HUAWEI Band 8 のクチコミ掲示板

2023年 5月11日 発売

HUAWEI Band 8

  • 1.47型AMOLEDフルビューディスプレイを搭載したスマートウォッチ。スタイルに合わせて使える10,000以上の多種多様な文字盤を用意している。
  • 4つのフォトダイオードを搭載した光学式心拍センサーを搭載し、スマートな心拍数モニタリングと異常時のアラート機能に対応する。
  • 100種類のワークアウトモードを搭載。水泳の4つのストロークを自動的に検出し、水泳中の心拍数をリアルタイムでモニタリングすることも可能。
最安価格(税込):

¥4,378 ミッドナイトブラック[ミッドナイトブラック]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥4,378 ミッドナイトブラック[ミッドナイトブラック]

ケーズデンキWEB

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥4,378¥7,130 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:スマートバンド 搭載センサー:加速度センサー/ジャイロセンサー 防水・防塵性能:防水:5ATM HUAWEI Band 8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HUAWEI Band 8の価格比較
  • HUAWEI Band 8のスペック・仕様
  • HUAWEI Band 8のレビュー
  • HUAWEI Band 8のクチコミ
  • HUAWEI Band 8の画像・動画
  • HUAWEI Band 8のピックアップリスト

HUAWEI Band 8HUAWEI

最安価格(税込):¥4,378 [ミッドナイトブラック] (前週比:±0 ) 発売日:2023年 5月11日

  • HUAWEI Band 8の価格比較
  • HUAWEI Band 8のスペック・仕様
  • HUAWEI Band 8のレビュー
  • HUAWEI Band 8のクチコミ
  • HUAWEI Band 8の画像・動画
  • HUAWEI Band 8のピックアップリスト

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI Band 8」のクチコミ掲示板に
HUAWEI Band 8を新規書き込みHUAWEI Band 8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8

スレ主 ajipongさん
クチコミ投稿数:6件

Health Syncは 睡眠段階もサポートしてそう

アプリ Health Sync の質問ですみません
Amazfit GTS4 miniから HUAWEI Band8に乗り換えました
機能は ほぼ満足 睡眠データもしっかり取れて満足しています。
ただ 今までZEPPアプリから Google fitへ データ連携 他の体重計からのデータもGoogle fitへ集約していたので、
少々同期は遅くても、良いとしてHealth syncでの連携を試みました。
歩数 心拍数 睡眠時間など ほぼ連携できたのですが、睡眠の段階(レム睡眠 ノンレム睡眠 覚醒)のデータは
連携できませんでした。
どなたか 連携できている方は いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:25468930

ナイスクチコミ!8


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2024/05/27 15:33(1年以上前)

Healsh SyncからFitに連携する手段としては、直接Fitにデーターを送る方法とヘルスコネクトを経由する方法の2通りがあり、現在は後者が推奨されています。片方がダメなら、もう片方を試すといいでしょう。

Fit側は、健康指標データの保存とヘルスコネクト同期を有効にしておく必要があります。

Fitbitの場合はヘルスコネクトに対応している為、Fit上でも睡眠分析が可能でした。

書込番号:25750157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8

スレ主 gunma54muさん
クチコミ投稿数:2件

ワークアウトの屋外ウォーキング画面では歩数の表示はできないのでしょうか?
Band6からBand8に変更したところ、歩数が確認できなくなったので、不便に感じています。
ワークアウトの画面に表示する項目は設定できないのでしょうか?
マニュアルを見ても、載っていないので、できないのかもしれませんが、ご存知の方がいたら、教えてください。

書込番号:25723836

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 gunma54muさん
クチコミ投稿数:2件

2024/05/09 18:39(1年以上前)

自己レスですが、HUAWEIに問い合わせしたところ、現状の仕様との回答がありました。

HUAWEI社の担当部署に上申していただけるとのことです。

今後のバージョンアップで対応していただきたいですね。

書込番号:25729347

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

製品(保証)登録について教えて下さい

2024/03/16 21:08(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8

直営サイトから購入して使い始めました。無料保証は1年とのことで、購入日やシリアル番号などを登録するのだと思うのですが、WEB検索しても、その方法が良く分かりません。ご存じの方、教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。

書込番号:25663012

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2024/03/16 21:16(1年以上前)

>リーズナブルな4Gスマホ捜索中さん

https://consumer.huawei.com/jp/support/repair-policy/
>保証(無償)修理のご依頼時は、購入日を証明できる書面を修理をお申込みされる製品と一緒にご送付ください。ご提示がない場合は、当社システムでの保証開始日を適用します。

商品が送られてきたときに、日付と商品名が印刷された、購入証明書(納品書等)があったはずです。
それを一緒に送ればよいです。

万が一処分しても、保証は受けれます。

>購入日を証明できる書面または電子保証書のご提示が無い場合には、生産月の一日を保証期間 の開始日とするか、当社システムまたは電子保証書で確認された開始日によるものとし、当社システムまたは電子保証書でも確認できない場合は、保証の対象外となります。

書込番号:25663028

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 HUAWEI Band 8のオーナーHUAWEI Band 8の満足度5

2024/03/16 22:25(1年以上前)

>†うっきー†さん
早々のアドバイス、ありがとう御座います。
Huaweiのオンラインストアで購入しましたが、納品書などの印刷物は入っていませんでした。
が、教えて頂いた様に、特に不要とのことですので、これ以上、心配しない様にします。
ありがとう御座いました。

書込番号:25663132

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 睡眠の測定が20時で区切られます

2024/01/17 02:06(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8

クチコミ投稿数:3件

夜勤のため、仮眠を20時付近にとるのですが、睡眠の測定が20時で強制的に切り替えられ翌日に判定されてしまいます。
・19時〜20時30分に1時間30分の睡眠を取った場合
当日は20時で起床した扱いになり、測定停止。
19〜20時の1時間仮眠として表示され、以降の
30分は当日の記録にならない。
翌日になると前日の20時からの30分が、仮眠として30分としてカウントされている。

正確な記録にならず困っています。これはそういう仕様なのでしょうか? あるいは、一日の測定区間の設定があるのでしょうか?
ご存じの方、教えていただけると幸いです。

書込番号:25586921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:78件 HUAWEI Band 8のオーナーHUAWEI Band 8の満足度5

2024/01/17 02:43(1年以上前)

>orangecloverさん
どのような設定をされてるかは知りませんが私は何も予め設定しておりません。
一応、睡眠に入ったのを検知して測定してくれるモードもあるのですが、ちょっと横になってじっとしている、なんて事も睡眠と捉えて正確な測定にならないようなので、面倒でもベットに入る際に手動で(メイン画面から一度スワイプして月のマークをタッチ)スリープモードにして入眠すると正確な測定ができると思います。

書込番号:25586926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/01/17 16:18(1年以上前)

返信ありがとうごさいます。
もともとXiaomiのmi band7を使用しており、睡眠が区切られることはなかったものの、同期が不安定なためこちらの製品を買い換えた次第です。
特に設定せず使ってたので、スリープモードは見落としていました。
教えていただきありがとうございます。手動でスリープモードにしてみます。

書込番号:25587361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/01/25 22:10(1年以上前)

スリープモードの結果を記しておきます。
スリープモードにして同様に仮眠を取りましたが、やはり20時で強制的に区切られるようです。おそらくはHUAWEIの仕様なのでどうしようもないかと思われます。
返信いただいた方、アドバイスありがとうございました。

書込番号:25597646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kakakusenさん
クチコミ投稿数:2件

2024/01/26 03:29(1年以上前)

こんにちは。スリープモードの設定画面を発見しましたので共有させてください。

@本体の「文字盤」画面から下方向へスワイプすると、いくつかのアイコンがあらわれます。
(画面の上下に隠れているアイコンもあります)
Aそのアイコンの中から「月が寝ている」アイコンを「長押し」するとスリープモードの選択画面に遷移します。
スリープモードの「自動」を外して、上方向にスワイプすると、下から「時間帯指定」が出てきます。
ここから、「就寝」「起床」「繰り返し」で、お好みの時間帯を設定できるようです。

(上記のほか、@のあと、「歯車」(設定)のアイコンをタップ→「月が寝ている」アイコンのタップでも、
同じようにスリープモードの設定画面に行けるようです)

私自身も試行錯誤で、全ての設定機能が使えているわけではありませんが、
私の場合は、ここで「毎日」「就寝01:00」「起床10:00」に設定したことで、21時あたりの仮眠時間を就寝時間としてカウントしなくなりました。

ちなみに、ユーザーズガイドの11ページにこのあたりのことがちらりと出てきますが、あまり親切には書かれていません。
https://consumer.huawei.com/jp/support/wearables/band8/

お役に立てるといいのですが。

書込番号:25597856

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2024/03/12 16:23(1年以上前)

https://consumer.huawei.com/jp/support/article/ja-jp15870543/
睡眠データは、夜20:00から次の日の20:00までの24時間を1日として測定されます。たとえば、19:00から6:00までの11時間を眠った場合、20:00以前の睡眠時間は1日目にカウントされ、残りの時間は次の日の睡眠としてカウントされます。

-----

とのことで、どうしても区切られてしまうみたいです。
自分も寝るのが遅いとき早いときあるので、これは盲点でした。

書込番号:25657727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

サイクルコンピューターとのペアリング

2024/03/04 22:28(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8

クチコミ投稿数:259件

ガーミンのサイクルコンピューター(EDGE1040)を使っています
心拍計としてサイクルコンピューターに表示させる事は可能でしょうか?

書込番号:25647454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2024/03/04 23:08(1年以上前)

説明書に書かれているとおりで、対応するのはマルチスポーツタイプのガーミンウォッチだけです。
https://www8.garmin.com/manuals/webhelp/GUID-0083D0A0-EA6E-41F0-8207-3F1498875E61/EN-US/GUID-4A07EEE9-5B5A-49B6-BDDE-0068FB5D0A75.html

書込番号:25647490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2024/03/05 21:32(1年以上前)

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます
拡張ディスプレイではなく心拍計として認識するかと言う質問でした

書込番号:25648610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2024/03/06 00:45(1年以上前)

基本的に、直接心拍計として利用できるのは、セット付属もしくは別売のセンサーのみです。
https://www8.garmin.com/manuals/webhelp/GUID-0083D0A0-EA6E-41F0-8207-3F1498875E61/EN-US/GUID-A28A4693-1BA8-405E-B294-7BF250667C57.html

ANT+に対応した下記のような製品であれば利用できる可能性はあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C61TT57M

書込番号:25648799

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2024/03/06 01:47(1年以上前)

vivomove SportがANT+に対応していました。同じ目的で利用している人もいるようです。
https://review.kakaku.com/review/J0000037816/#tab

書込番号:25648815

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2024/03/08 23:05(1年以上前)

>ありりん00615さん
色々とありがとうございます
実際に買って試してみましたが認識されませんでした

書込番号:25652817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2024/03/08 23:24(1年以上前)

そうでしたか。それは失礼しました。

念のため、サポートに問い合わせてみるのも手でしょう。

書込番号:25652833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

心拍数の測定間隔

2024/03/03 17:47(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8

クチコミ投稿数:378件

こちらの機種は、心拍数の測定間隔は任意に変えられるのでしょうか?出来るとしたら、どのぐらいの間隔に設定できるのでしょうか?
また、アプリでその間隔での心拍数は、確認できるのでしょうか?
わかる方、教えて下さいm(_ _)m

書込番号:25645771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2024/03/05 06:59(1年以上前)

>ヘノッホさん
任意には変えられませんね。
自動調整となっているのでどのような制御になっているのかよくわかりません。

書込番号:25647659

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI Band 8」のクチコミ掲示板に
HUAWEI Band 8を新規書き込みHUAWEI Band 8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HUAWEI Band 8
HUAWEI

HUAWEI Band 8

最安価格(税込):¥4,378発売日:2023年 5月11日 価格.comの安さの理由は?

HUAWEI Band 8をお気に入り製品に追加する <400

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング