EarFun Air Pro 3

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 8 | 2023年10月8日 21:47 |
![]() |
13 | 2 | 2023年6月27日 20:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > EarFun > EarFun Air Pro 3
イヤホン単体で手動でオフは不可のようです。
但しイヤホンがどのデバイスにも接続されていない場合、10 分後に自動的にオフになるということです。
書込番号:25343028
7点

>流離い悪人さん
ありがとうございます!こちらのケース開けしめがめんどうですよね。。。開けっ放しだと勝手につながってしまうしですねぇ。。わざわざスマホのブルートゥースきるのも面倒ですし。。今日届いたのですが、慣れるしかないですね!
あともうひとつお伺いしたいのですが、電源オフのたびにノイズキャンセリングモードがノーマルになっているのは仕様ですか?それもまた一回一回設定の必要がありますか?
書込番号:25343032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入済みでしたか(笑)
アプリで設定する項目がなければ仕様でしょう。
書込番号:25343063
2点

>流離い悪人さん
ありがとうございました!
書込番号:25343068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>dan8888さん
所有しています。
ケースがなくても、左右個別で長押しで電源ON/OFFできますよ。
書込番号:25441501
0点

>dan8888さん
電源オフのたびにノイズキャンセリングモードがノーマルにはならないです。
イコライザー設定、ノイズキャンセリングモード等、電源ON/OFFでリセットはされないです。
もしリセットされるようでしたら、メーカーに問い合わせてみればいかがでしょうか。
書込番号:25441509
0点

>もじゅーさん
回答ありがとうございます。
長押しの設定で電源オフの項目がないのですがほかに方法があるのでしょうか?
やはりペアリング毎にノーマルモードになってしまうのでサポートに訪ねてみます
書込番号:25441861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>dan8888さん
「長押しの設定で電源オフの項目がない」というのはどういうことでしょうか?
3秒か4秒くらい長押しすれば電源ON/OFFできますよ。
書込番号:25454645
0点



イヤホン・ヘッドホン > EarFun > EarFun Air Pro 3

メーカーに相談する
書込番号:25319010 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私が試聴した際にはそんな音は出ませんでしたので不具合の可能性大でしょうね。
書込番号:25319878
8点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





