VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキット のクチコミ掲示板

2023年 4月21日 発売

VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキット

  • フルサイズイメージセンサー搭載のレンズ交換式デジタル一眼カメラ。Vlogなど動画撮影に特化した「VLOGCAM」シリーズの最上位機種。
  • 35mmフルサイズ裏面照射型CMOSイメージセンサーと、画像処理エンジン「BIONZ XR」を組み合わせ、静止画・動画の両面で主役を引き立てる映像表現を実現。
  • 「S-Cinetone」を搭載し、15+ストップのワイドラチチュードによる豊かな階調性能や4K60pに対応。標準ズームレンズ「FE 28-60mm F4-5.6」が付属。
最安価格(税込):

¥239,527 ホワイト[ホワイト]

(前週比:-2,613円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥246,755 ホワイト[ホワイト]

SYデンキ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥239,527¥379,455 (54店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1290万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.6mm×23.8mm/CMOS 重量:399g VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットの価格比較
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットの中古価格比較
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットの買取価格
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットのスペック・仕様
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットの純正オプション
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットのレビュー
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットのクチコミ
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットの画像・動画
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットのピックアップリスト
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットのオークション

VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットSONY

最安価格(税込):¥239,527 [ホワイト] (前週比:-2,613円↓) 発売日:2023年 4月21日

  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットの価格比較
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットの中古価格比較
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットの買取価格
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットのスペック・仕様
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットの純正オプション
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットのレビュー
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットのクチコミ
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットの画像・動画
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットのピックアップリスト
  • VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットのオークション

VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットを新規書き込みVLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ220

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E1 ボディ

ソニーα1を持ってます。
実は、動画をほとんど撮った事無いのですが
ZV−E1
有効画素数1210万画素
なんとなく少ない気がするのですが

ソニーα1と比べて、なにが良いのでしょうか?
熱で停まるまでの時間が長い?かも?

書込番号:25224499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1431件Goodアンサー獲得:164件 VLOGCAM ZV-E1 ボディのオーナーVLOGCAM ZV-E1 ボディの満足度5 α cafe 

2023/04/16 22:47(1年以上前)

>こたつ猫の趣味さん

比べて、いつでも持ち歩ける小型軽量、暗所ノイズが少ない、威圧感を与えない筐体で被写体の自然な表情が撮りやすい、タッチで直観操作しやすい、
くらいですかね。

一般の人から見れば、
    ・バリアングルでスマホよりも構図確認が容易
    ・カメラの人と思われ難い

そんなところですかね、個人的にはメインカメラにする予定です、必要があればサブにα1等を一緒に持ち出そうと思っています。

書込番号:25224534

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2023/04/16 22:55(1年以上前)

>こたつ猫の趣味さん

安い!
他に何が?

書込番号:25224544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2052件

2023/04/16 23:03(1年以上前)

>maculariusさん
返答ありがとうございます

>必要があればサブにα1等を一緒に持ち出そうと思っています。
えーα1がサブですか
発売してヨドバシで展示されたら
じっくり見てみようと思ってます。

でも結構値段が高い
これ買う金有ったらレンズを買った方が幸せになれそう

書込番号:25224551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2052件

2023/04/16 23:07(1年以上前)

>あれこれどれさん
返答ありがとうございます。

>安い!
>他に何が?

そりゃソニーα1よりは、安いでしょうけど
レンズ買った方が幸せになれそう。

書込番号:25224556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/04/16 23:18(1年以上前)

>こたつ猫の趣味さん

こんにちは。

>ソニーα1と比べて、なにが良いのでしょうか?

ホワイトボディがおしゃれ!
等もあるかもしれません。
(レンズは黒ですが)

20-70/4Gホワイトとか出ますかね。

書込番号:25224572

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:864件

2023/04/16 23:24(1年以上前)

>こたつ猫の趣味さん
4kのみに対応で高価なCFexpressカードが不要です。

書込番号:25224580

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2052件

2023/04/16 23:35(1年以上前)

>とびしゃこさん
今晩は

>20-70/4Gホワイトとか出ますかね。
出ないでしょうけど
でも出たらレンズだけ欲しい。

書込番号:25224593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2052件

2023/04/16 23:39(1年以上前)

>しま89さん
今晩は

私は、ソニーα1には、普通のSDメモリーカードを
使ってます。

書込番号:25224598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 VLOGCAM ZV-E1 ボディのオーナーVLOGCAM ZV-E1 ボディの満足度5

2023/04/17 06:41(1年以上前)

>こたつ猫の趣味さん
Vlogカムです。
αとはコンセプトが違います。
スマホ、APS-CよりキレイにLogを残したいと言う人向けのカメラです。

>ソニーα1と比べて、なにが良いのでしょうか?
熱で停まるまでの時間が長い?かも?
良い点
軽量、コンパクト、最新のAIが搭載されている位ですかね?
熱停止は、ボディを見れば分かりますが、期待は出来ません。
Vlogカムなので5分10分位の撮影時間を想定しているので長時間撮影は想定していません、SONY的には長時間撮影はFXシリーズを使ってねって、言うスタンスです。
比較対象が違うので何が良いと言われても??

趣味嗜好が強いカメラなので、プロ等、長時間撮影が必要な人等には向いていません。
シングルスロットと言う点も使いにくいかと?

趣味で、気軽に軽量コンパクトなフルフレームカメラはこれしか無いので(R8 fp等もあるが手振れ補正、バッテリーがダメ)欲しい方ならドンピシャなカメラです。
特に、ダイナミックアクティブ補正はクロップされますが、かなり優秀です。

この様なカメラはSONYしか販売出来ないので、新しいジャンルのSONYらしいカメラです。
後、5万円位安ければ最高何ですけどね?

SONYしか出せない、新しいジャンルのカメラだと思ってください。

書込番号:25224737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


hunayanさん
クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:107件

2023/04/17 06:46(1年以上前)

α1はフルサイズセンサー全体を使った動画を撮るのに適していません。
4kは画質が劣化しますし、8kもプロ用の録画方式で撮れません。

α1の動画はAPS-Cクロップで撮るのがメインで、
他社プロ用の機材もAPS-Cセンサーが多いので
これで問題ないと考えていたと思います。
ZV-E1はローリングシャッターにも強いので、
ZV−E1と比較してα1は動画性能が劣っていると考えるのが普通です。
α7Wと比較しても汎用性が低い、
α7Wはフルサイズ全域を使って高画質で撮れるうえ、
APS-Cモードならローリングシャッターに強く、ダイナミックレンジもα1より良好だからです。

α1の頃はまだソニーも写真をある程度重視してカメラを設計していたのだと思います。

書込番号:25224742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2023/04/17 07:16(1年以上前)

ZVシリーズを買うのは、おそらくブイログやライブコマースを始めてみたい中国の若い女性だと思います。他社からすれば、せっかくFX3と同じセンサーを搭載しながらダイヤルをあそこまで省略するなどあり得ないと思うでしょうが、そこはソニーの商売上手さなのでしょう。

書込番号:25224752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2023/04/17 07:29(1年以上前)

こたつ猫の趣味さん こんにちは

>有効画素数1210万画素 なんとなく少ない気がするのですが

動画に特化したカメラですので 画像の大きさよりも 高感度性能重視した為この画素数になったように思います。

また α1に比べれば 大きさ重さの違い大きいと思います。

書込番号:25224762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2023/04/17 07:35(1年以上前)

なぜα1と比べるのかが疑問です。
本機はα7SIIIを動画優先の使い勝手に振った物です。センサーもα7SIIIと一緒です。
更にいえば本格動画志向のFX3の廉価版でもあります。

α1をお持ちで、本機の仕様に疑問をお持ちならばFX3を買った方が幸せになりますよ。

書込番号:25224767

ナイスクチコミ!12


hunayanさん
クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:107件

2023/04/17 18:04(1年以上前)

α1ユーザーは全ての機能でα1が優れていると考えていると思います。
しかし実際はソニー機ラインナップの例に違わず、
横並びバリエーションの1つに過ぎません。
動画性能ではα7S3に大きく劣ってますし、
汎用性ではα7Wに劣ります。

発売当時は70万円もしたのに、そんなはずでは、
と思うかもしれませんが、高画素の積層型センサーを使ってるのはα1とZ9だけで、
メカシャッターも使えるのはα1だけですので
70万円も妥当かなと思います。
当然それに対応出来るプロセッサーも価格に影響してると思います。
高画素の積層型は未だにキヤノンですら対応出来てませんので
あたりまえみたいになってますがこれだけでフラッグシップの価値があると思います。

書込番号:25225434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ゑゑゑさん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:34件

2023/04/17 18:25(1年以上前)

>hunayanさん

逆ですよ!

>メカシャッターも使えるのはα1だけですので 

メカシャッターが使えないのはα1の特徴でした。
電子先幕シャッターならありますが、
このクラスでメカシャッターが使えないのは致命的な欠点です。プロから敬遠されたのも納得。

どうしてメカシャッターを搭載しなかったの?

書込番号:25225475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ゑゑゑさん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:34件

2023/04/17 18:37(1年以上前)

そういえば伝説になった
ニコンのZ9もメカシャッターが無いので、
プロから敬遠されましたが、
どうしてメカシャッターを搭載しないの?

コパル製だからキヤノンのR3用を
もってくれば簡単簡単

こたつ猫さんは困ってないの?

書込番号:25225497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


hunayanさん
クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:107件

2023/04/17 18:40(1年以上前)

この積層センサーを省電力化して、mk2は8k60pが撮れるようになるでしょうね。
α1のボディサイズでは無理と思っていると漏れなくニコ爺の仲間入りです。
プリセッサも省電力化されますし、普通に可能でしょう。

Vlogカムを出しまくってるソニーは今後Vlogカムか、写真性能も高いVlogカムしか作らなくなると思います。

書込番号:25225501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/17 20:17(1年以上前)

>こたつ猫の趣味

こんなにコンセプトが明確なカメラに対して
駄スレを起こして、書き込み数稼ぎもいい加減
にしてください。


取り敢えずメーカーの紹介WEBサイトと
レビューやYou Tubeの動画など見てきたら?

それでも理解できずに、真正面からこんな
下らない質問してるなら、そもそもα1やZ9の
長所も短所も全く理解できていない
自身を恥じたほうがいいですし。

書込番号:25225663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:198件

2023/04/18 09:38(1年以上前)

>ソニーα1と比べて、なにが良いのでしょうか?

この質問を発する前に、先ずは辞書で『適材適所』と言う語の意味を調べた方が良いでしょう。


『ダンプカーを持っていて、実は小荷物を殆ど運んだことがないのですが、
 軽トラックは何となく荷台が小さい気がするのですが』

と言っているに等しいと感じました、この質問は。


『ダンプカーと比べて、(軽トラは)何が良いのでしょうか?』

小回りが利いてダンプカーが入っていけない道幅2mの道路でも余裕で、小荷物をお届けするのに非常に便利なんです。それに燃費も良いし。

ただ一つだけ言えるのは、ホンモノのダンプカーのドライバーは、ダンプも軽トラもその長短を非常に良く理解していて、決してこのスレのような質問はしない、何故なら自分がその道のプロだからです。

ダンプカーを持っていても、その特性を理解せずに遊ばせておくのは非常に勿体ない。
そして残念な事に、この比喩をスレ主殿は決して理解できない。

書込番号:25226202

ナイスクチコミ!20


hunayanさん
クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:107件

2023/04/18 12:24(1年以上前)

この比喩表現はどうなん?
どっちがダンプでどっちが軽トラなのか。
どちらも軽トラではないし。
まあこんなんじゃ使いこなすのは無理でしょう。

書込番号:25226366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に12件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットを新規書き込みVLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキット
SONY

VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキット

最安価格(税込):¥239,527発売日:2023年 4月21日 価格.comの安さの理由は?

VLOGCAM ZV-E1L ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング