WF-C700N のクチコミ掲示板

2023年 4月21日 発売

WF-C700N

  • 高性能ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。電車やバスなどの騒音環境下、人の声が多い環境でも音楽に没入できる。
  • 独自開発技術「DSEE」により、圧縮された音源で失われがちな高音域をCD音質相当までイヤホン内で補完。IPX4の防滴性能を備えている。
  • ノイズキャンセリングON時は本体最長7.5時間、ケース充電込みで合計最長15時間使用可能。10分の充電で60分再生可能なクイック充電にも対応。
最安価格(税込):

¥10,454 セージグリーン[セージグリーン]

(前週比:+854円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥10,800 セージグリーン[セージグリーン]

アキバ倉庫

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥10,454¥17,600 (25店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) ノイズキャンセリング:○ WF-C700Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WF-C700Nの価格比較
  • WF-C700Nのスペック・仕様
  • WF-C700Nのレビュー
  • WF-C700Nのクチコミ
  • WF-C700Nの画像・動画
  • WF-C700Nのピックアップリスト
  • WF-C700Nのオークション

WF-C700NSONY

最安価格(税込):¥10,454 [セージグリーン] (前週比:+854円↑) 発売日:2023年 4月21日

  • WF-C700Nの価格比較
  • WF-C700Nのスペック・仕様
  • WF-C700Nのレビュー
  • WF-C700Nのクチコミ
  • WF-C700Nの画像・動画
  • WF-C700Nのピックアップリスト
  • WF-C700Nのオークション

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WF-C700N」のクチコミ掲示板に
WF-C700Nを新規書き込みWF-C700Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

通話は?

2023/10/03 12:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-C700N

クチコミ投稿数:889件

このイヤホンは通話機能はありますか?

ひょっとしてないんじゃないかと。
アプリのボタンのカスタマイズを見ても通話の設定がないので。


どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:25447506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/10/03 12:27(1年以上前)

勿論ありますね。

書込番号:25447514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:889件

2023/10/03 12:28(1年以上前)

すみません、ありました。iPhone14プラスなんですけど、
今日の昼休みに音楽を聴いていたら着信がありましてボタン操作が分からなかったのでイヤホンを外して直接、話しました。
操作方法をご教授いただけると幸です。

どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:25447518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:889件

2023/10/03 12:32(1年以上前)

口コミを入力中に流離い悪人さんから返事がありました。

ボタンの操作方法を教えていただけると幸いです。

書込番号:25447523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/10/03 13:11(1年以上前)

https://helpguide.sony.net/mdr/2968/v1/ja/index.html
どうぞ参考に。

書込番号:25447571 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3038件Goodアンサー獲得:407件

2023/10/03 15:14(1年以上前)

https://iphone-mania.jp/manual/phone-148007/

イヤホン外す意味がよく分かりませんが
この設定やってます?

書込番号:25447718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件 WF-C700NのオーナーWF-C700Nの満足度2

2023/10/03 18:31(1年以上前)

電話を受ける操作方法は↓の通りです。
https://helpguide.sony.net/mdr/2968/v1/ja/contents/TP1000778374.html

書込番号:25447953

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:889件

2023/10/03 18:34(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

おじさんなのでよく分かりませんでした。

本当にご迷惑をお掛けいたしました。

ありがとうございました。

書込番号:25447957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ112

返信17

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-C700N

クチコミ投稿数:6件

こちらのレビューでもノイズキャンセリング効果は期待薄、ということなのですが、音楽をかけずにHeadphone Connectアプリでノイキャンオンとオフを切り替えても全く効果が感じられません。外音取り込みとは差がありますが、それはノイキャンが効いてる訳ではないですよね…
ちなみにXM3も所有しており、こちらはノイキャン効果を実感できてます。いくらXM3よりも効果が小さいと言っても、オンオフで全く変化が感じられないのはおかしいと思うのですが。
本体のアップデートもしましたし、iphoneでもandroid でも同じ結果です。皆様のC700Nは如何でしょうか。

書込番号:25380360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/08/12 17:00(1年以上前)

今しがた実機で改めて確認しましたがそれほど強力ではないもののはっきりと効果は感じますね。
エアコンやファンなどの騒音は結構キャンセルする感じです。
環境ノイズにもよるのではないかと。

書込番号:25380377

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2023/08/12 19:23(1年以上前)

流離い悪人 さん、ご確認ありがとうございます。当方でもエアコンの近く、扇風機の風直撃や線路の近くで試しましたが、オンオフで聴感が全く変わらないので、やはり初期不良でしょうか。
実は一週間前に買ったものが全然ノイキャンの効果がないので、販売店に相談したら交換してくれたんです。で、それを試して見ても同じなので不安になって、ここで相談させていただいた次第です。
同じ症状で、交換or修理で改善された方がいれば安心できるんですけど、もう一回販売店に言うと何かクレーマー扱いされそうで、かといってノイキャン効いてないし、どうしたものかと逡巡しています。

書込番号:25380508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21741件Goodアンサー獲得:2938件

2023/08/12 19:48(1年以上前)

>販売店に言うと何かクレーマー扱いされそうで

店員さんと一緒に状況を確認すれば良いのではないでしょうか。
店員さんが確認してもノイキャン効果がないのであれば、
別にクレーマー扱いはされないと思います。

もし交換になった場合も、店頭で開封し、その場で確認すると
よいかと思います。

書込番号:25380542

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/08/12 20:08(1年以上前)

誠に初歩的なことを伺って申し訳ないですが、イヤーピースは適切なサイズを装着されていますか。

適切なサイズを装着されていても全くノイキャン効果が感じられないのならまたしても不良品としか考えられません。
この機種はノイキャン等の設定もシンプルですし、環境に応じて自動で強度レベルが調整されるような機能もありません。
アダプティブサウンドコントロールくらいですね、ノイキャン、外音取り込みに関しての機能は。
ですので、スレ主さんが何か設定を間違えるとかは考えにくいです。
イヤピースが適切に合っていれば「全く」効果がないということはまずないです。
他の方のレビューを見ても全くノイキャンが効かないというコメントは見当たりません。

残念ながら2度連続で不良品に当たったということだと思いますね。
もし購入元が量販店等の店頭販売なら今度の交換時はその場で確認されてみてはどうでしょう。
私も他の製品で3度連続で不良品を引いたことがありますよ。

書込番号:25380569

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2023/08/12 21:17(1年以上前)

MA★RSさん、流離い悪人 さん、ありがとうございます。
ソニーのノイキャンはこれまで有線のNWNC33、WF1000XM3を使用しており、イヤーピースの重要性やノイキャンが効くとどうなるかは承知しているつもりです。
やはり2回連続初期不良品の可能性が高いので、再度販売店に言うか、ソニー窓口に相談しようと思います。

書込番号:25380648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 WF-C700Nの満足度4

2023/08/13 06:19(1年以上前)

お早うございます。

試聴レベルですけれど僕も西瓜いい汗さんとの意見に近く、WF-C700Nのノイキャンはほぼ効いていないに等しいと感じます。過去にもソニーの完全ワイヤレスでこれはかなり厳しいよなと思った機種がありまして、それはWF-SP800Nです。

WF-C700NとWF-SP800Nの共通点を調べるとノイキャンの仕組みがフィードフォワードマイクのみを備えた方式であると言う事ですね。WF-1000XM3、WF-1000XM4、LinkBuds Sと言ったソニーの完全ワイヤレスはフィードフォワードマイクに加えてより鼓膜に近いフィードバックマイクも備えています。
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/feature_1.html#L2_90

このような事からソニーの完全ワイヤレスでフィードフォワードマイクのみを備えた機種だと人によってはノイキャン性能に関してガッカリする可能性が高まりそうです。特にソニーへの拘りが無いなら最近の機種ですとAnker Soundcore Liberty 4 NCがハッキリとノイキャン効果を実感出来るでしょう。ソニーで行くならLinkBuds SをWF-C700Nとは別で確認された方が良いのではないでしょうか。

書込番号:25380913

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2023/08/13 10:29(1年以上前)

sumi_hobbyさん、ありがとうございます。同じ感覚(ノイキャン効いてない)をお持ちの方がおられるということで、もしかしてこれはこういう仕様なのだろうか、と不安になってきました。
これは妻用に買ったもので、妻から相談されてノイキャン効果を確認したものの、夫婦揃って効果が実感できてません。また戸田覚さんというYoutuberの動画ではオンオフで「ハッキリとサー音が小さくなる」と言っておられますので、個人差があるといってもこんなに違うのか、とも思います。
販売店に行って確認してもらっても店員さんの主観になりますし、時間がかかりますがソニーに送ろうかと思います。それで「異常なし」で帰ってきたら、そういう仕様と言うことで諦めるしかありませんね。

書込番号:25381147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/08/13 12:40(1年以上前)

>もしかしてこれはこういう仕様なのだろうか、と不安になってきました。

まあこれは実際に所有して「試用」ではなく使用している者のコメを信用してもらうということだと思います。
感覚は人それそれですが、どうとらえてもノイキャンが全く効かないということはあり得ませんので。
まああの方も色々と面白くないのでしょう。気持ちは察しますw
西瓜いい汗さん、氏のコメはあまりに気にする必要はないです。

>販売店に行って確認してもらっても店員さんの主観になりますし、時間がかかりますがソニーに送ろうかと思います。

先ずは販売店に行って確認してもらうのが良いと思います。

書込番号:25381305

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件

2023/08/13 16:22(1年以上前)

>西瓜いい汗さん

ほぼ効いてないに等しい、と、全く効いてないとでは似てる様で全然違うと思います。

私も再度、販売店に行かれた方が良いと思います。
何しろ奥様も効果が実感出来ていないのと、他のイヤホンでのノイキャン効果は実感出来ているのですから。

<販売店に行って確認してもらっても店員さんの主観になりますし、

という事でしたら、購入されたイヤホンを持参し、そのお店にある試聴機と比べてみては如何でしょう。
最も置いてある試聴機も不良品という事も無くはないですが、可能性として低いと思うので。

販売店のスタッフさんも接客のプロですから、単に言い掛かりを付けてくる人だとは思わないでしょう(^^)

書込番号:25381557

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件 WF-C700NのオーナーWF-C700Nの満足度2

2023/08/14 09:25(1年以上前)

XM3のバッテリーがへたって来たので、ケチってC700Nを購入しました。流離い悪人さんの仰る通り、ノイキャン効果を全く感じないと言うことはありませんが、XM3と比較してかなり薄い感じです。
純正アプリのHeadphonesで「ノイズキャンセリング」「外音取り込み」「オフ」を切り替えていると、ノイキャンの効き具合は確認できます。
結果的にバッテリー交換済みのXM4を買い増しました。

書込番号:25382303

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2023/08/14 13:24(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございました。アドバイスいただきましたので、販売店(ジョーシン)に再度行ってきました。その前に家で娘(ノイキャン経験あり)が試しましたが、やはり全く効果なし、との感想でした。
店舗で展示品を試させて欲しいと依頼し、私の(黒)と色違いのラベンダーを試しましたが、全くノイキャンの効果が感じられませんでした。店員さんにもやってもらいましたが、同じ感想でした。
続いてLinkbuds Sの展示品も試しましたが、こちらはオンオフで明らかに違います。店員さんも同じでした。
店員さんいわく、
・再度交換しても、同じ症状である可能性が高い
・リコール情報は聞いていないので、こういうものかもしれない
・とはいえノイキャンが全く効いてないのは確かで、このままではあまりにも申し訳ない
ということで返品対応させてほしい、ということになり、返品しました。
妻が音質を気に入っておりましたので残念ですが、モヤモヤしながら使うのも精神衛生上よろしくないので、違う機種を検討したいと思います。
結局のところ真相(仕様なのか、初期不良なのか)はわかりませんでしたが、皆様色々ご教示いただき、ありがとうございました。

書込番号:25382553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/08/14 14:38(1年以上前)

これほど解せない話はないですね〜(笑)
俄に信じがたい話ですが‥
まあ返金対応してくれてよかったじゃないですか。

書込番号:25382635

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件 WF-C700NのオーナーWF-C700Nの満足度2

2023/08/14 16:32(1年以上前)

>流離い悪人さん
>俄に信じがたい話ですが‥

全く同感ですが、少なくとも自分の個体はノイキャンを感じない程酷いレベルでは無いので、仕様ではないですね。

書込番号:25382761

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/08/14 16:49(1年以上前)

>エメマルさん

ありがとうございます。
貴方がコメントしてくれて良かったです(笑)

まあ「全く効かない」はあり得ませんが、もしそれが仮に仕様だったとしたらもっと早くにこういうスレが立っていたでしょうね。
不思議なこともあるもんですw

書込番号:25382777

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2023/08/18 19:16(1年以上前)

返品した後もどうも釈然としないので、違う店(エディオン)で試聴させてもらったところ、オンオフでノイキャンの効果が確認できました。効きとしてはこれまで使用したソニーのノイキャンと比べて明らかに弱いですが、これを「全く効果がない」と誤認することはちょっと考えられませんので、ジョーシンのいくつかの製品は何だったんでしょう?製造時期によってノイキャンが著しく弱いor効かないロットがあって、それがまとまって入荷していた、とかでしょうか・・・
今日は冷やかしではなく、ノイズキャンセリングの効き如何によっては再度購入するつもりでしたが、保留しました。妻は電車通勤してますので、どうせANC付きイヤホンにするなら、もうちょっと出してLinkBuds Sにしたほうがいいのかな、と考えています。

書込番号:25388351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2024/01/07 17:31(1年以上前)

とても遅スレですが当方もノイキャンの効果をほぼ感じません、これが仕様なのか不良なのか‥

書込番号:25575807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/01/21 11:17(1年以上前)

自分も昨年7月末に購入し、その時から全く効果が感じられないまま、こんなものなのかな?と使用して過ごしてたのですが、他メーカーのノイキャン購入して使うと明らかに自分のノイキャンの変化が無いなと思い、購入店(ビックカメラ)に持ち込み相談した所、とりあえず修理依頼でメーカーに送ってみます。と対応してもらって、先日メーカー直送で新しい商品が送られてきました。診断結果とさては片側のイヤホンの電源不良みたいな事が書いてたのですが、実際音楽はずっと問題なく聴けてたので、もしかすると片側のみで聞いてる時の音の出力になってた不具合なのかな?(片側時はノイキャンないだろうし。)とかってに不具合理由を解釈しましたけど。
で、新しく送ってもらったものはノイキャンがBOSEとかと比べてすごくきいてる感じではないですが、アプリでノイキャン設定を変更すると違いはわかるようになったので、今はこれくらいの感じ何だろうと使用しています。
BOSEのモノと使い比べて、感じたのはソニーの方が耳のサイズに、よりしっかりフィットさせないとノイキャンの効果は全く働いていないように感じるなと思います。

長文で読みにくいですが、参考になればと思います。

書込番号:25591780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

寝ホンとして

2023/04/21 21:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-C700N

スレ主 +waveさん
クチコミ投稿数:264件

こちらのイヤホンはかなり小型に見えるのですか、枕で横寝しても痛くなりにくいでしょうか?

書込番号:25230847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2023/04/22 00:14(1年以上前)

私の耳では横向きに寝ても痛くはならないようですが、操作がタッチセンサー式ではなくボタン式ですので横向きになると意図せず押されてしまいますので横向きに寝るのには向いていないですね。

書込番号:25231100

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 +waveさん
クチコミ投稿数:264件

2023/04/23 07:30(1年以上前)

ありがとう御座います!
確かにそうですね、盲点でしたm(_ _)m

書込番号:25232642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WF-C700N」のクチコミ掲示板に
WF-C700Nを新規書き込みWF-C700Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WF-C700N
SONY

WF-C700N

最安価格(税込):¥10,454発売日:2023年 4月21日 価格.comの安さの理由は?

WF-C700Nをお気に入り製品に追加する <799

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング