Xiaomi Pad 6 8GB+128GB のクチコミ掲示板

2023年 7月27日 発売

Xiaomi Pad 6 8GB+128GB

  • なめらかな144Hz駆動の高精細WQHD+ディスプレイを搭載したタブレットPC(11型)。フルレンジDC調光機能により、目にやさしく安心して使える。
  • Dolby Atmos対応クアッドステレオスピーカーを搭載。8840mAhの大容量バッテリーを備え、急速充電に対応。
  • 同時に最大4つのアプリをマルチウィンドウで表示できる。フォーカスフレーム機能付きの約800万画素フロントカメラを装備。
最安価格(税込):

¥41,758 ミストブルー[ミストブルー]

(前週比:+1,405円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥43,130 ミストブルー[ミストブルー]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥38,263 (19製品)


価格帯:¥41,758¥54,650 (13店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11インチ 画面解像度:2880x1800 詳細OS種類:Android 13 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB メモリ容量:8GB CPU:Snapdragon 870 Xiaomi Pad 6 8GB+128GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xiaomi Pad 6 8GB+128GBの価格比較
  • Xiaomi Pad 6 8GB+128GBの中古価格比較
  • Xiaomi Pad 6 8GB+128GBのスペック・仕様
  • Xiaomi Pad 6 8GB+128GBのレビュー
  • Xiaomi Pad 6 8GB+128GBのクチコミ
  • Xiaomi Pad 6 8GB+128GBの画像・動画
  • Xiaomi Pad 6 8GB+128GBのピックアップリスト
  • Xiaomi Pad 6 8GB+128GBのオークション

Xiaomi Pad 6 8GB+128GBXiaomi

最安価格(税込):¥41,758 [ミストブルー] (前週比:+1,405円↑) 発売日:2023年 7月27日

  • Xiaomi Pad 6 8GB+128GBの価格比較
  • Xiaomi Pad 6 8GB+128GBの中古価格比較
  • Xiaomi Pad 6 8GB+128GBのスペック・仕様
  • Xiaomi Pad 6 8GB+128GBのレビュー
  • Xiaomi Pad 6 8GB+128GBのクチコミ
  • Xiaomi Pad 6 8GB+128GBの画像・動画
  • Xiaomi Pad 6 8GB+128GBのピックアップリスト
  • Xiaomi Pad 6 8GB+128GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 8GB+128GB

Xiaomi Pad 6 8GB+128GB のクチコミ掲示板

(96件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xiaomi Pad 6 8GB+128GB」のクチコミ掲示板に
Xiaomi Pad 6 8GB+128GBを新規書き込みXiaomi Pad 6 8GB+128GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
22

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーの保護モードについて

2024/02/26 07:24(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 8GB+128GB

スレ主 neereeさん
クチコミ投稿数:1166件

購入を検討していますが、充電を85%ぐらいで止める機能はついていますか?
消費電力を極端に減らすバッテリーセーフモードはあるようですが、バッテリー保護モードがついてるかどうかがネット検索では探しきれませんでした

卓上作業メインで使いたいので、バッテリーの満充電劣化を防ぐために保護モードの有無が重要です

書込番号:25637611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2024/02/26 12:55(1年以上前)

そんな機能はないのでは。

むしろ急速充電を売りにしています。

>余裕のある大容量バッテリーと急速充で、いつでもどこでも作業開始

書込番号:25637934

ナイスクチコミ!0


スレ主 neereeさん
クチコミ投稿数:1166件

2024/02/26 19:46(1年以上前)

返信ありがとうございます
やはりついてないのですね
確かに33w急速のようですが、宅内作業時はできるだけサイクルカウントと満充電劣化を防ぎたいので50〜85%程度でバッテリーが切り離れてほしいところです

今時はGalaxyやXperia、アクオスなどのほとんどのスマートフォンやNEC、Lenovoなんかのタブレットにもついている機能なのでPAD 6にもついているのかと思っていました


https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=022387

書込番号:25638347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2024/02/27 14:06(1年以上前)

今時、過充電防止機能をもたないモバイル機器はないでしょう。
%値はいろいろですが、満充電の手前で止めるのが普通。

書込番号:25639342

ナイスクチコミ!1


スレ主 neereeさん
クチコミ投稿数:1166件

2024/02/27 23:36(1年以上前)

返信ありがとうございます

本日、ヨドバシで店員さんに言ってロックを解除してもらい確かめてきました
けっこう探しましたが保護モードはついておらずセーフモードだけでした
私が探してる間にも他のXiaomiも見てくれたのですがやはりmiuiには非搭載な機能のようです


ヨドバシポイントが貯まっていたので保護モードがあればそのまま購入かとも思っていたのですが、いったん持ち帰り審議としました

書込番号:25640141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2024/02/27 23:48(1年以上前)

検索したら、Xiaomiの発火事故は結構ありますね。
過充電防止はないと見えます。恐ろしい。

書込番号:25640155

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 8GB+128GB

スレ主 yununu12さん
クチコミ投稿数:4件

プロセカ、ユメステという音ゲームをプレイしたのですが、3指以上で同時タップすると以降、全指を離すまでタップが反応しなくなります。multi touch testerでも同様の症状が確認できました。

3指のスクリーンショットの無効化などは試したのですが、どうにも画面分割の3指でスワイプするジェスチャーが干渉しているようです。
画面分割のジェスチャーをオフにする方法をご存知の方いらっしゃいませんか?

検索したところ、似たような症状はいくつか見つかったのですが、未解決、もしくは解決したものの原因不明といったものしか見つからず…。

※xiaomi pad 6 proで少し違う機種ですが、類似性が高いと思うのでこちらに書き込みます。

書込番号:25447570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件 Xiaomi Pad 6 8GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 6 8GB+128GBの満足度4

2023/10/03 14:05(1年以上前)

恐らくこちらの機種とは仕様が違うと思いますが、ジェスチャーショートカットの項目でオンオフできませんか。

書込番号:25447639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yununu12さん
クチコミ投稿数:4件

2023/10/03 14:41(1年以上前)

ビビンヌさん 返信ありがとうございます
設定→追加設定→ジェスチャーショートカット
上記の場所には画面分割についてのジェスチャーをオフにする項目が見当たりませんでした

画面分割は何か別のシステムアプリの機能なのでしょうか‥

書込番号:25447676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件 Xiaomi Pad 6 8GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 6 8GB+128GBの満足度4

2023/10/03 16:00(1年以上前)

分かりませんが、MIUI 標準では3本指で下にスワイプはスクリーンショットですよね。3本指で画面分割は見た記憶ないです。



書込番号:25447767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件 Xiaomi Pad 6 8GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 6 8GB+128GBの満足度4

2023/10/03 16:09(1年以上前)

ごめんなさい、ありました。

これオフには出来なそうですね。。

書込番号:25447778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件 Xiaomi Pad 6 8GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 6 8GB+128GBの満足度4

2023/10/03 16:15(1年以上前)

余談ですが、
ブラウザがPC表示になるのが嫌で、開発者向けオプションで最小幅を595dpに設定しています。この設定だと上記ジェスチャーが使えないみたいなので、これを逆手にとって設定変更してみると良いかもしれません。

ただ、標準カメラが起動しない、純正タッチペンのボタンが効かないなど不具合が出ます。。

書込番号:25447789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yununu12さん
クチコミ投稿数:4件

2023/10/04 11:22(1年以上前)

>ビビンヌさん
そのような裏仕様が!?驚きです…
帰宅したら早速試してみます。

書込番号:25448758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Toronronさん
クチコミ投稿数:1件

2023/10/09 11:13(1年以上前)

ゲームターボの、スクリーンショットジェスチャーを制限の所をONにすると、画面分割ジェスチャー消せました。ゲームDND→強化されたエクスペリエンス の所にあります。

書込番号:25455313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yununu12さん
クチコミ投稿数:4件

2023/10/20 13:52(1年以上前)

>Toronronさん
情報ありがとうございます。現在、手元にないのでもどりしだい試してみたいと思います。

検証したらまた報告いたします。

書込番号:25471436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/01/04 01:01(1年以上前)

私も3本指が絶対に反応しない現象が起きるので色々試したところ最終的に開発者モードに入り、開発者タブにある「端末に最適化」という項目をオフにしたら全てが治りました。原因としてmiuiでは3本指はスクショなどのショートカットに割り当てられているので、ショートカットをオフにしたとしても3本同時に押された時点で一時的に4本目以上の読み取りを中止し、ショートカット用の動作をします。
なので、最適化とショートカットを全てオフにすると完璧に全てが治ります。
ここからは重要な注意ですが、絶対にタブレットをmiui14以上にアップデートしないでください!
xiaomiが出す新しいOS xiaomi hyper OSが中国romで配布されましたが(日本でもうすぐ公開予定だそうです)、アップデートすると上記の方法をやったとしても同時押しができないなど大変なことになります。私は前のmiui14に戻して事なきを得ましたが、大変難しい作業と危険を伴うのでおすすめしません。
以上xiaomi端末で音ゲーをする際の解決法です。1人でも多くの役に立てる事を願っています。

書込番号:25571420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

PD充電の可否

2023/11/27 23:53(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 8GB+128GB

スレ主 ngtkさん
クチコミ投稿数:5件

タブレット初心者なのですが、AnkerなどのPD対応充電器でタイプC充電できるのですか?
PCだと、PD対応でないと充電できないと思いますが、タブレットは当商品も含めてPD充電可能なのでしょうか。

書込番号:25523873

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2023/11/28 00:11(1年以上前)

スペック表に「PD3.0 / PD2.0 急速充電」とあるので、PD給電どころかPD急速充電に対応している筈。

https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-pad-6/specs/

書込番号:25523893

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2023/11/28 00:28(1年以上前)

急速充電に対応しているのは付属品の33W急速充電器であって、非純正のPD急速充電器で充電はCIOの小型PD急速充電器「NovaPort DUO 30W」を使うと20W強で充電、ダイソーで770円で購入した20W PD充電器を使ってみると約18Wで充電とのことです。
https://yasu-suma.net/xiaomi-pad-6-accessory/#index_id2

AnkerのPD充電器の場合、非純正の充電器となるでしょが45W、65Wでもやってみないと分かりませんが20Wでの充電かと予想します。

書込番号:25523903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラ横のライト、片方点かない?

2023/11/26 22:17(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 8GB+128GB

スレ主 KCRUさん
クチコミ投稿数:10件

カメラ横のライトについて教えてください。
この部分を見ると、左側が電球色、右側が白色をしていて、左右のLEDが点灯するものと思っていたのですが、
実際に点灯させると、左側しか点灯していないようです。
右側はダミーなのかもしれませんが、もしかして故障?と思い投稿しました。
皆様のPad6はいかがでしょうか。

書込番号:25522351

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件 Xiaomi Pad 6 8GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 6 8GB+128GBの満足度4

2023/11/26 22:40(1年以上前)

右側はウインカーですかね。

真面目にお答えすると、うちのも一緒です。今まで気付きませんでした。手持ちの12T pro は2個光ってる気もしますが直視できないので正確なところは分かりません。

少なくとも故障ではないと思います。

書込番号:25522382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6754件Goodアンサー獲得:444件 Xiaomi Pad 6 8GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 6 8GB+128GBの満足度1 楽天ブログ 

2023/11/27 00:46(1年以上前)

https://photosku.com/archives/5038/

Pro用のカメラスペース?を埋めるためのダミーではないでしょうか。

書込番号:25522515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

Pad6のCPUって870でしたっけ?

2023/11/14 17:10(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 8GB+128GB

クチコミ投稿数:49件

模造品か確認するためにAida64で確認するとSnapdragon870の下位モデル?865が表示されますがこれって異常なのでしょうか?

書込番号:25505433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6754件Goodアンサー獲得:444件 Xiaomi Pad 6 8GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 6 8GB+128GBの満足度1 楽天ブログ 

2023/11/14 18:40(1年以上前)

私もSnapdragon870の機種は持ってますが、同じように865(SM8250)となりますね。

https://wiki.postmarketos.org/wiki/Qualcomm_Snapdragon_865/865%2B/870_(SM8250)

ここで865などと一括して紹介されているから870も865表記なんでしょうか。

書込番号:25505528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15290件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2023/11/14 20:36(1年以上前)

870は865のクロックアップ版だからSM8250ファミリーってことでいいんじゃね?

CoreArchitecture のとこでCortex-A77が@3.2GHzだから870で合ってる。
865なら2.84 GHzになるはず。

書込番号:25505684

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件

2023/11/18 19:57(1年以上前)

PCだけ今まで触ってきたのでCPUのクロックレンジが3.2Ghzなのに対して0.1Ghzの誤差は結構でかいですし865でも870表記ができるなんてショックっす…
ぬるぬる動くんでこのまま愛用しようか悩みます。

書込番号:25510845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6754件Goodアンサー獲得:444件 Xiaomi Pad 6 8GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 6 8GB+128GBの満足度1 楽天ブログ 

2023/11/19 20:50(1年以上前)

体感的に、反応は865(HUAWEIのMatePad11は最新バージョンにアップデートしないと反応は劣る)より上ですよ。

書込番号:25512427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

6GBと8GBの違いってなんでしょうか?

2023/11/11 10:54(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 8GB+128GB

クチコミ投稿数:49件

なぜグローバル版は8GBなのに対して日本版は6GBなのか謎です。
他にもスペックの差などはあるのでしょうか?

書込番号:25500760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:241件

2023/11/11 11:53(1年以上前)

グローバル版が8GBで日本版が6GBというわけではなく、
販路違いのようです。
Xiaomiの営業戦略なので、理由はわかりませんが。

https://kakaku.com/item/J0000042032/spec/#newprd
Xiaomi(シャオミ)は、11型タブレット「Xiaomi Pad 6」を発表。
ラインアップとして、6GB+128GB版、8GB+128GB版の2モデルを用意し、
7月27日より発売する。
なお、6GB+128GB版は、Xiaomi公式サイト、amazon.co.jp、楽天市場のみの取り扱いとなる。

書込番号:25500830

ナイスクチコミ!4


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2023/11/11 14:37(1年以上前)

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000042032_J0000042031&pd_ctg=0030

単純に6GBモデルは廉価版モデル扱いではないでしょうか。
なので、Xiaomi公式サイト、amazon.co.jp、楽天市場のみの取り扱い。

書込番号:25501058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2023/11/12 14:13(1年以上前)

やっぱり6GBだと重くなったりRAMの品質が悪かったりするんでしょうかね?なんかそういう検証動画とかあるといいんですが…

書込番号:25502529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xiaomi Pad 6 8GB+128GB」のクチコミ掲示板に
Xiaomi Pad 6 8GB+128GBを新規書き込みXiaomi Pad 6 8GB+128GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xiaomi Pad 6 8GB+128GB
Xiaomi

Xiaomi Pad 6 8GB+128GB

最安価格(税込):¥41,758発売日:2023年 7月27日 価格.comの安さの理由は?

Xiaomi Pad 6 8GB+128GBをお気に入り製品に追加する <540

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング