Technics EAH-AZ80 のクチコミ掲示板

2023年 6月15日 発売

Technics EAH-AZ80

  • デジタルとアナログのデュアル制御でノイズを最適に処理する、ノイズキャンセリング機能搭載の完全ワイヤレスイヤホン。10mmドライバーを採用。
  • 「3台マルチポイント接続」に対応し、3台まで機器を素早く切り替えでき、会話や作業を遮らない。独自の通話音声処理技術で自分の声以外のノイズを低減。
  • 専用アプリで音質や操作方法を調整可能。イヤホン本体の再生時間は約7.0時間(ノイズキャンセリング ON、AAC)で、ワイヤレス充電(Qi)に対応。
最安価格(税込):

¥23,849 ブラック[ブラック]

(前週比:+1,473円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥24,359 ブラック[ブラック]

測定の森 Plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥23,849¥43,010 (67店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ Technics EAH-AZ80のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Technics EAH-AZ80の価格比較
  • Technics EAH-AZ80のスペック・仕様
  • Technics EAH-AZ80のレビュー
  • Technics EAH-AZ80のクチコミ
  • Technics EAH-AZ80の画像・動画
  • Technics EAH-AZ80のピックアップリスト
  • Technics EAH-AZ80のオークション

Technics EAH-AZ80パナソニック

最安価格(税込):¥23,849 [ブラック] (前週比:+1,473円↑) 発売日:2023年 6月15日

  • Technics EAH-AZ80の価格比較
  • Technics EAH-AZ80のスペック・仕様
  • Technics EAH-AZ80のレビュー
  • Technics EAH-AZ80のクチコミ
  • Technics EAH-AZ80の画像・動画
  • Technics EAH-AZ80のピックアップリスト
  • Technics EAH-AZ80のオークション

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Technics EAH-AZ80」のクチコミ掲示板に
Technics EAH-AZ80を新規書き込みTechnics EAH-AZ80をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

マルチポイントの挙動について

2024/08/09 16:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ80

スレ主 かず277さん
クチコミ投稿数:3件

マルチポイントの挙動について教えてください。

携帯電話とPCの2台にマルチポイントで接続している状態で
PCで音楽の視聴やYoutubeの視聴をしている時に、携帯に
電話がかかってきた場合の挙動を教えてください。

SONYのMX4を使用していますが、この機種では電話がかかってきたら
PC側の再生が自動で停止し、携帯電話の呼び出し音がイヤホンから
流れます。そのまま、電話をとると会話ができます。
次に電話を切るとPC側の再生が自動で再開されます。
これと同じ挙動でしょうか。

どこかの掲示板でうまく切り替わらないといった書き込みをみましたので。

よろしくお願いします。

書込番号:25843810

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 Technics EAH-AZ80の満足度4

2024/08/10 18:20(1年以上前)

Win10のPCとAndroid14のスマホでマルチポイント接続して確認しましたが、PCで音楽やYouTubeの再生をしている時に電話が掛かって来れば通話優先のためPC側の再生が一時停止し通話が可能になり、通話が終わったら一時停止していたPC側の再生は再開します。かず277さんの心配は無用かと思います。

ただ、今回の確認した設定条件はアプリで2台マルチポイントにした事、PCは音楽やYouTube、即ちA2DPの接続である事、スマホで音楽再生はしていない、即ちHFP/HSP接続である事です。

EAH-AZ80はマルチポイントで両方ともA2DP接続している場合に後から再生開始したデバイスが優先される挙動なので、そこはソニーと動作の異なる所です。掲示板でうまく切り替わらない書き込みがあったのはその辺りが原因かもしれませんね。

書込番号:25845163

ナイスクチコミ!1


スレ主 かず277さん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/15 19:46(1年以上前)

sumi_hobbyさん、挙動の確認をしていただきまして、ありがとうございます。

これで、安心して購入することができます。

書込番号:25851867

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ80

クチコミ投稿数:12833件

左右関わらず、外して使うことは可能でしょうか?
接続機器はiPhone11またはSE(第三世代)です。

現在はヤマハのTW-E5Bを使っており、こちらでは出来ます。


特価情報は、ヤフーショッピングのムラウチドットコムさんがポイントの今すぐ利用で30,845 円 送料無料になってます。
ヤフープレミアム会員でエントリーすることが条件です。詳細はサイトでご確認ください。

書込番号:25829130

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 Technics EAH-AZ80の満足度4

2024/07/29 06:02(1年以上前)

お早うございます。

AZ80は下記のリンクの公式説明にあるように片耳交互使用は可能です。この場合は左右がミックスされた完全なモノラルになります。iOSでも問題なく行えます。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/4328/hb_cd/EAH-AZ80/

テクニクスブランド製品は基本、定価販売なのでムラウチドットコムのような名の通った販売ルートでの実質特価情報は良いチャンスだと思います。

書込番号:25829458

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12833件

2024/07/29 14:07(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:25829912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 AZ80のノイズキャンセリング性能について

2024/07/22 22:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ80

【質問内容、その他コメント】
AZ80の購入を検討しているのですが、色々な所の口コミを見ると「ノイキャンが弱い」と言っている人がいたり、「ノイキャンは結構強い」と言っている人がいたりと中々参考になりません。(どうしてもこの分野は個人の主観がとても強くなってしまうので仕方ありませんが…)
今度、機会がありましたら視聴しに行って見ようと思うのですが、おすすめの場所みたいなのはありますでしょうか?それとも、どこで視聴しても変わらないですかね?(家電屋さんだとうるさいから云々みたいなあれがあると嬉しいです、具体的な店舗名も教えてくれるとありがたいです。例:eイヤホン、ビックカメラ等)
それと、AZ80はこの音(高音や低音、車の音等)はノイキャン効かないみたいなのがあったら是非教えて欲しいです。
また、SONYやBOSE等とのノイキャンの違い、強さの順番等も知っていたら教えてくれると嬉しいです。

書込番号:25821501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:930件Goodアンサー獲得:77件 Technics EAH-AZ80のオーナーTechnics EAH-AZ80の満足度5

2024/07/23 07:49(1年以上前)

>ねこねこまんじゅうさん
一定レベルのキャンセル力はありますが正直なところ強力なANCではないと思っております。中高域の金属音はまあまあ通すと感じてますし。
ソニーにしても業界最高を謳ってますがイヤーピースとの相性、耳によってはフツーに音が入ってきます。
むしろ最新の(近く発売の)Earfunの方がよほど強いと思います。

(以下余談)私はあっちが、いやこっちが、を考えるのが煩わしいと思いましたのでBOSE一択にしました。
幸いノイズや接続にも問題なく周辺ノイズを無かった事にしているようなバッサリ根こそぎ音を消します。
私の環境下ではハイレゾで鳴らせませんが絶対的な静寂の中に浮かぶ音像は美しいです。

書込番号:25821760

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ケースカバーについて

2024/07/16 15:25(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ80

表題のケースカバーについてですが、せっかくケース本体がかっこいいので、透明のケースを探しているのですが、私の検索方法がヘタクソなのか、シリコンの白、黒、青くらいしか見つかりません。
どなたか、透明のケースがあればURLでご教示いただけるとありがたいです。

書込番号:25813480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2024/07/19 02:59(1年以上前)

>キッチンハイター7さん
こんにちは

現時点では、販売する予定は無いようです。

色付きで 我慢するしか無いようですね。

書込番号:25816758

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中につき・・・

2024/07/08 14:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ80

皆さん、こんにちは!

EAH-AZ80を購入検討中です。
既にご使用中の方に教えていただきたいことがあります。

専用アプリを入れればそちらから各種カスタマイズができるようですが、
@AZ80をスマホを繋げて使用するとしたらスマホ側でアプリを立ち上げておかないとカスタマイズ後の仕様で使うことはできないのでしょうか?
AAZ80をスマイル3台とタブレット1台と繋いで使用する予定ですが、4台すべてにアプリを入れてカスタマイズ設定しておかないといけないのでしょうか?
(これら4台と同時接続ではありません、時と場所により4台を使い分けるということです)

カスタマイズしたいと思っているのは、ノイズキャンセリング、外音取り込みのレベル設定とサウンドモード、タッチセンサーのカスタマイズ等です。

お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授いただけますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:25802877

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/08 14:58(1年以上前)

>ヒョウモントカゲもどきさん
もう、だいぶ前の発売で、当初のことを忘れましたが、何台かのスマホにテクニクスのアプリをインストールして最後に設定した状態が、どのデバイスでも有効になるかと思います。
日本の民法における遺言の有効と同じで、いっぱい遺言しても、最後の遺言が有効になり、その前のが撤回になるのとよく似ているように思えます。

書込番号:25802884 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 Technics EAH-AZ80のオーナーTechnics EAH-AZ80の満足度5

2024/07/08 17:53(1年以上前)

@設定は記憶されます。
A1台のスマホにアプリを入れれば大丈夫です。

書込番号:25803042

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2024/07/08 18:18(1年以上前)

この機種は3台マルチポイント対応で、4台となると入れ替え操作を行うことになって面倒です。
https://digimaroblog.com/technics-eah-az80-review/#index_id26

LDAC接続環境に絞って利用したほうがいいでしょう。

書込番号:25803067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2024/07/09 12:13(1年以上前)

>キッチンハイター7さん
>mt_papaさん
>ありりん00615さん
 
レスありがとうございます。
メインで使用するスマホ1台にアプリを入れて設定すれば、他のデバイスでAZ80を使用してもその設定で使用できるのですね?

購入を前向きに考えます。

書込番号:25803922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

iPhone Amazon musicでの品質表示について

2024/06/11 15:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ80

クチコミ投稿数:573件

ストリーミング時の状態

ダウンロード時の状態

昨日からiPhone15ProMaxとAZ80でAmazon musicを聞いていますが、ほとんどの曲で音質の表示がHDとなります。
この現象はストリーミングの時だけで、ダウンロードして聞くと Ultra HDと表示されます。
例外的に24ビット44.1Khzの曲の時だけはストリーミングでもUltra HDの表示をします。
iPhoneをお使いの皆様にお聞きしたいのですが、皆様の環境でもこのように表示されますか?

因みに私の所有する他のイヤホンは殆どの曲でUltra HDが表示されており、このイヤホンだけUltra HD表示されないので気になります。

何かご存知の方がしらっしゃいましたらご教示お願いします。

書込番号:25768578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 Technics EAH-AZ80のオーナーTechnics EAH-AZ80の満足度5

2024/06/11 19:39(1年以上前)

AAC接続になっているとか。

書込番号:25768800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件

2024/06/11 22:00(1年以上前)

>mt_papaさん
接続先がiPhoneですから、他のコーデックに対応したイヤホン(LDAC対応やaptX Adaptive対応)でもAAC接続となります。
他社のイヤホン(BOSEやApple)ではAAC接続でありながらUltra HDの表示となります。
このイヤホン限定の現象ですが、ストリーミングでHD、ダウンロードでUltra HDと音楽の品質表示が変わるのが不思議です。

書込番号:25768983

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:14件

2024/06/12 01:16(1年以上前)

万が一LDACになっても(今はならんけど)音が良くなるとこ高音質とかにはならないので、期待しないほうがよいです
今聴いてる音からよくなることはありません。イヤホン変えてもかわりません。

書込番号:25769111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:573件

2024/06/12 19:15(1年以上前)

>私はとてもいいひとですさん
コーデックの違いによる音質の差をお聞きしてるのではなく私の環境で起こっている現象が他の方でも起こっているかを知りたくお聞きしています。

書込番号:25769905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Technics EAH-AZ80」のクチコミ掲示板に
Technics EAH-AZ80を新規書き込みTechnics EAH-AZ80をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Technics EAH-AZ80
パナソニック

Technics EAH-AZ80

最安価格(税込):¥23,849発売日:2023年 6月15日 価格.comの安さの理由は?

Technics EAH-AZ80をお気に入り製品に追加する <1034

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング