SE215 Special Edition SE215SPE のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥14,290 トランスルーセントブルー[トランスルーセントブルー]

(前週比:-10円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥14,290 トランスルーセントブルー[トランスルーセントブルー]

サウンドハウス

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥14,290¥17,600 (35店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 駆動方式:ダイナミック型 SE215 Special Edition SE215SPEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE215 Special Edition SE215SPEの価格比較
  • SE215 Special Edition SE215SPEのスペック・仕様
  • SE215 Special Edition SE215SPEのレビュー
  • SE215 Special Edition SE215SPEのクチコミ
  • SE215 Special Edition SE215SPEの画像・動画
  • SE215 Special Edition SE215SPEのピックアップリスト
  • SE215 Special Edition SE215SPEのオークション

SE215 Special Edition SE215SPESHURE

最安価格(税込):¥14,290 [トランスルーセントブルー] (前週比:-10円↓) 発売日:2012年11月下旬

  • SE215 Special Edition SE215SPEの価格比較
  • SE215 Special Edition SE215SPEのスペック・仕様
  • SE215 Special Edition SE215SPEのレビュー
  • SE215 Special Edition SE215SPEのクチコミ
  • SE215 Special Edition SE215SPEの画像・動画
  • SE215 Special Edition SE215SPEのピックアップリスト
  • SE215 Special Edition SE215SPEのオークション

SE215 Special Edition SE215SPE のクチコミ掲示板

(634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SE215 Special Edition SE215SPE」のクチコミ掲示板に
SE215 Special Edition SE215SPEを新規書き込みSE215 Special Edition SE215SPEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ue600との比較

2013/07/30 01:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215 Special Edition SE215SPE

クチコミ投稿数:4件

調べる限り似たような音の傾向にあるようなんですが、実際にはどのような違いがあるのでしょうか??
どちらにするか迷っているので教えてください。

タイトで迫力のある低音でクリアな中高域を求めています。

ちなみに主に外での使用なので、大差ないなら断線しても交換可能なSE215SPE-Aにしようかと思ってます。

書込番号:16417551

ナイスクチコミ!0


返信する
katsueさん
クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:87件

2013/07/30 13:02(1年以上前)

UE600は持ってます。SE215は試聴のみ。シュアーのイヤホンはSE420を持ってます。個人的にはUE 600とSE215はBA型とダイナミック型というドライバの違いがはっきり出ていると思います。UEは10pro、5pro、3stuも持ってますがUE600は取り回しの楽なところで使い勝手が良いし、10proより明るく聴きやすい音で大変良いです。シュアーのほうはSE535まで行けば良いんですが、それ以下の機種はやや地味でおとなしい、惜しい印象がありたす。SE215はダイナミック型なんで低音なんかは普通に下まで出ますし、量も盛りすぎない感じで丁度良いです。高音も普通にでます。ボーカルも普通にでます。ですが本当に普通で解像度が高いとか綺麗っていうんじゃなく、音楽全体のレンジの広さで水準は行っているという感じです。ボーカルの気持ち良さとかクリアさ、そこそこ出る低音や、刺さらない程度に出る高音を求めるならUE600のほうが良いです。ただレンジの広さでいうならUE600はSE215に劣ります。ワイドなレンジで音楽全体をバランスのとれた真面目な音で聴きたいならSE215。レンジは広くないけど、リスニング上非常にバランスのとれた音で明るく軽快に、気持ちよく音楽を聴きたいならUE600かと思います。持っているのがUE600なんでUE600をすすめてばかりで申し訳ありませんが、UE600とSE215なら俄然UE600だと個人的には思います。

書込番号:16418637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/07/30 22:08(1年以上前)

>katsueさん
返信ありがとうございます。

今日ビックカメラに行ってIE80とSE215SPE-Aを視聴してきました。ちなみに今10proとultrasone pro750を使用しています。比べるべきではないんでしょうが、750の音が一番好きですね。やはり私はクリアさが気になるようで、SE215SPE-Aは高音がしっかり出て低音の強調はあるんですが、何かスッキリしませんでした。katsueさんの「解像度が高いとか綺麗っていうんじゃなく、音楽全体のレンジの広さで水準は行っているという感じです」という意味がよくわかりました。そこでUE600が一層気になるんですが、より上位機種に近いクリアさはあるのか。BAだが低音の量は低音好きでもそこまで物足りなくは感じないか、綺麗な低音か。申し訳ないのですが、視聴できなかったのでより具体的に教えて頂けるとありがたいです。あるいは、ここまでの私の感想から新たにおすすめの機種が考えられたら教えてください。

私の認識が正しいなら、ue600とSE215SPE-Aの売上の差が不思議です笑

書込番号:16420099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2013/07/30 23:03(1年以上前)

>ue600とSE215SPE-Aの売上の差が不思議です笑

SHUREは高級イヤホン市場を開拓したメーカーとして知名度が高く憧れてる人も多いです。
また遮音性が比類ないので、電車通勤等にはこの点は最強です。
一方でUEは10pro(当初5万円弱)や18proといったハイエンド製品しかありませんので、一般的な知名度は今ひとつです。

ところで私はUE600は試聴しかしたことありませんが、今ひとつ記憶に残っていません。
10proをお持ちなのになぜUE600を購入検討されているのですか?

予算が合うか不明ですが、低音が締まっていて中高音がクリアなもので私からのお勧めは11Classicsです。

参考スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16295601/#tab

書込番号:16420353

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/07/30 23:33(1年以上前)

>とりあえず…さん
返信ありがとうございます

確かにshureの知名度、遮音性からすれば当然かもせれませんね。
少し言い過ぎました笑。

>10proをお持ちなのになぜUE600を購入検討されているのですか?
10proをリケーブルして使ってるのですが、右の方がたまに音量がかなり小さくなって、衝撃を与えないと直らないような状況にあるんです。
おそらくゴミか内部の接触不良です。
保障ももうきかないので…新しく購入を検討している次第です。
また、イヤホンは外でのみ使用するので、取り回し、遮音性等を優先し、高価格帯の温室に固執する必要もないことも考慮して、予算は2万以下程度のもので外で楽しめるようなイヤホンを期待して求めているのです。


>予算が合うか不明ですが、低音が締まっていて中高音がクリアなもので私からのお勧めは11Classicsです。
参考のスレには脱帽でした。IE800は今一番視聴してみたいイヤホンであり、pro900に似ているかもしれないとおっしゃっている方もいますね。
これは本当に今すぐぽちりたいですね!!

書込番号:16420489

ナイスクチコミ!0


katsueさん
クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:87件

2013/07/31 01:30(1年以上前)

UE600は10proよりクリアではあると思いますよ。ボーカルは明らかに10proより良いです。ただ低音は10proほど重さも厚さも沈み込みもありません。でも低音があまり出ないような感じではなくてコシのあるタイトな低音は出ます。外での取り回しとかは本当に楽です。11 classicsも良さげですが、僕はIEM856をお勧めしたいです。僕はメインで使ってるのがコレです。個人的には10proよりは取り回しも音も全然良いと思います。ハイブリッドなんでダイナミック型の沈み込んで太くてタイトな低音とBA型のクリアで綺麗な中高音と近く滑らかなボーカルが本当に聴こえます。解像度重視の繊細な音ではなくゼンハイザー系の柔らかい音です。柔らかくもクリアですがキレがある音ではなくてどこか明るく優しい感じがする音です。中低音がものすごくタイトで濃いです。でもBA型の音の部分がタイトで柔らかい音なのにとても滑らかに濃くクリアで、なかなかこういう特徴の音は聴いた事がないという音がします。音場も頭の中全体でスピーカーが鳴ってるみたいに広いというか大きいです。Amazonで検索するとレビューがあるので見てみて下さい。僕はこれの中古を12000円で買いました。最近はeイヤホンで中古が1万円でした。新品はもう少し高いけど
Amazonだと1万4800円くらいの時がありますので予算内かと思います。まあUE600も8000円くらいなら良いですよ。

書込番号:16420827 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/07/31 02:59(1年以上前)

>katsueさん再びありがとうございます。

IEM856いいですね!!
ハイブリットにも興味があったのでこれも試したくなってしまいました。
それに期待の音に応えてくれそうですし。
これはもうue600の路線は消えてしまいましたね。

現時点では11Classicsが物凄く気になって仕方がないのでこちらの購入を考えたいと思います。
しかし、11Classicsが断線した際にはIEM856を買おうと思います。笑
どちらもここで質問しなかったら考えられなかった非常にいい選択肢です。
お二人とも本当にありがとうございました!!

書込番号:16420931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 修理について

2013/07/17 14:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215 Special Edition SE215SPE

クチコミ投稿数:14件

こんにちは。
数日前から当機の右側の音が途切れるようになりました。
本体とケーブルの接続部を回すと、音が通常通り鳴ったり切れたりします。
断線かと思い、試しに左右を入れ替えてみたのですが、やはり右側だけがおかしいので断線では無く本体の故障のようです。

そこで保証期間内なので、修理に出そうと思うのですが、当方ヨドバシカメラのオンラインで当機を購入しました。
こういった場合、どこに修理の依頼をすればよいのでしょうか?
なにぶん初めてのことなので、ご教授よろしくお願いします。

書込番号:16375656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/07/17 15:14(1年以上前)

> 当方ヨドバシカメラのオンラインで当機を購入しました。
> こういった場合、どこに修理の依頼をすればよいのでしょうか?

http://www.yodobashi.com/ec/support/afterservice/repair/index.html

『ヨドバシ・ドット・コムでご購入の商品は、ヨドバシカメラ全店舗でアフターサービスを承ります。
お近くにヨドバシカメラの店舗がない場合には、修理コールセンターまでご相談ください。』

書込番号:16375694

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2013/07/17 15:23(1年以上前)

哲!さん、回答ありがとうございます。
ちゃんと書いてあったんですね、しっかり探すべきでした。
一度近くのヨドバシに持って行ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:16375710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 これは仕様ですか?

2013/05/02 11:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215 Special Edition SE215SPE

クチコミ投稿数:63件

先日このイヤホンを購入したのですが、リケーブルらへんイヤホン本体の端子2本のうち、右側だけ片方の端子からしかケーブルが出ていません

これは仕様なのでしょうか?
詳しい方よろしくお願い致します

書込番号:16084766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件

2013/05/02 11:43(1年以上前)

わかりにくのですが、ここです

すいません画像忘れました

書込番号:16084768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:134件 SE215 Special Edition SE215SPEの満足度4

2013/05/02 15:28(1年以上前)

右側。この線?

 こんにちは。私の所有機は両方とも2本出てますね。音はどうなんですか? まあ2本あるうち1本無ければおかしいとは思いますが? 販売店に相談に行った方が良いでしょうね。

書込番号:16085386

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/05/02 16:01(1年以上前)

SE215SPE-A 左ボイスコイル配線

SE215SPE-A 右ボイスコイル配線

音がちゃんと出てるんだったら一本しか配線されていないことはないですよ。電流は2端子有って初めて流れるものです。グラボ命さんの個体は見難いだけなんじゃないでしょうか。へたっぴーですが写真を貼っておきます。

書込番号:16085476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2013/05/02 16:11(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
音は右が少しよわいかな?って感じです。

皆さんの写真を見る限りだと、金の端子一本につきコードが一本溶接されているように見えます。
当方のは2本のうち、片方に2本配線されていてもう片方の端子には配線されていない感じです( ; •ิ﹏•ัก)

書込番号:16085505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2013/05/02 16:55(1年以上前)

すいません見にくいだけでした!
ヨドバシカメラの方で見た来ましたが、3本のうち2本に配線されていて自分のもそうなっていました。
大変ご迷惑をお掛けしました
ありがとうございました!

書込番号:16085623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ケーブルについて

2013/04/21 11:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215 Special Edition SE215SPE

クチコミ投稿数:5件

UE700rが断線して、前々から興味があったSHUREのイヤホンを初めて買いました。
音質も遮音性もデザインも申し分無く非常に気に入ったのですが、少し気になることがあります。
仮にケーブル部分が断線したとしても交換出来るようなのですが、交換するケーブルの値段はどのくらいなのでしょうか?
ポケットに入れて持ち歩く癖があり、UE700rも自転車を漕ぎながらポケットに入れていたら半年ほどで断線しました。
今思い出すと雑に扱ってしまったなと反省しています、自分にとって1万円というのは決して安い金額では無いので、出来れば長く使いたいと思っています。
そこで、もしケーブル部分が断線した時の為に予備の交換ケーブルを買いたいと思うのですが、探してもよくわかりません
値段や売っているサイトなど、長持ちさせる方法などを教えていただければ嬉しいです。

書込番号:16041734

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2013/04/21 12:13(1年以上前)

純正はなさそうですね。
他社メーカーなら3000円位から数万円まで幅広いです。

http://www.e-earphone.jp/shopbrand/079/003/Y

断線させないコツは無理な力を加えないことに限ります。
しまう時もなるべくゆったりと束ねる方が良いです。
DAPにぐるぐる巻き付けたり、てきとうにポケットに突っ込んだり、結び目ができたりは避けなければなりません。

なお、私にはよく分からない(多分耳が悪い?)のですが高価なケーブルは音質が良くなるようですね。(銅線は低音が、銀線は高音が良くなるらしいです。)
ただ、高価だから丈夫という訳ではありませんのでご注意を。

書込番号:16041837

Goodアンサーナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/04/21 12:14(1年以上前)

http://www.e-earphone.jp/shopbrand/021/P/
こういったところで売ってます。
安いと5000円前後ってところでしょうか。

書込番号:16041846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:134件 SE215 Special Edition SE215SPEの満足度4

2013/04/21 12:35(1年以上前)

Shure純正のケーブルは品番「EAC64」ですが、これは1.6mとSE215SPのケーブルより50cmも長くなります、値段も高い。
使わない時は面倒でも付属のポーチに入れるようにして大事に扱うのが良いと思いますよ。

書込番号:16041918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/04/21 16:38(1年以上前)

結構な数のケーブルがあるんですね・・・とりあえず安いのを買ってキープしておきたいと思います。
お三方ありがとうございます、出来るだけ丁寧に扱う様に心がけます

書込番号:16042622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2013/04/21 21:28(1年以上前)

もう1つ注意点を。

ケーブル交換できるということで頻回に取り外ししすぎると接触不良が起きて結局本体を買い直す…
なんてこともあるので一体型同様丁寧に扱ってあげてくださいね。

勿論常識的な範囲なら問題ありませんが、リケーブルできる機種のデメリットも知っていただきたかったもので。失礼しました。

書込番号:16043826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215 Special Edition SE215SPE

スレ主 tin2denshaさん
クチコミ投稿数:19件

来週あたりにSE215Spe-Aの購入を検討しており、同時にShute純正のトリプルフランジイヤパッドに交換し、また、ポータブルヘッドホンアンプのFlio E1(プレイヤーはiPod Classicなので)も追加しようかと思っています。このバランスは悪くはないですか?
イヤホン自体はこの機種でほぼ確定で、上位機種や他社商品の変更の余地はありません。(予算も考慮していますので。)

書込番号:16028850

ナイスクチコミ!0


返信する
air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2013/04/18 01:19(1年以上前)

特に問題はないと思いますよ。

目安としてはイヤホン本体と同じぐらいの値段まではヘッドホンアンプに投資したとしてもバランス的には良いと思うし、やはり出せば出した分だけのことはあるが、
iPodが対象であれば安価なヘッドホンアンプであってもそれなりの効果があるが、安価なモノはその分やはり効果の程もそれなりだと捉えてください。

ヘッドホンアンプは結構、値段と効果の程は、一致してるモノが殆どですから価格が効果の目安になります。
ここは予算との兼ね合いと、どのぐらい音質を良くしたいか、ヘッドホンアンプにどれぐらい投資したいと思っているか、値段安いが効果が低いのと、値段高いが効果も高いのどちらが良いか
…といったスレ主さん自身の選択で、イヤホン本体価格と同等ぐらいを投資上限の目安として、決められるといいと思います。

書込番号:16028962

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2013/04/18 01:35(1年以上前)

>特に問題はないと思いますよ。

主さん候補のSHURE機は,オリジナル機と違って音空間は高い遠いポジションへ持って行ってしまいます。
また,オリジナルのケーブルは初期のケーブルと比べて質が悪く,高い遠いポジションでも高目なポジションへぶっ飛ばしてしまいます。

其れから,チョイスするポタアンにしても定位が佳い音は期待出来ずで,幾らclassicが立体的な音を鳴らす機種だとしても恩恵に授からず,音空間に遠い印象を感じるでしょうし,薄っぺら,平坦な印象も感じてしまうでしょう。

で,何処で,引用に行くのか甚だ疑問。

ポタアンはソニー機辺りまで行かないと,中々佳い音は出ませんし,classicの佳さが出て来ないでしょう。

書込番号:16028999

ナイスクチコミ!3


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2013/04/18 01:55(1年以上前)

>で,何処で,引用に行くのか甚だ疑問。
>ポタアンはソニー機辺りまで行かないと,中々佳い音は出ませんし,classicの佳さが出て来ないでしょう。

質問者さんの予算や要求に合わないと意味が無いので、回答側としてはそれを考慮すべきと思うからです。

何でもかんでも此方の都合だけで回答してたら、回答としての適切さを失ってしまうと私は思っているからです…。

機種は予算含めてお決まりのようですので、その予算・常識の範囲内が回答側のオススメの範疇になるのではないかと。

この状況ではいくらより好ましい音になるからと言っても、PHA-1やリケーブルのオススメは、私はしません…。

回答というのは、相手方の要望や意図をどれだけ正確に読み取って、それに対しての適切な回答が出来るのかが、
回答側が好ましいと考えるチューニングを押し付けることよりもずっと重要だと思っております。

書込番号:16029028

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2013/04/18 02:21(1年以上前)

表題を視てょね。
BALANCeが悪ければ否定も在り。

足しにもならない光りモノを守りたいが為に,ゴマを擦ってるのかな。

書込番号:16029057

ナイスクチコミ!5


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2013/04/18 02:49(1年以上前)

それはあなたがそのように回答されれば良いかと。
私はそういうことはやりませんので。

予算的にこの機種にお決めになったとの内容を読んでいますから、それを尊重し常識(予算)内でオススメします。

私はそういうスタイルですから。
あなたはご自身の回答にのみ集中すればそれで良く、回答者同士が必要以上に干渉し合わなくても良いのですよ。

どうぞお構いなく。

書込番号:16029081

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2013/04/18 08:22(1年以上前)

とりあえず、クラッシック直がバランス良いのでは? SHUREもそれを想定してるでしょうしね

書込番号:16029499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2013/04/18 09:45(1年以上前)

215買うのが確定ならe1は買う必要性がないと思いますよ。お金の無駄です。

書込番号:16029697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2013/04/18 10:14(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

文脈から推測するに当イヤホンにリモコンがついてないから相性が悪くない範囲で廉価なものを導入したいということでしょうか。

という意味であればアリだと思います。アンプとしての効果はあまり期待できませんが悪くもありません。

書込番号:16029763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2013/04/18 10:29(1年以上前)

E1は要らないと思いますね。
音質的には直挿しで良いと思いますし、E1を挿むとケーブルが長くなっちゃって始末に悪いです。
SE215側をショートケーブルに交換するならリモコン追加で便利になるのでアリだと思いますが。

書込番号:16029808

ナイスクチコミ!0


スレ主 tin2denshaさん
クチコミ投稿数:19件

2013/04/18 12:42(1年以上前)

みなさん。大変貴重なご意見ありがとうございました。
今回は、ポータブルヘッドホンアンプの購入はパスすることとしました。

書込番号:16030158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

先端の交換について

2013/03/16 10:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215 Special Edition SE215SPE

クチコミ投稿数:5件

初めて書き込みします。
SE215を購入して、3日後に紛失。再度購入しましたが、3日後に先端が折れました。
破損の原因は不明で、ポケットから取り出したら先端が折れていました。
装着感が気に入って使用していましたが、短期間で3回目の購入に迷っています。
どなたか同じように先端のみ破損して交換された方はいらっしゃいませんか?
交換方法がわかれば教えて下さい。

書込番号:15897978

ナイスクチコミ!0


返信する
丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/03/16 10:53(1年以上前)

保証期間中であれば上手く行けば無償で交換対応はしてもらえるかとは思いますが、
ポケットに突っ込んでの運用ですと今後もリスクはあるのでオススメはしにくいかと…。

書込番号:15898087 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/03/16 12:20(1年以上前)

丸椅子さん
保証書見ると、保管上の不備は適用しないとありますので、その内容になるかなと思っています。
一応購入店に問い合わせします。

書込番号:15898331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/03/26 18:04(1年以上前)

私的には、先端のみ新規購入と諦めていましたが、先端のみ販売は行なっていないとの事で、無償で修理して頂けるようです。
ありがとうございました。

書込番号:15941166

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SE215 Special Edition SE215SPE」のクチコミ掲示板に
SE215 Special Edition SE215SPEを新規書き込みSE215 Special Edition SE215SPEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SE215 Special Edition SE215SPE
SHURE

SE215 Special Edition SE215SPE

最安価格(税込):¥14,290発売日:2012年11月下旬 価格.comの安さの理由は?

SE215 Special Edition SE215SPEをお気に入り製品に追加する <922

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング