JW-U55B のクチコミ掲示板

2023年 5月11日 発売

JW-U55B

  • 時間や手間を省き、衣類に合わせて選べる多彩なコースを搭載した縦型全自動洗濯機。
  • 洗濯時間を短縮できる「お急ぎコース10分」、アイロンがけの手間を省く「しわケア脱水」、部屋干し臭の軽減に適した「除菌」コースを搭載。
  • 「チェッカードタンク」と「3Dウィングパルセーター」が生み出す強力ならせん状水流で、やさしくもみ洗いしながらしっかり洗浄。
最安価格(税込):

¥28,160 ホワイト[ホワイト]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥28,160 ホワイト[ホワイト]

ポパイネット

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥28,160¥37,800 (45店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:全自動洗濯機 縦型(撹拌式):○ 洗濯/乾燥容量:5.5kg/- 本体幅:48.5cm JW-U55Bのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • JW-U55Bの価格比較
  • JW-U55Bのスペック・仕様
  • JW-U55Bのレビュー
  • JW-U55Bのクチコミ
  • JW-U55Bの画像・動画
  • JW-U55Bのピックアップリスト
  • JW-U55Bのオークション

JW-U55Bハイアール

最安価格(税込):¥28,160 [ホワイト] (前週比:±0 ) 発売日:2023年 5月11日

  • JW-U55Bの価格比較
  • JW-U55Bのスペック・仕様
  • JW-U55Bのレビュー
  • JW-U55Bのクチコミ
  • JW-U55Bの画像・動画
  • JW-U55Bのピックアップリスト
  • JW-U55Bのオークション

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JW-U55B」のクチコミ掲示板に
JW-U55Bを新規書き込みJW-U55Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

すすぎについて。

2024/08/05 17:41(1年以上前)


洗濯機 > ハイアール > JW-U55B

スレ主 ya2023さん
クチコミ投稿数:7件

購入を検討してますがすすぎ、注水すすぎありますか?
ホームページ見ても記載なくアクアは注水すすぎありみたいでアクアと迷ってます。
しわケア脱水、白さしっかり?がアクアにない機能でこちらにしたいのですが注水すすぎありだといいのですが。

口コミはかなり見ました。

書込番号:25838914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8644件Goodアンサー獲得:1391件

2024/08/05 18:21(1年以上前)

>ya2023さん
こんにちは

P11の操作パネル参照

https://download.haier.com/jp/washing-machines/W020240509514330680682.pdf

注水すすぎ 可能です。

書込番号:25838950

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/05 18:24(1年以上前)

>ya2023さん

>注水すすぎ

出来るみたいですね。
取説 10頁による

https://download.haier.com/jp/washing-machines/W020240509514330680682.pdf?JW-U45B%EF%BC%8FU55B%20%E5%8F%96%E6%89%B1%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8.pdf

書込番号:25838956

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ya2023さん
クチコミ投稿数:7件

2024/08/06 03:21(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
ありがとうごいます。
リンクが開けないのですができるのですね。
クリアできたので大丈夫ですね。

書込番号:25839460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ya2023さん
クチコミ投稿数:7件

2024/08/06 03:23(1年以上前)

>湘南MOONさん
ありがとうございます。
リンクが開けないのですができるのですね。
なら大丈夫ですね。

書込番号:25839461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Joshin webショップ

2024/07/20 14:27(1年以上前)


洗濯機 > ハイアール > JW-U55B

クチコミ投稿数:12件 JW-U55BのオーナーJW-U55Bの満足度4

【ショップ名】Joshin webショップ

【価格】ポイント・webクーポンでのお支払い合計
3,500

【確認日時】2024年7月20日

【その他・コメント】
3500円引き

書込番号:25818521

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

劇狭空間

2024/04/22 04:02(1年以上前)


洗濯機 > ハイアール > JW-U55B

スレ主 unha5989さん
クチコミ投稿数:41件

洗濯機置き場が劇狭なので、幅が50cm以下のこの機種を購入しました。
大変いいと思います。
ただ、乾燥は送風を数十分のみなので結局干さなければならず全自動と言っちゃって良いのかな??
ってのはあります。
それ以外は満足です。

書込番号:25709403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16129件Goodアンサー獲得:1320件

2024/04/22 10:36(1年以上前)

全自動で良いですよ。
洗濯、すすぎ、脱水の機能ですからね。

熱による乾燥機能が付くと洗濯乾燥機になるようです。

書込番号:25709649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイアール洗濯機

2024/03/31 22:10(1年以上前)


洗濯機 > ハイアール > JW-U55B

クチコミ投稿数:7件

ハイアール洗濯機のホース部分の水たまり、壊れた?

昨日から使い始めた洗濯機。
使用しない時は蛇口を閉めとくといいとお店の店員に言われて、昨日はそのようにしていたのですが、洗濯機の後ろ側の底面に水溜りが出来ているのが気になっていました。
そして今日、使い終わったあと、締めるのを忘れて、夜お風呂に入ろうとした家族に、ホースにこんなに水たまってるけど大丈夫?と言われて、故障なのか、蛇口を閉めなかったのが原因なのか、もしくは、水の出し過ぎなのか、何が原因かわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:25682185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
elbaiteさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:69件

2024/03/31 22:54(1年以上前)

>にこにこっちゃさん
正常ならここに水は溜まりません。
たぶんホースの根本部分が洗濯機側に密着しない状態で、十字状の捻る部品が捻られています。

水栓側をしめて、(水が漏れるのでタオルなどを引いて)自分で洗濯機側を閉めなおして下さい。

本来、給水栓側を閉めるのは何かあった時の保険です。(パッキンが痛むデメリットもあります。)
簡単なので、実行してみてください。

書込番号:25682257

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2024/03/31 23:07(1年以上前)

自分でやれるのは、タオルなどを準備して蛇口を締めて、給水ホースと洗濯機のつなぎ目にタオルを巻いて、ホース内の水が漏れるを防ぎます。
次は給水ホースと洗濯機のあいだのプラ製の給水口ナット(水が溜まっている留め具)を緩め、一度洗濯機から外します。
それを再度はめ直します。
ゴムパッキンが付いていると思うで、確実に入れる。(ない場合もある)
取説46ページ 給水ホースを外す場合 を参照
https://download.haier.com/jp/washing-machines/W020230420755655229685.pdf
はめ直しても駄目ならメーカーに電話する。
取説の53ページに電話する。

自分は買ってから掃除や点検する時以外は、蛇口を締めていません。
毎回開閉するのは面倒ですから。

書込番号:25682277

ナイスクチコミ!0


elbaiteさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:69件

2024/03/31 23:09(1年以上前)

>にこにこっちゃさん
(一応追記です)まず蛇口を閉めます。
画像の部分を一旦緩め、完全に外して下さい。(ホース内に残っている水があふれますのでタオルなどを用意しておく)
構造が分かると思います。

十字の部分がプラプラしていると思います。軽く十字樹脂部分を閉めて、無理なく回るならそのまま締め付けて行ってください。
・・・ただそれだけです。メーカーは関係ないですし、簡単です。


余談です。(既にご自宅がそうなっている可能性、もしくは交換出来ない可能性もあります)
建物次第ですが、ストッパー付き給水栓というものがホームセンターで売られています。
万一、ホースが抜けても自動的に水漏れを止める構造になっています。

スイング型の蛇口なら個人でも簡単に交換できますので、ホームセンターへ行った際は見てみると良いかも。
毎回、蛇口を閉めるのは面倒ですし、蛇口の劣化にもつながりますので個人的には否定派です。

書込番号:25682280

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/03/31 23:23(1年以上前)

賃貸なのですが、給水付きストッパーに変えることは出来るのでしょうか?
一人暮らしを始めて数日の子供から、こうなっているんだけど、壊れた?と連絡があったくらいなので、直し方を説明しても、難しい気がして。
このまま置いておくと、水が溢れ出てしまいますか?>elbaiteさん

書込番号:25682295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2024/03/31 23:40(1年以上前)

給水ストッパー、普通そんな物は付けませんよ。
給水ナット口を閉め直すときの注意。
ただナット閉めると、洗濯機に対してホースが垂直ではないので、そのまま回すと、ネジ山が破損してもっと漏れます。
給水ホースの蛇口側も外して、ホースを洗濯機に対して垂直にして、給水ナットを回せば、ネジ山の破損はないです。
そのあと、蛇口側に給水ホースを押し込みます。
工具もいらないので、簡単な作業ですよ。

書込番号:25682313

ナイスクチコミ!0


elbaiteさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:69件

2024/04/01 00:46(1年以上前)

>にこにこっちゃさん
ストッパー付き給水栓について(水漏れ本題とずれてすみません)

まず普通に使っていれば給水栓側から漏れる事はないのですが、毎回栓を閉める位ならば交換も良いかと思います。
【ストッパー付き給水栓】で画像検索をかけると交換の可否も含め、イメージに近いものが出てくるかと思います。
新しめの建物だと最初からついている場合もあります。

ストッパー付き給水栓を付けられる方の心理としては、出かけている間に水漏れが起きたらどうしよう?という不安が大きい様です。

賃貸だと交換したら、出る時には戻す必要がありますね。
根本からだと賃貸の場合はやらない方が良いでしょう。
先端が左右にスイングするものならばそこを6角レンチで外して交換するだけなので簡単です。

ちょっと書き忘れていたので、水漏れですが、パッキン部分に小さなゴミが噛んでも起こります。
(どのみち業者のミスです)
文面から設置は業者みたいですが、初歩的なミスなので、販売店に連絡すると良いかも。
その際に色々聞いてみると良いですね。

書込番号:25682364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10571件Goodアンサー獲得:691件

2024/04/01 08:31(1年以上前)

洗濯機につないでいる水道の栓を使うたびに閉めるなんてことは聞いたことがありません。洗濯機の不良です。こんなのは返品ですょ。

商品生産の品質の問題です。売った側の無責任さにも呆れますね。こんなところから買わないことです。

書込番号:25682531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/04/01 10:10(1年以上前)

洗濯機を業者に設置してもらう際、ホースをつける金具が水道口になく。
前代未聞だと言っていて。
水道口に本来ついている金具にホースを取り付けるだけのことだったのですが、結論は前の住民が、その金具ごと持って退去してしまい、取り付けれないので、動作確認も取れないと言われてしまいました。
すぐ管理会社に連絡して、その金具を取り付けるように言われ、私が留守の時に、管理会社が来て、取り付けて動作確認までしてくれたそうです。
なので、管理会社の取り付けが悪かったと言わざるを得ないですよね。
締め付けが甘い感じが写真で感じるので、きつく閉めれば直るんですかねぇ?
それとも一回外して、もう一回閉めていくほうがいいのか?>elbaiteさん

書込番号:25682636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


elbaiteさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:69件

2024/04/01 17:54(1年以上前)

>にこにこっちゃさん
洗濯機側の接続部に関しては一度完全に外して下さい。このままきつく締め付けを行うとネジ切りを痛める可能性があります。
十字状の部品内のホース末端部が密着していないから水漏れが起きます。

殆どの場合、洗濯機側のねじ切り部に密着していない、稀にゴミを噛んでいる、考えにくいですがあり得るのがパッキン欠品パターンも考えられます。(構造上パッキンが不要とは考えにくい)
難しく無いので一度外し、再度はめ直しましょう。

蛇口を閉めた状態で洗濯を始めるとホース内の水が抜けますので、その後電源OFF。
それから作業をすると水漏れが少なくなります。

蛇口側に関しては文章では分かりませんので、解決しているなら良し・・・かな?

よく分からない外し方をするのは引っ越し業者だとたまにあるそうです。

書込番号:25683074

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「JW-U55B」のクチコミ掲示板に
JW-U55Bを新規書き込みJW-U55Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

JW-U55B
ハイアール

JW-U55B

最安価格(税込):¥28,160発売日:2023年 5月11日 価格.comの安さの理由は?

JW-U55Bをお気に入り製品に追加する <167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング