Xiaomi Pad 6 6GB+128GB
- なめらかな144Hz駆動の高精細WQHD+ディスプレイを搭載したタブレットPC(11型)。フルレンジDC調光機能により、目にやさしく安心して使える。
- Dolby Atmos対応クアッドステレオスピーカーを搭載。8840mAhの大容量バッテリーを備え、急速充電に対応。
- 同時に最大4つのアプリをマルチウィンドウで表示できる。フォーカスフレーム機能付きの約800万画素フロントカメラを装備。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xiaomi Pad 6 6GB+128GBXiaomi
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グラビティグレー] 発売日:2023年 7月27日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 6GB+128GB
すでに3回はこれを買い直しているのですが、いずれも失敗ばかりでした。特に2回目はhyperosにした途端不具合だらけ(OTGがおかしくなる、どうしても使いたいアプリが使えなくなるなど)で使い物になりませんでした。
しかし裏を返せば、hyperosにしていない状態では前モデルXiaomi Pad 5と変わりない使い勝手で使えたのも事実、そのためhyperosにさえアップデートしなければ良いと思いつきました。
もちろんhyperosに強制的にアップデートされればそこでお終いですが(されない事を願う)、hyperosにしていない初期のmiui14(Android13)ではかなり使い勝手が良く思います。HUAWEIとOPPOしか出来ない3本指スワイプジェスチャー(でスクリーンショットが撮れる)が使える唯一のメーカーなので非常に惜しい限りです。
価格.comのレビューもhyperosにした物のレビューなので、何も問題が起きなければ新しく書き直す予定です。
書込番号:25997485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





