修理に持っていくのも方法のひとつですね。
大変有益な情報をありがとうございました。

書込番号:25690559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

タッチパネルが反応しなくなる件について

2023/10/03 13:16(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > dtab Compact d-52C docomo

スレ主 KSM-01さん
クチコミ投稿数:2件

タッチパネルが突然反応しなくなり、
ディスプレイのOFF-ONしないと復旧しない件ですが、

(OFF−ONしても復旧しないか、すぐまた反応しなくなることも良くあるけど)

AnkerのB8731など(他のメーカーの製品でもよいです)の、Type-C-Aアダプタを指しっぱなしにしておくなどすると
症状が起きなくなります。 対処療法としてどうぞ。

一旦反応しなくなってからでも、そのあとB8731繋いで10秒くらい待てばタッチパネルが動くようになります。

電源アダプタとUSB-Type-Cケーブルを指しっぱなしにしておくのも有効です。
おそらく何らかの正しいUSB-Type-Cデバイスをつないでおけば問題ないのでしょう。

メーカーやドコモの開発や試験の際や、修理のために預けてメーカーで症状を診る時は、おそらく電源繋ぎっぱなしですから、ドコモ側は症状にまったく気づいていないし、修理に出してもまったく異常を認識していないのだと思われます。

どうしようもない機械をつかまされてしまいましたね・・・(私も含めて)

書込番号:25447580

ナイスクチコミ!19


返信する
sigrthさん
クチコミ投稿数:4件 dtab Compact d-52C docomoのオーナーdtab Compact d-52C docomoの満足度1

2023/11/13 20:30(1年以上前)

Type-Cのアダプタ指しても症状変わりませんでした。充電状態であれば症状は出ないですが…。Ankerの変換アダプタなら大丈夫なんでしょうか?

書込番号:25504238

ナイスクチコミ!2


sigrthさん
クチコミ投稿数:4件 dtab Compact d-52C docomoのオーナーdtab Compact d-52C docomoの満足度1

2023/11/18 20:08(1年以上前)

情報提供いただいたアダプタで事象が発生しなくなることが確認できました。応急対応としてはバッチリです。ありがとうございました。

書込番号:25510865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2024/03/30 13:35(1年以上前)

マグネットタイプのUSB-C充電ケーブルのコネクタヘッドだけを本体に差して使えば、反応しなくなる頻度は著しく減りました。
コネクタヘッドは大変小さいので持ち運びにも苦になりません。

書込番号:25680248

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

Android 13

2024/03/23 11:45(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > dtab Compact d-52C docomo

スレ主 t0sh1h1k0さん
クチコミ投稿数:4件

最近購入しましたが、Android 12の状態でした。

Android 13にアップデートできるようなのですが、動作が重くなるのでは?と危惧しています。
以下、皆様のコメントをいただければと思います。

・アップデート後に体感としてどう感じるか
・アップデートして良かったと思うか
・アップデート後に気になる不具合などあれば

セキュリティを考慮すればアップデートするべきなのは理解しています。
下記によるとAndroid 14も提供されるようなので、それなりの動作は可能と思っています。

https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/231006_00.html

書込番号:25671183

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:3324件Goodアンサー獲得:451件

2024/03/23 12:10(1年以上前)

自分はもう手放したのでわからないのですが
価格コムでこういう酷評だらけの製品てハズレ引かないと全然普通に使えるけど
ハズレ引いたら原因不明の問答無用でハズレAndroidのverは多分全然関係ないものですよ
過去そんな経験があります
普通に使って当たりであることを祈るのみですよ

書込番号:25671212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 t0sh1h1k0さん
クチコミ投稿数:4件

2024/03/23 14:06(1年以上前)

当たり外れについて聞いているのではありません。
あしからず。

書込番号:25671358

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:84件

2024/03/24 21:54(1年以上前)

Snapdragon 695 Antutu : 361205

Apple A10 FUSION : 247633

非力に違いは無いけど、酷いレベルではない
どの程度の物かは良く調べてから買った方が良いです

6万円の価値があるかと聞かれるとノーですが

書込番号:25673432

ナイスクチコミ!0


スレ主 t0sh1h1k0さん
クチコミ投稿数:4件

2024/03/24 22:04(1年以上前)

全般的に思うことですが、ここのコメントをくださる方はレスする前に何についての話か読んで理解されないのかな?
クチコミ回数多い古株?が偉いという決まりでもあるのでしょうか?

書込番号:25673451

ナイスクチコミ!6


scanty500さん
クチコミ投稿数:31件

2024/03/27 16:31(1年以上前)

>t0sh1h1k0さん

Android13にアップデートしましたが、動作が重くなる、アプリが強制終了するなどの問題は今のところありません。
使いやすくなったという感じもありませんが…

書込番号:25676810

ナイスクチコミ!2


RISARISAさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:40件

2024/03/28 12:28(1年以上前)

>t0sh1h1k0さん

こんにちは。

これまでに様々なメーカーのAndroidタブレットを延べ6台ほど使用してきていますが、
私の場合はAndroid OSをバージョンアップして困ったことは一度もないです。

ただ、新OSのリリース直後にはバージョンアップをせず、
1〜2ケ月様子を見てからにしています。
(特定のアプリが使えなくなった等やシステムのバグがあった等が落ち着く)

Android 13がリリースされたのは2022年8月なので、
心配しなくて大丈夫かと思います。

なお、ストレージに余裕のあるうちにバージョンアップした方が無難です。

書込番号:25677781

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「dtab Compact d-52C docomo」のクチコミ掲示板に
dtab Compact d-52C docomoを新規書き込みdtab Compact d-52C docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dtab Compact d-52C docomo
Lenovo

dtab Compact d-52C docomo

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2023年 3月 3日

dtab Compact d-52C docomoをお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング