WF-1000XM5 のクチコミ掲示板

2023年 9月 1日 発売

WF-1000XM5

  • 統合プロセッサーV2とノイズキャンセリングプロセッサーQN2eによりハイレベルなノイズキャンセリング処理、音質信号処理が可能な完全ワイヤレスイヤホン。
  • 「マルチノイズセンサーテクノロジー」によりデュアルフィードバックマイクとフィードフォワードマイク、片耳3つずつノイズキャンセリングマイクを搭載。
  • 独自の8.4mmドライバーユニット「ダイナミックドライバーX」を採用し、再現性の高い高音質を実現。本体の体積を従来機種より約25%小型化。
最安価格(税込):

¥25,280 ブラック[ブラック]

(前週比:+231円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥26,069 プラチナシルバー[プラチナシルバー]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥25,280¥41,952 (79店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ WF-1000XM5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WF-1000XM5の価格比較
  • WF-1000XM5のスペック・仕様
  • WF-1000XM5のレビュー
  • WF-1000XM5のクチコミ
  • WF-1000XM5の画像・動画
  • WF-1000XM5のピックアップリスト
  • WF-1000XM5のオークション

WF-1000XM5SONY

最安価格(税込):¥25,280 [ブラック] (前週比:+231円↑) 発売日:2023年 9月 1日

  • WF-1000XM5の価格比較
  • WF-1000XM5のスペック・仕様
  • WF-1000XM5のレビュー
  • WF-1000XM5のクチコミ
  • WF-1000XM5の画像・動画
  • WF-1000XM5のピックアップリスト
  • WF-1000XM5のオークション

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WF-1000XM5」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM5を新規書き込みWF-1000XM5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

ナイアガラ状態

2023/09/09 21:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

クチコミ投稿数:142件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度3

需給のバランスが、まさに価格に反映されるものですが、1日1000円くらいずつの値下がりは、ある意味、どこで落ち着きを所になるだろうと思ってしまいます。
売っている人々は、大変だなあ。

書込番号:25416153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2023/09/09 22:47(1年以上前)

非正規流通品を扱うショップ同士が値下げ競争をしているだけです。これらは正規の価格ではないので、最安値での比較は無意味です。

最安値の正規流通品はサウンドハウスの3.6万円だと思います。
https://www.soundhouse.co.jp/guidance/products/detail/?no=S00183

3.5万円台で販売しているノア商会は正規店ではないことを明記した上で販売しています。

書込番号:25416290

ナイスクチコミ!8


FireCarさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:15件

2023/09/09 23:12(1年以上前)

https://www.sony.jp/headphone/campaign/2023_extended-warranty_dealer/

書込番号:25416316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:30件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度3

2023/09/09 23:48(1年以上前)

>しんじいとーさん
SONYもテクニクスもよく撤退せず続けてくれているなと思います。
世界で年間数十万個売っても、50億円程度の売り上げ。
利益は両社にとって誤差レベルという気がします。

ただ世界市場規模は数兆円以上らしく、買い替えサイクルも短いので、
回転率という面では良いのかもしれませんが。

書込番号:25416355

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2023/09/10 00:06(1年以上前)

テクニクスはパナソニックの指定価格制度を導入しており、SONYよりは正規流通品を見分けやすくなっています。

書込番号:25416375

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ30

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 耳抜きさん
クチコミ投稿数:277件

https://helpguide.sony.net/mdr/2963/v1/ja/index.html
@装着する
ヘッドセットを横に倒しながら取り出すと、かんたんに充電ケースから取り出すことができます。

これだけ!
XM4からのユーザーだとつい同じ方法で取り出そうとして苦戦しますね。

書込番号:25409624

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:7件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度3

2023/09/05 04:42(1年以上前)

取り出し方のコツを発見していただきありがとうございます。
せっかくなので、通勤や通学時の歩きながらとか、手が悴む、木枯らしが吹く寒い時期や、握力がない若い人やお年寄り、手に障害がある方でも、国際戦略である、ソニーのイヤホンを、ソニーに代わって、一緒に編み出していきましょうか?
しかし、彼らは、技術的なものについては、すごく考えたものを作っているのに、(例えば、アクティブノイズキャンセルなんて、お世話すぎるくらいの配慮をした技術なのに)どうして、商品を取り出す、世界中の老若男女が、あらゆる気候のもとで、あらゆるシチュエーションで行う単純なことに、相当な注意を払っても、落下破損事故が起きやすいような意匠に、部署で決定されて、販売に至っては、取締役会を通過したのは、非常に謎です。
まあ、その不安も、ソニーオリジナルの保険である、ヘッドホンケアプランに、サブスクリプションにて、毎年、対価を支払い加入している間は、鬼に金棒ですが、安さを求めて、落下破損でもカバーがなされない延長保証の方は、残念な結末を迎えて、あの時、ソニーストアで購入して、ヘッドホンケアプランに入っておけばよかったとなるでしょうね。
ソニーの、この一連の戦略が吉と出るか、凶と出るか、非常に見ものですが、個人的には、商品を製作する本旨に、お行儀の悪さを感じて、そのことを、ソニーの将来を極めて憂慮しています。

書込番号:25409665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2023/09/05 20:00(1年以上前)

日本エラスター 極薄滑り止めテープを細く切って縁に貼るのがお勧めです。
私はこちらのモデルではありませんがもっと取り出しにくいとされるFoKus Mystiqueで使っていますがとても快適です。

書込番号:25410524

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

届きました。

2023/08/31 20:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

クチコミ投稿数:794件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度3

大きさの違いは…手に取らないと分かりません(^^;;

説明書と呼べるものはありません。QR読み込んでオンラインで参照するようです。

どうでもいいけど…訂正シールが2箇所。私はこーゆーの気になるタイプです(^^;;

別になんでもありませんでした…´д` ;

家に帰ったら届いてました。
レビューは投稿できないようなので、雑感ですがこちらに投稿します。

iPhone14ProMAXでの利用です。
ソニーのアプリにバージョンアップを促され、バージョンアップ後あっという間に認識しました。
特に大変なことはありませんでした。先代機を持ってる人なら説明書は不要だと思います。

大きさは確かに小さくなりましたが…少し遠目から見たら違いは分かりにくいです。
少なくとも「おお!小さくなったから買うぞッ!」と思えるほどの差ではないと感じました。
装着感はあくまで個人の感想ですがXM4よりはシックリきました。
音に関しては…私の耳では違いが分かりません。
ノイキャンについては…家の中ではXM4との差が分かりませんでした。今度電車に乗った時に確認します。

まだ1時間くらいしか使ってませんが、XM4持ってるならわざわざ買い替えなくても良いかもしれません。
あくまで私個人の耳には装着感が改善されたのでギリギリ買い替えて良かったと思えました。

書込番号:25403853

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:30件

2023/08/31 21:16(1年以上前)

早い!!!
どちらで購入されましたか?

書込番号:25403929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/08/31 21:58(1年以上前)

おぉ〜

速っ!!

書込番号:25403992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:11件

2023/09/01 00:07(1年以上前)

早!!!!
うちはソニストで発表日に注文ですがまだですよ〜>三輪タクシーさん

書込番号:25404154

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/09/01 07:40(1年以上前)

>三輪タクシーさん

多くのXM4ユーザーが安堵していることでしょう。。

ありがとうございます

書込番号:25404299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤーピース交換

2023/08/28 14:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 zx-1300pさん
クチコミ投稿数:31件

先日大手量販店で視聴してきましたがソニーらしい音でそこは満足。しかし私の耳にはあまりうまくフィットしなかったのでお店の人が勧めてくれたAZLA製のシリコンイヤーピースに交換してもらったらかなり耳にフィットするようになり、低音の量感も少しアップしました。
元々私は100均の耳栓等を使うと耳の中かぶれてしまう体質でComply制のイヤーピース等は使えないので、このAZLAのシリコン製のイヤーピースは非常にありがたいです。また付属品と同じようにフィルターも内臓しているのでその点でも安心です。なのでいまいちフィットしないという方は一度試してみる事をお勧めします。

書込番号:25399950

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2023/08/28 15:02(1年以上前)

類似した製品としてはSpnfitも人気があります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PJNHM3Z/

こちらはサイズ2つの組み合わせで選ぶことになります。

書込番号:25399974

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度4 問い合わせ 

2023/08/28 15:32(1年以上前)

>ありりん00615さん
フィルタついていないのでお勧めしません。

書込番号:25400008

ナイスクチコミ!17


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2023/08/28 15:42(1年以上前)

いつもながら、実機を見もせずググっただけで安易に見当違いなものをお勧めするのは如何なものかと。
此処は他の方も見ていますからね。

書込番号:25400017

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:930件Goodアンサー獲得:77件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/08/30 22:25(1年以上前)

>zx-1300pさん
Sednaearfit Maxのことを仰ってるのでしょうか?
メーカーは最高、最強のANC体現のために先代よりさらに薄くしたノイズアイソレーションイヤーピースを開発したそうです。。
最適なサイズ、そして正しい装着法を試されてもなお合わないならそれからサードパーティ製を試されても遅くはないと思いますよ。

書込番号:25402868

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/31 19:41(1年以上前)

明日 実機が届いたら,COREIR、AZLA SednaEarfit Crystal、SednaEarfit MAX Standard、JVC EP-FX10を付け替えてみて試してみようかと思います。

書込番号:25403789

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ36

返信3

お気に入りに追加

標準

お得

2023/08/03 20:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 ZGカマ1cさん
クチコミ投稿数:173件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

【ショップ名】SONYストア

【価格】クーポンやSONYのiᎠ登録済みの人

【確認日時】現在

【その他・コメント】自分SONYストアで7月25日に予約注文しました、保証が3年間無料で出来クーポン割引してくれて38000円以下で予約注文出来ました、小型化とイヤホン本体の軽さとノイズキャンセリングの楽しみとアプリの操作性、音量も可能で楽しみと期待です音質面も期待。

書込番号:25369933

ナイスクチコミ!17


返信する
red-wingさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2023/08/06 05:56(1年以上前)

以前にポチったソニーストアラッキー抽選会のお買い物券4000円分も追加で適用できたので
送料込みで34000円割る位の価格で予約注文できました。

d払いポイントGETモール経由+d曜日の組み合わせで5%(約1700ポイント)還元されるはずなので、
実質32,300円位になりそうです。

完全ワイヤレスデビューの際に、当時ほとんど価格差がなかったWF-1000XM4とLinkBuds Sを較べて、
装着感重視でLinkBuds Sを購入したのですが、LinkBuds Sではやはりどうしても音が軽い感じがするので、
WF-1000XM5に期待しています。

書込番号:25372553

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:30件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度3

2023/08/06 21:33(1年以上前)

>ZGカマ1cさん
私も9月30日が有効期限のクーポンが溜まっていました。
この書き込みが無ければ流してしまっていたところでした。

おなじく38,000円未満、3年保証で予約購入できました。
書き込みありがとうございます。

書込番号:25373528

ナイスクチコミ!9


スレ主 ZGカマ1cさん
クチコミ投稿数:173件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/08/08 11:09(1年以上前)

>しおせんべいさん
とんでも無いです保証が3年でしたし自分もSONYStoreのiD登録をしていて情報広告でSONYStoreで保証3年と載っていてクーポン割引が有りましたのでし1000XM5は値段が高過ぎでしたし丁度良かった今年の1番の楽しみの完全ワイヤレスイヤホンで楽しみです自分はSONYの音が29年間ずーと現在と好きなので。

書込番号:25375282

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ100

返信6

お気に入りに追加

標準

届くのが楽しみです!

2023/08/02 12:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

クチコミ投稿数:1439件

予約しました。
お店で試していません。
XM3、XM4と使ってきたのでXM5が出たから買う。
それだけです。

音質悪いわけではないのでどうでもいいですが、フィット感、ノイキャンがどのくらいか気になる程度です。
目くじら立てて騒ぐ程ではないだろうと思っていますがどうなんですかね。

どこが安いだのも1万前後の差ならたいしたものではないと思うのですが…
欲しいから買うでいいと思うんですけどねぇ…

メーカーも企画、開発、販売と頑張ってるわけで、悪い物なわけがないので、消費者として普通に買うだけです。

書込番号:25368066

ナイスクチコミ!65


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/08/02 12:42(1年以上前)

>眠りねずみさん

ソニー信者さんなんですね!

書込番号:25368098

ナイスクチコミ!0


toki_san2さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5 PowerShot G3 X 写真日記 

2023/08/02 12:45(1年以上前)

>眠りねずみさん

QuietComfort Earbuds IIからの乗換えです。

発表の日に予約しました。
Sony信者になります。

書込番号:25368105

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:930件Goodアンサー獲得:77件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/08/02 13:56(1年以上前)

>眠りねずみさん
SONYストアにて予約しました。
私もああだこうだと言っても結局買うだろ、と自分にツッコミを入れつつどうせなら早めに予約を、と考えた次第です。

書込番号:25368196

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2023/08/03 01:37(1年以上前)

ソニーストア銀座で試聴して、本体、ケース共に小ささ軽さについ予約してしまいました。
本当はいずれ出るであろうコラボモデルまで気長に待つつもりでしたが、出たら出たでその時買い替えればいいやで予約しました。
本体の小ささ軽さは、比べてしまうとXM4が非常に大きく野暮ったく感じられてしまいます。
個人的には非常にフィット感は良かったです。

個人的な感想ですが音質は、XM4はイコライザーOFFだと一枚ベールが掛かったような籠った音で、中高域をイコライザーでちょい持ち上げないと満足できない音質でしたが、XM5はイコライザーをいじらなくてもいい感じに思いました。
ヘッドホンのWH-1000XM4とXM5の関係に似ています。

ノイキャン性能は、普段有線イヤホンやヘッドホンを多用しているため重視していませんが、良くはなっているとは思います。
気になったのは操作系。
ようやく音量コントロールも共存出来るようになったのですが、4回タップという「とりあえず入れました」感があり、再生側でコントロールした方が素早く確実なので、とても残念に思いました。
しかも現段階ではコントロールの左右入れ替えしかいじれなく、ここは発売後でもすぐに手を入れていただきたい部分です。

ソニーストアで予約後その足でヨドバシアキバに向かい、気になっていたTechnicsのAZ80を試聴したのですが、予想していた通りAZ80の方が好みの音質でした。
去年XM4とAZ60を聴き比べた際、AZ60の方が良かったので、今回もそうだろうなぁと思っていたらまさにその通りでした。
という訳で、結局AZ80も買ってしまいました。

書込番号:25368931

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:12件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2023/08/03 15:57(1年以上前)

音楽機器専門店で視聴してきましたが、
ノイキャンに関して、
静かな場所で、店員の話し声があるぐらいの環境で、
Mx5、BoseのUで同じボリューム(40%位)、楽曲で聞いた感じだと、
店員の話し声は、両方とも微かに聞こえるぐらいで同等と感じました。
MX4とBoseUではUの方が断然いいと感じたので、
着実な進化はしてましたよ。

今週末?に大手家電量販店に視聴視聴しに行くので、
再度書きますね。

書込番号:25369637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/04 17:19(1年以上前)

僕も試聴なしで、ソニーストアオンラインで予約しましたが、ソニーのヘッドホンの音質が好きで、WF-1000XMとWH-1000XM5所有しています。
ところで、海外ではすでにWF-1000XM5発売されています。台湾は7月27日に発売!待ち遠しいです。

書込番号:25370851

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「WF-1000XM5」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM5を新規書き込みWF-1000XM5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WF-1000XM5
SONY

WF-1000XM5

最安価格(税込):¥25,280発売日:2023年 9月 1日 価格.comの安さの理由は?

WF-1000XM5をお気に入り製品に追加する <3241

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング