Xiaomi Pad 6 8GB+128GB
- なめらかな144Hz駆動の高精細WQHD+ディスプレイを搭載したタブレットPC(11型)。フルレンジDC調光機能により、目にやさしく安心して使える。
- Dolby Atmos対応クアッドステレオスピーカーを搭載。8840mAhの大容量バッテリーを備え、急速充電に対応。
- 同時に最大4つのアプリをマルチウィンドウで表示できる。フォーカスフレーム機能付きの約800万画素フロントカメラを装備。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xiaomi Pad 6 8GB+128GBXiaomi
最安価格(税込):¥41,643
[ミストブルー]
(前週比:+1,290円↑
)
発売日:2023年 7月27日
このページのスレッド一覧(全47スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2024年12月21日 06:50 | |
| 17 | 0 | 2024年6月5日 18:19 | |
| 9 | 5 | 2024年6月7日 09:31 | |
| 0 | 1 | 2024年4月28日 05:27 | |
| 4 | 1 | 2024年4月7日 00:07 | |
| 29 | 2 | 2024年4月15日 01:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 8GB+128GB
XiaomiPAD5で第二世代のスタイラスペンは使用できますか?
また色は違いますが、第一世代の替芯は使えますか?
逆もです XiaomiPAD5で第二世代の替芯使えますか?スタイラスペンは第1世代です
この辺はどうなってるのでしょうか?
また購入するとするならばどこで替芯買えばいいですか?
書込番号:25765532 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
第2世代の公式ページに「Xiaomi Pad 5、Xiaomi Pad 6」の記載があります。
https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-smart-pen-2nd-generation/
交換用ペン先は、非純正品がAliexpressで売られています。
https://ja.aliexpress.com/item/1005005921446349.html
書込番号:25767661
![]()
1点
タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 8GB+128GB
中華フォントが出てくるのが嫌で嫌で
5chで中華フォントを回避する方法を教えてもらいました
android14 + HyperOSの組み合わせでの話
設定 -> ディスプレイと明るさ -> フォント設定 -> デフォルト
設定 -> 追加設定 -> 開発向けオプション(の下の方) -> 自動入力部分のデフォルト値にリセットをタップ -> 表示されたシステムの最適化をオンにするをオン
YAHOOニュースアプリが特に中華フォントが気になっていましたが、いまいましい中華フォントが日本文字になりました!
17点
タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 8GB+128GB
【ショップ名】
アリエク
【価格】
2万円以内
【確認日時】
6月5日
【その他・コメント】
これは、いくら何でも安過ぎる
まさか本物じゃないよね
https://ja.aliexpress.com/item/1005006981352452.html?gatewayAdapt=glo2jpn
2万円もしない値段で出てる
書込番号:25761082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>やっぱり単焦点かな?さん
釣られてください。支払いはcardは×。
書込番号:25761099
2点
実際に買って届いた物はこうだった。と言う
話だと面白いです。
YouTubeにこういうネタ多いですよね。
書込番号:25761136 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>13,191円 26,381円-50% <
そこのサイトのこの表示がおかしいですね。
騙されたくないので近寄らない。
書込番号:25761217
2点
危険過ぎますよ。
書込番号:25761799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
これ、昔からAliExpressではよくありますよ。
Xioami
書込番号:25763477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 8GB+128GB
hyper osにアップデートして数日経過したのですが、システムナビゲーションをジェスチャーに設定し「3本指、4本指のジェスチャーに反応しない」という項目をオンにしても3本指、4本指のジェスチャーで反応してしまい音ゲーをするときに困っています。システムナビゲーションをボタンにするとこの問題は解決するのですが、ジェスチャーに設定した状態で3本指、4本指のジェスチャーに反応しない方法はあるのでしょうか?どなたかご教示お願いします。
書込番号:25716414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
HyperOSにしてからそうなったのなら、HyperOSの問題です。
サポートに対処方法を問い合わせしましょう。
書込番号:25716488
0点
タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 8GB+128GB
貴方の好みは貴方にしか判りません。
動画の授業等で使ってみて判断してみてはいかがでしょうか?
ただメーカー固有の組み込みアプリは後の呪縛となることはあります。
他のメーカーに乗り換えられなくなるので、メーカーの凋落やより魅力的なものが他メーカーから出た場合に困ることになります。
中国系企業の製品はファーウェイ同様、アメリカの気分次第で入手が困難になる可能性があります。
One Noteがいいかは判りませんが、固有の組み込みアプリに頼るのは避けた方がいい気はします。
データーの保存形式とかその辺りを調べて、他のソフトに移せるなら使ってもいいと思います。
そういうのが判らないというか調べる気もないなら、メーカー非依存のソフトを使った方がいいでしょう。
ただ変換するときに一部のレイアウトが合わなくなったりする可能性はあります。
書込番号:25689679
3点
タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 6 8GB+128GB
ユウチューブやゲームアプリで全画面で見ていてもステータスバー自体は消えますが
3つのドットのようなアイコンが表示されたままになりますが、気になるので消す事はできますかね?
どなたかご教授願います。
書込番号:25658011 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
現状、ないとのこと。
この点のことを知ってればアップデートは見送りたかった。
小さなことですが、アップデートしたことを後悔してます。
メーカーに要望を出しまくって、微かな希望に掛けることくらいしか出来ることはなさそうです。
書込番号:25664306
2点
解決済みかどうかわかりませんが、クチコミを見かけたので方法を。
開発者オプションを有効にした後、「デフォルト値にリセット」という項目を何度かタップすると、その下に「システムの最適化をオンにする」という項目が出てきます。
デフォルトではオンになっていると思うのでそれをオフに。
上に表示されているドットが消えるので試してみてください!
書込番号:25699919 スマートフォンサイトからの書き込み
25点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






