AQR-TXA50N のクチコミ掲示板

2023年 4月19日 発売

AQR-TXA50N

  • 冷蔵室天面と背面のツインパネル照明で食材を照らし、使い忘れを抑制する冷蔵庫(501L)。
  • 上下のアルミパネルの輻射冷却効果により傷みやすいひき肉も10日間長持ちする「W間接冷却チルド」を搭載。
  • 半密閉構造と輻射冷却効果と「TWIN LED」で10日間長持ちする「見える野菜室」を備えている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 定格内容積:501L ドア数:5ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:700mm 多段階評価点:3.5 AQR-TXA50Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

AQR-TXA50N の後に発売された製品AQR-TXA50NとAQR-TXA50Pを比較する

AQR-TXA50P
AQR-TXA50PAQR-TXA50P

AQR-TXA50P

最安価格(税込): ¥148,000 発売日:2024年 2月16日

タイプ:冷凍冷蔵庫 定格内容積:501L ドア数:5ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:700mm 多段階評価点:3.5

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQR-TXA50Nの価格比較
  • AQR-TXA50Nのスペック・仕様
  • AQR-TXA50Nのレビュー
  • AQR-TXA50Nのクチコミ
  • AQR-TXA50Nの画像・動画
  • AQR-TXA50Nのピックアップリスト
  • AQR-TXA50Nのオークション

AQR-TXA50NAQUA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [マットクリアブラック] 発売日:2023年 4月19日

  • AQR-TXA50Nの価格比較
  • AQR-TXA50Nのスペック・仕様
  • AQR-TXA50Nのレビュー
  • AQR-TXA50Nのクチコミ
  • AQR-TXA50Nの画像・動画
  • AQR-TXA50Nのピックアップリスト
  • AQR-TXA50Nのオークション

AQR-TXA50N のクチコミ掲示板

(10件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQR-TXA50N」のクチコミ掲示板に
AQR-TXA50Nを新規書き込みAQR-TXA50Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-TXA50N

クチコミ投稿数:1件

ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

扉や側面への磁石は付くのでしょうか?

子供の学校からの連絡事項の紙を冷蔵庫で貼り付けて保管しており、買い替えにあたり確認したく投稿いたしました。

書込番号:25587253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8594件Goodアンサー獲得:1591件

2024/01/17 19:16(1年以上前)

>しょしょしょうさん

こんにちは。
これって正面の素材は「ガラス」って書いているので、
少なくとも扉には磁石は付かないでしょうね。
ここの「製品情報(スペック)」参照。

側面なら磁石は付くでしょう。
冷蔵庫ってメーカー問わず側面を放熱の目的に使うので、伝熱性の悪いガラスは使わない:鉄かステンレスなので磁石は付く筈です。

但しメーカー各社は大抵「側面にモノは貼るな」と注意喚起しているので、貼るにしても程ほどに。

書込番号:25587513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/23 00:30(1年以上前)

最近こちらの冷蔵庫に買い換えた者です。
残念ながら扉には磁石が付きません。
側面には他の冷蔵庫同様に磁石が付きますよ。

書込番号:25594080 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

製氷機

2023/06/13 17:19(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-TXA50N

クチコミ投稿数:36件 AQR-TXA50NのオーナーAQR-TXA50Nの満足度5

電器屋でこの冷蔵庫を見て一目惚れ。
質感、デザイン、サイズが良いですね!
買ってしまいそう…

使用してる人が少そうなんで、目にした方、類似品の製氷機を使ってる方も宜しくお願いします。

この冷蔵庫は製氷機が独立型ではないですが、不都合はないですか。
例えば、氷が溶けて氷どおしがくっつくとか、溶けやすいとか。

他にも何かあったらお願いします。

書込番号:25300328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2023/06/13 17:27(1年以上前)

冷蔵庫の製氷機って、使うと直ぐ溶けてグラス内の液体が水っぽくなるのでは。
製氷機製の氷って、氷が小さく急速に作るので溶けやすい。
自分は大きい氷を別途作っているし、飲む時に使うマグカップは二重構造のものを使っています。

書込番号:25300342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2023/06/13 17:40(1年以上前)

>坊 主 頭さん
こんにちは


氷に関して心配なら 製氷皿を使用するのも 手かもしれないですね。

書込番号:25300356

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3174件Goodアンサー獲得:300件

2023/06/13 21:20(1年以上前)

昔、同じ様に製氷庫が共用部のやつ使ってたけど、氷の消費が早ければ問題無いけど、だんだんとご懸念の状況になりました。
独立庫タイプに買い替えたら、家族の評判が良かったです。

書込番号:25300735 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


TOMちんさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2023/06/14 22:20(1年以上前)

>坊 主 頭さん
これは使いやすそうな冷蔵庫ですね。
自分は野菜室が真ん中付近にある物が絶対条件で冷凍庫が大きい物が好みなんですがこれはよさそうです。
冷蔵庫から野菜室が見えるというのも別のアクア製品で便利さをわかってますし。
やや薄型で(3cmは結構大きい)庫内照明にこだわっているところもgoodです。
気になるのはこのクラスにしてはかなり重い重量で、それが何に使われているのかわかりませんが、良い方向に使われていると思います。消費電力も少なく、そんなことからも期待できる冷蔵庫ですね。(既存日本メーカーも頑張ってほしい)

で、肝心のアイスボックスですがこればっかりは使っている人次第だと思います。
通常分離型だと三菱以外では冷凍庫の上部につながった部屋で配置され、扉(引出し)だけが独立してるにすぎません。
つまりこの製品と似たり寄ったりなんですよ。

造った氷どうしがくっつくか?昇華して粉をふきながら小さくなっていくかは使い方や置く場所、タイミングにもよると思います。
例えば霜取りしてる時はどうしても冷凍庫が冷えにくくなるのでそのタイミングで製氷庫を開け閉め繰り返せば溶けやすくなるでしょうし、製氷後長期に保存すれば昇華してしまうでしょう。

まだ発売直後でお高いようですが、購入したら是非レビューをお願いします。

余談ですが、最近の冷蔵庫はかなり省エネで、冷やす能力は少なく霜取りリズムも変則的です。
使い始めて1週間位は特に製氷関係がうまくいかない事例を聞きます。
自宅の冷蔵庫は特徴的な氷が出来ますが、初めの一週間は少しトラブりました。

書込番号:25302220

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件 AQR-TXA50NのオーナーAQR-TXA50Nの満足度5

2023/06/17 09:26(1年以上前)

返信頂いた皆様ありがとうございました。
面白そうな記事を見つけました。
下記に載せておきます。
この記事がホントなら、解決するかな?と今日にでも購入しにいって来ようと思います。
解決しなくても、購入してたと思いますが(笑)


気温が高くなり、氷の出番も増えてきました。外から帰ってきたときや、お風呂上がりに、氷を浮かべた冷え冷えのドリンクを飲むと最高においしいですよね。しかし、頻繁に製氷機の扉の開け閉めを繰り返していると、氷の表面が溶けてくっついてしまうことはありませんか? 実は、製氷機に“あるものを敷く”だけで、氷同士がくっつくことを防ぐことができるんですよ。


製氷機の氷は、扉の開け閉めや氷を取るときの衝撃で、割れたり砕けてしまいがちです。 そうなると細かい氷が開け閉めの度に溶けて、氷同士がガチガチにくっついてしまうんですよね。 大きなままではコップに入らないからと割ろうと試みるも、プラスチック製のアイススコップのほうが割れてしまいそう……。 そこで氷同士がくっつかなくなる方法を探してみました。 すると、製氷機に施す、ある簡単なひと手間で氷がくっつかなくなる方法が見つかったので、さっそくやってみようと思います。


製氷機の氷がくっつかなくなる方法
使用するのは、アイラップ(ビニール袋)1枚だけ! 1枚を取り出して、内側が表になるように裏返します。 裏返した状態で、製氷機の受け皿に敷きます。 その上にできた氷は、数日経ってもくっついていません! たったこれだけ!? と、拍子抜けしてしまうほど、簡単な方法でした。しかし効果は絶大です。

書込番号:25305048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件 AQR-TXA50NのオーナーAQR-TXA50Nの満足度5

2023/07/04 20:35(1年以上前)

購入、使い始め2週間程が経ちました。
氷が溶ける心配は今の所大丈夫です。
専用の製氷室ではないので、開け閉めの度合いが多くなるのでは?と心配しました。
実際に多くなりましたね。
しかし氷が溶ける、固まる等、全く心配ありませんでした。
常にサラサラした氷でいます。

新しいからなのか?
おいシールド冷凍の機能のお陰なのか?

沢山出来る氷は良いですね。

皆さんありがとうございました。

書込番号:25330237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQR-TXA50N」のクチコミ掲示板に
AQR-TXA50Nを新規書き込みAQR-TXA50Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQR-TXA50N
AQUA

AQR-TXA50N

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2023年 4月19日

AQR-TXA50Nをお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング