Insta360 X3
- パワーアップしたポケットサイズの360度アクションカメラ。HDR、タイムラプス、バレットタイムなどの多彩な撮影モードと強力な手ブレ補正機能を搭載。
- なめらかなビデオキャプチャを実現する「FlowState」技術を採用している。IPX8の防水機能により水深10mまで撮影が可能。
- 2.29型タッチスクリーンを装備。別売りの自撮り棒を消すことができる補正機能や360度撮影後にベストアングルを選べるリフレーム機能、AI編集機能を搭載。
![]() |
![]() |
¥35,300〜 | |
![]() |
![]() |
¥52,800 | |
![]() |
![]() |
¥52,800 |
-
- ビデオカメラ 11位
- アクションカメラ・ウェアラブルカメラ 8位
Insta360 X3Insta360
最安価格(税込):¥35,300
[ブラック]
(前週比:-180円↓)
発売日:2022年 9月 8日

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2023年11月28日 18:35 |
![]() |
0 | 0 | 2023年11月16日 23:33 |
![]() |
3 | 0 | 2023年9月17日 13:26 |
![]() |
2 | 0 | 2023年9月11日 11:09 |
![]() |
1 | 0 | 2023年8月20日 08:51 |
![]() |
1 | 0 | 2023年7月15日 10:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3
バイクで色んな撮影を楽しみつつ、普段の生活では車に常時取り付けドラレコ代わりに使用しています。
ループ録画に設定し常時録画していますが、そこで疑問が。
1.毎日使用しているとSDカードが「残量無し」の表示になる
2.15分のループ録画に設定していても、録画停止時、直前から遡って12分程度しか記録されていない事がある。
説明書を確認する限り、ループ録画は録画している最中に容量が無くなると「古い映像から順次削除され、上書きされる」ものと理解していました。
1.に関しては手動にて停止時の映像は残り、次の録画開始時は残りの容量でのループ録画を進めているのかなと理解しています。
が、2.に関してはカードの容量が十分に残っている環境下でも発生しており疑問です。
録画停止時の直前の映像は残っているため、実使用上では問題無いですが・・・
同じ症状の方はいらっしゃいますでしょうか?
2点



ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3
フロントカメラが実用的なので普通のアクションカムとして使えるかテストしています。
https://youtu.be/8L8Be6W-_To?si=szkQhbOSqMHvC-RC
ただちょっと気になるところがありまして……たとえばこの動画は夜間にタイのバンコクの工事現場横の歩道を移動撮影したものですが、歩行の衝撃(足つき)のたびにフォーカスが微妙に緩むように見えます。FlowState で水平維持しています。これに関係がありそうですが、どうなのでしょうか。元の生データではこういう感じには映っていません(ただし左右にかなり揺れています)。
X3の三脚穴に小型のグリップを付けて、それを持って撮影しています。こうやって縦に持つとレンズの位置がグリップから遠くなって左右の揺れ幅が大きくなるようです。フロントカメラを使う際は横に倒して持ったほうが安定しそう。次はそちらも試してみます。
0点



ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3
Insta 360で自分を家族と一緒に撮るとき、本体の液晶を見ながら撮影しているのですが(液晶を自分と反対側に向けて撮影しようとすると、シャッターボタンが押しにくい)、撮影後、静止画を360度でエクスポートすると自分と反対側が中心になってしまいます。この場合、Lightroomで写真を整理するときに自分たちが端っこになってしまうほか、NASのアプリに保存した際のサムネイルでも自分たちが画面の端になってしまいます。360度対応のアプリだと中心はどこでも良いのでしょうが、対応外のアプリで見るときには不便で困っています。
そのため、自分たちが中心になるように、一旦Photo Shopで編集し中心をずらしているのですが、DNGファイルがファイルサイズが大きいTIFFに変換されてしまうなど、ハンドリング煩雑且つRAWのまま保存できなくて困っています。
Insta 360 Studioで360度の静止画をエクスポートする際に液晶面側が正面に来るように設定を変えることは可能でしょうか?
あるいは、そのほかの工夫の余地はありますでしょうか?
3点



ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3
現在X2を使用しているのですが、少し暗い場所での撮影だと細部が潰れてしまうので、X3を検討していますが、X2に比べて暗い場所はどうでしょうか?
ONE RSは画質では最高でしょうが、デカくて重いのでアクションカム的な使い方は難しそうです。
使われている方どうですか?
2点



ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3
携帯にて1.80にアップデートしたいのですが、携帯とbluetooth接続をしても更新がされません。
バージョンを確認すると1.69で最新ですと出るのですが、
どのようにしたら良いでしょうか?
書込番号:25390245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
