WF-1000XM5 のクチコミ掲示板

2023年 9月 1日 発売

WF-1000XM5

  • 統合プロセッサーV2とノイズキャンセリングプロセッサーQN2eによりハイレベルなノイズキャンセリング処理、音質信号処理が可能な完全ワイヤレスイヤホン。
  • 「マルチノイズセンサーテクノロジー」によりデュアルフィードバックマイクとフィードフォワードマイク、片耳3つずつノイズキャンセリングマイクを搭載。
  • 独自の8.4mmドライバーユニット「ダイナミックドライバーX」を採用し、再現性の高い高音質を実現。本体の体積を従来機種より約25%小型化。
最安価格(税込):

¥25,000 ブラック[ブラック]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥26,012 ブラック[ブラック]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥25,000¥41,952 (79店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ WF-1000XM5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WF-1000XM5の価格比較
  • WF-1000XM5のスペック・仕様
  • WF-1000XM5のレビュー
  • WF-1000XM5のクチコミ
  • WF-1000XM5の画像・動画
  • WF-1000XM5のピックアップリスト
  • WF-1000XM5のオークション

WF-1000XM5SONY

最安価格(税込):¥25,000 [ブラック] (前週比:±0 ) 発売日:2023年 9月 1日

  • WF-1000XM5の価格比較
  • WF-1000XM5のスペック・仕様
  • WF-1000XM5のレビュー
  • WF-1000XM5のクチコミ
  • WF-1000XM5の画像・動画
  • WF-1000XM5のピックアップリスト
  • WF-1000XM5のオークション

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WF-1000XM5」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM5を新規書き込みWF-1000XM5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音量調節の段階について

2024/09/20 00:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

銅メダル クチコミ投稿数:28件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

現在、Xperia 5 IVと組み合わせて本製品を使用しています。この組み合わせだと、32段階のステップで音量調節が可能です。ただ、以前に古いAQUOSを使っていたときは、16段階での音量調節しかできませんでした。

最近のLDAC対応スマホならば概ね32段階での音量調節が可能になっているものと思うのですが、皆様のスマホではどうでしょうか。今後のスマホ買い替えの参考にさせていただきたく、特に、Pixel系、Galaxy系のユーザーの方に状況を伺いたいです。

1) 現在使用しているスマホ
2) 32段階での音量調節が可能か否か

の2点をお教えいただいてもよろしいでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25897048

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件

2024/09/20 15:01(1年以上前)

かなり使い込んでますが、全然不便無しです。

>SpringSonataさん

どもどもはじめましてm(__)m

>1) 現在使用しているスマホ
2) 32段階での音量調節が可能か否



1、Xperia1になります。もう購入から4年以上経ってます。

2、可能です。コレより後に発売されたXperia1シリーズなら可能だと思います

書込番号:25897616 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/09/20 16:10(1年以上前)

>Uehara課長さん
ありがとうございます。Xperiaシリーズはさすがに問題ないようですね。

奮発してXperia 1 VIに行っておくのが安牌かなあ…
世間の目はみんなiPhone16に向いていますけど。

書込番号:25897684

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/09/21 22:39(1年以上前)

結局、Xperia 1 VIを購入しました。もちろん、32段階での音量調節が可能です。当方としての結論が出ましたので、スレッドは解決済みとさせていただきます。Uehara課長さんのコメントにGoodアンサーを付けさせていただきました。ありがとうございました。

LDACとaptX系、LE Audio系のすべてに対応し、SDカードも使えて、3.5mm出力もスマホにしてはまあまあの音が出る、ということで、やはりXperiaが最適という結論に達しました。ソニーのスマホ事業の先行きが心配ですが、こういう仕様のスマホは今後も出し続けてもらいたいです。

書込番号:25899326

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/10/03 22:43(11ヶ月以上前)

その後、PixelとGalaxyについても一応確認しました。

Pixel:
16段階

Galaxy:
デフォルトだと10段階だが、Galaxy専用のSound Assistantアプリを使用することで、10,20,30,40,50,60,70,80,90,100のいずれかの段階を選択することが可能。ただ、イヤホン側が32段階なので、値が噛み合わず、うまく調整できない場合がある

ということになるようです。もしかすると他に設定項目があって変えられたりするかもしれません。

ただ、PixelもGalaxyもaptX Adaptiveに対応していませんし、やはりワイヤレスイヤホンのお供としてはXperiaが一番なのかな、というのが結論です。まあ、こんな細かいことまで気にしている人はほとんどいないのでしょうけれど。

書込番号:25913582

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

WF-1000XM5について

2024/08/31 13:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 hiro250さん
クチコミ投稿数:2件

初期不良として新品と交換してくれることになったのですが。
交換してもらって改善された方って、いらっしゃいますか?
ちなみに症状は、音がブツブツ途切れるという感じです。

書込番号:25872559

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:9件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/08/31 18:50(1年以上前)

LDACを使ったりすると場所によって途切れしたりしますから、自分の場合外で使用時はAAC接続のみし自宅ではLDACを使いの使い振り分けしています本製品に限らず完全ワイヤレスイヤホンは無線方式だから、途切れは当たり前だと割り切れるしか無いと考えた方が良いと思いますがAAC接続にすれば途切れは、殆ど少ないと思います、ですのでアプリのアップデートが有っても完全にLDACを使用で途切れ等が完全に無くなるのは難しいのかなと思います、外で使用はAACで使うのが無難だと思います参考にどうぞ>hiro250さん

書込番号:25872948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 hiro250さん
クチコミ投稿数:2件

2024/08/31 19:27(1年以上前)

ありがとうございました。
家で使う分には、切れません。
AACを使うようにします。

>ZGカマ1cさん

書込番号:25873000

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

標準

壊れるまでが流石に早すぎる!!

2024/08/29 23:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

6日前に買ったこの商品が充電ケースから充電出来なくなってしまったので修理に出したのですがケースの方が腐食しているので1万3500円かかるとの事でした。ケースごとの交換なので無償修理とはいかないとのことですが、さすがに壊れるのが早すぎるので凄く不満です。この料金は適正なのでしょうか?

書込番号:25870294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2024/08/30 00:28(1年以上前)

どこで買ったかによる。ソニーストアならショップに連絡すれば交換できました。
https://www.sony.jp/store/agreement/info/commerce.html

書込番号:25870357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1847件Goodアンサー獲得:181件 500px 

2024/08/30 05:51(1年以上前)

購入6日目で腐食って元々錆びていたのでは?
たとえ本体の不良で無くても、それが無ければ使えないのだたら、無料で交換でしょう。
買った店舗が酷すぎます。

書込番号:25870435

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:79件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/08/30 07:05(1年以上前)

>ムキムキチョモランマさん
購入店舗ではなく、メーカーサポートに相談されてはいかがですか?
購入店だとメーカーに聞いてみないとわからない、なんて対応をするところあります。

書込番号:25870480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3045件Goodアンサー獲得:141件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/08/30 07:48(1年以上前)

水没、結露させたのですか?

書込番号:25870520

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:79件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/09/23 17:57(1年以上前)

>ムキムキチョモランマさん
失礼ですがそもそも正規店で購入されたモノなんでしょうか。
新品で普通、腐食は考えられません。メルカリなど中古を購入されたのならば保証は厳しいでしょうね。

書込番号:25901618

ナイスクチコミ!5


bbunitさん
クチコミ投稿数:1件

2025/06/27 14:34(3ヶ月以上前)

失礼します。
私の場合は購入1年以内(メーカー保証期間)でしたが、ケースの充電ができなくなったので同様にメーカーサポートに送りました。
その際、同様の故障内容と理由で、有償修理(約15,000円)との回答を受けました。

水没させたり水をこぼしたりしていないので、おそらく湿気等での腐食が起きたのかなと思っています。
(湿気程度で腐食するような製品出すなよ、という感想は横においておき)規約上は腐食は対象外との説明を受けはしましたが、そうは言ってもメーカー保証期間内でありながら保証対象としない、というサポートの対応には、私も不満を持っています。

書込番号:26222067

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ477

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイレゾ級←級?

2024/08/22 12:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

ブルトゥースでハイレゾ級とありますが、

本当に有線レベルの音質やハイレゾ音源を再現できているのでしょうか?

表現が曖昧ですよね。級とは何か。

気になります。

書込番号:25860657

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/22 12:11(1年以上前)

>abc1238さん
天気予報の警報級の警戒が必要と同じように考えればいいだけのことです。
以上!

書込番号:25860659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/22 12:15(1年以上前)

>キッチンハイター7さん
ジャロに通報するかも踏まえて1位と言う評価が

正しいのか購入も踏まえて、当然この耳で聞いて本物かをも

試して見ようかとまで考えています。

ご使用者の皆さんのご意見をお待ちしております。

国際レベルの認定なら・・・

日本独自?の認定とは何か・・・

書込番号:25860663

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:13766件Goodアンサー獲得:2885件

2024/08/22 12:27(1年以上前)

>abc1238さん
>級とは何か。

ハイレゾでない音源をハイレゾもどきにするらしいね。
ハイレゾ自体が無意味だけど自分で聴いて判断したら。

書込番号:25860670

Goodアンサーナイスクチコミ!26


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/22 12:29(1年以上前)

>あさとちんさん
それだとですね
ここの板の価値ゼロになりますね。

書込番号:25860671

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:13766件Goodアンサー獲得:2885件

2024/08/22 12:32(1年以上前)

アドバイスを受け入れる人にとっては有意義な板ですね。

書込番号:25860673

ナイスクチコミ!27


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/22 14:04(1年以上前)

できれば楽曲を何を聴いて良かったなどお聞きしたいです。

書込番号:25860787

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2024/08/22 14:12(1年以上前)

恐らくですが、ハイレゾ音源の場合はハイレゾで再生。
ハイレゾ音源でないものを再生する場合は疑似的拡張によってハイレゾ音源並みに再生。
の理解でよいのかと思っています。

再生音が良く聞こえるのかそうでないのかは個別の音源の質の問題が大きく、これはホームオーディオの再生の場合と同じですね。
私個人としてはどんな再生装置環境であっても、その(特定の)音源が心地よく聴きやすいか?を基準に考えているので、
ハイレゾかハイレゾ級かはあまり大きな問題とは思っていません。
耳は時間と共にその音に慣れてくるので、小型のワイヤレススピーカーでも重量級のホームオーディオでも段々と自然に聞こえてくるもの。
ただ、機器によっては一聴してドキッとするような素晴らしい音を聴かせるものがあり、その感覚を大事にしています。
現在XM4を愛用していますが、これもそのたぐいの物で繊細で聴きやすい良い音でした。
一度バッテリー交換しているのでまだ当分使えそうですが、またダメになったら次はXM5を使おうかと思っております。

書込番号:25860795

ナイスクチコミ!19


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/22 14:13(1年以上前)

>audiomania1さん
SHUREはドキドキしまくりですよ・・

書込番号:25860799

ナイスクチコミ!19


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/22 14:16(1年以上前)

鳥肌立つような音でしょ

出るよ・・

書込番号:25860801

ナイスクチコミ!19


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/22 14:20(1年以上前)

ハイレゾで

宇多田 BoA

この辺り聞いてみて欲しい

Apple Musicで

鳥肌立ちますか?・・

書込番号:25860805

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2024/08/22 14:30(1年以上前)

>abc1238さん

SHUREはそんなに良いんですか。今まで聴いたことがありませんでした。
このところ視聴はご無沙汰しているので試してみようかしら。
個人的にはSHUREは昔使っていた定番レコード針(カートリッジ)のイメージしかありませんでしたので。
ホントに今は手軽に高音質が体験できるようになって良い時代になったものです。

書込番号:25860817

ナイスクチコミ!19


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/22 14:33(1年以上前)

尾崎も音源良かったわ

書込番号:25860820

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/22 14:33(1年以上前)

>abc1238さん

>ハイレゾ級←級?

伝送帯域(A2DP)で20 Hz - 40,000 Hz (LDAC 96 kHz sampling 990 kbps)
なのでハイレゾ級で良いのでは。
カナル型は嫌いなので使用しませんが

書込番号:25860821

ナイスクチコミ!20


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/22 14:36(1年以上前)

>湘南MOONさん
電車とかカナルなんですよ

書込番号:25860823

ナイスクチコミ!22


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/22 14:43(1年以上前)

このカナルが舐めとったらあかんど

言うくらいに音いいんですわ・・

書込番号:25860827

ナイスクチコミ!20


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/22 14:46(1年以上前)

でもSHUREの話やからね

それくらいこれ音いいの?・・

書込番号:25860830

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:799件Goodアンサー獲得:43件

2024/08/22 16:29(1年以上前)

取り敢えず私の体験より

> ブルトゥースでハイレゾ級とありますが、
中略
> 気になります。
全てセールストークです
=> 私もよく騙されますw

どの業界も似たようなものです
=> 散々痛い目にあいましたw

ハイレゾそのものは日本オーディオ協会が定めたものなのでそちらを参照してください
https://www.jas-audio.or.jp/hi-res/definition


> SHUREはドキドキしまくりですよ・・
これは具体的にどれの事でしょうか

いくつかの展示会で色々試聴しましたが
同価格帯ならば有線の圧勝でした
一緒に行った仲間も同意見でした、一応


ぱっと思いつく良い音の判定方法
1. 自分の耳を信じる場合(試聴)
1.1 現地で本物の音を聞いてそれに近いと思ったもの
 (原音を確認できない場合はある)

1.2 自分で良く聞く曲が良く聞こえたもの
 兎に角自分に良く聞こえればそれでよし

2. 機械や他人を頼る場合
2.1 色々な人の意見を聞く
 ある方向に収束することがあるのでそれが答えの可能性が小さくない

2.2 測定器を用いて入出力の正確性を確認する
 測定器や測定方法に左右されてしまう弱点がある

>abc1238さん
はどんなことをされるのでしょうか

書込番号:25860928

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/22 16:32(1年以上前)

>kakakucomid_hfさん
私の場合は経験かな
これはいい悪いと経験からわかりますね

書込番号:25860933

ナイスクチコミ!19


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/22 16:34(1年以上前)

それよりもこの商品

1位でこれじゃあ

聞かなくてもお察しですね・・

書込番号:25860935

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:8645件Goodアンサー獲得:1392件

2024/08/22 16:35(1年以上前)

関西風 きつねうどん

広島風 モダン焼き

関東風 もんじゃ焼き

ハイレゾ風  ヘッドフォン

書込番号:25860936

ナイスクチコミ!2


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ37

返信9

お気に入りに追加

標準

WF-1000XM5落下防止用のアダプタの有無

2024/08/14 21:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 TOK41111さん
クチコミ投稿数:291件

WF-1000XM5装着時に落下しないか気になります。
電気的性能は必要なく、単なる落下防止のための紐或いはケーブルでイヤホンに取付られるアダプタ(?)のような物は
ありますか?

書込番号:25850683

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:15846件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2024/08/14 21:24(1年以上前)

>TOK41111さん

こんなの↓ですか?
https://amzn.asia/d/fBIQAhy

書込番号:25850689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:9件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/08/14 22:20(1年以上前)

自分は、これを使用して落下防止してます、良かったら検討してみて下さい https://amzn.asia/d/2QlScTe  >TOK41111さん

書込番号:25850756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 TOK41111さん
クチコミ投稿数:291件

2024/08/15 01:21(1年以上前)

よこchinさん、ZGカマ1cさん
早速のご返信、ありがとうございました。
お二人の推薦物は同じものと理解します。
早速検討し、満足すれば、購入したいと思います。
そこで、次のことについて、教えて下さい。
質問1 イヤホン本体をカバーする物のようですが、カバーしたまま、ケースにセットして充電できるものですか?
それとも充電のたびに落下防止アダプタを本体からはずして充電しなければなりませんか?
質問2 このアダプタはソニーWF-1000XM4にも使えますでしょうか? どうお考えですか?お判りであれば教えて下さい。

書込番号:25850869

ナイスクチコミ!6


スレ主 TOK41111さん
クチコミ投稿数:291件

2024/08/15 01:41(1年以上前)

よこchinさん、ZGカマ1c さん
早速のご返信を戴き、有難うございました。
製品をざっと理解しまして、次の疑問が生じました。
質問1 これは、本体をカバー する構造のようですが、カバーしたまま充電できますか? それとも充電のたびにはずさなければなりませんか?
質問2 WF-1000XM4にも使えますでしょうか? お判りであれば教えて下さい。
以上、よろしくお願い致します。

書込番号:25850880

ナイスクチコミ!4


スレ主 TOK41111さん
クチコミ投稿数:291件

2024/08/15 01:46(1年以上前)

前記の返信がダブりました。同じ返信であり、追加の質問も同じです。
失礼致しましたが、よろしくお願い致します。

書込番号:25850881

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:9件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/08/15 10:07(1年以上前)

>TOK41111さん
質問の、1つ目は自分は充電する時紹介した製品を外して充電してます、自分も試しに付けたまま充電ケースに入れたけど蓋がしっかり閉まらなかったので外して充電してます、面倒だけど仕方が無いです(笑)2つ目WF-1000XM5だけしか使えません1000XM4と1000XM5はサイズや形が違うので1000XM3も合いません、要するに1000XM5だけしか使えませんに成ります、何卒検討と宜しくお願いします

書込番号:25851197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 TOK41111さん
クチコミ投稿数:291件

2024/08/15 15:59(1年以上前)

どうも有難うございました。
よくわかりました。

書込番号:25851611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:9件 WF-1000XM5のオーナーWF-1000XM5の満足度5

2024/08/15 16:17(1年以上前)

>TOK41111さん
追加です、2番目ご質問の件ですが、1000XM4を持っているなら専用の落下防止グッズ有ります、Amazonで販売、https://amzn.asia/d/15AYhtv です、、それぞれサイズや形状が違うのでWF-1000XM4専用とXM5専用、落下防止を 負担は掛かりますが別々に検討の購入をオススメします、もし今後はWF-1000XM6ですが、サイズや形状が違う場合、同じ様に1000XM6専用を考え方の方が良いと思います

書込番号:25851635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TOK41111さん
クチコミ投稿数:291件

2024/08/17 23:25(1年以上前)

ZGカマ1cさん
ご返信、ありがとうございました。
早速もう少し調べてから手配します。

書込番号:25854730

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 ash1019さん
クチコミ投稿数:9件

前作も所有してますが駅での不安定さ、そして材質がツルツルになって滑りやすくなったことも含めてトータルでダウングレードですね。これなら4を安く購入した方が総合的に満足度が高いです。

書込番号:25843047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2024/08/08 23:14(1年以上前)

LC3接続ができる機種であれば、途切れにくいはずです。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/1582789.html

書込番号:25843119

ナイスクチコミ!4


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2024/08/15 19:03(1年以上前)

小型化でアンテナも小さくなっちゃたのかな。
XM4 買って、おとなしい音はEQで調整すればいいかもですね。

書込番号:25851825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/08/30 23:05(1年以上前)

私は4も持ってて先日5を買ったけど、全てにおいて4より満足してます。色んな意見がありますね。

書込番号:25871757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「WF-1000XM5」のクチコミ掲示板に
WF-1000XM5を新規書き込みWF-1000XM5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WF-1000XM5
SONY

WF-1000XM5

最安価格(税込):¥25,000発売日:2023年 9月 1日 価格.comの安さの理由は?

WF-1000XM5をお気に入り製品に追加する <3272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング