VAIO F16 VJF1618 価格.com限定 Windows 11 Home・Core i5 1334U・16GBメモリ・SSD 512GB・Officeなし・マウスあり
- CPU/メモリ/SSD
-
- Core i5/16GB/512GB
- Core i7/32GB/1TB
VAIO F16 VJF1618 価格.com限定 Windows 11 Home・Core i5 1334U・16GBメモリ・SSD 512GB・Officeなし・マウスありVAIO
最安価格(税込):¥139,800
[ウォームホワイト]
(前週比:±0 )
発売日:2023年 6月20日
VAIO F16 VJF1618 価格.com限定 Windows 11 Home・Core i5 1334U・16GBメモリ・SSD 512GB・Officeなし・マウスあり のクチコミ掲示板
(11件)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > VAIO > VAIO F16 VJF1618 価格.com限定 Windows 11 Home・Core i5 1334U・16GBメモリ・SSD 512GB・Officeなし・マウスあり
【質問内容、その他コメント】
最近買い替えで購入したのですが、おすすめのキーボードカバーはありますか? もともも大昔のSONY時代のVAIOを使っていて当時は専用のカバーがあったのですが今は専用のが無いようで寂しい気持ちです。 職業柄カバーは必要な為アドバイスよろしくお願いします!
書込番号:26192641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

選択肢としてはフリーカット可能なシートタイプの奴しか無いと思うけど。
https://www.sanwa.co.jp/product/acc/keycover/multi.html
「2 フリーカット、のせるだけのシートタイプ」を参照。
個人的にはちょっと高くてもシリコン製のほうが薄いし丈夫だから良いと思うけど、
T-ポリウレタン製の安い方を1年とか半年ごとに交換するのもアリかな。
書込番号:26192655
1点

汎用品しか無いですね。
↓、安価なカバーの例
・JUTOSU ノートパソコン キーボードカバー デスクトップ PC キーボード プロテクター ユニバーサルキーボード 防水保護フィルム 防塵カバー 極薄 透明 静音 耐磨 シリコン キーボード カバー 1枚入 (15-17 インチ)
https://amzn.asia/d/0ytkfyJ
キーボード単体なら、ラップで包む手もありますが。
書込番号:26192657
1点

キーボードカバーは懐かしいですね。
30年ほど前の昔ですが、会社で使うPCのキーボードにカバーが付けてありました。でも私が使うときはカバーを外して、帰るときにかぶせてましたが・・・(^^ゞ
>ぴーちゃんとねこちゃんさん
濡れたり汚れた手で操作せざる得ないなど、どうしても必要性があるのなら、ワイヤレスキーボードを使い捨て感覚で使う、というのはいかがでしょうか。
たとえば、
https://amzn.asia/d/7BJmAvO
丸洗いできるものもあるようです。
https://amzn.asia/d/7YcuciD
書込番号:26192686
3点

シリコンですね。のせるだけしか無いのが寂しいですがちゃんとカバーはしてくれそうなのでシリコンのカバーにします!
ありがとうございます。
書込番号:26192866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「VAIO F16 VJF1618 [16インチ] キーボードカバー」で検索すれば、色々なキーボードカバーが出て来ます。
書込番号:26192868
1点

ボタンにフィットしていたカバーが懐かしいです…笑
でも、かなり安いですね!これなら汚れたらすぐ交換できそうでいいですね。ありがとうございます!
書込番号:26192871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

油絵の具が手についた状態で触る事もあるので、カバーは必須なのですが別のキーボード置くほどテーブルが大きくないんですよね(TT) でもいざとなったときの為に視野に入れておきたいと思います!ありがとうございます。
書込番号:26192875 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぴーちゃんとねこちゃんさん
>職業柄カバーは必要な為アドバイスよろしくお願いします!
●サランラップとかで巻く ってどうでしょうか?
安上りで汚れたら巻き直し出来ます。
書込番号:26193023
1点

すいません!(笑)質素な答えになります
いいのが見つかるまで、サランラップとか
自分も、何回かはやった事あります
ノートマシンだと、熱排気逃すところは開けないといけないですけど
あと、他の方もおっしゃるように、外付けキーボードなら、ぐるっと巻いて、裏側でガムテープとかでもいいと思います。
ある程度耐久性も必要かな?
厚手のやつが良いかもですね
狭所専門の塗装屋さんが、ゴーグルにサランラップなんてのもみたことあります。
書込番号:26193142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダークなアクリルのやつ
自分も買いました!
質問者さんの話見ていて、そっちを先に思い出した口です(笑)
一時期流行りましたよね!
懐かしい!
自分は時々、ガシガシとアルコール含ませた布で拭きます、食器洗剤なんかも薄めて染み込ませてって、よくやります
それでいて、光沢が出てきちゃったり、文字が薄くなるのは、自分が使い込んだ味だなぁと思ってます。
人に売るつもりもないんで
書込番号:26193145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
