Insta360 X3 のクチコミ掲示板

2022年 9月 8日 発売

Insta360 X3

  • パワーアップしたポケットサイズの360度アクションカメラ。HDR、タイムラプス、バレットタイムなどの多彩な撮影モードと強力な手ブレ補正機能を搭載。
  • なめらかなビデオキャプチャを実現する「FlowState」技術を採用している。IPX8の防水機能により水深10mまで撮影が可能。
  • 2.29型タッチスクリーンを装備。別売りの自撮り棒を消すことができる補正機能や360度撮影後にベストアングルを選べるリフレーム機能、AI編集機能を搭載。
最安価格(税込):

¥35,300 ブラック[ブラック]

(前週比:+14円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥35,300 ブラック[ブラック]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥35,300¥93,972 (20店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:5.7K 撮影時間:81分 本体重量:180g 撮像素子:1/2型 Insta360 X3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Insta360 X3の価格比較
  • Insta360 X3のスペック・仕様
  • Insta360 X3のレビュー
  • Insta360 X3のクチコミ
  • Insta360 X3の画像・動画
  • Insta360 X3のピックアップリスト
  • Insta360 X3のオークション

Insta360 X3Insta360

最安価格(税込):¥35,300 [ブラック] (前週比:+14円↑) 発売日:2022年 9月 8日

  • Insta360 X3の価格比較
  • Insta360 X3のスペック・仕様
  • Insta360 X3のレビュー
  • Insta360 X3のクチコミ
  • Insta360 X3の画像・動画
  • Insta360 X3のピックアップリスト
  • Insta360 X3のオークション

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Insta360 X3」のクチコミ掲示板に
Insta360 X3を新規書き込みInsta360 X3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

6.7mmの焦点距離35mm換算について

2023/06/22 11:56(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3

スレ主 TAKUYA222さん
クチコミ投稿数:16件

焦点距離6.7mmと書かれていますが、動画撮影時、挟角というモードが選べるようですが、その場合の焦点距離はいくらぐらいですか?

実は、これで花火大会の撮影を考えています。

書込番号:25311645

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2023/06/22 12:37(1年以上前)

>TAKUYA222さん

その数値は、実際のところ意味がありません。

その6.7mm自体が、35mm判換算fと公称されています。
しかし、両面2カメで 360°撮影になりますので、本来の35mm判換算fとは異なり、意味がありません(^^;

>製品概要
>製品名Insta360 X3
>絞りF1.9
>焦点距離(35mm換算)6.7mm
https://www.ask-corp.jp/products/insta360/camera/insta360-x3.html

狭角モードの画角が公表されていないようなので、例えば寸法の判っている室内で撮影してみて、その撮影範囲から逆算するぐらいになるかと思います(^^;


ちなみに、画面比率3:2で単純計算すると下記のようになりますが、上記の通り、実用上の意味がありません(^^;

換算f   対角画角 長辺画角 短辺画角
  6.7mm  145.6°  139.2°  121.6°
(ついでに、倍々では)
 13.4mm  116.5°  106.7°    83.7°
 26.8mm    77.8°    67.8°    48.2°
 53.6mm    44.0°    37.1°    25.2°

書込番号:25311683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2023/06/22 17:55(1年以上前)

花火大会を録れるか、録れないかなら、録れるでしょう。
アクションカム系はセンサーが小さく、遠くのものは潰れることがよくあります。
そうなれば、ただ映っているだけです。
機材が小さいので、移動には楽ですが、映りはそれなりです。
日中でも同様です。

書込番号:25312002

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2023/06/22 19:24(1年以上前)

>TAKUYA222さん

一応補足。

【露出補正】が出来ない仕様の場合、オーバー露出で白飛びの部分は、花火の色が真っ白になりますので、ご注意を(^^;

仮にRaw記録できても、撮像素子段階でオーバー露出で白飛びしていたら、アウトです。

十数年~二十年以上前、ビデオカメラやコンデジでの花火撮影は、露出補正が重要に思いました。
(ホワイトバランスは、「太陽光」とか「屋外」が無難)

書込番号:25312096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 TAKUYA222さん
クチコミ投稿数:16件

2023/06/26 10:13(1年以上前)

ありがとうございました。仕様が少し理解できました。

書込番号:25317561

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信3

お気に入りに追加

標準

不具合ですかね?

2023/06/07 18:23(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3

クチコミ投稿数:2件

動画の項目で撮影を始めようとすると360度撮影のみ本体の液晶モニターと録画した動画がセピアになっており、設定の色も標準にしているが変化なしです。他のアクティブHDRやシングルレンズ動画撮影は液晶や動画とも色合いは問題なしです
写真撮影時に360・シングルレンズとも本体液晶は普通だが、写真を撮ると白黒の写真になるのですが、設定はほとんどいじってはいないのですが、解決方法があれば教えて下さい。バージョンは最新のものになっています

書込番号:25291945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:2件

2023/06/09 20:05(1年以上前)

解決しました。写真白黒になったり色が変化するのは、最新バージョンのバグだそうです。次のバージョンで解決するとの事でした

書込番号:25294714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1件

2023/09/17 22:37(1年以上前)

最近購入した者ですが、全く同じ症状です。その後症状は改善しましたか?

書込番号:25426961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2023/09/21 14:18(1年以上前)

問い合わせた所、PC端末のInsta360 Studioで編集する際に、同じ映像の「insp」と「dng」ファイルが同じフォルダに保存されていると確認してください。そうしないと、単一のinspファイルをInsta360 Studioにインポートすると、カラーになりません。
との事で同じ名前のファイル(拡張子は異なる)2つInsta360 Studioで読み込ませるとカラーになりました
非常に分かりづらい操作方法ですが、一応できます。故障かと思って捨てようかと思いましたが、わりと画質も良くてよかったです

書込番号:25431869

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

スターラプスの撮影方法に関して

2023/06/03 22:13(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3

クチコミ投稿数:33件
機種不明

スターラプスで星空を撮影したいのですが、添付画像のように「撮影した写真の枚数 1」としかならず、2枚目以降が撮影されません。
設定方法が間違えていると思うのですが、どのようにしたら正常に撮影がされますでしょうか。

シャッタースピードを3秒にし、タイマーは5秒にしています。充電をしながら何時間撮影をしても1枚のままです。

また、タイマーは最初の1枚のみ発動されるかたちでしょうか。それとも、5秒間隔で撮影してくれるものでしょうか。

色々調べましたが、分からないことだらけですので教えていただきますと幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:25286429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:11件

2023/08/08 00:35(1年以上前)

僕も全く同じです、、1枚しか撮影できませんし、どのサイト見てもスターラプスは自動で撮れるとしか書いてないので取れないのが不思議です。

書込番号:25374931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

標準

書き出し速度が遅い

2023/04/16 12:09(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3

スレ主 金ハチさん
クチコミ投稿数:6件

みなさん書き出しでどのくらい時間かかってますか?

使ってるノートパソコンが、

CPU:i9 12900H
GPU:RTX3050Ti
メモリ:16GB

で、360° 5Kの1分の動画をFHDで書き出すと5分くらいかかります。
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ビットレート 24
フォーマット H264

かなり効率が悪く・・・

書込番号:25223763

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2023/04/16 12:32(1年以上前)

>360° 5Kの1分の動画をFHDで書き出すと5分くらいかかります。

殆どが「変換時間」かと思います。

また、元の360° 5Kの1分の動画のファイルサイズはどれぐらいでしょう?


なお、付きっきりでも意味がないので、食事前とか入浴前に変換を開始されては?


書込番号:25223795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 金ハチさん
クチコミ投稿数:6件

2023/04/16 12:55(1年以上前)

コメントありがとうございます。

1分で1Gありません。(800MB 程度)
オリジナルデータはSDではなく、PCに保管しており、書き出しもPCに書き出しです。(SSD)


できるだけ、書き出し時間は工夫はしようとしているのですが、
書き出し中はPCが重く、かつ動画も結構あるので、、、しんどく。


PCのスペック上限界なのか、もしくは、insta360 studio の設定でどうにか改善できないかと。。。

書込番号:25223823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1842件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2023/04/16 13:18(1年以上前)

5Kで記録する必要がありますか?
5Kモニターを持っていないなら、ネイティブの画質を見ることは出来ません。
5Kパネルのノートパソコンは発売されていませんよね?
お持ちのPCのパネルが4Kならば、またPCのパネルがFHDでも4Kテレビで
動画を鑑賞する場合も4Kで録画すれば充分です。
これによりエンコード時間が短縮されます。
PCもテレビもFHDならば4Kでも勿体ないのでFHD(1920x1080)で記録
すれば、更にエンコード時間が短縮されます。
もしも5Kに拘るならば、GPUがもっとハイグレードなもの、例えばRTX3070とか
それ以上を搭載するPCに買い替える必要があります。
また、こういう重たい処理をメインで行うならば、ノートよりもデスクトップの方が
処理が速いです。ノートはデスクトップよりも消費電力を押さえているので
それが処理時間の足を引っ張っています。

書込番号:25223848

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1842件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2023/04/16 13:23(1年以上前)

質質問を読み直したら、5KをFHDに変換して書き出しているのですね。
それならなおさら記録時の設定をFHDにするべきです。
5KをFHDにダウンウケールするのに相当な時間が割かれていますよ。

書込番号:25223852

ナイスクチコミ!2


スレ主 金ハチさん
クチコミ投稿数:6件

2023/04/16 13:57(1年以上前)

>盛るもっとさん

コメントありがとうございます。


360°動画 → Reframe(平面?)動画 で書き出しています。

360°で5Kですので、Reframeすると切り出し画質はきれいではないです。
もし撮影自体をFHD、360°で撮影すると、その動画をReframeでの書き出すと、画質はひどい物になると思っているのですが、、、
経験者いますか?


やはり、GPUの性能ですかね。
どこでも作業できるようにとノートPCがよかったのですが、
3070のスペックまで必要となると、、、、持ち出しPC+insta360の運用は厳しいTT

書込番号:25223889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:12件

2023/04/16 15:51(1年以上前)

参考にはならないですが、MacStudioで6分の動画が2分ほどでした。

ノートでやると決めたのでしたら時間は気にしないことです。

書込番号:25223988

ナイスクチコミ!1


スレ主 金ハチさん
クチコミ投稿数:6件

2023/04/16 16:37(1年以上前)

>seventh_heavenさん
こめんとありがとうございます。

6分の動画が2分ですか!?
うらやましい。


PCとの組み合わせ選択を間違ったのでは。。。と反省しています。


やはり、動画の書き出しなどは、windows よりMacの方が上でしょうか?
windowsの方のスペックと書き出し速度も参考にお伺いしたいです。

せめて1分が1分になる程度のPC購入も考えようかと。

書込番号:25224039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1842件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2023/04/16 17:00(1年以上前)

RTXの50番台ってCPU内蔵グラフィックよりはマシかな?って言う程度だと思うので…

書込番号:25224069

ナイスクチコミ!1


スレ主 金ハチさん
クチコミ投稿数:6件

2023/04/16 21:46(1年以上前)

>盛るもっとさん
ありがとうございます。


insta 360 だと、結構ハイスペックのPCでないと厳しいですね。。。。
なるほど、初の動画編集だったので、、、いい勉強になりました。

書込番号:25224445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2023/04/19 10:27(1年以上前)

わかる範囲で、、、

>できるだけ、書き出し時間は工夫はしようとしているのですが、

設定はどうなってますかね?
書き出しは画質の面からCPUの方が良いと思いますが、他は速度優先でGPUの方が良いと思います。

利用状態でのCPU負荷、GPU負荷も確認してみましょう。
まぁステッチ処理はGPUであっても負荷が高いようですけど。

>どこでも作業できるようにとノートPCがよかったのですが、

Mac Studioはデスクトップですよ。

>3070のスペックまで必要となると、、、、持ち出しPC+insta360の運用は厳しいTT

4070が既に出て性能的には向上してます。ワットパフォーマンスが改善してますので、昔の基準で考えない方が良いかと。

>やはり、動画の書き出しなどは、windows よりMacの方が上でしょうか?

落ち着きましょう。
挙げられてるのはMac Studio でどのGPUかも書かれてないし、Studioで性能が飛躍したのは (初期M1比で) GPUが4倍8倍になっているからであって、えらいお値段になります。最大性能のCPUだけでも70万〜。

一般的な動画編集の性能の上限やコスパはWindowsの方が上ですけど、省電力とかバッテリー駆動を優先するならMacの方が上です。最大性能のMacbook ProならMac Studio (最大) には性能的には及びませんが48万〜

Insta360での性能差はちょっとわからないですけど。

>盛るもっとさん
Insta360を調べてから回答した方が良いですよ。
あなたの横着のために他人の時間を浪費してます。
一般的な知識が欲しいならググりましょう。

書込番号:25227626

ナイスクチコミ!3


スレ主 金ハチさん
クチコミ投稿数:6件

2023/04/20 23:23(1年以上前)

機種不明

insta360 studio の設定

>ムアディブさん
コメントありがとうございます。


動画編集は初めてで、もし的外れな回答をしていたらすいません。


>設定はどうなってますかね?
 書き出しは画質の面からCPUの方が良いと思いますが、他は速度優先でGPUの方が良いと思います。

・insta 360の方は、Insta360 Studio 4.7.1(最新)が入っており、
設定ですが、画像処理アクセラレーションは自動。最大タスクスレッド数は5にしています。
他は変更していません。

・Geforce Experienceは、NVIDIA Studioドライバー531.61(最新)は入れており、
3D設定の管理>プログラム設定
にてい、insta 360 studio は高パフォーマンスNVIDIA プロセッサ を選択しています。
他は変更していません。


>利用状態でのCPU負荷、GPU負荷も確認してみましょう。
 
・CPU i9-12900H は、30%程度(他ソフトの影響かもしれません。)
メモリ 16GB は、70%
GPU0 Iris Xe Graphics は、0%
GPU1 RTX3050Ti は、80〜95% で頑張っています。





>落ち着きましょう。

 ひひはぁ〜ひひはぁ〜(汗)

 ありがとうございます。  
 気持ちがMac Book Air に行きかけていました。
 確かに、GPUの性能もわかりませんし、ここでPC変えて二の舞になると立ち直れませんね。

 48万円〜 も予算的に厳しいですし、 
 もう少し、windowsでもがいてみます。
 

 どなたか、GPUとinsta360の書き出し速度の情報お持ちでしたら教えていたけると参考にしたいです。

書込番号:25229843

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4644件Goodアンサー獲得:236件

2023/04/21 02:35(1年以上前)

>金ハチさん

やはり ノートPCは遅い、高いです。
https://www.videocardbenchmark.net/gpu_list.php
ここにGPUの速度の目安が出ていますが 
GPUもノート用とデスクトップ用だと大体 2倍ぐらいの速度差が
あると思います。

https://www.youtube.com/watch?v=4TofXHbuRYE&t=5m36s
旅先で編集はかなり無理ではないかと思います
こんな場所は夏場よく停電してしんどい目に遭います

書込番号:25229959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:8件

2023/04/21 22:15(1年以上前)

>金ハチさん
自分のPCでの書き出し時間は、1分30秒の動画で、リフレーム書き出しが1分30秒、360度書き出しが4分ほどでした。
PCのスペックは、LENOVOのディスクトップで
CPU:i7 10700、GPU:RADEON RX550X、RAM:8GB、ということで、
ディストップPCとは言っても「金ハチ」さんのノートPCよりも、2世代も古いCPUで、メモリも半分なので、
1分の動画のリフレーム書き出しに5分もかかるというのは、ちょっとかかりすぎなような。。。。
設定については、コーディックの項は全項目チェックを入れて、ハードウエアの画像処理は自動、最大タスクスレッド数は1です。
これが最適なのかどうかはわかりませんが、ご参考までに。

書込番号:25230956

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください。

2023/03/09 15:18(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3

スレ主 vijuasさん
クチコミ投稿数:3件

不動産の㏋などに使用されているような3D画像を撮影したいのですが、このInsta360を購入すれば撮影、編集、掲載まで可能でしょうか?
他に購入しないといけない機器はありますか?

書込番号:25174709

ナイスクチコミ!1


返信する
komcomさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:43件 Insta360 X3のオーナーInsta360 X3の満足度5

2023/03/09 15:36(1年以上前)

>vijuasさん

3D画像と360度動画は意味が違いますが、この商品は360度動画撮影です。
本体購入で撮影、編集、掲載は可能ですよ。
専用ソフト、アプリで、いったんmp4動画に変換する必要は有りますが…
リコーの360度カメラだと編集せずにもmp4動画作成されますが、編集ソフトがいい物がないです。

書込番号:25174720

ナイスクチコミ!3


スレ主 vijuasさん
クチコミ投稿数:3件

2023/03/09 15:44(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:25174724

ナイスクチコミ!1


dsketchさん
クチコミ投稿数:9件

2023/03/22 02:00(1年以上前)

3DですとLiDARなどが必要ですね。最新のiPhoneなどですと付いてます。

まさにやりたいことを以前の、職場でやってましたが、ライカ製の300万ほどの機械を使ってました。

書込番号:25190374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 vijuasさん
クチコミ投稿数:3件

2023/03/22 08:43(1年以上前)

教えて頂きありがとうございます。

書込番号:25190564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたか教えて下さい。質問です

2023/03/01 22:07(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3

スレ主 Booちんさん
クチコミ投稿数:2件

Insta360x3で撮影した動画をInsta本体で確認しようとすると「アプリを使用するこのファイルを確認して下さい。」と表示されて撮影した動画を見る事ができません。何か私の設定が悪いのでしょうか?
ちなみにスマホでは動画の確認は出来ました。

書込番号:25164390

ナイスクチコミ!45


返信する
CBHDさん
クチコミ投稿数:1件

2023/12/04 06:38(1年以上前)

最近購入したX3で本体で再生しようとしたら同じメッセージが出て再生出来ません。
この件で何か改善方法がありましたでしょうか?
SDカード不良だったんでしょうか?
お手数ですが情報ありましたらお教え下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:25531913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kenken528さん
クチコミ投稿数:48件

2024/01/21 00:55(1年以上前)

>Booちんさん
>CBHDさん
私も同じメッセージが出ました。
改善されましたか?助言お願い致します。

書込番号:25591434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ton5656さん
クチコミ投稿数:1件

2024/02/04 09:33(1年以上前)

私も本日使おうとしたら同じ表示がでて困りここの掲示板にたどり着きました。
自己解決できたので一応載せておきたいと思います。
恐らく保存する解像度とフレームレイトの設定で解決するかな?

私の場合前回スロー撮影のために3K100fpsで使用し、そのままになってたのが原因でした。
解像度5.7K30fpsにもどして撮影したものに関してはカメラ本体で再生できました。
少しでも参考になればと思います。

書込番号:25609204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Insta360 X3」のクチコミ掲示板に
Insta360 X3を新規書き込みInsta360 X3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Insta360 X3
Insta360

Insta360 X3

最安価格(税込):¥35,300発売日:2022年 9月 8日 価格.comの安さの理由は?

Insta360 X3をお気に入り製品に追加する <531

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング