
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2024年5月10日 22:45 |
![]() |
1 | 1 | 2024年1月10日 08:51 |
![]() |
5 | 0 | 2023年11月19日 12:06 |
![]() |
9 | 1 | 2023年9月27日 13:32 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんにちは。
アクアはハイアール?の製品のようですが
実際、「水も滴る」のですか?
今度、こちらを購入しようと思っていますが、
木造住宅なので「滴る」と困るのですが、いかがでしょうか。
https://kakaku.com/item/K0001563332/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
床も木造なのであまり長期に滴ると腐ってしまいます、床が。
神経に悩んでまして、よろしくお願いいたします。
書込番号:25730654
1点



半日に一回くらい、冷蔵庫からコンコンコンっと音がします。
なんの音?
アパートの玄関のすぐ横なので、ドアをノックされたのかと夜中とかめっちゃビビります…
同じ方いますか?
あと、別スレで他の方が言っている「水が出る」について、うちは設置時に電気屋さんが
「このタイプは湿気が出るので 床をダメにしないために別売りの防水シートを敷いた方がいいです」と勧めてくれて
3000円ぐらいのシートを敷いてから設置してくれました
電気屋さんも把握してるんでしょうね。
書込番号:25578756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コンコンコン…
冷気の送り先の変更かも?ダンパー作動音かな?
水が出る。
霜取りの水でしょうか?
何処かで蒸発させるのが普通ですけどね。
例えば底にトレイを置いてそこで蒸発。
掃除の為に引き出せたりします。
垂れ流しなんでしょうか?
去年冷蔵庫替えました。
トレイに送る?途中で漏れるようになったから。
書込番号:25578796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ルーツがサンヨーと言う事で、冷蔵庫AQR-36N-Sを購入しました。
一ヵ月ほど使用して特に問題も無く快適に使ってたんですが
取説にドア閉め忘れアラームの記載があったので、
どんな音かな?とドアを開けっぱなしにしたら
ん???鳴ってる???冷蔵庫に近づいて
じ〜っと聞かないと分からない。
一応ピーピーって鳴ってるような(笑)
でも少し離れると全く分からない!意味ないじゃないですか!
初期不良じゃないのって、ハイアールに連絡してサービスマンに確認してもらったら
「こんなもんです」って言われた。
こんなアラームなら付いて無いのも同じですよ(笑)
最初からアラームなんて付けないで、その分安くした方が好感度高ですよね。
サービスは「こんなもんです」って言ってたけど、ほんとに音小さいのかなぁ
5点



AQUA(ハイアール)の冷蔵庫を
ビックカメラGコジマYahoo!店で
購入したところ、冷蔵庫下に水溜りが出来て、水浸しになる現象が何度も起き、
賃貸フローリングが痛むしで修理に来てもらうと、
なんとも変な構造してて不安になりました、
そしたらまた同現象が起き、構造的欠陥と思います!同じ書込みが結構あった為、
少し安価ですが注意が、必要ですね。
書込番号:25439260 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>まじめに1さん
いや注意じゃなくて購入自体しちゃダメでしょwww
書込番号:25439687
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





