Beats Studio Buds +
- アクティブノイズキャンセリングと外部音取り込みモードを備えた完全ワイヤレスイヤホン。大きさが3倍になったマイクで鮮明かつクリアな通話ができる。
- 独自の二層構造のトランスデューサーを搭載し、よりクリアな低音とひずみの少ないサウンドを実現。充電ケースを使用して最大36時間の再生が可能。
- 再設計した3つのベントが緻密なサウンドを再現するとともに装着時の圧力を低減。4種類のサイズから選べるイヤーチップが付属。
![]() |
![]() |
¥16,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥16,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥18,882〜 | |
![]() |
![]() |
¥23,580〜 | |
![]() |
![]() |
¥24,800 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 271位
- カナル型イヤホン 129位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 147位
Beats Studio Buds +ビーツ・エレクトロニクス
最安価格(税込):¥16,800
[ブラック/ゴールド]
(前週比:-2,082円↓)
発売日:2023年 6月13日

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年3月26日 06:58 |
![]() ![]() |
141 | 65 | 2024年9月19日 17:13 |
![]() |
40 | 0 | 2024年4月16日 13:39 |
![]() ![]() |
13 | 0 | 2024年3月21日 13:04 |
![]() |
1 | 2 | 2024年3月2日 00:06 |
![]() |
38 | 1 | 2024年2月15日 23:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Beats Studio Buds +
先日購入しましたがペアリングが不良。
iPhone端末でペアリングしようと本体を開けるとイヤホンのアニメーションが出てきて、接続を押しても接続できませんと。
以下、試したことです。
Bluetoothの一覧から手動で選択
Bluetoothを一回オフ
イヤホン本体をリセット
スマホ自体を再起動
別のスマホでペアリング
10回程度試したところ一回接続できたが片耳(L)だけ反応。充電器に戻すとLのバッテリー残量とRのバッテリー残量が行き来した表示に。。
一度、スマホで登録したペアリングを削除したところ、またペアリング出来ず。。
サポートに問い合わせたところ初期不良かも。とのこと。一度も使わず修理。
このような初期不良って多いんですかね。
書込番号:26123803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Beats Studio Buds +
使用環境は主に通勤
トランスペアレントカラー
iPhone13で使用しています。
Siriの通知読み上げをオンにしており
Apple Music、YouTube musicにて音楽を再生中、
LINEの通知をSiriが読み上げ終わると
同時になんとも言えないノイズがガーーーーっと
入りそのままペアリングが解除されます。
ノイズが鳴り止むと再接続されますが、
いちいち落ちるのでとてもストレスです…
(Siriの通知読み上げをオフにすると発生しません)
アップルケアにて修理に出しましたが、
改善せず。
修理で改善しないとなると、
そのような仕様なのか、私のものだけが
そうなのかわからず、現在お使いの方に
お試し願いたいです。
コメントお待ちしております。
書込番号:25330713 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>Mr.bone...さん
私も同様の症状が出ています。
iPhone SE2を使用しているので(古いので)
出ている症状かと思っていましたが、
そうではないようですね。
私は殆どノイズキャンセリングで使用しているのですが、
Siri通知⇒ノイズ発生⇒外部音取り込み⇒オフ⇒ノイズキャンセリング
といった感じで再起動します。
騒がしい場所で急な外部音取り込みは地獄です。
何度リセットしても直りません。
Buds+を購入して2日目ですが、苦痛で仕方ありません。
Appleのサポートに確認する予定でしたが、
時間の無駄になりそうですね、、、
何か分かりましたら共有致します。
書込番号:25332694
6点

進撃のしん5様
コメントありがとうございます!
インフルエンサー、他の方のレビューを
見ても特にそのような不良を見かけないので
めちゃくちゃ不安でした。
かなり不快ですよね!
Appleに修理に出しても
治っては戻って来なかったです泣
何かあれば私も追記していくつもりです!
よろしくお願いいたします。
書込番号:25333180 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分もsiriを使うたびにbeep音のようなものが流れ再接続が繰り返される症状が出て、アップルのサポートでイヤフォン部分のみ交換となりました。現在は問題だった症状は出ておらず快適ですが、この不具合に関する蓄積があまりないのか、最初のサポート対応はあまり積極的ではなかったので、もう一度サポートに連絡されたほうが良いかと思います。
書込番号:25334842
12点

返信ありがとうございます!
私は一度修理に出しましたが、
改善されていない状態です。
交換後、改善されたとのことですので、
もう一度問い合わせてみようと思います!
貴重な情報をありがとうございます^_^
書込番号:25338238 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Mr.bone...さん
私も同じ症状が発生していたためSiriの通知読み上げをオフにしましたが、
残念ながら再発してしまいました..
ちなみに一度リセットも試しましたが変わらず...
感覚的には地下鉄乗車中に使用していると発生することが多いです。
初期ロットの不具合なのか?ファームウェアの問題なのか?何か外的ノイズの影響なのか?
頃合いを見てAppleサポートに問い合わせようかと思います。
(個人的にはトランスペアレントカラー(スケルトン)なのと、iPhoneでもAndroidでもWindows PCでも使用することができて気に入っているので、早く改善されることを祈ってます。)
書込番号:25340494
7点

Studio Budsからの乗り換えです。iPhone12Proと使ってますが、みなさんと全く同じ現象が起きてます。通知を切ってもだめ。修理に出したら11日経ってから戻ってきましたが(修理状況を問い合わせたら「部品の到着を待ってる」と言われ、イヤホンがないと困るので返品したいと言ったら5分後に修理完了のステータスになりました)、症状は再発してます。製品にも、誠意の感じられないサポートにもイラつかされてます。Studio Budsからの進化もとくに感じられず、乗り換えなければよかったと後悔してます。
書込番号:25343040 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

今日OSを16.6へアップデートしたら解決しました。
書込番号:25361415 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドロンパQ様
返信ありがとうございます。
私も最新アップデート(16.6)を実施していますが、
改善されません。
Beats studio buts +の
バージョンは2A219でしょうか?
書込番号:25362909 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご確認ありがとうございます
AppleサポートのアドバイスでiOS(16.6)にバージョンアップしてから、音楽や動画を再生中は通知が終わったら障害なく元に戻るようになりましたが、ノイズキャンセリングの状況で何も再生せずイヤホンを装着している場合は、同じ障害が発生することが昨日わかりました。
もう一度、Appleサポートと話してみます!
Beats studio buts +のバージョンは2A219です!
書込番号:25367906
2点

再度、Appleサポートに問合せをしました!以下の手順で試したところ、音楽再生中、停止中ともに障害なく通知を受けることができました!
===================
下記の通りに実施していただき、その後で同じ問題が起きるかどうか検証をお願いできますでしょうか?
1. 設定からBluetoothをオフにしてオンに戻す(コントロールセンターではなく、設定からお願いします)
2. iPhone を再起動する
3. BEATS STUDIO BUDS + がフル充電されていることを確認する
4. iPhoneケースを付けている場合は取り外す
5. 設定からWi-Fiを無効にする(コントロールセンターではなく、設定からお願いします)
書込番号:25368250
4点

ドロンパQ様
有益な情報をありがとうございます!
上記の手順とは、ペアリングの際の手順でしょうか?
書込番号:25368835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ドロンパQさん
検証しました、
上記を行った後、siriで時間をたずねて、
回答があった直後、ボタンを長押ししたら
びーーーーっと、なりました。w
書込番号:25368945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ドロンパQさん
>stadtstrasseさん
私も上記の手順でペアリング後
電車内で検証しましたが、
症状変わらず…Siriが起動後、
ビーーーーっと接続解除です。
どうにかならない物でしょうか…
書込番号:25369170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Mr.bone... さん
私が設定した時には「通話終了は?1回?2回?」とiPhoneが確認してきたのでペアリングの設定と同時だと思われます。
stadtstrasseさん
私は、SiriにメールやLINEなどの通知時に読み上げをさせているだけなので、Siriに時間の確認等を行った後は確認できていません。すみません。
書込番号:25369196
0点

>ドロンパQさん
3度ほど検証しましたが
やはり改善されません。
体感として、
室内だと問題は起こらず
外(主に電車等)だと
ほぼ確実に発生します。
ドロンパQ様の場合、
屋外、電車内等でも問題ないでしょうか?
書込番号:25369910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Mr.bone...さん
>ドロンパQさん
しばらく、症状が出なかったので、様子を見ていましたが、昨日の朝、ノイキャンで、音楽を聴いていたところ…
咳き込んだだけで、操作も何もしていないのに、突然、右耳が、びーーーっとなり、左耳からは、極小音で音楽がなる状態になりました。
その状態で、siriに「ちゃんと音楽鳴らして」とお願いすると、極小音で、鳴り出しました。
iPhoneのボリュームは、5つのままですが、聴こえるのは、1つよりも小さい音。
幸い、Appleのクイックガレージが近所なので、
そのままの状態で、持ち込みました。
店員さんが、iPhoneのボリュームを上げてもそのまま。戻してもそのまま。
今度は、イヤホンを長押ししたところ、
iPhoneのボリュームは、5のままで、耳につけていないのに、外に聴こえるほどの大音量になり。
さらに、イヤホンを長押しすると…
びーーーーっとなり。
はい、そのまま、入院となりました。
こんな症状は初めてです。
体感したのも初めてで、社内でも把握していないとのこと。キチンと上申しますと言ってました。
兎に角、
初期不良と考えられるので、修理させてくださいとのこと。1週間くらいで、戻ってくるとのこと。
修理になるか、交換になるかはわかりません。
そんなことはないとは思いますが、別途費用がかかる場合は、ご連絡しますと。
1.正常と判断され、そのまま返却される場合もある
2.異常と判断され、修理する場合もある
3.修理不能となり、交換となる場合もある
ということらしいです。
とりあえず、店員さんが、異常を体感したので、少なくとも、何らかの対策はされるのではないでしょうか?
再現した動作環境は
iOS 16.6
Beats Studio Buds + 2A219
戻ってきた結果をまた報告しますね。
書込番号:25370525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Mr.bone...さん
室内、室外関係せず正常に通知読み上げ後は音楽も動画も再生されていましたが、昨日の帰社時(夕刻)に症状が再発しました...
再度、Appleサポートに連絡してみます!
書込番号:25370548
3点

>stadtstrasseさん
情報共有ありがとうございます!
AirPods等と同価格帯商品で
このような不具合が出るのは
相当ストレスですよね。
進展がありましたら
よろしくお願いします!
書込番号:25370620 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ドロンパQさん
再発ですか…
これが製品の不具合なのか
ペアリングのバグなのか
わからないところがかなり問題だと
思いますね。
Apple、Beats側もイマイチ
不具合の状況を把握していない感じも
ありますし、
他のユーザーの方は
普通に使えているんですかね?
何か進展がありましたら
情報共有よろしくお願いします!
書込番号:25370627 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、至急試してみて下さい!
1.【設定】→【サウンドと触覚】→【ヘッドホンの安全性】→【大きな音を抑える】をOFF
2.iPhoneを再起動
3.beatsをリセット
4.通常通りペアリング
私は急にこれでSiriが起動しても正常になりました。
(いまのところはですが)
先日、Appleに修理に出しましたが全く解消しておらず再度問い合わせても進展無しの状態でした。
iPhone側の問題の可能性もあると言われたのですが納得できず、友人にAirPodsProの第二世代を借りてペアリングして色々と試したのですが全く問題なし、、、
やはりbeatsかiPhoneの設定の問題じゃないかと検証している最中です。
AirPodsProの方が外部音取り込みが優秀で、
もう少しお金を出してAirPodsにすれば良かったと後悔しております、、、
書込番号:25370652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Beats Studio Buds +
教えて頂きたいです。
このイヤホンを接続しながらスマホで動画を見ると、短時間で何度も充電残量の表示が出てきて邪魔でしかたありません。出ないように出来ませんか?
書込番号:25701657 スマートフォンサイトからの書き込み
40点



イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Beats Studio Buds +
AirPods Pro第一世代とBeats Studio Buds +どちらを購入しようか迷っています。
皆さんのお勧めやメリット、デメリットをお聞きしたいです。
コストの関係でAirPods Pro第二世代以降はなしでお願いします。
書込番号:25668901 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Beats Studio Buds +
教えてください
アプリで製品登録するのですが入力したアドレスにメールを送りますと表示された後にメールが届かず先に進みません。
原因はわかりますか?
製品のシリアルは充電器を指定しています。
書込番号:25641455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下記サイトに記載された場所にあるシリアルを入力しているのなら、メーカー側システム一時不調か受信時に迷惑メールフォルダに送られたかのどちらかでしょう。
https://support.apple.com/ja-jp/102754#earphones
書込番号:25641475
0点

迷惑メールにもないですし、サーバーの問題でも無いようです。謎です。
書込番号:25643571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Beats Studio Buds +
買って2ヶ月ほどなのですが
コロナにかかってから咳き込むようになって気づきました
咳が止まらないので咳をするたびに、再生していた音が無くなりビーとノイズだけが鳴ります
外で使っていても、電車等の大きな音がするところでは同じ症状が起きるので、外部音を取り込む部分に問題があるように思います。
初期不良なのかそれとも、私の使い方で何か問題あったのか気になるので、同じような症状がある人いたらぜひ教えて欲しいです
書込番号:25475598 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

このモデルはファームウェアがダメで、勝手にモードが変わったりするようです。ビーっていう変な音も突然入ったりします。修理に出してもファームウェアが開発されていないので改善されずに戻ってきます。不良品です。Appleサポートにも確認済み。いつ改善されるかも分からないそうです。これを売り続けてるAppleにも問題あるなと思います。私はAmazonで買いましたが返品しました。
書込番号:25624127 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





