Xiaomi Pad 6 8GB+128GB
- なめらかな144Hz駆動の高精細WQHD+ディスプレイを搭載したタブレットPC(11型)。フルレンジDC調光機能により、目にやさしく安心して使える。
 - Dolby Atmos対応クアッドステレオスピーカーを搭載。8840mAhの大容量バッテリーを備え、急速充電に対応。
 - 同時に最大4つのアプリをマルチウィンドウで表示できる。フォーカスフレーム機能付きの約800万画素フロントカメラを装備。
 
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xiaomi Pad 6 8GB+128GBXiaomi
最安価格(税込):¥41,249
[ミストブルー]
(前週比:+115円↑
)
発売日:2023年 7月27日
このページのスレッド一覧(全22スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 19 | 9 | 2024年1月4日 01:01 | |
| 7 | 2 | 2023年9月30日 09:20 | |
| 1 | 2 | 2023年9月18日 20:06 | |
| 18 | 6 | 2023年8月19日 10:34 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 8GB+128GB
プロセカ、ユメステという音ゲームをプレイしたのですが、3指以上で同時タップすると以降、全指を離すまでタップが反応しなくなります。multi touch testerでも同様の症状が確認できました。
3指のスクリーンショットの無効化などは試したのですが、どうにも画面分割の3指でスワイプするジェスチャーが干渉しているようです。
画面分割のジェスチャーをオフにする方法をご存知の方いらっしゃいませんか?
検索したところ、似たような症状はいくつか見つかったのですが、未解決、もしくは解決したものの原因不明といったものしか見つからず…。
※xiaomi pad 6 proで少し違う機種ですが、類似性が高いと思うのでこちらに書き込みます。
書込番号:25447570 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
恐らくこちらの機種とは仕様が違うと思いますが、ジェスチャーショートカットの項目でオンオフできませんか。
書込番号:25447639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ビビンヌさん 返信ありがとうございます
設定→追加設定→ジェスチャーショートカット
上記の場所には画面分割についてのジェスチャーをオフにする項目が見当たりませんでした
画面分割は何か別のシステムアプリの機能なのでしょうか‥
書込番号:25447676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
分かりませんが、MIUI 標準では3本指で下にスワイプはスクリーンショットですよね。3本指で画面分割は見た記憶ないです。
書込番号:25447767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
余談ですが、
ブラウザがPC表示になるのが嫌で、開発者向けオプションで最小幅を595dpに設定しています。この設定だと上記ジェスチャーが使えないみたいなので、これを逆手にとって設定変更してみると良いかもしれません。
ただ、標準カメラが起動しない、純正タッチペンのボタンが効かないなど不具合が出ます。。
書込番号:25447789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ビビンヌさん
そのような裏仕様が!?驚きです…
帰宅したら早速試してみます。
書込番号:25448758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ゲームターボの、スクリーンショットジェスチャーを制限の所をONにすると、画面分割ジェスチャー消せました。ゲームDND→強化されたエクスペリエンス の所にあります。
書込番号:25455313 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Toronronさん
情報ありがとうございます。現在、手元にないのでもどりしだい試してみたいと思います。
検証したらまた報告いたします。
書込番号:25471436
1点
私も3本指が絶対に反応しない現象が起きるので色々試したところ最終的に開発者モードに入り、開発者タブにある「端末に最適化」という項目をオフにしたら全てが治りました。原因としてmiuiでは3本指はスクショなどのショートカットに割り当てられているので、ショートカットをオフにしたとしても3本同時に押された時点で一時的に4本目以上の読み取りを中止し、ショートカット用の動作をします。
なので、最適化とショートカットを全てオフにすると完璧に全てが治ります。
ここからは重要な注意ですが、絶対にタブレットをmiui14以上にアップデートしないでください!
xiaomiが出す新しいOS xiaomi hyper OSが中国romで配布されましたが(日本でもうすぐ公開予定だそうです)、アップデートすると上記の方法をやったとしても同時押しができないなど大変なことになります。私は前のmiui14に戻して事なきを得ましたが、大変難しい作業と危険を伴うのでおすすめしません。
以上xiaomi端末で音ゲーをする際の解決法です。1人でも多くの役に立てる事を願っています。
書込番号:25571420 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 8GB+128GB
特定のBluetooth等と接続した時に、ロックを自動解除してくれるスマートロック機能は使用できますか?
pad5ではXiaomi製品との連携でないと使えませんでしたが、pad6では改善されているのでしょうか。
書込番号:25441807 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
設定にBluetooth ロック解除があります。ですが恐らくXiaomi デバイスでしか使えないと思います。ペアリング可能なリストに手持ちの他社製品は表示されませんでした。
書込番号:25442091 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そこは変わらずなんですね。ありがとうございます!
書込番号:25443209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 8GB+128GB
バンドリ(ガルパ)というリズムゲームアプリでよく音が出なくなるのですが、これが私の端末だけの現象か確認したく書き込ませて頂きました。
ネットで調べても同様の事象を書いている方は見つからず、サポートからは現象を確認できていない旨回答頂いた状態です。
【現象】
バンドリを起動後、端末スリープや他のアプリを使って数時間経過した後にバンドリに戻ると音がでなくなっています。(アプリ再起動で治ります)
書込番号:25427255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
件のアプリ or 複数アプリの組み合わせにより発生している可能性は無いのですか?
無いとしたら、どのように確認されました。
私は、複数のアプリを起動したままにしておくのは嫌いなので、
使用するときだけ起動、終わったら終了しています。
唯一例外なのは、音楽再生アプリかな。
このタブレットは持っていませんが、問題が出たこと無いです。
書込番号:25427562
1点
すみません、音が出なくなるのはXiaomi Pad6だけです。
手持ちの他のAndroid端末とiPadでは問題ないです。 
私の環境だと再現率100%なのに話題に上がらないのは私のXiaomi Pad6だけの問題なのか、Xiaomi Pad6でバンドリをする人がいないののどっちかと思いまして。
書込番号:25428198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 8GB+128GB
どこかの書き込みでiPadポイと読みましたが、
SDカードスロットルはありますか。
それとも、クラウド中心という形ですか。
移動中によく使うので、カードスロットルがある方が便利なのですが、教えてください。
3点
SDカードと言うよりは、micrroSDカード非対応。すなわちmicroSDカードスロットは。iPadシリーズ同様有りません。
書込番号:25388268
0点
YouTube
>Xiaomi Pad 6: Does it have Sim & SD Card Slots? | How to Install SD Card in Xiaomi Pad 6, Pro
(Xiaomi Pad 6: Sim および SD カード スロットはありますか? | Xiaomi Pad 6、ProにSDカードをインストールする方法)
https://www.youtube.com/watch?v=Yn47weYbMXk
書込番号:25388288
0点
早速の解凍をありがとうございます。
しかも、YouTubeの動画まで。
参考になりました。
書込番号:25388299
0点
NEC、Lenovo、Samsungの870搭載製品にはスロットはありますが、価格は10万円を超えます。
https://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_ma=35,57,93&pdf_Spec116=1&pdf_Spec301=12-13&pdf_so=e2&pdf_pr=70000-
T12が安いように見えるのは非正規流通品が出回っている為です。
書込番号:25388375
1点
用語は正しく覚えた方がいいですよ。
スロットル(throttle)はエンジンの出力を調整する弁のことです。SDカード用の差込口なら、スロット(slot)です。
書込番号:25388884
14点
前モデル(Pad 5)から、すでにSDカードスロットはありませんよ。
書込番号:25389085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)









