Technics EAH-AZ80 のクチコミ掲示板

2023年 6月15日 発売

Technics EAH-AZ80

  • デジタルとアナログのデュアル制御でノイズを最適に処理する、ノイズキャンセリング機能搭載の完全ワイヤレスイヤホン。10mmドライバーを採用。
  • 「3台マルチポイント接続」に対応し、3台まで機器を素早く切り替えでき、会話や作業を遮らない。独自の通話音声処理技術で自分の声以外のノイズを低減。
  • 専用アプリで音質や操作方法を調整可能。イヤホン本体の再生時間は約7.0時間(ノイズキャンセリング ON、AAC)で、ワイヤレス充電(Qi)に対応。
最安価格(税込):

¥25,000 シルバー[シルバー]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥25,000 シルバー[シルバー]

Dshopone-plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥25,000¥36,630 (64店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ Technics EAH-AZ80のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Technics EAH-AZ80の価格比較
  • Technics EAH-AZ80のスペック・仕様
  • Technics EAH-AZ80のレビュー
  • Technics EAH-AZ80のクチコミ
  • Technics EAH-AZ80の画像・動画
  • Technics EAH-AZ80のピックアップリスト
  • Technics EAH-AZ80のオークション

Technics EAH-AZ80パナソニック

最安価格(税込):¥25,000 [シルバー] (前週比:±0 ) 発売日:2023年 6月15日

  • Technics EAH-AZ80の価格比較
  • Technics EAH-AZ80のスペック・仕様
  • Technics EAH-AZ80のレビュー
  • Technics EAH-AZ80のクチコミ
  • Technics EAH-AZ80の画像・動画
  • Technics EAH-AZ80のピックアップリスト
  • Technics EAH-AZ80のオークション

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Technics EAH-AZ80」のクチコミ掲示板に
Technics EAH-AZ80を新規書き込みTechnics EAH-AZ80をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

標準

コンチャが痛い。

2023/07/13 18:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ80

スレ主 eburicoさん
クチコミ投稿数:291件

フィッティングで満を辞して採用されたコンチャフィットと言う凸が耳の形に会わず、1時間くらい付けたらコンチャと言う耳の窪みにある軟骨が痛くなりました。

メーカー曰く、250人の耳の形状に合わせて決めたと言いますが…他メーカーは桁が違います。確かAppleはAirPodsの形状を決める際に計測した人数は1000人だった筈。

せっかく音が良くて気に入っていたのに、こんな中途半端な事をするのだったら、こんな凸を付けなければ良かったです。

書込番号:25342618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件

2023/07/13 19:00(1年以上前)

私の場合、イヤーピースのLがちょうど良い大きさで、
コンチャフィットが耳に当たりつつ密封してくれます。
これがXLになると密封は出来ますがコンチャフィットが耳から離れて浮く形になりなす。
逆に言うと、コンチャフィットを耳に当てたくなければ、
一回り大きめのサイズを選ぶことで耳に触れさせずに済むのではないかと思います。
よろしければお試し下さい。

書込番号:25342646

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:82件 Technics EAH-AZ80のオーナーTechnics EAH-AZ80の満足度5

2023/07/14 07:35(1年以上前)

こちらも私の場合になりますが、左耳はグイッと半回転させるように入れても痛みは出ませんが右耳はそっと入れるだけにしないと1時間も装着しておけません。その際左右ともに筐体の重量バランスが外に傾いているので上端を真っ直ぐになるよう内側になるよう押し込んであげるとフィット感がまして痛みもさほど出ません(フィット感が向上する分低域も出るようになります)。
形も人それぞれの耳形に対して自分なりの調整が必要かもですね。正直、前作の方が気を使わずフィットできたのでここが惜しい点です。

書込番号:25343238

ナイスクチコミ!4


スレ主 eburicoさん
クチコミ投稿数:291件

2023/07/14 08:45(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます。私もコレイルとかスパイラルドットproとか試したり、サイズも装着位置も少しずつ変えては観ましたが…やはりコンチャフィットがフィットとせず、痛みがあります。AZ70やAZ60とかは全然平気だったのにぃ。

>wessaihomieさん
>バッハの平均律さん

価値がある内に、泣く泣く売ることも検討しております。

書込番号:25343312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ペアリングモード突入!

2023/07/13 06:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ80

スレ主 <神虎>さん
クチコミ投稿数:22件

自分がイヤホンを装着するのがトロいだけなのか片方のイヤホンを装着してる間にもう1つのイヤホンのタッチ面を握りしめてるせい?かバグなのか4回に1回くらいの確率でスマホに接続されてる状態でペアリングモードに突入します(;´Д`)
そのたびにケースに戻すのが面倒くさいのですが他にお困りの方いらっしゃいますかね…?

書込番号:25341945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:82件 Technics EAH-AZ80のオーナーTechnics EAH-AZ80の満足度5

2023/07/13 11:02(1年以上前)

><神虎>さん
耳から外した際、タッチを無効にする事もアプリで設定できますのでお試しください。
しかしペアリングモードに入ると言うことは両方を同時に長押ししないとならないはずですのでその点合わせてお確かめください。

書込番号:25342137

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/07/13 13:26(1年以上前)

このイヤホンはタッチセンサーの感度がとても良いですからね。
当たり前ですが私はタッチ操作部に触れないように側を持って装着してますね。

書込番号:25342292

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件

2023/07/13 14:15(1年以上前)

私のやり方は、
イヤホンをケースから取り出したら両方のイヤホンを 「同時かつ大雑把に」 両耳に押込み、
その後、片方ずつ丁寧に角度や深さを調整していきます。

>片方のイヤホンを装着してる間にもう1つのイヤホンのタッチ面を握りしめてる
手のひらに持っていると誤作動の原因になりますから、
握って持つような持ち方は避け、指先で持つようにするのが良いと思います。

書込番号:25342336

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

マイクの機能について

2023/07/08 00:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ80

スレ主 まこい1さん
クチコミ投稿数:18件

EAHAZ80を購入検討しています。
渋谷とか新宿駅の構内とかでも問題ないぐらいのマイク性能でしょうか?

書込番号:25334512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kakaka.jpさん
クチコミ投稿数:1件

2023/07/13 03:48(1年以上前)

大音量で音楽が流れている状態で喋ってます。

車の中で大音量で音楽をかけていても(社外に爆音で聞こえるレベル)
相手には音楽が全く聞こえなかったとのことです。
普段iPhone14proで会話しておりますが、az80のマイクのほうが聞き取りやすいそうです。

画像は喋る前にちょっとだけ歌い出しの声を拾ってるような感じですが、相手には聞こえてません。

書込番号:25341883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノイキャン有効時に右耳のみノイズ?

2023/06/24 09:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ80

スレ主 080fe121さん
クチコミ投稿数:2件

ノイキャン有効時に、右耳のみ微かなノイズが聞こえます

本当に僅かなノイズで、音楽再生時に気になるわけではないので、初期不良なのか仕様なのか判断しかねています

・デバイスに接続してなくても聞こえる
・夜間、静かな環境でも聞こえる
・ノイキャンのレベルを変えても変化なし
・継続的なノイズに、周囲の音に反応してる感じではない

eah-az60 を使っていた時にはなかったので
おそらく初期不良なのかなとは思っているんですが、
購入店への説明、修理依頼、発送など
このあと発生するタスクを想像すると腰が重いです、、

もし同じような症状が出てる方がいたら教えてください!

書込番号:25314309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3289件Goodアンサー獲得:444件

2023/06/24 10:02(1年以上前)

自分のは無いです
初期不良だと思います

書込番号:25314321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


shuu1234さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/08 15:22(1年以上前)

私の筐体ではL(左)からノイズキャンセル時のみ微細なノイズがします。非常に小さな音でゴロゴロとした音です。(イヤホンを軽く撫でるような音に近いかもです)現在購入店舗に問い合わせ中です。

書込番号:25335206 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 080fe121さん
クチコミ投稿数:2件

2023/07/09 20:39(1年以上前)

>shuu1234さん
コメントありがとうございます

結局、販売店(ヨドバシ)に問い合わせたところ非常にスムーズに対応してもらい、本日交換品が届きました(メーカー在庫がなく時間はかかりましたが)

交換品では気になるノイズがなくなりました!

shuuさんも早期に解決することをお祈りしております

書込番号:25337393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

マルチポイントとTechnics audio connectアプリ

2023/07/04 05:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ80

クチコミ投稿数:263件

マルチポイントで複数台の端末と接続するときはアプリも端末ごとにインストールする必要がありますか?

書込番号:25329302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件 Technics EAH-AZ80の満足度4

2023/07/04 06:03(1年以上前)

AZ80のマルチポイント設定

お早うございます。

マルチポイントモードはAZ80イヤホン本体が記憶しています。従って1台の端末のアプリでマルチポイントモードにしておけば良いです。マルチポイントは2台と3台の設定があり、2台の設定でも3台目は交互に接続切り替え可能です。
https://review.kakaku.com/review/K0001537752/ReviewCD=1725919/MovieID=34172/

書込番号:25329318

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件

2023/07/04 09:52(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
わかりやすい説明で理解できました
ありがとうございます

書込番号:25329504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/07/04 09:53(1年以上前)

アプリで設定すれば勝手にやってくれますので個別に接続する必要はないですし勿論アプリを端末ごとにインストールする必要はありません。
私のはパソコンとの親和性が悪いのか接続エラーが偶に出ますけどね。

書込番号:25329505

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:263件

2023/07/04 15:31(1年以上前)

解決済みにしましたが
もう一つだけ質問させてください
マルチポイントを使わずにそれぞれ個別に接続し切り替えて使用することは可能でしょうか?
その場合はアプリはそれぞれ必要となるのでしょうか?

書込番号:25329881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3289件Goodアンサー獲得:444件

2023/07/04 16:42(1年以上前)

>マルチポイントを使わずにそれぞれ個別に接続し切り替えて使用することは可能でしょうか?

アプリなんかなくても接続する側のbluetoothをオフにするとかすれば
必然的にそうなると思いますが
別にマルチポイントでつながってたって端末Aと端末Bの
音声が同時にイヤホンからなるわけじゃないので
3以上の端末とつなぐのでは無ければあまり意味はないかと思いますが

書込番号:25329955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3289件Goodアンサー獲得:444件

2023/07/04 16:43(1年以上前)

このイヤホンだとマルチポイント最大3なので4以上でした

書込番号:25329957

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/07/04 16:50(1年以上前)

>マルチポイントを使わずにそれぞれ個別に接続し切り替えて使用することは可能でしょうか?

その場合複数のデバイスがBluetoothオンの状態が前提ですが片方を接続すればもう一方のデバイス側の接続が切れます。この繰り返しですね。
ですので個別に接続し切り替えて使用することは可能といえば可能ですね。
ですがそんな面倒なことをするなら初めからマルチポイント機能を生かした方が良いと思います。

>その場合はアプリはそれぞれ必要となるのでしょうか?

必要ないです。
そもそも細かい機能を設定せず単に接続して使用するだけならアプリは必要ないです。

書込番号:25329963

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:263件

2023/07/04 17:00(1年以上前)

>流離い悪人さん
>ヘイムスクリングラさん
お二方ありがとうございます
頭の中がスッキリ整理できました

書込番号:25329975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:82件 Technics EAH-AZ80のオーナーTechnics EAH-AZ80の満足度5

2023/07/09 12:01(1年以上前)

>せいこまつださん
私は"一台接続"にしてマルチポイントではなくマルチペアリングで使用しています。
一度登録したデバテスのBluetooth設定で登録した"EAH-AZ80"をタップするだけです。
複数のデバイス使用でマルチポイントの必要もなければ音質を考えても"一台接続"で十分と考えています。

書込番号:25336615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ335

返信19

お気に入りに追加

標準

結局のところは、ロスレスよりプロレス

2023/06/28 04:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ80

クチコミ投稿数:145件

結局のところは、YouTubeやレビューサイトで、ご用聞きが、発売以前から、必死の思いで、賛辞で煽ったけど、音質面においては、評価できるけど、それ以外は、Apple ユーザーにとっては、シームレスさ、ノイズキャンセルでで水を開けられ、Air pods pro には、またしても善戦及ばずというところのようでした。こんなプロレスのような、世論形成は、百害あって一利なしです。
私は、今のうちに、フリマで売って、おそらく、2万そこそこで値段が落ち着いたら、サブ機で購入しようかと思います。

書込番号:25320317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:15979件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2023/06/28 07:28(1年以上前)

>しんじいとーさん

iPhone(Apple)がLE AUDIO採用してからが
各社勝負では!?

書込番号:25320411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:145件

2023/06/28 07:47(1年以上前)

当該機種は、Apple製品の中では、マルチポイントは、形式的に対応していますが、全くシームレスではありません。
従いまして、シームレスの観点からもよりも、残念ながらプロレスですね。

書込番号:25320429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/06/28 10:18(1年以上前)

結局のところ、使い勝手次第でしょう。
主さんの使い方に合わなかっただけで。

売るなら早めに売りましょう。欲しい人の手に安く渡れば欲しい人も助かります。

・・・え、また後日買うの?お金のムダだと思いますが。そのままサブで持っていればいいでしょうに。

書込番号:25320612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:145件

2023/06/28 11:13(1年以上前)

三万五千円以上出して持つものではなく、20000円くらいで買える様になれば、それなりの価値があるわけなので、持ち続ければ、その差一万五千円分以上の損は、不要ですが、そのような悠長な考え方をされる方が、いるんですね。勉強になります

書込番号:25320685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 Technics EAH-AZ80のオーナーTechnics EAH-AZ80の満足度5

2023/06/28 16:59(1年以上前)

ん? 買った値段で売るのですか? 中古なのに?
ちなみに、eイヤホンの買取上限金額は 22000円です。
売って、後で買うのは得策ではないとのアドバイスは、買取金額が結局2万だよね
って話だと思います。

書込番号:25321070

ナイスクチコミ!25


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/06/28 18:58(1年以上前)

損失分は授業料として経験を次に生かせば良いのでは。
基本YouTuber達の言うことは軽〜く参考程度にするのが良いです。

書込番号:25321214

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:145件

2023/07/02 21:54(1年以上前)

kanegongongon&#228;hさん
致命的な思考回路が理解不能です。
35000円オーバーに値するような価値は見出すことはできないですが、Apple userとしては、このAZ80は、音質面については、優れていますが、それ以外は、同等もしくは、それ未満であったのが、率直な感想。ノイズキャンセルもシームレスさも、また、外で歩いている時の歩く振動音の吸収が、私としては、Bose QC Earbuds 2 やAir pods pro 2 に比べて、まだまだ研究不足が否めないかと思い、音質以外は、Beats fit pro と同等なので、そのうち2万そこそこに値段が落ち着いてきたら、現段階のAZ60のように買いごろのように感じるかなあと、全く要らないというわけではなく、そのくらいに落ち着いてきたら、購入すれば、株の塩漬けのように、指を咥えて待つより、見切り千両で、寝言になったところで、再び買うという個人的な意向です。 何やら過敏に反応されるテクニクス大応援団の方が、大勢いらっしゃいますが、スレッドの本旨からズレることは、本意ではありませんので、ご理解ください。

書込番号:25327844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件

2023/07/02 22:07(1年以上前)

「買い直す」というから余計な手間が掛かる割に得られる利益は少ないと言ってます。
(つか売ったお金でもっと満足度の高い機種を買えばいい)
あと、現状ではノイキャン能力と音質はトレードオフの傾向にあるというのは認識してる?

書込番号:25327863

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:145件

2023/07/02 22:20(1年以上前)

機能があるのであれば、その機能に対して評価をすることや、私が2万円の価値を持っていることに、失当な返答は不要です。

書込番号:25327886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件

2023/07/02 22:24(1年以上前)

残念ながら指摘された自身の発言に対する回答になっていません。

書込番号:25327896

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:145件

2023/07/02 22:26(1年以上前)

あなたこそ、失当です。
ひかえなさい

書込番号:25327900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8件

2023/07/02 22:34(1年以上前)

自分の発言に関してもまともに回答できないのに
YouTubeはプロレスどうのこうの偉そうに決め打つのはやめたらどうかな?
世論形成とかなんなの?
ノイキャン最高峰は音質がイマイチ。
音質最高峰はノイキャンイマイチ。
大方の常識でしょうが。

書込番号:25327912

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:8件

2023/07/03 10:47(1年以上前)

「Bose QC Earbuds 2 やAir pods pro 2 に比べて、まだまだ研究不足が否めないかと思い」
もしかして、これら2機種がMOMENTUM True Wireless 3やEAH-AZ80と同等レベルの音質を達成していると思ってる?

書込番号:25328384

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:8件

2023/07/06 11:51(1年以上前)

Apple製品でのマルチポイントについては下記を見ると普通に機能しているようですね

MacユーザーがTechnics EAH-AZ80を購入した理由
https://digimaroblog.com/technics-eah-az80-review/

極上音質で3台マルチポイント接続!
https://www.leon.jp/electronics/175935

書込番号:25332443

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2023/07/06 12:39(1年以上前)

しかもAZ60の時点でiPhone2台持ちでシームレスに運用できていました。

書込番号:25332513

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:145件

2023/07/06 14:45(1年以上前)

kanegongongon さん
どこかの国で発売されていそうなiPhone 20でしょうか?
テクニクスとの親和性がすごいですね。
かっこいい!
一度、動画でもアップしてください!

書込番号:25332661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2023/07/06 14:53(1年以上前)

まずは上のリンク先を確認してみよう
マルチポイント達成に向けて頑張れ!

書込番号:25332670

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:145件

2023/07/06 15:51(1年以上前)

はぐらかさないでくださいね。
kanegongongon さん
このイヤフォンとシームレスに使えるiPhoneはおそらく権利侵害品かと思います。
権利侵害品の、お話は、場外リングアウト!退場です。
とっととお引き取りください。
迷惑です。

書込番号:25332732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2023/07/06 16:17(1年以上前)

クチコミ掲示板初心者のようですね。
ここはあれこり論じるための掲示板です。あなたのお庭ではありません。
自分に耳障りの悪い意見を排除したいならレビュー欄に投稿しましょう。

書込番号:25332761

ナイスクチコミ!40



最初前の6件次の6件最後

「Technics EAH-AZ80」のクチコミ掲示板に
Technics EAH-AZ80を新規書き込みTechnics EAH-AZ80をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Technics EAH-AZ80
パナソニック

Technics EAH-AZ80

最安価格(税込):¥25,000発売日:2023年 6月15日 価格.comの安さの理由は?

Technics EAH-AZ80をお気に入り製品に追加する <1032

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング