SRS-XB100 のクチコミ掲示板

2023年 5月19日 発売

SRS-XB100

  • 直径約46mmのフルレンジスピーカーユニットを搭載したワイヤレスポータブルスピーカー。底面にパッシブラジエーターを配置し、存在感ある低音域を実現。
  • IPX7相当の防水・防じん対応により、風呂やキッチンだけでなくアウトドアでも音楽を楽しめる。約4.5時間の充電で約16時間再生できるバッテリーを内蔵。
  • スマホやタブレット・PCなどと接続して通話が可能。オンライン会議で発生するハウリングやエコーを抑制し、音途切れを抑えた快適な通話を実現する。
最安価格(税込):

¥6,265 ブラック[ブラック]

(前週比:+10円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥6,457 ブラック[ブラック]

[Amazon] EC-JOY

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥6,265¥14,913 (64店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Bluetooth:○ スピーカー構成:フルレンジ 駆動時間:充電池持続時間:約16時間 防水・防滴:○ 複数台同時再生(Bluetooth):○ SRS-XB100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SRS-XB100の価格比較
  • SRS-XB100のスペック・仕様
  • SRS-XB100のレビュー
  • SRS-XB100のクチコミ
  • SRS-XB100の画像・動画
  • SRS-XB100のピックアップリスト
  • SRS-XB100のオークション

SRS-XB100SONY

最安価格(税込):¥6,265 [ブラック] (前週比:+10円↑) 発売日:2023年 5月19日

  • SRS-XB100の価格比較
  • SRS-XB100のスペック・仕様
  • SRS-XB100のレビュー
  • SRS-XB100のクチコミ
  • SRS-XB100の画像・動画
  • SRS-XB100のピックアップリスト
  • SRS-XB100のオークション

SRS-XB100 のクチコミ掲示板

(30件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SRS-XB100」のクチコミ掲示板に
SRS-XB100を新規書き込みSRS-XB100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

充電して使うタイプですか?

2025/03/13 13:26(5ヶ月以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB100

クチコミ投稿数:14件

こちらの商品の購入を検討しておりますが
充電するタイプか電池のタイプどちらになりますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:26108738

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60300件Goodアンサー獲得:16091件

2025/03/13 13:51(5ヶ月以上前)

内蔵充電池を充電して、使用します。

WEBマニュアルから。
>充電する
https://helpguide.sony.net/speaker/7856/v1/ja/contents/TP1000948095.html

書込番号:26108767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2025/03/13 17:58(5ヶ月以上前)

ありがとうございます。
購入してみます!

書込番号:26108965

ナイスクチコミ!1


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2025/03/13 20:20(5ヶ月以上前)

>お好み焼き君さん

充電できるものも充電池という電池です。
充電しないものは乾電池ですが、Bluetoothスピーカーで乾電池で動くものはまずないです。ほとんどが充電池です。
ただ、大型や大出力のもので持ち運んで使うことを考えていないものは、電池は内蔵していなくて、必ず電源コードまたはACアダプターをつないで使うものもあります。

書込番号:26109129

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電源

2024/12/11 09:36(8ヶ月以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB100

スレ主 おゆ2023さん
クチコミ投稿数:28件

これまでAnker SoundCore miniを使用していましたが
少し場を離れただけで電源が落ちるため、
こちらに買い替えを検討中です。
これは、しばらく聴いていないと電源が落ちることはありますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:25994819

ナイスクチコミ!1


返信する
Toccata 7さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:138件

2024/12/11 09:48(8ヶ月以上前)

マニュアルによれば、
・30分間オーディオ入力またはボタン操作がない場合には、本製品の電源が自動的にオフになります。
だそうですが、おゆ2023さんの仰る「少し場を離れただけ」というのはこれより短い時間でオフになるということでしょうか?

この手のオートパワーオフ機能はバッテリで動く機器には大抵搭載されていて、SRS-XB100も15分で電源がオフになります。
ただし、こちらはオートスタンバイ機能をオフに設定はできるようです。

オートスタンバイ機能をオン/オフする
(再生)/(通話)ボタンと−(音量)ボタンを同時に約5秒間押し続ける。
オートスタンバイ機能がオフに切り替わると、(電源)ランプが緑色に3回点滅します。
オートスタンバイ機能がオンに切り替わると、(電源)ランプが緑色に2回点滅します。

こうした情報はWeb上のマニュアルを見ればご自分で調べることができますよ。

書込番号:25994835

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 おゆ2023さん
クチコミ投稿数:28件

2024/12/11 09:53(8ヶ月以上前)

>Toccata 7さん

素晴らしい回答をありがとうございます。
設定変更できるのですね。


>こうした情報はWeb上のマニュアルを見ればご自分で調べることができますよ。

そうだったのですね。ソニーのHPは見ましたが
あまり詳細を見ておらず、安易に質問してしまいました。
今後は、マニュアルをよく読むこととします。

書込番号:25994841

ナイスクチコミ!2


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2024/12/11 20:50(8ヶ月以上前)

>おゆ2023さん

今は、ほとんどの機器が無音かつ無操作が一定時間(15分とか20分とか)続くと自動的に電源が切れます。
バッテリー駆動でなく電源コードをつなぐ機器でもです。
この機能をオートパワーオフとかオートスタンバイとか呼びますが、これは欧州でそういう機能を付けなければならないと強制する法律ができたため、今はほとんどの機器に付いています。
ただ、オートパワーオフが働くと不便だと思う人もいるので、機器によってはその機能をオン/オフできるものもあります。

書込番号:25995526

ナイスクチコミ!2


スレ主 おゆ2023さん
クチコミ投稿数:28件

2024/12/12 04:54(8ヶ月以上前)

>osmvさん


回答ありがとうございます。

>これは欧州でそういう機能を付けなければならないと強制する法律ができたため、今はほとんどの機器に付いています。

なんと、法律なのですね。

ただ、オートパワーオフが働くと不便だと思う人もいるので、機器によってはその機能をオン/オフできるものもあります。

他の方に、こちらの機器は設定できると聞きましたので
購入することとしました。

書込番号:25995780

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB100

クチコミ投稿数:3件

テレビ(SHARP AQUOS 4T-C55FN2)に繋げてみたらテレビ側スピーカーの音が消えてしまうんですがテレビ側スピーカーとSRS-XB100の両方から音が出るようには出来ますか?なにか解決策が御座いましたら教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

書込番号:25808378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2024/07/12 23:07(1年以上前)

同時に音を出すと、音がずれてまともに聞くができません。

方法としてはヘッドホン端子を利用する手ならありますが、この製品では無理ですね。

書込番号:25808389

ナイスクチコミ!2


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2024/07/13 00:05(1年以上前)

>ぽぽちゃんすさん

>テレビ(SHARP AQUOS 4T-C55FN2)に繋げてみたらテレビ側スピーカーの音が消えてしまうんですがテレビ側スピーカーとSRS-XB100の両方から音が出るようには出来ますか?
できません。
スマホでSRS-XB100につないだらスマホ自体の音は消えますよね。
テレビも同じで、テレビ内蔵のBluetoothでSRS-XB100につなぐとテレビ自体の音は消えます。

>なにか解決策が御座いましたら教えていただければ幸いです。
別にBluetoothトランスミッター(送信機)を買って、テレビのヘッドホン/アナログ音声出力端子に接続し、「ヘッドホン/アナログ音声出力設定」を「テレビスピーカー+ヘッドホン/アンプ」に設定すればよいですが、SRS-XB100から出る音が遅れるので、気持ち悪くてテレビから出る音と同時には聞けないでしょう。

書込番号:25808446

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11053件Goodアンサー獲得:1877件

2024/07/13 00:56(1年以上前)

テレビの光デジタル出力端子が垂れ流し(本体スピーカーと同時出力)なら、
光デジタル入力対応Bluetoothトランスミッターを接続することで、両方出力可能。

テレビの説明書や設定画面で確認してください。

書込番号:25808482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/07/13 08:00(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
>osmvさん
>ありりん00615さん

書き込み返信頂きありがとうございます!
キッチンでテレビ音が聞き取りにくいということでSRS-XB100を購入したのですが両方からは難しいみたいですね。。。
解決策を頂けたのでトランスミッターを購入し音ズレを承知の上繋げてみようと思います。

そこでトランスミッター送信機で調べると光デジタル端子?ヘッドホン端子?遅延が少ない等たくさんあり迷います。おすすめありましたら教えて頂きたく宜しくお願いします。また違う方法やスピーカーで良いのがあれば教えて頂ければ幸いです。有線でキッチンにスピーカーが1番なのでしょうか?

書込番号:25808664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2024/07/13 12:38(1年以上前)

>ぽぽちゃんすさん

>キッチンでテレビ音が聞き取りにくいということで…
ということなら、テレビのスピーカーとSRS-XB100の音が同時には聞こえにくいので、両方から音を出せばよいでしょう。ただし、トランスミッターを買う必要があります。

>トランスミッター送信機で調べると光デジタル端子?ヘッドホン端子?遅延が少ない等たくさんあり迷います。
中華性の怪しいものなどいろいろありますが、一番良いのは、光デジタルでつなぎ、遅延が少ないものです。
少し高いですが、次のトランスミッターはどうでしょうか?
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-BTAD011

ただ、SRS-XB100を諦められるなら、AN-SS3が良いでしょう。専用送信機も付いています。
キッチンだけでなくあちこち移動してもテレビを聞けますし、大きくは周りに音が漏れないので、テレビの近くに行っても他の人の邪魔にはなりにくいです(本人には音が二重に聞こえますが…)。

書込番号:25808987

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11053件Goodアンサー獲得:1877件

2024/07/13 14:29(1年以上前)

>ぽぽちゃんすさん

・SHARP テレビ 取扱説明書・寸法図ダウンロード
https://jp.sharp/support/aquos/download.html

マニュアルによると、ヘッドホンと本体スピーカーの同時出力は可能ですね。
光デジタル音声出力端子、アナログ音声出力端子については、記載無し。

トランスミッターの条件は、
@テレビのヘッドホンジャックに接続可能。
  価格差が許容範囲なら、光デジタル入力にも対応した機種。
A充電しながら使用可能。
B最低、SBC/AACコーデックに対応。
  ※このスピーカーは低遅延コーデック非対応なので、遅延は避けられない。
C2台同時接続対応機種だと便利。
D価格差によるが、ケーブル付属機種だと別途用意しなくて済む。
こんなところかな。

音量はテレビと同期するので、テレビ本体スピーカーと本スピーカーに
音量差が生じ、使用に耐えない可能性あり。

テレビの方が音量が大きい場合は、Bluetoothスピーカーにペアリング相手に
影響を与えない単独音量調整機能が備わっていないと解決できない。

Bluetoothスピーカーの方が音量が大きい場合は、ヘッドホンジャックと
トランスミッターを音量調整機能付きケーブルで接続すれば解決可能。

書込番号:25809095

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2024/07/13 14:59(1年以上前)

この製品はaptX LLのような低遅延コーデックをサポートしていないので、トランスミッタを利用したとしてもずれは発生します。多分、意味がないと思います。

もう一台購入してステレオで利用するか、有線スピーカーをテレビに接続するかの2択だと思います。

書込番号:25809129

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/07/13 16:05(1年以上前)

>ありりん00615さん
>猫猫にゃーごさん
>osmvさん

お忙しい中返信頂きありがとうございます!とても勉強になり助かります!気軽に持ち運べて安心のSONY製品でしたので安易に考えてしまい反省しております。みなさんの意見を参考にとりあえず音声遅延を承知のうえトランスミッタを購入し使ってみようと思います!

osmvさん
トランスミッタやスピーカーのご提案ありがとうございます!参考にさせて頂き試してみます。

猫猫にゃーごさん
詳しく調べて頂きありがとうございます!今後の解決策に向けて色々参考にさせて頂きます。

ありりん00675さん
完璧にするには堅く有線が1番良さそうですね。ありがとうございます!



書込番号:25809203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2024/07/13 20:40(1年以上前)

>ぽぽちゃんすさん

>とりあえず音声遅延を承知のうえトランスミッタを購入し使ってみようと思います!
一番良いのはAN-SS3を購入することです。送信機も付属しています。それですべて解決です。
https://jp.sharp/soundpartner/products/anss3/
ここのいろいろな写真を見てください。キッチンだけでなく様々な場面で使えます。
SRS-XB100は寝室でスマホの音楽を聴くとか、他の用途でお使いください。

なお、どうしてもSRS-XB100をキッチンで使いたいということなら、トランスミッターを買うしかありません。
SRS-XB100はSBCとAACしか対応していないので、400-BTAD011のaptX LLは役に立ちませんが、キッチンからはテレビの画面はよく見えないので、多少遅延があっても気になりません。
実際、テレビの画面を見ながらSBCで遅延した音のみを聞いてもそれほど不快には感じません(人によりますが)。問題なのは、テレビスピーカーの音とSRS-XB100からの遅延した音が同時に聞こえたときです。音にエコーがかかったように聞こえ、これは誰でも不快です。

上にいろいろトランスミッターの条件が書いてありますが、400-BTAD011なら問題ありません。
なお、音量の同期の問題は心配いりません。トランスミッターならテレビの音量制御がAVRCPで伝わりませんので。

それから、SRS-XB100 2台でステレオにしてもBluetoothなので遅延するのは同じだし、実はステレオにするとさらに遅延するのです。有線でつなぐのも線の引き回しが大変だし、SRS-XB100はAUX入力がないので…。

多くの人がリビングのテレビからBluetoothで飛ばしてキッチンで聴いたりしています。そのために、送信機付属のAN-SS3のような製品(他社からもいろいろ出ています)があります。

書込番号:25809559

Goodアンサーナイスクチコミ!1


哲ピーさん
クチコミ投稿数:1件

2024/09/15 15:59(11ヶ月以上前)

チョット時間が経ってますが、上記で言及が無かったみたいなので、要望とは違うかもしれないけれど一つの方法論....もう一台同型機を購入して、ペアリングすれば一台一台の別の場所で音がズレもなく聴こえますし、ペアで使えばステレオ使用も可能です。まあ....テレビの音が聴こえないのは一緒ですが....(泣)

書込番号:25891819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

XB13との違いは

2024/04/29 12:26(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB100

スレ主 頭文字Iさん
クチコミ投稿数:238件

iPhoneでspotifyの音楽を高音質で聴くためにスピーカーを探しています。この機種は、XB13に比べて音質は向上していますか。また、他のメーカーでもコストパフォーマンスがいい物をご存知なら教えて下さい。

書込番号:25718008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2024/04/29 18:56(1年以上前)

>頭文字Iさん

>この機種は、XB13に比べて音質は向上していますか。
偏心ユニットやグリルの開口率向上で、正当に進化しているようです。
https://scs-uda.com/srs-xb100-review.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1498599.html
1万円以下なら良い選択では。
もし2万円まで出せるなら、さらに選択肢が広がります。
https://kakaku.com/pc/bluetooth-speaker/ranking_0171/

書込番号:25718431

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

ドリンクホルダーに置けますか?

2023/12/20 17:28(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB100

クチコミ投稿数:11件

車内で使用する時、ドリンクホルダーに置ける寸法でしょうか?
どなたか社内のドリンクホルダーに置ける寸法のスピーカーをご存知でしょうか?

書込番号:25553697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11053件Goodアンサー獲得:1877件

2023/12/20 17:50(1年以上前)

>幅x高さx奥行き 76x95x76 mm

直径 76mm です。
ドリンクホルダーの直径、深さを測ってみましょう。

書込番号:25553730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2023/12/20 18:09(1年以上前)

最近特集されたばかりですが。
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=15591

書込番号:25553757

ナイスクチコミ!1


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2023/12/21 20:30(1年以上前)

>はるやん先輩さん

SRS-XB100は直径が76mm(φ76)で、ペットボトルの500mlがφ65〜70、600mlがφ72くらいだそうで、それらより若干太いので車によってはドリンクホルダーにはまらないこともあるようです。
現に、SRS-XB100と同じφ76のSRS-XB13で、ドリンクホルダーにギリギリ入らない、という声もあります。
https://minkara.carview.co.jp/userid/610341/car/1655548/11620735/parts.aspx

例えば、FLIP6だと、ドリンクホルダーに入るというレビューが多いです。
https://www.amazon.co.jp/JBL-Bluetooth%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC-2%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E6%A7%8B%E6%88%90-%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%90%AD%E8%BC%89-JBLFLIP6BLK/product-reviews/B09KM14KS5/ref=cm_cr_arp_d_viewopt_kywd?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&pageNumber=1&filterByKeyword=%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC
FLIP6のサイズが178 x 68 x 72なので、それも当然ですね。
それがはまらなければ、600mlペットボトルもはまらないことになりますので。

書込番号:25555065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2025/05/27 22:14(3ヶ月以上前)

オートバックスにピッタリで操作もしやすいドリンクホルダーありますよ。購入して使ってます。

書込番号:26192477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 iPadのyoutube music

2023/11/14 22:33(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB100

スレ主 huutasunさん
クチコミ投稿数:18件

iPad第9世代にBluetoothで繋げるとYouTube musicやSpotifyが固まり、最後は勝手に再起動してしまいます。スピーカーの電源を切るとすぐ回復します。iPhone15は何の問題もありません。iPadが古いからですかね?

書込番号:25505882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2023/11/15 07:53(1年以上前)

>huutasunさん

SRS-XB100はiPad (第9世代)に対応しています。
https://www.sony.jp/support/active-speaker/dock/comfirm/srsxb100.html#iphone
iPadのOSを最新バージョンにアップデートしてみてください。
すでに最新バージョンなら、iPadを再起動してみてください。
https://support.apple.com/ja-jp/HT210631
また、YouTube MusicやSpotifyや他に多くのアプリが開いた状態になっているなら、それらを終了して必要なものだけを開き直してください(「App を終了した方がいいのは、App が反応しなくなったときだけです。」と書いてありますが、すべて終了してください)。
https://support.apple.com/ja-jp/HT212063

書込番号:25506163

ナイスクチコミ!1


スレ主 huutasunさん
クチコミ投稿数:18件

2023/11/15 21:14(1年以上前)

調べたら同じ方が結構いるみたいで、Bluetoothのiマークのデバイスタイプをスピーカーからヘッドフォンに変更したら、全て解消しました。あとはアップルの対応待ちだそうです。

書込番号:25507062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「SRS-XB100」のクチコミ掲示板に
SRS-XB100を新規書き込みSRS-XB100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SRS-XB100
SONY

SRS-XB100

最安価格(税込):¥6,265発売日:2023年 5月19日 価格.comの安さの理由は?

SRS-XB100をお気に入り製品に追加する <270

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング