-
東芝
- 電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝
- スチームオーブンレンジ > 東芝
石窯ドーム ER-YD80
- ワイド&フラットで手入れがしやすい角皿式スチームモデルのオーブンレンジ。間口39.7cmの広々ワイド庫内で弁当や大皿料理もスムーズに出し入れできる。
- 「フラットな丸い天井・四隅も丸い庫内」と「庫内よごれプロテクト」で手入れがしやすい。赤外線センサー(上面配置)で、上手においしくあたためられる。
- 溝付きで余分な脂を流し、容器が傾きにくい「ヘルシーフラット角皿」を装備。「冷凍から焼き物」を搭載し、解凍不要でおいしく焼き上げる。
![]() |
![]() |
¥36,500〜 | |
![]() |
![]() |
¥39,800〜 |
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ 114位
- スチームオーブンレンジ 57位

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2024年9月4日 23:35 |
![]() |
3 | 0 | 2024年6月4日 19:30 |
![]() |
6 | 1 | 2024年5月3日 08:22 |
![]() ![]() |
18 | 4 | 2024年3月6日 08:19 |
![]() |
2 | 0 | 2024年3月4日 21:51 |
![]() ![]() |
8 | 1 | 2024年3月3日 21:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-YD80
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20240904
【その他・コメント】
ヨーイドンの速いもの勝ち購入競争。販売期間に注意。
https://item.rakuten.co.jp/auc-gion/er-yd80-w/
4点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-YD80
【ショップ名】
ケーズデンキ 東住吉中野店
【価格】
30380円
【確認日時】
2024/06/04
【その他・コメント】
5/25〜6/7(金)
さらに買い替え応援 3000円引きや ケーズアプリ割りがあるので更にお得です。
下のクラスのER-YD70より安く買えるかもです
3点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-YD80
旧型(ER-LD8)を使ってたんですが、最近この事象がありました:
ドアを地面と平行まで開くと、レンジは自動的に運転開始してしまう
ドアと本体接続用のフラットケーブルは金属疲労のせいで接触不良と疑いますが、
このフラットケーブル部品を東芝から入手することができのでしょうか?
皆様、こういうことをあったことがあればコメントいただければ非常に助かります。
3点

日立は見たことが有りますが、東芝は無いかもです。
解決策として2つかな?
汎用のケーブルが有りますから流用出来るかもですがそこまでして再生する価値が有るかですね。
もう1つの方法ですが
フラットケーブル修理で検索すると色んな方法ですが繋いでいますね。
これもそれなりに難しいかもです。
書込番号:25722268 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-YD80
オーブンレンジの購入を検討しており、以下の条件にあうものを探しておりました。
・天板フラット
・ダイヤル式
・価格3,4万円程
・赤外線センサ
その他大きさ等を考慮した結果、ER-YD80とKOIZUMI KOR-2601のどちらかの購入を考えておりますが、決めかねています。
機能に大きな差はないかと思いますが、こっちのほうがおすすめだよといったご意見がございましたらご教示ください。
また、機能面だけでなくメーカーのサポート(修理対応等)の違いなどございましたら併せて教えていただければと思います。
書込番号:25648690 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

口コミサイトを利用しているのに、レビュー評価が揃っていない製品を選ぶのは何故でしょうか?KOR-2601に登録されているレビューは購入者のものとは思えないし、他の製品のレビューも思わしくありません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/menuproduct/CategoryCD=2115/MakerCD=457/
ER-YD80の方が無難だとは思いますが、現在の東芝も中国企業配下にあるので昔の様なサポートを受けられるわけではありません。しかし、LINEやWebにおける自動応答に対応しているのでトラブル対応はしやすいと思います。
書込番号:25648821
5点

>大きさ等を考慮した結果
==>庫内寸法が若干違いますが、この点も考慮済みですね?
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001580983_J0000041741&pd_ctg=2115
自動メニュー数が結構違いますが、これは良いですか?
書込番号:25648826
3点

>ありりん00615さん
ご回答いただきありがとうございます。
やっぱり東芝製品のほうが無難ですよね、、、
値段もそこまで差はないので、ER-YD80にしようかと思います。
ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:25648939 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>不具合勃発中さん
ご回答いただきありがとうございます。
大きさと自動メニューは一応問題ないかと思いますが、
どうせなら機能が豊富な東芝の方にしようかと思います。
ご協力ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:25648940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-YD80
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20240304
【その他・コメント】
ヨーイドンの速いもの勝ち購入競争。販売期間に注意。
https://item.rakuten.co.jp/auc-gion/er-yd80-w/
2点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-YD80
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000041741_J0000041742&pd_ctg=2115
https://www.toshiba-lifestyle.com/sites/default/files/2024-01/microwaves-2024-01.pdf
カタログを見れば、一目瞭然ですよ
メニュー数
過熱方式
庫内よごれプロテクト
天井フラット有無
液晶部バックライト有無
付属角皿
などなど
書込番号:25646047
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





