HUAWEI Band 8
- 1.47型AMOLEDフルビューディスプレイを搭載したスマートウォッチ。スタイルに合わせて使える10,000以上の多種多様な文字盤を用意している。
- 4つのフォトダイオードを搭載した光学式心拍センサーを搭載し、スマートな心拍数モニタリングと異常時のアラート機能に対応する。
- 100種類のワークアウトモードを搭載。水泳の4つのストロークを自動的に検出し、水泳中の心拍数をリアルタイムでモニタリングすることも可能。
HUAWEI Band 8HUAWEI
最安価格(税込):¥4,378
[ミッドナイトブラック]
(前週比:±0 )
発売日:2023年 5月11日

このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
30 | 1 | 2024年2月29日 17:32 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2024年2月27日 19:33 |
![]() |
12 | 8 | 2024年2月26日 22:56 |
![]() |
0 | 1 | 2024年1月31日 18:01 |
![]() |
1 | 2 | 2024年1月24日 18:01 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2023年11月11日 20:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8
お世話になります。
文字盤を常時表示できるのはいいのですが、デザインが設定したものでなくてそっけない文字だけになってしまいます。
試行錯誤してもネット検索しても解決できません。
どなたかこの点についてご存知の方はいませんでしょうか。
これは仕様でやむを得ないのか、それとも常時表示文字盤もカラフルな文字盤にできる方法があるのでしょうか。
よろしくお願い致します。
書込番号:25347559 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

常時点灯時の文字盤が用意されていれば、それが表示されるようです。
用意されていなければ、システムデフォルトのものになるようですね。
書込番号:25642026
4点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8
拒否を解除するにはどうしたらいいでしょうか?
スマホを機種変更してから通知が来なくなり、この画面に行きついたけど権限により拒否されてます?
スマホはOPPOリノ9ですアドバイスお願い致しますです
書込番号:25639186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8
当方aquossence4使用しております。
LINEのメッセージ着信の通知はバンドに表示されるのですが、音声通話の着信は通知が表示されません。
LINE側、アプリ側、バンド側の設定はしたつもりです。
一度バンド側はリセットしましたが駄目でした。
皆さんはLINE音声通話の通知は表示されますか?
LINE音声通話の通知も対応、ということで購入したのですが…。
書込番号:25627169 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kazuo160さん
標準状態で通知出来たとしても多分1回通知されるだけなので気がつかない可能性があります。
MacroDroidのマクロで通知させる事が可能だと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031120/SortID=24206906/#tab
書込番号:25627252
1点

ライン開いて通知 着信等offがないか
設定で着信音等ちゃんと音でるようになっているか
一時停止 オフ 確認
メッセージ通知 各 on 確認
アプリ→ライン→バッテリー→制限なしになっているか
システムアップデートしてないのがないか
ラインをgoogleストアで更新できないか
あとスタミナモードとか省電力設定にしてるとならないとかあります
設定 通知の確認
設定 アプリ line 通知 の確認
キャッシュとストレージのクリア
設定 アプリ モバイルデータとwifi バックグラウンドデータ on
データ通信を制限しない on
設定 digital wellbeing 通知を管理 on
端末が違うので設定等の違いはご了承ください
それでだめならラインをバックアップしてアンインストールして再インストール
使いまわし文章ですがよろしくお願いします
書込番号:25627340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません
ウォッチでしたね
間違いました!
書込番号:25627450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
一応、このサイトによると、違う震え方らしいのですよね。シャオミの方もLINE音声通話の通知も対応とのことでしたが、震え方があちらは一回だけらしく、こちらに震え方の方で優位性があると思っていました。
https://www.sysnishi.net/huawei-band-8-review
書込番号:25627892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
見ていない部分もあったので試してみます。
LINEの再インストは避けたいですねぇ…
書込番号:25627895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kazuo160さん
すいません、確かにバイブが異なると書かれていますね。
私はHUAWEI Band 8は持っていませんので実機で確認できなくて申し訳ないです。
この方もMacroDroidの記事を書いていますが、私は2021/06/26に書いていますのでオリジナルだと思っています。
書込番号:25627924
1点

>kazuo160さん
HUAWEI Band 8を入手したので私の検証結果を報告しますね。
Pixel 8 Pro Android 14 / LINE 14.2.0 / Huaweiヘルスケア 14.0.10.310 / ファームウェア 3.1.0.121の環境で検証。
LINEの音声通話の着信は擬似的に電話の通知と同様になり、不明という表記でしたが連続して通知されました。
教えて頂いたサイトの動作とも異なり、様々な環境要因によって動作が異なるのだと思います。
MacroDroidを使用しなくても連続した通知が可能だった事をご報告します。
書込番号:25636615
3点

情報ありがとうございます。
ディムロスさんの情報も合わせると、スマホ本体との相性の可能性が高そうですね。
そもそも私のスマホaquossense4とがそこそこに古いので、相性ですかねぇ。
書込番号:25638647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8
今まではこのウォッチにはiPhoneでペアリング、全ての設定等には何ら問題がありませんでしたがiPhone故障につきAndroidスマホにペアリングしたところ文字盤のインストールができず難儀しております。
この点についてお詳しい方がいらっしゃいましたらご教示いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8

>ぶんさん0024さん
私は使っていませんが、Googleカレンダーは同期出来る様です。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp15818718/
書込番号:25595981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>α7RWさん
早速のご回答ありがとうございました。
HUAWEI(ファーウェイ)のHPにありますこの情報なのですが、
※適用製品: HUAWEI WATCH 3,HUAWEI WATCH 3 Pro,HUAWEI WATCH GT 4
と記載がありまして…該当機種が載っていないということは、できない?
いや、HPの情報更新ができてない…とか色々試案をして質問をしたところでした。
自分で調べた範囲を記載しておくべきでした。(><)
改めてありがとうございました。
書込番号:25596038
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 8
band 8の文字盤の「スタイル」という種類について質問です。
band 8本体で文字盤を選択する画面で、「スタイル」には歯車マークが付いております。
歯車ボタンをおすと「スタイル1」という画面に遷移するので、何かしらカスタムが可能なものとお見受けします。
しかしながら押せるようなボタンが見つからず、スワイプしても別のスタイルが表示されるわけでもなく、特に何もいじれるとこないように見えました。
カスタム方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご回答をお願いいたします。
書込番号:25501017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ginta266さん
デザイン変更はウォッチ本体ではなく、スマホでの操作になります。
アプリのデバイス→文字盤→その他→マイ文字盤→ウォッチで行います。
ginta266さんが仰る「スタイル」の歯車マークが付いている文字盤はタイル状の白・ベージュ・赤っぽい文字盤でしょうか。
私も今気付いたのですが、少し前まではタイル状の文字盤の変更は間違いなくできたのですが(時刻位置の変更程度ですが)、「DIY」マークがついているので本来でしたらできるのでしょうが、今やってみたら何故かできませんでした。
同じく「DIYマークのある「夕焼け」の文字盤でやってみたらできたので今はそちらで行うようになったのかも知れません。
夕焼けの画像の左にある+を押すと背景の設定、下のメニューから文字のスタイルやレイアウトなどを選んで設定できます。
設定できるのはその程度で、それ以上い細かく好みの文字盤にすることはできません。
書込番号:25501531
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





