VEGETA GR-V450GTL のクチコミ掲示板

2023年 5月下旬 発売

VEGETA GR-V450GTL

  • 60cm幅で大容量を叶える薄型冷蔵庫(452L・左開き)。横幅がスリム、さらに奥行き薄型タイプなので、キッチンを広々と使える。
  • 食品が積み重なりがちな冷凍室が3段のケースになっているので、小さな食品もすっきり収納できる。庫内の凹凸を極力なくし、スペースを隅々まで使える。
  • 約10日間鮮度を保つ「もっと潤う 摘みたて野菜室」、氷のラップでおいしさが続く「氷結晶チルド」、冷蔵室を高湿度に保つ「うるおい冷蔵室」を採用。
VEGETA GR-V450GTL 製品画像

拡大

※画像は右開き(GR-V450GT(TH))です

VEGETA GR-V450GTL(TH) [フロストグレージュ] VEGETA GR-V450GTL(TW) [フロストホワイト]
最安価格(税込):

¥210,000 フロストホワイト[フロストホワイト]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥216,300 フロストホワイト[フロストホワイト]

デジタルラボPLUS

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥210,000¥216,300 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ドアの開き方
定格内容積

タイプ : 冷凍冷蔵庫 ドア数:5ドア 幅:600mm 多段階評価点:3.7 VEGETA GR-V450GTLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

左開きモデルとなります。

ご利用の前にお読みください

VEGETA GR-V450GTL の後に発売された製品VEGETA GR-V450GTLとVEGETA GR-W450GTLを比較する

VEGETA GR-W450GTL
VEGETA GR-W450GTLVEGETA GR-W450GTL

VEGETA GR-W450GTL

最安価格(税込): ¥- 発売日:2024年 3月中旬

タイプ:冷凍冷蔵庫 定格内容積:452L ドア数:5ドア ドアの開き方:左開き 幅:600mm 多段階評価点:3.7

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VEGETA GR-V450GTLの価格比較
  • VEGETA GR-V450GTLのスペック・仕様
  • VEGETA GR-V450GTLのレビュー
  • VEGETA GR-V450GTLのクチコミ
  • VEGETA GR-V450GTLの画像・動画
  • VEGETA GR-V450GTLのピックアップリスト
  • VEGETA GR-V450GTLのオークション

VEGETA GR-V450GTL東芝

最安価格(税込):¥210,000 [フロストホワイト] (前週比:±0 ) 発売日:2023年 5月下旬

  • VEGETA GR-V450GTLの価格比較
  • VEGETA GR-V450GTLのスペック・仕様
  • VEGETA GR-V450GTLのレビュー
  • VEGETA GR-V450GTLのクチコミ
  • VEGETA GR-V450GTLの画像・動画
  • VEGETA GR-V450GTLのピックアップリスト
  • VEGETA GR-V450GTLのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-V450GTL

VEGETA GR-V450GTL のクチコミ掲示板

(26件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VEGETA GR-V450GTL」のクチコミ掲示板に
VEGETA GR-V450GTLを新規書き込みVEGETA GR-V450GTLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ115

返信7

お気に入りに追加

標準

扉のガラスが割れた

2024/02/18 11:38(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-V450GT

新品で買って半年足らずで気づいたら前面割れてました。
いきなりなったわけでは無いのですが
気づいたらなっていました。
おそらく端の方で気づかずに何かぶつかって小さな傷があったと
んだろうと思います。
それがしばらくして一気に前面に広がったと思います。

来週メーカー出張修理を呼びますいくら掛かる事やら、、

みなさんんも気をつけて扱って下さい。
業者の設置後もその辺よく見て傷がないかチェックして下さいね

書込番号:25627175

ナイスクチコミ!28


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16079件Goodアンサー獲得:1311件

2024/02/18 14:01(1年以上前)

ガラスですから割れますよね。

気づかずに何かぶつかって小さな傷があったと …

そんな事が有るからデザイン?見た目?優先はやめて欲しいですね。
機能とか使い勝手で選ぶのが本筋ですが少なからず惑わされますよね。

書込番号:25627379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3件

2024/02/18 15:30(1年以上前)

何十年毎日使う物にこのような事になる可能性の有る素材使用するのは
どうかとと思いますが、デザインも製品には重要ですからね
なんでもぶつけたり落としたりしたら壊れます
要は大切に扱えという教訓です。



書込番号:25627473

ナイスクチコミ!7


悶着さん
クチコミ投稿数:3件

2024/02/20 17:44(1年以上前)

ご共有くださりありがとうございます。

頻発しているものなのでしょうかね、、、、。

購入を考えてましたが、あまりにも衝撃的でポチる手が止まりました。

書込番号:25630043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件

2024/02/21 08:31(1年以上前)

冷蔵庫でこの画像みたら躊躇しちゃいますよね
よく見たら冷蔵の扉の方にも小さく欠けているところがありました
しばらくしたら同じ状態になりそうで怖いです。
ちなみに電話での修理の概算は出張費込みで\23000ほどです。




書込番号:25630782

ナイスクチコミ!16


悶着さん
クチコミ投稿数:3件

2024/03/18 13:07(1年以上前)

ご回答くださりありがとうございました。

書込番号:25664991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


自由者さん
クチコミ投稿数:1件

2024/03/30 02:00(1年以上前)

私もウッカリ瓶をぶつけて割ってしまいました。
その時ガラスの破片が飛び散り、目に入りそうになりました。
キケンなので、販売禁止にしてほしいくらいです。

書込番号:25679784

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:4件

2024/04/13 15:27(1年以上前)

やっぱりガラス製はわれるんですね
今日、店舗で割れないですよと言われましたが、嘘だったのね
ガラス製、買うのやめます

書込番号:25697801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

うるさい

2024/02/20 16:56(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-V500GT

スレ主 ajgpwmさん
クチコミ投稿数:1件

ブーンという音が結構な頻度で鳴ってうるさい。耳障り。

東芝のHPで調べたところ「冷媒の調節バルブや圧縮機が動作する音です。夏場は圧縮機の回転速度が上がり調節バルブの動作も増加します。運転率があがる夏場は、鳴る回数が多くなります。」との事。

異常ではない音らしいです。夏どころが冬の間もずっとブーンと鳴ってましたけど。本当うるさくてイライラします。

書込番号:25629973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/02/20 18:23(1年以上前)

高級寿司屋に置いてある氷式冷蔵庫は無音です、氷を補充しないと冷えませんし、冷凍庫はないです。

書込番号:25630081

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「VEGETA GR-V450GTL」のクチコミ掲示板に
VEGETA GR-V450GTLを新規書き込みVEGETA GR-V450GTLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VEGETA GR-V450GTL
東芝

VEGETA GR-V450GTL

最安価格(税込):¥210,000発売日:2023年 5月下旬 価格.comの安さの理由は?

VEGETA GR-V450GTLをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング