Jコンセプト MC-JP860K
- 本体質量2.0kgと軽量なコード付き紙パック式キャニスター掃除機。「からまないブラシ」で手入れの負担を軽減する。
- 「クリーンセンサー」を搭載し、目に見えない約20μmの微細なハウスダストまで検知、取り残しを光って知らせる。
- さっときれいに片づけられる「らくらくセンター収納」を採用。アタッチメントを収納するとき、ラフにかけても中心にストンとおさまる。
Jコンセプト MC-JP860Kパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2023年 8月30日

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2025年1月11日 11:47 |
![]() |
4 | 2 | 2024年8月21日 19:40 |
![]() |
43 | 7 | 2024年8月6日 16:00 |
![]() |
29 | 2 | 2024年7月28日 10:27 |
![]() |
18 | 5 | 2024年6月30日 10:44 |
![]() ![]() |
13 | 1 | 2024年1月9日 22:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > パナソニック > Jコンセプト MC-JP860K
使い始めて半年になりますがやっぱりホースが短く(125Cm)使いずらいです。
ハンドル長くして補足している様ですが手元ブラシを使って中段の棚を掃除する時など
本体をぶら下げながら行ってしまいます。
あと30Cm長かったらええのに!コストカット?
だまされた気分、LEDナビライト、床用ノズルにもつけて欲しかった!コストカット?
0点

>手元ブラシを使って中段の棚を掃除する時など
本体をぶら下げながら行ってしまいます。
そういう時は、本体を持つようにハンドルが付いている
↓
https://panasonic.jp/soji/products/MC-JP860K.html
>LEDナビライト、床用ノズルにもつけて欲しかった
事前に調べれば、付いていないことは判ったでしょ。
書込番号:26032187
1点



掃除機 > パナソニック > Jコンセプト MC-JP860K
少し前に、シャープのEC-KR1を購入しましたが、自分の想像以下の使用感に、やっぱり、普通の掃除の方が良かったと思っています。
それで、普通の掃除機の購入を考えているのですが、今からだと、軽くて、取り扱いの楽な掃除機をと思っています。
これは、上位機種ですが、吸込仕事率とかが、少ないのですが、吸込みに関しては、、ブラシの構造により、吸込仕事率の大きいものに匹敵する、吸引力がある機種なのかという質問です。
カーペットが敷いてある場所が多いので、そんな所のゴミを取りたいのです。
吸引力もですが、日立の掃除機と迷われたとう方で、これを購入された方の話も教えてもらえたらと思っています。よろしくお願いします。
書込番号:25859388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

掃除機はカタログの数字で買ってはいけません。
ここで聞いて何の意味あるの?
使うのはあなたか、家族でしょう。
吸塵力の数字や重さは見ても意味がありません。
重さは使う人の身長・腕の長さでも感じかは変わります。
本体を引きずって吸い込んだ時、階段などで本体を持ってかけた時。
吸い込んだ時のヘッドの重さ・ヘッドの可動域・ゴミの捨てやすさ・ゴミパックやフイルター類の手入れのしやすさ。
使う人が店舗で実機を動かして(通電して)、感じて購入を決めればいいでしょう。
書込番号:25859930
0点

補足。
一つの掃除機で全てで満足出来るものはありません。
直ぐ使って直ぐしまうなら、コードレスで、階段のような場所にもいい。
電池残量を気にせず、部屋数があって、色んな場所をやるならキャニスター。
部屋に物が散らばっていなくて、家にいる時間が少ない人はロボット掃除機。
フローリングがベタつく場合、水拭きし、布をこまめに洗いたいならモップ。
物をこぼした絨毯やソファなら、水掃除機。
自分はコードレスとキャニスターを使い分けています。
書込番号:25859947
3点



掃除機 > パナソニック > Jコンセプト MC-JP860K
我が家で使用中の掃除機が壊れたため、現在、パナソニックの860Kもしくは8月下旬発売予定の
870K、または日立のCV-K900Mの購入を検討しています。それにしても今の高級掃除機は値段高いですね?。
壊れてしまった掃除機は、昔のサイクロン方式でキャニスタータイプでしたが、掃除を終わった後の掃除機のお手入れが
面倒なので、紙パック式にしようと思ってます。
我が家の間取りは4LDKですが、廊下はフローリング、部屋は絨毯や畳です。結構掃除する時間も長いので
充電式やステイックタイプは考えてません。
さて、謳い文句にもある「からまないブラシ」ですが、どの程度の性能でしょうか?
我が家にはペットはいませんので動物の毛はありませんが、女性が多いので長い髪の毛がすごく落ちてます。
壊れた掃除機を使っていたときは、パワーブラシにすごく髪の毛が絡んでいて、お手入れが大変でした。
そこで現在860Kをお使いの方にご質問ですが、長い髪の毛もからみにくいですか?
使用感を聞かせてください。
あと、今月下旬発売予定の870Kを待った方がいいのか、現行の860Kを買ってしまった方が
いいのかご意見を聞かせてください。(スペックは何か変わるんでしょうか?)
ちなみに870Kは予約販売で66,000円ぐらい。860Kは34,000円前後なので、葯30,000ぐらいの差があります。
スペックに大差がなければ860Kでもいいかな?と思ってますがどうでしょう?
よろしくお願いします。
8点

ここ数年前から「からまない回転ブラシ」をうたっている会社が増えてきています。
ひとつのセールスポイントでしょう。
からまない回転ブラシを作るのは大変でしょう。
全然からまないのか、多少はからむのか、セールスポイントの割に効果が無いのか。
落ちている場所の床材の種類・長髪の種類(ストレート・パーマ・くせ毛)・脱毛の鮮度・室温や湿度でも変わるでしょう。
よくこの手の質問をする人が「からまった毛の処理が面倒」と言います。
回転ブラシにからまった毛を引っ張ると簡単に外れないこともあります。
複数の毛がからまって。
自分は引っ張らず、ハサミでチョキチョキします。
色んな部屋にハサミを置いているので、直ぐ切れる環境です。
ま、工夫次第でしょう。
それも嫌なら、ヘッドにブラシが無い物を買えばいいだけです。
それに掃除機って、回転ブラシはOEMがほとんどです。
販売メーカーから希望の仕様に合わせて、製造メーカーから納品されています。
ですからずば抜けて抜きん出ている製品はないですよ。
いい部分もあれば、不満がある製品もあるでしょう。
量販店に行き実機で稼働させてみて、好みに合うものを探すのが一番です。
髪の毛にこだわるなら、髪を持参し試すのがいいでしょう。
書込番号:25839532
5点

店頭で試すことができればいいのですが、実際の環境に近い状態で、長い髪の毛を用意するのは難しそうですね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:25839585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>taiyaki01さん
こんにちは
「女性が多いので長い髪の毛がすごく落ちてます。」
とのことなので、それを持参して
お店で試してみればよいのでは、ないでしょうか。
コロコロという手もありますが・・・
書込番号:25839603
5点

>taiyaki01さん
私がつかっているのはコードレスの機種ですが、
からまないブラシに長い毛が絡みにくいのは本当です。
毛がブラシに巻き付きにくく、
巻き付いたとしてもローラーの形が円錐なので真ん中によっていき、
吸い込まれる形です。
但しまったく絡まないわけではなく絡みにくいなので、
ヘッドの端の部分で吸いこもうとすると、
ローラーの取付部分に絡むことはあると思います。
書込番号:25839624
10点

>taiyaki01さん
こんにちは。
絡まないブラシはそうでないものに比べてはっきりとした効果はありますよ。
店頭で展示してある商品のヘッドを裏返してみて見れば一目瞭然です。
どんな毛でも一切絡まないわけではありませんが、絡み防止には大変効果的と思います。絡む場合もありますが毛の長短はあまり関係ないと思います。
書込番号:25839677
2点

850Kの使用者です。当方も長い髪(20センチ〜40センチ)ですが、ヘッドに髪が絡まったことは一度もありません。
この掃除機のヘッドはいわゆる刷子は付いていませんので毛足の長い絨毯のゴミを掻き出すとかは出来ません。
溜まったゴミ捨ても紙パック方式なのでポイと捨てるだけですし、掃除の頻度によるでしょうが結構長持ちします。
そして値段が高いですが純正品を使っていると匂いも少ないですよ。
私も taiyaki01さんと同じように当時の最新機種860Kと型落ちで安い850Kで迷って850を選びましたが
スペック等少しは違うかもしれませんが、型落ちでも新品ですし何の不満もありません。
書込番号:25840023
9点

ご返答ありがとうござました。
実際に使用している方からの使用感を教えていただき助かりました。
今月下旬発売予定の870Kとはスペックが同じようなので価格で860K購入に傾いてます。
書込番号:25840135 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



掃除機 > パナソニック > Jコンセプト MC-JP860K
コードの出し入れ口から排気がたくさん漏れる(メーカー確認済み。そのような設計だそうです)
コードが本体端からの出し入れなので掃除中にテーブル、椅子、ソファー等の脚に引っかかってしまい掃除機が足止めをくらうひっくり返る、掃除に集中できない。
設計した人の顔がみたい!さぞかし何も置いていないお部屋で生活されているのだろ。
書込番号:25828169 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>TAKAHIRO Mさん
>設計士の顔をみたい!
コードが本体端からの出し入れは購入前からでは。
知っててかった人の顔が見たい
書込番号:25828190
18点

いちいち絡んで来るオジサマの顔がみたい。
承知の事実は本人しだいでは
書込番号:25828201 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



掃除機 > パナソニック > Jコンセプト MC-JP860K
家のダイソンがヘッド部分の回転が徐々に鈍くなってきて、かつ、毛が絡まってその手入れが大変なので、買い替えを検討しています。家には長毛の猫がいるので、主にその毛が絡まるのですが、この「からまないブラシ」は本当に絡まないのでしょうか?あと、絨毯に絡まっている毛もある程度は掻きだすくらいの力はあるようなものなのでしょうか?
いまは、猫の毛対策として、絨毯用のエチケットブラシを使っており、かなりこれは毛が取れます。「からまないブラシ」がどれくらいの実力なのか、お使いの方のご意見を賜れれば幸甚であります。
7点

長い毛って、言っても色々です。
猫の品種や、湿度の違いの時期、毛の生えかえ時期などでも、同じ猫でもからみ具合は変わるのでは。
「からまないブラシ」はここ最近の宣伝文句ですね。
それを謳ってる機種と、謳っていない機種でどのくらい変わるのでしょうか。
掃除機の回転ブラシは、モーターで動くタイプと、モーター無しで風の力で動くタイプがあります。
掃除機の中には回転ブラシの無いタイプもあります。
やはり、細かい溝や起毛の絨毯は、回転ブラシのほうがよく吸うでしょう。
猫の品種によっては、かなり抜けのいいのがいて、そうなると小まめな掃除が必要です。
場合によっては、絨毯敷の室内だと喘息・気管支炎の温床になりかねません。
ペットを飼う場合、色々と考えないといけません。
回転ブラシにからまった毛の手入れが面倒なのでしょうか。
スレ主さんは、どのくらいの頻度で掃除機をかけるのですか。
それとも他の家族がかけるのでしょうか。
どのくらいの頻度で、ブラシを外して洗うのでしょうか。
掃除機もよくかけ、ブラシヘッドやフイルター系の手入れも、こまめにしているのでしょうか。
よく掃除機を触る人なら、ブラシの手入れもさほどの苦にもならいと思います。
からんだらハサミでチョキチョキして、引っ張ればいいだけですよ。
もしくは吸い込ませればいいだけです。
早い時期からPanasonicは絡まないブラシを宣伝でいい始めました。
Panasonicは宣伝には予算をかけるので、よく広告媒体で見かけます。
回転ブラシも、ほとんどのメーカーがサプライメーカーが発注元の要望で作っています。
掃除機のメーカーが違っても、ブラシの納入社が同じってことはよくあります。
モーターなども同様です。
だからからまないブラシを謳っていなくとも、大差ないってことも起きます。
どうしても購入前に知りたいなら、量販店で掃除機の実機によるデモを行う店舗に行き、断って飼っている猫の毛を持ち込み、どのくらいからむのかを試された方が、スレ主さんの疑問が解けるでしょう。
書込番号:25748615
0点

>王将ぎょうさ大好きさん
>本当に絡まないのでしょうか?絨毯に絡まっている毛もある程度は掻きだすくらいの力はあるようなものなのでしょうか?
絡まないことと掻きだすことは、相反することなので、どこで妥協するかだと。
猫のブラッシングの回数を増やしましょう。
書込番号:25748707
2点

>王将ぎょうさ大好きさん
からまないブラシが長い毛を吸い込んでもからみにくいのは本当です。
ただダイソンでいうスクリューツールと同じ様な物なので、
ダイソンをお持ちならそれを使用している感が強いです。
パナソニックのヘッド幅はスクリューツールが2個付いていて長く、
ゴミが中央に集まる感じです。
弱る前のダイソンで掻き出せないぐらいの絡み方なら、
こちらでも掻き出せないと思います。
書込番号:25748878
3点

我が家も過去にダイソンを使っていて、どのようにヘッドに毛が絡むのかわかります。
その手入れが苦痛で熟考の末にこの前の機種850に買い替えて半年になります。
半年使ってみて、ロングヘアーがヘッドに絡むことは一切ありません。
ヘッドのお手入れは今のところ不要です。静電気で細かいホコリが付着することもありますが
ウェットティッシュ等で拭けば済みます。
絨毯に絡みついた毛等を掻き出すような構造ではないので・・・ヘッドには硬いブラシ的なものは無く
洋服に使うエチケットブラシのような物がついていて集めた毛が中央に集まって吸い込まれるような構造で
毛足の長い絨毯はそこまでキレイにはなりません。毛足の短い絨毯はキレイになります。
硬いブラシのような物がついていないので絨毯の毛を起こしてくれるとかが出来ない感じです。
文章にするのが難しいのでHPか店舗で構造を見ていただきたいです。
書込番号:25750232
4点

本品の絡まないブラシは物理的そのように設計されています。
まずブラシの円筒は左右で径が違う円錐形です、その円錐形ブラシ筒は1本ではなく左右分割の2本使われいます
その2本のブラシ筒は外側の径が大きく中央の径が小さく、しかも中央部は左右のブラシ筒に隙間を持たせています
この構造により回転ブラシに絡まった毛や糸屑はその場所に留まるのではなく軽の小さな中央部に流されます
中央部に流された毛や糸屑は中央部のブラシ筒の無い部分から掃除機内に吸われることになります
ブラシに絡まった物がその場に留まるのではなくが使っているうちにやがて吸われていくという感じです。
円錐形ブラシ筒のため径が大きくノズル全体の厚みが標準的な床ノズルより厚いです
書込番号:25792259
2点



掃除機 > パナソニック > Jコンセプト MC-JP860K
紙パックコードレスを目的に電気屋に行きましたが、保管時のスペースは4万超えのコードレスもこちらも変わらず、コードの取りまわしさえ我慢すれば吸引力もコードレスより良く、リチウム電池も気にせず、紙パックも大きく、何より安い。
元々こちら欲しかったのですがキャニスターに4万も出せず、そのうち紙パックのコードレスが出てそちらに気が惹かれ値段の高さに麻痺してます。
現在ヤマダ電機の楽天では2000オフクーポン➕ポイント5600円近く付くので実質35000円切るので購入しました。
書込番号:25570464 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>コンレンジャーさん
確かにヤマダ電機で
ポイント等たくさんついて
価格コム最安値店より
かなり安くなりますね。
一昨日くらいが最安値だったかも
知れませんが
今日1月9日も35000円以下なので
お得そうです。
書込番号:25578531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





