ライカSL2 バリオ・エルマリートSL f2.8/24-70mm ASPH.セット
- 有効画素数約4700万画素のフルサイズセンサーを搭載したミラーレスシステムカメラ。広いダイナミックレンジで高解像度での描写が可能。
- 5軸のボディ内手ブレ補正機能(IBIS)は最大5.5 Fストップまで補正。ボディはIP54に準拠し、防滴・防じん機能が強化されている。
- 電子ビューファインダーは576万ドットの解像度と最大120fpsを実現。ズームレンズ「ライカ バリオ・エルマリートSL f2.8/24-70mm ASPH.」が付属。

![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- バリオ・エルマリートSL f2.8/24-70mm ASPH.セット
- ズミクロンSL f2/35mm ASPH.セット
- ズミクロンSL f2/50mm ASPH.セット
- M f1.2/50mm ASPH. & M/SLアダプターセット
【付属レンズ内容】バリオ・エルマリートSL f2.8/24-70mm ASPH.
ライカSL2 バリオ・エルマリートSL f2.8/24-70mm ASPH.セットライカ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2021年 5月22日
ライカSL2 バリオ・エルマリートSL f2.8/24-70mm ASPH.セット のクチコミ掲示板
(60件)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 4 | 2024年3月6日 19:43 |
![]() |
16 | 2 | 2020年1月2日 14:42 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカSL2 バリオ・エルマリートSL f2.8/24-70mm ASPH.セット
先日、アキバのヨドバシで購入しました。
モデルチェンジが近いとの噂もありましたが、欲しくなった時が買い時かと。ライカ純正フィルターは店頭にはなかったのですが、近隣の店舗に在庫があり、巡回スタッフがすぐに届けてくれました。東京の街をいろいろと撮影しましたが、JPEG撮って出しでもライカらしい雰囲気のある写真が撮れて大満足です。
6点

>Greenstreetさん
こんにちは。
>JPEG撮って出しでもライカらしい雰囲気のある写真が撮れて大満足です。
「レンズキット」というイメージを覆す、
とても高級なセットですね。
良い写りで何よりです。
書込番号:25227271
1点


>Greenstreetさん
SL2仲間が増えてとても嬉しいです。
SL2はQほど使っている方の裾野が広がっていないので、なかなかクチコミ件数も増えませんよね。
Qと違って、ボディだけでなくレンズも必要で、それがまた高価ですからね。私も購入するのに何台のカメラとレンズを売ったことか。
はるか昔にPanaのOEMライカを使っていたことはありましたが、私もQがきっかけでライカにハマりました。
撮った写真の雰囲気もありますが、何より非常にシンプルな設定なのが、単純に撮ることだけに集中できるので気に入っています。
富士フイルムやオリンパスのカメラを使っていた時は、どのJpeg設定(例えばフィルムシミュレーション)にすればいいかなと考えるのが、最初は楽しかったのですが、だんだん面倒になり、その頃にQシリーズを買って、そのシンプルさが軽快ですっかり沼状態です。
今では、Q2のサブ機でCLを買いましたが、結局SL2にまで手を伸ばしてしまいました。
現状はその3機種以外のカメラはレンズも含めて全て手放してしまいました。(その3機種になるまでの資金に変わったとも言えますが。)
SL2は大きくて重いのが大変ではありますが、楽しい写真ライフをお互いに送りましょう。
書込番号:25230591
4点

>shun_75さん
コメント遅れて申し訳ありません。
SL2をお使いなんですね。本当にSL2は使用されている方が少なくて情報がありませんね。あってもSL2-Sであることが多いです。実は私も2009年頃にD-LUX4を使っており、いつかはMライカと思っておりました。ただQを経て気付いたことは「やっぱり一本のレンズであれこれ撮影したい」!で、MではなくSL2にしました。
まだ使用して1年。1000枚程しか撮っておりませんが、頑張って腕を磨いていきたいと思います。
コメントください、ありがとうございました。
書込番号:25649719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカSL2 ボディ
APO Summicron SL35mm F2.0 ASPH.を購入しSLで撮影してみて感じたことは、レンズが勝っているなぁという感想でした。
これが、私がSL2に買い替える決断したきっかけでした。
過日、SL2が手元に到着し撮影したのが作例です。
単焦点レンズではSL2の性能が発揮されるなぁと感じ、SLを下取りに出した決断が間違ってなかったと確信しました。
SL2は素晴らしいカメラです。
ただあえてSLと比べた短所をあげれば、バッテリーの減りがかなり早くなったことと単独でのGPSが使えなくなったこと、あと共通して言えるのは、受光部のごみ撮り機能かないことでした。
11点

まさに至高のフルサイズカメラ。
羨ましいとしか言い様がありません。
書込番号:23143315 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私がうらやましいのはあんな重く大きなカメラを以て出かられる体力。
書込番号:23144072
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





