Beats Studio Buds +
- アクティブノイズキャンセリングと外部音取り込みモードを備えた完全ワイヤレスイヤホン。大きさが3倍になったマイクで鮮明かつクリアな通話ができる。
- 独自の二層構造のトランスデューサーを搭載し、よりクリアな低音とひずみの少ないサウンドを実現。充電ケースを使用して最大36時間の再生が可能。
- 再設計した3つのベントが緻密なサウンドを再現するとともに装着時の圧力を低減。4種類のサイズから選べるイヤーチップが付属。
![]() |
![]() |
¥16,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥16,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥18,882〜 | |
![]() |
![]() |
¥23,580〜 | |
![]() |
![]() |
¥24,800 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 323位
- カナル型イヤホン 146位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 162位
Beats Studio Buds +ビーツ・エレクトロニクス
最安価格(税込):¥16,800
[ブラック/ゴールド]
(前週比:-2,082円↓)
発売日:2023年 6月13日

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年3月26日 06:58 |
![]() ![]() |
141 | 65 | 2024年9月19日 17:13 |
![]() |
40 | 0 | 2024年4月16日 13:39 |
![]() ![]() |
13 | 0 | 2024年3月21日 13:04 |
![]() |
1 | 2 | 2024年3月2日 00:06 |
![]() |
38 | 1 | 2024年2月15日 23:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Beats Studio Buds +
先日購入しましたがペアリングが不良。
iPhone端末でペアリングしようと本体を開けるとイヤホンのアニメーションが出てきて、接続を押しても接続できませんと。
以下、試したことです。
Bluetoothの一覧から手動で選択
Bluetoothを一回オフ
イヤホン本体をリセット
スマホ自体を再起動
別のスマホでペアリング
10回程度試したところ一回接続できたが片耳(L)だけ反応。充電器に戻すとLのバッテリー残量とRのバッテリー残量が行き来した表示に。。
一度、スマホで登録したペアリングを削除したところ、またペアリング出来ず。。
サポートに問い合わせたところ初期不良かも。とのこと。一度も使わず修理。
このような初期不良って多いんですかね。
書込番号:26123803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Beats Studio Buds +
使用環境は主に通勤
トランスペアレントカラー
iPhone13で使用しています。
Siriの通知読み上げをオンにしており
Apple Music、YouTube musicにて音楽を再生中、
LINEの通知をSiriが読み上げ終わると
同時になんとも言えないノイズがガーーーーっと
入りそのままペアリングが解除されます。
ノイズが鳴り止むと再接続されますが、
いちいち落ちるのでとてもストレスです…
(Siriの通知読み上げをオフにすると発生しません)
アップルケアにて修理に出しましたが、
改善せず。
修理で改善しないとなると、
そのような仕様なのか、私のものだけが
そうなのかわからず、現在お使いの方に
お試し願いたいです。
コメントお待ちしております。
書込番号:25330713 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>Mr.bone...さん
本日、Amazonから交換の新品が届き、
1日中試していました。
結果、今、ビープ音が発生したので、報告します。
ただ、前回までと違うのが、
音質が数段良くなった。
ピンクノイズもホワイトノイズもない。
音飛びやプツプツ言うのがなくなった。
中音域が綺麗に聴こえる。
何なんでしょうね?
品質にバラツキがありすぎ
音がかなり良いだけに、返品は1ヶ月間悩むことにします。
書込番号:25387192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Mr.bone...さん
今日1日使っていましたが…
不具合が一切発生せずです。
ケースの電池を使い切りました。
書込番号:25388668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Mr.bone...さん
昨日も不具合が発生せず。
初日の夜に不具合が発生して以来、快適に使えています。
何なんでしょうね?
書込番号:25390228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>stadtstrasseさん
返信遅くなってしまい失礼しました!
まさかの症状改善!
よかったです^_^
私のは相変わらずなので
ファームウェア等ではなく
パーツ等の個体差なんですかね…
他の方もめげずに新品交換を
してみるのがベストといった所
でしょうか…
いずれにせよ症状が
改善されて良かったです!
情報共有ありがとうございます!
書込番号:25391514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Mr.bone...さん
ホントびっくりですが、初日の夜以来、
不具合が全くでません。
ファームウェアバージョン:2A219
iOS:16.6
これも変わってません。
書込番号:25391882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>stadtstrasseさん
金曜日の夜に修理から戻ってきました。
シリアル番号が変更されたので、交換されたものと思われます。
月曜日の午前中は障害は発生しなかったのですが、夕方帰宅時に障害が発生しました笑
Appleサポートは、再度修理を提案してくるのでしょうか?
また、報告します!
書込番号:25393827
0点

>ドロンパQさん
残念な結果になりましたね。
私のは、初日に出たきり、不具合とは無縁のものになりました。
17日からですから、まだ6日ですが…
これまでの経験上、マイクで何かを拾ってしまった時の処理がダメなような気がします。
解決策は、
ファームウェアの更新なのか、マイク周りの部品の交換なのか…
何度やっても同じ結果ということは、より新しいものに交換するしかないような気がしますね。
ここまで、酷いと、メーカー側でも既知の問題になってるかと思われます。原因究明中かもですね。
サポートの上席には、
何度も連絡くださいと以前いわれましたので、再度、修理の提案をされるような気がします。
余談ですが、過去、JBLの音飛び問題なんかは、製品の性能といわれ、そのまま放置で、忘れた頃に連絡があり、後継機種と交換されましたw
書込番号:25393906 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>stadtstrasseさん
久しぶりに覗いてみたところ、
嬉しい報告で良かったです(^-^)
相変わらず私のは不調です、、、
そんななか新色発売の記事を見て、
そんな場合じゃないだろうと怒りが再発です。
またサポートセンターへの電話攻撃を始めようかと思っています(-_-;)
書込番号:25395518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>進撃のしん5さん
サポートへの攻撃w
改善されることをお祈りしています。
私は、症状が起きず快適ですが…
保証期間が短い問題が…
書込番号:25396149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Mr.bone...さん
>進撃のしん5さん
私のSTUDIO BUDS+に関して、
もう何にも問題は起きない状況です。
毎日使っていますが、不具合が全く出ません。
初日のビープ音は何だったんだろう?
という感じです。
最新のロットは、もしかしたら、不具合が出にくいのかもしれませんね。
BOSEではなく、BEATS内部では、既知の問題で、
品質が安定したので、新色発売ということでしょうか?
現在、不具合に苦しむ方々が多くいる中、
車のように、命に関わるものなら、リコールものですね。
書込番号:25402154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、同じと思われる症状が出ます、最初はBeats Studio Buds +の故障だと思い修理に出しましたが解決せず…
考える限りの方法(他のiPhone、他のキャリア、iOS)を試すも解決はしません。
異音の再現方法
@設定→通知→「メッセージ」を選び「通知の読み上げ」をオン
APhoneとBeats Studio Buds +をペアリングさせiPhoneにダウンロードしてしている音楽(標準アプリ)を聴く。
Bアプリ「メッセージ」で自分宛にメールを送りすぐにiPhone本体右のスイッチ(ボタン)を押して画面をロック。
※メール本文(内容)の文字数が短いとロック前(読み上げの前)にメールが届いてしまいますので本文内容は長文(50文字位)にする必要がある。
C数秒後にメールが届きSiriがメール内容を読み上げ後約10秒後に異音が出て音楽は停止、20秒程待つと異音が鳴り止み復帰するが音楽は停止したまま。
また、この再現するにあたり再現場所も関係あるかも知れません、高層な場所、河川敷とかでは再現が出来ないことが多いので位置情報系が関係してるのかな?と思います、ので私は「マクドナルド店内」で行います、気のせいかWi-Fiは繋がない方が再現率は高いように思います、それでも100%の再現出来るかと云うと…異音が鳴らない時もたまに有りますので。
端末は「iPhone12」
書込番号:25449771
3点

先ほどAppleから電話が有りまして、Beatsの方でもこの現象が確認していて、現在対策のファームウェアを開発中とのことです。
それと、この現象が起こるのは「場所」は関係無くて、「周りの騒音がうるさいところ」との事です、どうりで自宅や河川敷の静かなところでは発生しなかったんですね!
私が勘違いしていました、試しに今までこの現象が出なかった「自宅」で扇風機全開の前で、通知の読み上げをさせると、異音が鳴りましたので間違いないでしょう。
Beatsによると、通知読み上げた後の約10秒間はSiriがマイクで指示待ちになっていて、その時にそのマイクに音声とは違う大きい音が入ってしまうと「Beats Studio Buds +が混乱しオーバーフローしてしまう」との事が、この不具合の発生原因です。
次のバージョンになるのかは分からないとの事ですが…
それまで待ちましょう。
書込番号:25451690 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

忙しく返信が遅くなってしまい
申し訳ありません。
情報共有ありがとうございます!
私も先月Appleに問い合わせを
しましたが、そのような返事は無く
半諦めモードでした。
おそらく最近になって
ファームウェアの更新を
検討したのだと思われます。
早く対応していただきたいですね…
Appleからの続報を待つこととします。
書込番号:25452595 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お久しぶりです。
昨日、apple store 心斎橋に商品を持ち込んで、障害が発生している事実を店員さんに確認してもらいました。
店舗のBeats Studio Buds +でも、店舗のiPhoneでも障害が再現され、指示された対応は、@すべての設定のリセットとAVPNの設定解除でしたが、解決にいたらず、午後から2時間もかけて戦ってきましたが、なんの成果もありませんでした。
本日、Appleサポートに報告して、「いち消費者ではなく、御社の職員が障害を実際に確認したのだけらもっと迅速に対応せよ!」と強く訴え、イヤホン部分の交換を依頼しました。今後、商品が届き次第にテストして、障害が発生する場合は、即座に次のイヤホンとの交換を何回も繰り返すので、きちんと対応するように重ねて依頼しました。何回目の交換で正常に作動するイヤホンが届くか根比べに挑戦します!
書込番号:25590859
6点

このモデルはファームウェアがダメで、勝手にモードが変わったりするようです。修理に出してもファームウェアが開発されていないので改善されずに戻ってきます。不良品です。Appleにも確認済み。いつ改善されるかも分からないそうです。
書込番号:25624125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同様の症状が発生しており、私の場合はApple Watchからウォーキングしてますか?などの通知があると発生します。
通知がなくても異音とともに切れることもありました。
既に2回修理し三度目のコンタクト中です。
さすがにストレスフルのため納得がいっていません。
書込番号:25681871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さま
お疲れ様です
2023年07月14日に購入して、1年以上が経過したのですが、相変わらず障害は解決されていません
いままでのApple社の対応には納得できないので、本日(8月23日)、消費生活センターに、以下の文書で通報しました。だからと言って即解決になるとは思えないのですが...
「このワイヤレスイヤホンは、通常の動作としてスマホと接続し音楽等を聴くことになんの問題もありません。しかし、音楽をを聴いている際に、スマホに電話やメールの着信を知らせる機能を実施していると、通知は正常にされるのですが、その後、音楽が中断し、異音が発生、しばらくすると正常作動に戻るといった障害が発生しており、ネット上では他の利用者からも同様の障害がある旨の投稿がされています。保証の窓口は、Apple社となっており、ネットでの問い合わせや電話での修理依頼を複数回行い、イヤホンの交換は2回実施、Apple心斎橋店への持ち込み修理も1回行いましたが、障害の発生は今も続いています。障害の発生が解決できないのであれば、返品を申し出したのですが、購入より2週間以上経過しているため、返品も受け付けてくれません。販売会社として、保証期間中に発生した障害に対して真摯に対応すべきなのに、なにかあれば商品は交換します。といった対応に終始しており、問題を根本的に解決するつもりが無いように思われます。お忙しい中恐れ入りますが、解約を希望しますので、よろしくお願いいたします。」
書込番号:25861699
3点

私も報告してみようかな。
最近はどんなときに発生するかだいぶつかめてきましたが、それでもやはり突然異音がしたり中断したりストレスです。
おまけに最後に電話対応した上の方はあまりにも一方的でとてもApple社とは思えない態度でした。
書込番号:25863388 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さま
お疲れ様です
消費者センターへ通告しましたが、「Apple社の対応に問題はないので、返品・交換を求めることはできません」との回答でした。笑
ただ、本日、Siriからの通知があったのですが、障害が発生しませんでした。iPhoneでバージョンを確認したところ、「2C318」に変更されていました!
WEBで調べると、「Appleは、現地時間2024年9月4日、Beatsのワイヤレスイヤホン「Beats Studio Buds +」向けのファームウェアアップデートをリリースしています。ファームウェアバージョンは「2A219」から「2C318」にアップデートされており、2023年の発売以来最初のファームウェアアップデートとなっています。」との記事を発見しました。もしかしたら、障害が改善されているかもしれません。ご確認ください!
※明日(20日)、AirPods4が届くと連絡があったのに笑笑
書込番号:25896548
3点

私の場合ですが、「beats」にはとっくに見切りをつけ「AirPodsPro2」にチェンジしました!結論から言いますと正解でした、なにしろ「ノイキャン」がbeatsと比べるとレベチです!
プライスは高くなりますので比べるのも酷ですが、中途半端なbeatsよりもやはり本家のモノ(AirPodsPro)がiPhone、Apple Watchとの連携もシームレスなのです、一応beatsもApple参加ではありますが…
決してbeatsを否定してはいませんが、ユーザーに対する対応が遅過ぎるのは否めません、デザインとかはbeatsの方が好みだったので本当に残念です。
書込番号:25896570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Beats Studio Buds +
教えて頂きたいです。
このイヤホンを接続しながらスマホで動画を見ると、短時間で何度も充電残量の表示が出てきて邪魔でしかたありません。出ないように出来ませんか?
書込番号:25701657 スマートフォンサイトからの書き込み
40点



イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Beats Studio Buds +
AirPods Pro第一世代とBeats Studio Buds +どちらを購入しようか迷っています。
皆さんのお勧めやメリット、デメリットをお聞きしたいです。
コストの関係でAirPods Pro第二世代以降はなしでお願いします。
書込番号:25668901 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Beats Studio Buds +
教えてください
アプリで製品登録するのですが入力したアドレスにメールを送りますと表示された後にメールが届かず先に進みません。
原因はわかりますか?
製品のシリアルは充電器を指定しています。
書込番号:25641455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下記サイトに記載された場所にあるシリアルを入力しているのなら、メーカー側システム一時不調か受信時に迷惑メールフォルダに送られたかのどちらかでしょう。
https://support.apple.com/ja-jp/102754#earphones
書込番号:25641475
0点

迷惑メールにもないですし、サーバーの問題でも無いようです。謎です。
書込番号:25643571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Beats Studio Buds +
買って2ヶ月ほどなのですが
コロナにかかってから咳き込むようになって気づきました
咳が止まらないので咳をするたびに、再生していた音が無くなりビーとノイズだけが鳴ります
外で使っていても、電車等の大きな音がするところでは同じ症状が起きるので、外部音を取り込む部分に問題があるように思います。
初期不良なのかそれとも、私の使い方で何か問題あったのか気になるので、同じような症状がある人いたらぜひ教えて欲しいです
書込番号:25475598 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

このモデルはファームウェアがダメで、勝手にモードが変わったりするようです。ビーっていう変な音も突然入ったりします。修理に出してもファームウェアが開発されていないので改善されずに戻ってきます。不良品です。Appleサポートにも確認済み。いつ改善されるかも分からないそうです。これを売り続けてるAppleにも問題あるなと思います。私はAmazonで買いましたが返品しました。
書込番号:25624127 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





