M-SH30BBSK
- Webサイトやフォルダの操作時に便利な「進む」「戻る」ボタンが付いた5ボタンタイプのBluetoothマウス。カチカチと音がしない静音スイッチを搭載。
- 最大2台まで接続可能なマルチペアリング機能を搭載。スライドスイッチで簡単に接続先を切り替えられる。
- ホイールを傾けると横スクロールが可能なチルトホイールを搭載。ホイールだけで上下左右にスクロールが可能で、ExcelやWeb使用時の作業効率が向上。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > エレコム > M-SH30BBSK

使用環境が不明ですが、Windows 10か11かな?
取り敢えず、電波干渉を疑ってみましょう。
@Wi-Fi(2.4GHz)を使用しているなら、5GHzで使用する。
AUSB3.0で何か接続しているなら、別ポートに接続するか取り外す。
BWi-Fi/Bluetooth兼用アンテナ取り付け必須環境なのに、取り付けていない?
あとは、多のPC。スマホ、タブレット等と接続して症状が出るか確認。
出るなら、マウスの不良も考えられるので、購入店に相談を。
書込番号:25802300

 1点
1点

>sakura8さん
> Bluetooth接続が切れやすい
Bluetooth・WiFiを近くで使用していませんか。
電子レンジも強敵です。
USB3を多用していても良くないようですよ。
書込番号:25802566

 2点
2点

>sakura8さん
使用環境が分からんのでハッキリ言えませんが、
電子レンジとかを使う部屋がとPCを使う部屋が一緒ですか?
同じ部屋で電子レンジとかを使うときに切れやすいなら諦めてください。
もしくはロジクールとかマトモなメーカーを選んでください。
※自分はロジクールとマイクロソフト以外のメーカーはマウスではメーカーとして認めていません(苦笑)。
自分はマウスはトラックボールでロジクール製、キーボードはセンチュリーの
USBキーボード(CK-108CMB-BKJP1)です。
書込番号:25802636

 1点
1点

>猫猫にゃーごさん
>湘南MOONさん
>聖639さん
ありがとうございます
レノボ(シンクパッド)のノートPC、Wi-Fiは5 GHzです
使用環境はリビングで唐突にマウスのポインターが動かなくなります
隣の部屋が台所なので電子レンジを使った後が多いか確認するようにします
Bluetoothが切れた時はPCのBluetoothオンオフの表示も消えてますのでマウス側の問題ではなく
PC側の問題なのかもしれません
しかし直前に使っていたエレコムのBluetooth4.0のマウスでは接続切れは起こっていませんでした
電池が1か月持た無いのとホイールの動きが不調になったので買い替えました
次回はロジクールにしようと思います
書込番号:25804578
 0点
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

![M-SH30BBSKBK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001543713.jpg)
![M-SH30BBSKNV [ネイビー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001543714.jpg)
![M-SH30BBSKPN [ピンク]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001543715.jpg)
![M-SH30BBSKWH [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001543716.jpg)
 [ブラック]
[ブラック] )
)




 





















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 




 


 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


