Galaxy Watch6 Classic 47mm のクチコミ掲示板

2023年 9月15日 発売

Galaxy Watch6 Classic 47mm

  • カスタムのエクササイズルーティーンや睡眠トラッキング機能を搭載したスマートウォッチ。1.5型ディスプレイを搭載。
  • サファイアクリスタルガラスを採用し、IP68および5ATM規格に準拠。クイックリリースボタンを押すだけで、シームレスにストラップを付け替えられる。
  • 「Galaxy Z Fold5」とペアリングすれば、近くや離れた場所から写真を撮れる。1回のフル充電で最大40時間使用可能、30分で最大45%まで充電できる。
最安価格(税込):

¥45,027 ブラック[ブラック]

(前週比:+2,241円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥45,227 ブラック[ブラック]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥45,027¥87,120 (15店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:スマートウォッチ 搭載センサー:加速度センサー/ジャイロセンサー/デジタルコンパス/GPS/気圧センサー/光センサー/赤外線温度センサー 防水・防塵性能:耐久性:5ATM+IP68/MIL-STD-810H Galaxy Watch6 Classic 47mmのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Galaxy Watch6 Classic 47mmの価格比較
  • Galaxy Watch6 Classic 47mmのスペック・仕様
  • Galaxy Watch6 Classic 47mmのレビュー
  • Galaxy Watch6 Classic 47mmのクチコミ
  • Galaxy Watch6 Classic 47mmの画像・動画
  • Galaxy Watch6 Classic 47mmのピックアップリスト

Galaxy Watch6 Classic 47mmサムスン

最安価格(税込):¥45,027 [ブラック] (前週比:+2,241円↑) 発売日:2023年 9月15日

  • Galaxy Watch6 Classic 47mmの価格比較
  • Galaxy Watch6 Classic 47mmのスペック・仕様
  • Galaxy Watch6 Classic 47mmのレビュー
  • Galaxy Watch6 Classic 47mmのクチコミ
  • Galaxy Watch6 Classic 47mmの画像・動画
  • Galaxy Watch6 Classic 47mmのピックアップリスト

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Watch6 Classic 47mm」のクチコミ掲示板に
Galaxy Watch6 Classic 47mmを新規書き込みGalaxy Watch6 Classic 47mmをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

体重計とのリンク

2023/09/17 17:31(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch6 Classic 47mm

クチコミ投稿数:476件

本製品(というよりGalaxyWatch6シリーズ)は体組成を計測する機能がありますが、体重は自分で入力
する様です。
体重計と連携して、測定した値を自動的に連携することは出来ないのでしょうか?

書込番号:25426583

ナイスクチコミ!1


返信する
koontzさん
クチコミ投稿数:2891件Goodアンサー獲得:228件

2023/09/17 19:51(1年以上前)

Samsung Healthの連携可能デバイス(の一部)

以前はOMRONアプリとの連携があり、OMRONの体重計や血圧計とのリンクがあったのですが、数年前に連携を解消しているようで、今は、スマホのSamsung Healthアプリのアクセサリにある、11種類の体重計としか連携は出来ないようです。
#YUNMAIとか知らないメーカのものと、OMRONはHBF-227Tだけですね。。

個人的な感覚としては、この業界は再編が激しく、いま連携出来ていても、1年後に出来なくなるとか、頻繁に起こるので、余りあてにしないようにしています。(昔はSamsung Healthで全部管理できていたのですけどね。。)
私は、体重や血圧は、OMRONのアプリで管理し、Samsung Healthには必要なときだけ手動で連携する程度で、余り肩入れしないようにしています。
#OMRONにも結構裏切られていますので、どっちもどっちですが。
#恐らく、個人情報などの取り扱いが、年々厳しくなっていることが要因と思っていますが。

書込番号:25426748

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:476件

2023/09/18 06:18(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

あまり聞いたことのないメーカーで古い機種が対象の様ですね。
自動入力は厳しそうなので諦めます。

書込番号:25427192

ナイスクチコミ!0


honmaguroさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:5件

2023/10/07 18:04(1年以上前)

オムロンコネクトとShealthは連携出来るので、オムロンの体重計で測定し、オムロンコネクトに記録されると自動的にShealthにも記録されます。その後、watchで体組成計を開くと測定した体重に更新されているはずです。

書込番号:25452933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


honmaguroさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:5件

2023/10/07 18:06(1年以上前)

これで連携されているはずです。

書込番号:25452937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


honmaguroさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:5件

2023/10/07 18:10(1年以上前)

画像が反映されていませんでした。

書込番号:25452943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch6 Classic 47mm

クチコミ投稿数:13件

スマホが近くになくbluetooth接続ができていない状況で、Galaxy watchだけでfelicaの機能を使いたいと思っています。
lte契約をしなくてもfelicaの使用は可能でしょうか?

書込番号:25442976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2023/09/30 05:45(1年以上前)

>バビロンタイムさん
FeliCaはチャージ式です。
スマホが無くてもチャージしてあれば問題無く使えます。

>lte契約をしなくてもfelicaの使用は可能でしょうか?
可能です。

書込番号:25443034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2023/09/30 08:23(1年以上前)

ありますかございます。重ねて質問させてください。

quick payはチャージせず、クレジットカードとひも付けて決済されますが、同様に処理可能でしょうか?

suicaならスマホに入っているモバイルSuicaの残高からひか引き落とすことは可能でしょうか?

書込番号:25443146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2023/09/30 08:38(1年以上前)

補足させてください。
fitbit sense2では、suicaは使えるもものスマホと残高を共通化はできず、別のIDを2つ作って、スマホsuica、fitbit sense2 suicaとダブルスタンダードになっていました。

galaxy watchも別々にsuica idを用意する必要があるのでしょうか

書込番号:25443160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2023/09/30 09:09(1年以上前)

>バビロンタイムさん
>quick payはチャージせず、クレジットカードとひも付けて決済されますが、同様に処理可能でしょうか?
QUICPayは使っていないので分かりません。
ご自身で登録して試して見てください、

>suicaならスマホに入っているモバイルSuicaの残高からひか引き落とすことは可能でしょうか?
スマホ側のモバイルSuicaをスマートウォッチに移行すればで可能ですが、スマホ側では使えなくなります。
スマホでチャージ等の設定を行います。

同じIDをスマホ、スマートウォッチで共用出来ません。
スマートウォッチに登録したらスマホ側では使えなくなります。
両方で使う場合は別々のIDになります。

書込番号:25443190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2023/10/01 14:59(1年以上前)

quicpayもsuicaも時計単体で使えます。
suicaは、スマホから機種変更手続きを行い、いったんサーバーに預けた上で、それをwatch側で受け取ります。
したがってスマホとウォッチで同時には使えません。
pixel watchもfitbitもgalaxy watchもすべて同じです。


スマホ側で複数のsuica発行しておき、そのうちの一つだけwatch側に移行すればIDそのものは同じにできます。
ただしチャージなとは別々です。

書込番号:25445050

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2023/10/07 11:59(1年以上前)

お二人ともどうもありがとうございました よくわかりました

書込番号:25452557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoのLTE版の発売は?

2023/09/13 15:55(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > サムスン > Galaxy Watch6 Classic 47mm

クチコミ投稿数:57件

ドコモのオンラインショップでLTE版が予約開始との情報がありましたが、Classicじゃなくて回転ベゼルなしのWatch6のみの表示でした。
       ⇓
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/detail.html?item-code=ASC79398&icid=OLS_OPT_ASC79398_from_smartwatch_TOP_bnr_slide

このClassicのdocomo_LTE版は発売されないんでしょうか?

書込番号:25421203

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28429件Goodアンサー獲得:4204件

2023/09/13 16:06(1年以上前)

元々8月22日のサムスン発表時、国内向けLTE版はWatch6のみで販路はドコモとauからと案内されてます。

ドコモは長らくWatchシリーズ扱ってきませんでしたが、Watch6でやっと取り扱い開始しました。
LTE対応版は国内においてはWatch4とWatch5がau専売で発売されてきましたが、今回ドコモがWatch6の取扱を決めたのはiD含めたFeliCaサービスに対応したのが大きいでしょうね。

国内向け正式発表前に技適通過してたLTE版はWatch6のみでしたし、Watch6 Classic国内販売される可能性は低いでしょう。

書込番号:25421215 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:28429件Goodアンサー獲得:4204件

2023/09/13 16:17(1年以上前)

ちなみに無印Watch6のWi-Fi版とLTE版(au)は9月15日から販売開始、ドコモは11月以降発売となってます。
ドコモ版の発売がauより遅いのは取り扱い決めたのが遅かった、またドコモとしては初の取扱などで調整などもあるんじゃないかなぁと。


サムスンジャパン側もキャリア側も、Watch6 Classicはそこまで台数出ないと読んでるんじゃないでしょうか。そのためLTE版投入は無印Watch6のみなんでしょうね。
まあWatch4、Watch5でも国内向けLTE版は無印のみだったので、その流れでしょうが。


無印Watch6は5月末にLTE版とWi-Fi版が技適通過、Classicは7月中旬にWi-Fi版のみが技適通過してます。

書込番号:25421222 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:57件

2023/09/13 16:38(1年以上前)

>まっちゃん2009さま

ご教示ありがとうございました。
無印のWatch6のみ、docomo_LTE版が発売されるということですね。

ということはFlica対応といっても、ほとんど恩恵はないということですね。残念(T_T)
スマホにBT接続でがんばるしかないですね。

書込番号:25421239

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy Watch6 Classic 47mm」のクチコミ掲示板に
Galaxy Watch6 Classic 47mmを新規書き込みGalaxy Watch6 Classic 47mmをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Galaxy Watch6 Classic 47mm
サムスン

Galaxy Watch6 Classic 47mm

最安価格(税込):¥45,027発売日:2023年 9月15日 価格.comの安さの理由は?

Galaxy Watch6 Classic 47mmをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング