HUAWEI Band 8
- 1.47型AMOLEDフルビューディスプレイを搭載したスマートウォッチ。スタイルに合わせて使える10,000以上の多種多様な文字盤を用意している。
- 4つのフォトダイオードを搭載した光学式心拍センサーを搭載し、スマートな心拍数モニタリングと異常時のアラート機能に対応する。
- 100種類のワークアウトモードを搭載。水泳の4つのストロークを自動的に検出し、水泳中の心拍数をリアルタイムでモニタリングすることも可能。
HUAWEI Band 8HUAWEI
最安価格(税込):¥4,378
[ミッドナイトブラック]
(前週比:±0 )
発売日:2023年 5月11日

このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2025年9月20日 21:12 |
![]() |
0 | 2 | 2025年3月20日 05:02 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2025年1月30日 18:29 |
![]() |
0 | 0 | 2025年1月4日 09:37 |
![]() |
2 | 2 | 2024年12月31日 03:56 |
![]() |
2 | 2 | 2024年12月6日 13:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8
【困っているポイント】
発売と同時に購入し、快適に使っていましたが数日前から急にgosync経由でGoogleFITに歩数を送信できなくなりました!
アンインストールして再インストールしてもだめです。
本当に困っています。どなたか解決法教えてください!
書込番号:26295170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有償アプリであるヘルスシンクに移行するのが無難だと思います。
https://healthsync.app/home-ja/
https://consumer.huawei.com/jp/community/details/topicId-37127/
書込番号:26295322
0点

やはり諦めるしかないでしょうか?同じような方はいらっしゃいませんか…
有償だったらこのようなお粗末なことにはならないですか?
書込番号:26295330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヘルスシンクは定期的にアップデートが行われているので、当分は問題ないと思います。
安すぎるアプリはいつかは破綻すると思いますが。
書込番号:26295385
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8
Redmi watch5 lite とどっちを購入しようか迷っています。
通知機能と晴天時の見やすさ、そして価格です。これらの要素を考えた時にどちらを購入するのがいいと思いますか?
書込番号:26116372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どちらも600nits以下なので太陽光下の視認性は低めです。
Xiaomi Smart Band 9は1200nitsと十分な輝度があります。Redmi Watch 5はさらに明るい1500nitsですが高いです。
書込番号:26116494
0点

>ありりん00615さん
ありがとうございます。ちょっと残念です。
書込番号:26116602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8
【困っているポイント】Band8本体でヘルスケア画面で「睡眠」が表示されなくなった(使用開始から1週間程度は表示されていた)ので、本体で睡眠状況の確認ができなくなった。何らかの操作がトリガーになったかは思い当たりがありません。その他の「心拍数」「血中酸素」などは表示されており、内容も確認できます。京セラ製簡単スマホ3(アンドロイドバージョン12)には睡眠情報が届いており、確認ができます。このことからペアリングは出来ていると思います。HUAWEIにメールや電話で何度か問い合わせを試みましたが、つながりませんので、問い合わせできていません。考えられる原因、復活方法など教えてください。どうぞよろしくお願いします。
【使用期間】2024年12月17日購入し、ペアリングなどに苦労して、1月早々くらいから使えるようになりました。それから1週間後くらいから現在の状況になっています。
【利用環境や状況】主な使用目的は睡眠状況の確認、電話やラインの通知、歩数計です。荒っぽい扱いはしていないつもりです。
【質問内容、その他コメント】当方80歳越でスマートバンドは初めての利用です。本商品分野については知識が全くありませんので用語なども分からないことが多いです。できれば易しく教えていただければありがたいです。
0点

まず、ヘルスアプリは最新の15.0.10.310でしょうか?
https://appgallery.huawei.com/app/C10414141
過去モデルではペアリングし直しで改善できた人もいます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035633/SortID=24869627/
なお、ヘルスアプリをバックグラウンドで使い続けるには下記のような設定が必要になります。
- アプリに対して常時メモリ常駐を許可
- アプリに対してバックグラウンドで制限なしで動作することを許可
かんたんスマホ系はこのような設定が無い可能性もあります。
また、Huawei IDを作成すれば、ヘルスアプリのヘルプからチャットで問い合わせることも可能です。
書込番号:26044130
0点

ありりん00615さん へ
早速のご教授ありがとうございます。スマホのヘルスケアアプリのバージョンは最新の15.0.10.310でした。
また、ペアリングし直しは別途トライしてみます。何をするにも時間がかかりますので、結果は後日報告させていただきます。
HUAWEI IDでチャット問い合わせをやってみましたがよい回答に到達しませんでした。チャット問い合わせにも慣れていませんので、要領を得ません。
バンド本体の「睡眠」はファームウエアーに組み込まれているのですかね?それともバンド本体にもスマホと同じようにアプリがインストールされている状態なんでしょうか?仕組みが良く解っていませんので、分かれば教えてください。
もし、ファームウエアーにあるとすればファームウエアーの更新をすれば良いかな?と考えました。
書込番号:26044365
0点

時計で計測された睡眠等のヘルスデーターは時計内に7日分まで記録され、スマホアプリと同期した際にHuaweiのクラウドに保存されてより詳しい分析が行われているようです。
ファームウェアは常に最新にしておけば問題はないと思います。
なお、睡眠に関してはアプリの睡眠の方がより詳しい情報が得られるようです。
書込番号:26044430
0点

ありりん00615さん へ
度々のご教授ありがとうございます。
おっしゃる通り、スマホのアプリの睡眠情報の方が詳しいようですので、こちらの情報を参考にしたいと思います。
なお、ファームウエアーは最新になっていました。
書込番号:26044912
0点

いろいろありがとうございました。ご指導頂いた通り、睡眠情報はバンド本体では見ずにスマホ画面で見ています。本体より画面が大きいので、分かりやすいし、内容もより詳しくみられるので良いと思います。
書込番号:26056068
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8
ぼく僕は今、HUAWEI Band 8をiPhone6sとペアリングして使用しています。ただ、使用していると、謎の症状が出てきました。それは、カタカナ文字に、濁点や丸がつかないのです。
ただし、この症状は、すべての表記でなる訳ではなく、音楽再生時の曲名表記部分のみがこのようなことになります。画像を見てもらうとわかると思いますが、アラームの名前ではしっかり濁点がついていますが、曲名表記では、濁点がついていないことがわかると思います。もちろん、iPhone側ではしっかり濁点が表示されています。
一時期Androidスマホ(OPPO A54 5G)と接続していましたが、このスマホとは、時間合わせ以外では接続していませんでした。なので常時接続していなかったため、このスマホとペアリングしたときの挙動は分かりません。
この不具合は、何が原因なのでしょうか?また、同じ症状の方、スマホで音楽を再生したときのスマートバンドの文字はどうなのかどうかを確認してもらえる方がおられましたら助かります。
手順としては、Spotifyを使用していますが、iPhone標準ファイルアプリでも同じでした。音楽はダウンロードして聴いています。mp3、m4aのどちらかになります。
私は他に使えるスマホを持っていないため(OSが古すぎてアプリ非対応のため)試すことができません。なので、できればで構いませんので、他の音楽アプリでも構いませんので、試してもらえる方がおられましたら、結果等を記載してもらえるとありがたいです。また、同じ症状でお困りの方がおられましたら、教えていただけると助かります。
スマホはiPhone6s、iOS15.8.3、64GB、ソフトバンクモデルになります。スマートバンドの方は、HUAWEI Band 8、半年くらい前に購入しました。Harmony OS 4.2になります。最新バージョンですが、旧バージョンのときでも、結果は同じでした。
この不具合について何か知っている方、同じ症状の方、解決策等を知っておられる方がおられましたら、教えていただけると助かります。症状があるかないかの、コメント、画像の投稿のみでも構いませんので、お気軽にご返信してください。よろしくお願いします。
書込番号:26024015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8
スタンドタイプを利用すればまず間違えないかと。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09NS8YD67
なお、FBAではない店舗は避けたほうがいいでしょう。
書込番号:26013589
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8
私は左半身が麻痺のため使える右手で左手にウォッチを巻くしかないのですが
普段動かせないせいか日中ずっと昼寝をしているかのような判断をされています。
対処法をおわかりの方はいらっしゃいますか?
1点

そりゃ活動量計ですから、活動しないならそもそも不要でしょう。
むろん、活動量の測定以外の目的、例えばスマホ連携で利用するとかはありますが。
どうしても活動量を測定したければ、シューズに付けるものなどもありますね。
書込番号:25988102
1点

>ティータイマさん
コメントありがとうございます。
そうですね、殆ど睡眠モニタリングがメインなので就寝の時以外は外すしかないようですね。
書込番号:25988215
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





