AQR-TXA50N のクチコミ掲示板

2023年 4月19日 発売

AQR-TXA50N

  • 冷蔵室天面と背面のツインパネル照明で食材を照らし、使い忘れを抑制する冷蔵庫(501L)。
  • 上下のアルミパネルの輻射冷却効果により傷みやすいひき肉も10日間長持ちする「W間接冷却チルド」を搭載。
  • 半密閉構造と輻射冷却効果と「TWIN LED」で10日間長持ちする「見える野菜室」を備えている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 定格内容積:501L ドア数:5ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:700mm 多段階評価点:3.5 AQR-TXA50Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

AQR-TXA50N の後に発売された製品AQR-TXA50NとAQR-TXA50Pを比較する

AQR-TXA50P
AQR-TXA50PAQR-TXA50P

AQR-TXA50P

最安価格(税込): ¥148,000 発売日:2024年 2月16日

タイプ:冷凍冷蔵庫 定格内容積:501L ドア数:5ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:700mm 多段階評価点:3.5

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQR-TXA50Nの価格比較
  • AQR-TXA50Nのスペック・仕様
  • AQR-TXA50Nのレビュー
  • AQR-TXA50Nのクチコミ
  • AQR-TXA50Nの画像・動画
  • AQR-TXA50Nのピックアップリスト
  • AQR-TXA50Nのオークション

AQR-TXA50NAQUA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [マットクリアブラック] 発売日:2023年 4月19日

  • AQR-TXA50Nの価格比較
  • AQR-TXA50Nのスペック・仕様
  • AQR-TXA50Nのレビュー
  • AQR-TXA50Nのクチコミ
  • AQR-TXA50Nの画像・動画
  • AQR-TXA50Nのピックアップリスト
  • AQR-TXA50Nのオークション

AQR-TXA50N のクチコミ掲示板

(5件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQR-TXA50N」のクチコミ掲示板に
AQR-TXA50Nを新規書き込みAQR-TXA50Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫の重量

2023/07/03 15:51(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-TXA50N

クチコミ投稿数:14件

サイズとして幅広(幅70cm程度),薄型(奥行65cm程度)であり,野菜室が真ん中の冷蔵庫を探していて,こちらのモデルにたどり着きました。他の国内メーカーではそのような冷蔵庫の販売がなく,こちらの冷蔵庫が候補のひとつとなっています。

先のクチコミ欄にも質量に言及した記載がありましたが,他の国内メーカーの同容量(500Lクラス)の冷蔵庫は質量が100kg程度であるのに対して,こちらは質量が139kgと,かなり重くなっていて,そこが気になっています。重いほど運搬や移動が大変ですし,床に負担もかかってきます。調べたところ,より容量が大きい冷蔵庫でも質量は140kgも無いケースがほとんどです。

家電量販店の店員やメーカのお客様サポートに問い合わせてみましたが,なぜ重いのか明確な理由は分かりませんでした。重い理由として,技術的に軽量化できないために重いというネガティブな理由なのか,最新の技術(素材等)のおかげでどうしても重くなってしまうというポジティブな理由なのか,あるいは他の理由なのか詳しいかたがいらっしゃれば教えて下さい。

書込番号:25328711

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:18953件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2023/07/03 17:45(1年以上前)

>北欧アザラシさん

こんにちは。
アクアにしては・・・というとメーカーに失礼なんですが、しかしかなり高級な製品ですね。
詳細はわかりませんが、価格からしてアクアのフラッグシップモデルでしょうから、作り込みの部分で品質を上げているのだろうと想像します。そのための重量増かもしれませんね。

そのあたりは展示品で実際の製品を触ってみないとわからないのではないかと思います。
ドアの開け閉めの重厚感や、細部のパーツの質感の高さなど、価格だけからの想像ですが同等価格帯の国産メーカー品よりは上質なのかもしれません。
もし現物を確認した上で差が感じられないようなら、う〜ん・・・どうしましょうか。

少なくとも技術的に云々はあまり考えにくいとは思います。
アクアは旧・サンヨー電気の技術がベースになっているはずです。技術的資産は古くからあり、信頼できるものだと思います。
関係ありませんが、我が家にはサンヨーのエアコンが2台、まだ現役で使用中ですが、結婚前の購入なのでもう23年?24年経過しますが未だに問題ありません。

書込番号:25328795

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2023/07/03 18:26(1年以上前)

>ダンニャバードさん

ご丁寧にご回答いただきまして,ありがとうございます。大変助かりました。

こちらの冷蔵庫の質量が重めというのは,家電量販店で現物を見ながら店員に説明してもらった内容となり,その店員も理由は不明とのことでした。確かにダンニャバードさんのおっしゃるとおり,値段からしても作りこまれていることによる質量アップなのかもしれません。その店員は自宅でアクアの冷蔵庫TZシリーズを使っていて,問題なく動作しているとのことでした。

サイズといい,野菜室が真ん中であることといい,我が家の希望に沿う冷蔵庫なので,引き続き検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25328839

ナイスクチコミ!3


K5445さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/26 17:25(1年以上前)

断熱材や扉の素材、扉のコーティングしてるガラスが厚めなのではないかと思っています。
2024年のパナソニックは断熱材や素材を薄めなもの、ガラスも少し薄めになったと聞いています。
軽量化するにも費用がかかるので、それであれば加工して高額になるよりかは手は加えず安価に落とし込むかだと思います。
中身は東芝のものも入っていそうですしそう言った面で削っている可能性はあります。ドラム洗濯機含めAQUAの家電は比較的重量のあるイメージです。

書込番号:25638188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2024/02/27 08:42(1年以上前)

>K5445さん

ご回答いただきまして、ありがとうございます。
AQUAの家電は比較的重量があるのですね。

2月16日にこのタイプの冷蔵庫の新モデルが出た関係だと思いますが、旧モデルがかなり安くなっていたため、先月こちらの旧モデルを購入するに至りました。ただし、クリアシルバーが家に合うイメージでしたので、AQR-TX51Nのモデルのほうを購入しました。
しばらく使用してみて、K5445さんがおっしゃるとおり扉の開閉時に重厚感を感じています。これまで使用していたパナソニックの冷蔵庫および実家で使用している三菱の冷蔵庫の扉と比較しても、扉の重さは歴然としており、総重量が重いのは扉も一因なんだろうな、ちょうど思っていたところでした。
しかしながら、扉が重いといっても普通に使用できますし、扉の開閉時には、その重さゆえに「実際に開閉している感覚」があるため、これはこれで気に入っています。真ん中野菜ですし、サイズも我が家にちょうど良く、とても使いやすい冷蔵庫だと思っています。

追記ですが、新モデルAQR-TX51Pではクリアシルバーの色が無くなりクリアホワイト一択になってしまいました。クリアシルバーを検討しているかたは、旧モデルがお得に購入できる今がねらい目かもしれません。

書込番号:25638975

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQR-TXA50N」のクチコミ掲示板に
AQR-TXA50Nを新規書き込みAQR-TXA50Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQR-TXA50N
AQUA

AQR-TXA50N

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2023年 4月19日

AQR-TXA50Nをお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング