BALMUDA The Speaker M01Aバルミューダ
最安価格(税込):¥29,496
[ホワイト]
(前週比:±0 )
発売日:2020年 6月26日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > バルミューダ > BALMUDA The Speaker M01A
邪道とは思いつつも、やっぱりもう少し厚い低音が欲しくて、FOSTEXのPM-SUBmini2を購入し、
アナログ出力→PM-SUBmini2パススルー→バルミューダスピーカー(AUX接続)
とやってみましたが、音がズレズレで、全然ダメでした…。
おそらくLEDの光らせ方と同期(もしくは処理による遅延)しているようで、
0.3〜0.5秒ぐらい遅れて鳴ります。
なお、PM-SUBmini2のパススルー自体に遅延がないことは、他装置で確認済みです。
私のような邪道な使い方をする人はいないと思いますが
例えば、動画再生で使おうとすると、場合によってはかなり致命的な音のずれになると思うので、
この商品を買ううえでのひとつの参考情報になればと思います……。
ところで、PM-SUBmini2自体はコスパと省サイズに優れた、とても良い商品でした。
想定の用途としては使えなかったものの、
これはこれでほかの使い道に転用できたので、トントンです。
12点

>だおさんさん
規格的に>0.3〜0.5秒ぐらい遅れて鳴ります。
これが普通なのでは?
書込番号:23576007
1点

>cbr600f2としさん
bluetoothなら当然多少の遅延が出ると思いますが、
AUX(アナログ)接続でもそのくらい遅延するのが本機の特徴です…。
接続を、バルミューダスピーカーではなく、BOSE M2に変えたときは、
遅延もなく、想像通りの、なんちゃって2.1chができました。
ちなみに、その後のPM-SUBMini2はというと、
PCスピーカー→buttKicker gamer2(椅子の根元に取り付けて低音域を振動に変えるおもしろ装置)→ PM-SUBmini2
という構成で活躍しており、こちらも音の遅延は全くないです。
書込番号:23576521
3点

>だおさんさん
そうなんですか、ちなみにバージョンはいくつなのでしょうか?
私が使っているbluetooth4.2では遅延が有ります(ネックスピーカー使用です)
書込番号:23576647
1点

>cbr600f2としさん
記載の通り、現環境ではbluetoothを使わず、アナログ(有線)接続で使用しているのですが…
試しに手持ちのスマホ(galaxy S10+、bluetooth 標準規格ver5.0) を接続して
いくつかの動画をyoutubeで見てみましたが、
よほどアクションがシビアな動画でなければ、実際、体感的にはさほど気にならない気もします。
(音楽ゲームの動画を見ると、それなりの遅延が確認できます)
なので、bluetoothで遅延して、さらに本体でも遅延して…的な
衛星生中継状態のような致命的な遅延は起こりません。
いずれにせよ、あえてこの製品を使って
シビアなタイミングを要求する動画再生で使う人、サブウーファーを付けたがる人
というのは、滅多にはいないと思いますが…。
書込番号:23580692
4点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





