SE215 Special Edition SE215SPE のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥14,290 トランスルーセントブルー[トランスルーセントブルー]

(前週比:-10円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥14,290 トランスルーセントブルー[トランスルーセントブルー]

サウンドハウス

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥14,290¥17,600 (35店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 駆動方式:ダイナミック型 SE215 Special Edition SE215SPEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE215 Special Edition SE215SPEの価格比較
  • SE215 Special Edition SE215SPEのスペック・仕様
  • SE215 Special Edition SE215SPEのレビュー
  • SE215 Special Edition SE215SPEのクチコミ
  • SE215 Special Edition SE215SPEの画像・動画
  • SE215 Special Edition SE215SPEのピックアップリスト
  • SE215 Special Edition SE215SPEのオークション

SE215 Special Edition SE215SPESHURE

最安価格(税込):¥14,290 [トランスルーセントブルー] (前週比:-10円↓) 発売日:2012年11月下旬

  • SE215 Special Edition SE215SPEの価格比較
  • SE215 Special Edition SE215SPEのスペック・仕様
  • SE215 Special Edition SE215SPEのレビュー
  • SE215 Special Edition SE215SPEのクチコミ
  • SE215 Special Edition SE215SPEの画像・動画
  • SE215 Special Edition SE215SPEのピックアップリスト
  • SE215 Special Edition SE215SPEのオークション

SE215 Special Edition SE215SPE のクチコミ掲示板

(369件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SE215 Special Edition SE215SPE」のクチコミ掲示板に
SE215 Special Edition SE215SPEを新規書き込みSE215 Special Edition SE215SPEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
52

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

内部断線の可能性

2017/08/28 20:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215 Special Edition SE215SPE

スレ主 aoaoaoa14さん
クチコミ投稿数:5件

この手の製品の利点として、断線してもリケーブルが可能な点が挙げられますがイヤホン内部で断線する可能性はあるのでしょうか?
もしあるとして、普通のイヤホンよりも内部断線は少ないでしょうか?

書込番号:21152296

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/08/28 21:06(1年以上前)

内部配線はシェル内部の配線ですか?
それだったらあまりないと思います。
イヤホンの断線はプラグ付近やリケーブルの接点付近で起こるのが多いと思います。
内部配線の断線はシェルに圧力がかかり割れるなどしないと起こらない気がします。
リケーブル対応のイヤホンはケーブルの交換はできるメリットはありますけど、耐久性で考えると断線や接触不良は起こりやすくなりますので注意は必要ですね。リケーブルも数千円するので、経済的な訳ではありませんし。

書込番号:21152366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2017/08/28 21:12(1年以上前)

このイヤホンに限らず内部断線は殆ど心配ないと思います。

一方で、MMCXのイヤホンは接触不良が頻繁に起こります。
特にケーブルの付け外しを頻繁に行うと顕著です。
断線等の交換以外はケーブルの付け外しは避けた方がよいでしょう。

書込番号:21152384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2017/08/28 23:34(1年以上前)

Fenderのイヤホンは内部のドライバが固定されていないので、内部断線が起こってしまうとかのウワサがチラホラ…。
前身のAurisonics時代から新品で買ったのに、イヤーピースが入ってなかったりと品質管理は甘い様子。

あまり書くと、風評被害になりかねませんのでこれぐらいに止めておきます。

SHURE等はドライバの固定はしっかりと行っているので、内部断線の恐れはほとんどないと思いますよ。
心配するのは、ポケットに入れたイヤホンをそのまま洗濯してしまう水没被害ですかね。

書込番号:21152898

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/08/29 06:06(1年以上前)

お早うございます。

イヤホンの断線はリケーブル可不可に関わらずほぼ100発100中でケーブルのプラグの根本やイヤホンの根本など屈曲のストレスが掛かる部分です。そういう意味ではストレスが掛かりにくいイヤホン内部は滅多な事では断線しないでしょう。でも、SE215 Special Editionの中の写真を見ても分かるようにエナメル線の空中配線ですからショック等による振動的なストレスはゼロではありません。そういう意味で全く断線が無いという事は無いと思います。
http://kakaku.com/item/K0000433731/images/

もう一つは半田付けの具合による経時的な変化による断線も有り得ます。イヤホンやヘッドホンは中国製造が多いですがSE215 Special Editionもそうですね。何故かと言うと半田付けが自動化出来ないので労働力を確保し易い国で組み立てるというのが大量生産の安定供給に結び付くからです。しかしながら手作業ですから腕の差やばらつきは当然ながら大きいでしょう。外れを引く事もあるかもしれません。

書込番号:21153229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2017/08/29 12:53(1年以上前)

以前ジャンク品漁って直して使ってみることにハマっていたこともありますが、リケーブルできる、できないに関わらず内部断線は低確率ながらあります。

ただしケーブル一体型は引っ張られる力がシェル内部にまで伝わり積もり積もって断線するなんてことも、今思うとあったのかなぁ?とも感じています。こちらの方が気持ち内部断線のジャンク品にあたってた気もします。

ただし他の方も説明されているようにその確率もMMCX周りの不具合の多さに比べれば誤差範囲のレベルと言える程の差と言えなくもないです。

書込番号:21153818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

UMPRO10とSE215 Special Edition

2017/06/18 18:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215 Special Edition SE215SPE

スレ主 茶柱teaさん
クチコミ投稿数:3件

現在SonyのEX650を使っているのですが、断線して買い替えるとき用のイヤホンを考えています。
着脱式のイヤホンを考えて、UMPRO10とSE215 Special Editionとで迷っています。
普段は女性ボーカルの曲をよく聴いています。
今使っているEX650はとても気に入ってるのですが、EX650と似たような音の鳴らし方をしてくれるのはどちらでしょうか。(UMPRO10とSE215 Special Editionに限らず、着脱式のイヤホンの中であるならば教えて頂けると嬉しいです)
また、それぞれの特徴を教えてください。

書込番号:20977560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2017/06/18 20:41(1年以上前)

SE215はダイナミック型のドライバーを採用したモデルで、低音再生能力が優れていますが、高音の伸びが不足している印象です。

それに対して、UMPRO10はBA1ドライバーなので、高音の伸びや中高音の解像度に優れますが、低音の量感は見劣りします。

EX650にどちらが似ているかというと難しい所ですが、女性ヴォーカルにはUMPRO10が向いていると感じます。

この価格帯でリケーブル可能なモデルは選択肢が少ないので、他をお勧めをするのは難しいところです。

先程、リケーブル可能な中華イヤホン「KZ ZS5」のレビューを口コミにあげましたので、もしも興味が有るようでしたらご確認下さい。
日本のAmazonでも購入可能で、アップグレードケーブル込みの価格は6千円程度です。

書込番号:20977974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/06/19 07:06(1年以上前)

お早うございます。

EX650は量の多めな低音と綺羅びやかな中音域といった印象ですが、UM Pro 10は蒲鉾型で下にも上にも伸びない、SE215SEは低音の量感はあるものの中高音の明瞭さが足りないと思います。

着脱式のケーブルを備えていてメリハリのある音を聞かせるイヤホンとしてはフォステクスのTE05があります。可能であれば是非お聞きになってみて下さい。モデルチェンジ前のTEと05の間にハイフンが入るTE-05と音の傾向は変わりませんのでレビュー等はそちらも参考になります。

書込番号:20978907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件 SE215 Special Edition SE215SPEのオーナーSE215 Special Edition SE215SPEの満足度5

2017/06/19 11:18(1年以上前)

>茶柱teaさん
貴方が挙げていらっしゃる二機種ならUM10Proの方がボーカルには向いていますが、EX650のような音のノリの良さはなく、ただ真面目で地味な音です。
個人的なおすすめは、heaven II(1万円くらい)か、予算が許すならheaven IV(19000円くらい)です。
これらはボーカルの自然な再生を目標に作られたイヤホンで、ボーカルの生々しさが半端ないです。
heaven IIはボーカルの自然さと価格なりのクリアさを実現しています。
heaven IVは、heaven IIと比べ、よりボーカルのリアルさに磨きをかけて、全体的に音の見張らしがよくなり、非常にクリアなサウンドに仕上がっています。

これら二機種は、ややタッチノイズが大きめですが、EX650に付属していたクリップを使うことである程度押さえることもできますのでご安心ください。

書込番号:20979305 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 茶柱teaさん
クチコミ投稿数:3件

2017/06/19 19:06(1年以上前)

お三方ありがとうございます

もう一つ、比較対象として入れ忘れていたのですが、着脱式ではありませんがAURVANA IN-EAR3は音の特徴はどうなのでしょうか。
ご教授お願いします。

>sumi_hobbyさん
TE-05をレビューを見ていると音漏れがかなり音漏れがするとか・・・
イヤホンはよく通勤時に使っているので音漏れがないほうがいいのですが、TE05は音漏れはどうなのでしょうか?

>ガラっぺさん
heaven IIはeイヤホンさんにて視聴して少し考えてみようと思います

書込番号:20980136

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2017/06/22 21:59(1年以上前)

確かにボーカルならUMpro10ですがカマボコな感じで不満がでるかもしれません。
EX650に似ているというわけではありませんが、今リケーブル可能なものならパイオニアのSE-CH9Tがよいかと。候補のイヤホンより全体的にワンランク上で不満が出にくいイヤホンかと思います。

書込番号:20988043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 茶柱teaさん
クチコミ投稿数:3件

2017/06/23 22:44(1年以上前)

>A.ワンダさん
返信ありがとうございます
以前、SE-CH9Tを店で視聴しましたが自分には合いませんでした・・・

先日、イヤホンをいろいろ視聴してきました。
結果としてはNuforce HEM1とWestone W10が自分に合っていました。
まだ購入はしませんが、次のイヤホンはNuforce HEM1を購入と思います。

返信してくださった方々、本当にありがとうございます。

書込番号:20990633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SONY EX-750を使用中です

2017/05/03 23:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215 Special Edition SE215SPE

スレ主 imuk0831さん
クチコミ投稿数:6件 SE215 Special Edition SE215SPEの満足度5

現在SONYのEX750というイヤホンを使用してます。
そろそろ買い換えようと考えていたところ、このイヤホンを見つけました。形状、値段、またメーカーも違い単純な比較はできないかもしれませんが、音質面ではどのような違いがあるでしょうか?もしどちらも使用したことがある方がいらっしゃいましたら、是非ご感想をお聞きしたいです。

書込番号:20865264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2017/05/03 23:28(1年以上前)

SE215SPE-Aは遮音性命のイヤホンです。
個人的には音質だけで言えばEX750の方が上だと感じます。
SE215SPE-Aはカマボコなんだけどちょっと低域を盛ってみましたといった音だと思いますよ。
どういう音がお好みか不明ですが、遮音性がそこまで要らないなら他の選択肢がありますよ。

書込番号:20865308

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 imuk0831さん
クチコミ投稿数:6件 SE215 Special Edition SE215SPEの満足度5

2017/05/03 23:36(1年以上前)

やはり音質という面では、遮音性の犠牲になるところがあるのですね、、
遮音性はとても魅力的だとは感じていましたが、音質は自分自身ではEX750のものを気に入っています。
なかなかイヤホンの知識などがないので詳しい方はもっと良いものを知っていらっしゃるとは思うのですが。

書込番号:20865319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2017/05/03 23:49(1年以上前)

遮音性が必要なのですね?
ダイナミック型では遮音性を高めることに無理がありますのでBA型を選んだほうが良いでしょうね。
しかしながら、この価格帯でBA型だとシングルBAになり、推測ですが貴殿の好みの音は2BA以上の物になるかと。
中古でもよければ状態の良いIM02が13000円程度でありますのでお勧めですが。

書込番号:20865346

ナイスクチコミ!2


スレ主 imuk0831さん
クチコミ投稿数:6件 SE215 Special Edition SE215SPEの満足度5

2017/05/04 00:01(1年以上前)

詳しく教えていただきありがとうございます。
もう少しイヤホンについて調べてみようと思います。

書込番号:20865366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/05/04 07:39(1年以上前)

ソニーのイヤホンはXBA-C10を除くと全般的に遮音性はあまり良くなくMDR-EX750も例外では無いと思います。MDR-EX750の場合はステムの配置の遠さと砲弾型のハウジングが要因として重なっていてイヤーピースの密着性に影響を与えているのが原因かなと予想します。

SE215 Special Editionに関しては音楽を聞くと特に中音域はモヤッとした感じで通りはあまり良くないですね。でも背景に音楽が無い会話を再生するとクリアーに聞こえるチューニングの妙は不思議です。

音楽も聞いた時のクリアーさと高い遮音性が両立出来るイヤホンとしてはEtymotic Researchのhf5が筆頭候補として上げられると思います。聴覚上の帯域としてはMDR-EX750に及ばないですが篭りというのは全く感じないです。
http://kakaku.com/item/K0000018801/

書込番号:20865773

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 imuk0831さん
クチコミ投稿数:6件 SE215 Special Edition SE215SPEの満足度5

2017/05/04 13:41(1年以上前)

詳しくご返信いただきありがとうございます。
イヤホン選びはなかなか難しいですね、、、
遮音性と音質はなかなかこの価格帯だと両立が難しいんですね。

書込番号:20866437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

有線とBluetooth

2017/04/12 20:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215 Special Edition SE215SPE

クチコミ投稿数:30件

現在、BOSEのSoundsportsというBluetoothイヤホンを使っているのですが、今日、出先で使おうと思ったら充電がなく聞けませんでした
充電していれば良かっただけの話ですが、Bluetoothのデメリットを目の当たりにしてやはり有線タイプの方がそういう心配がなくていいのかなと思い始めています。
そこで質問なのですが、このイヤホンは発売が前なのにかかわらず高評価を維持しているように思うのですが、はやり無線より有線の方が音質は良いのでしょうか?
iPhoneでAACの320で聴いています
Bluetoothと有線を使ったことのある方の意見をお聞きしたいです
よろしくお願いします

書込番号:20812223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2017/04/12 20:55(1年以上前)

無線よりも有線の方が音質が良いとは言い切れません。
利用するイヤホン次第ではありますが、iPhoneからの再生なら無線の方が良い場合も多いと思います。

私も通勤ではBluetoothイヤホンですが、電池切れは良く経験します。

鞄に有線イヤホンを入れておいて、電池切れの際には使い分けるのが良いですね。

SE215が人気なのは

SHUREのブランド力
SHURE製品としては安価
装着感が良いダイナミック型モデル

だからだと思います。

個人的には、Soundsportsよりも音質的には見劣りすると感じていますので、可能であれば試聴されるのが良いでしょうね。
音質はそこそこですが、使い勝手は良いイヤホンだと思います。

書込番号:20812292

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/04/12 20:58(1年以上前)

>ゆーさん7i7さん

こういうのを使ってはいかがでしょう。

Amazon
Bose SoundSport charging case : バッテリーチャージャー SoundSport wireless用 ブラック SSport CHRG CASE【国内正規品】
http://amzn.asia/dnGh1ky

書込番号:20812304

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/04/12 21:06(1年以上前)

ワイヤレス(Bluetooth)イヤフォンよりワイヤードを好む人は、電池の持ちもあるでしょうが
BlueToothのデメリットである遅延とか音質劣化がワイヤレスの利便性よりも優先的なんだと思います。
今時は気にする程の遅延も劣化も感じれれない程に良くなってると思います。
aptXコーデック仕様なら尚更ですね。

SHUREは遮音性で定評なようです。

>はやり無線より有線の方が音質は良いのでしょうか?

BlueToothの特徴からは有線の方が音質面では有利ですが、ローエンドならば大差ないでしょうね。
有線の方がピンからキリまでのローエンドからハイエンドまで豊富な種類から選べるので
ある価格帯以上になると、ワイヤレスでは太刀打ちできないでしょう。

所有品
ワイヤレス
JayBird BlueBuds X

ワイヤレス&ワイヤード
JBL Synchros S400BT
JBL SYNCHROS E40BT
beats by dr.dre studio wireless

ワイヤード
JH Audio THE SIREN SERIES-Rosie

書込番号:20812326

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SE215spe のイヤーピース交換(カスタマイズ)

2016/12/18 08:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215 Special Edition SE215SPE

スレ主 hatirockさん
クチコミ投稿数:4件 SE215 Special Edition SE215SPEの満足度5

SE215spe のイヤーピースをカスタマイズしたいです。
どれにしようか、迷っています。
オススメのイヤーピースありませんか?

書込番号:20493070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2016/12/18 16:54(1年以上前)

付属のものは合わなかったと言うことでしょうか。

定番としては「Spinfit」でしょうね。

海外からの購入に抵抗が無ければ、「Crystalline audio Crystal tips 」はお勧めですね。

書込番号:20494231 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2016/12/18 18:07(1年以上前)

Crystal tipsは確かに高音のスポイルが少ないフォームイヤピですね。

補足ですが来月には日本でも販売されるそうです。

書込番号:20494462 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/12/19 06:23(1年以上前)

お早うございます。

WestoneのStar Siliconは明るい方向への音の変化が大きいです。eイヤホンで1ペアのバラ売りもしていますからお試しになってはいかがでしょう。
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000043461/023/013/Y/page1/recommend/ ←Lサイズ相当
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000043462/023/013/Y/page1/recommend/ ←Mサイズ相当
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000043459/023/013/Y/page1/recommend/ ←Sサイズ相当(現在品切れ)

書込番号:20495832

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2016/12/19 14:39(1年以上前)

>hatirockさん
カスタマイズしたいなら、まずどこをどうしたいのか、何が不満なのか書いてね。

代品を買うとか、外観の改善ならSpinfit辺りが面白い試みだけど、
音質改善が狙いなら、そもそもポテンシャルを持つ機種じゃないので、
他社品でも、自社品でも(同梱したピース一通り試した?)、大して変化はないと思う。

書込番号:20496820

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

三つのイアホンで迷ってます。

2016/09/30 17:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215 Special Edition SE215SPE

クチコミ投稿数:31件

ちょっと伺いたいのですが、以下の三つのイアホンで迷ってます。
・SHURE SE215SP-A
・イヤーナイン EN1J
・RHA MA750
です。
現在はエティモチックリサーチのER-6を使用していますが、買い替えを検討しています。
主に聞くのは、洋楽のロックとJ-POPです。プレイヤーはXPERIA Z5 です。

ダイナミックやBAの違いは判りますが、実際 上記の三種類の違いはなんですか?
全体的にクリアーな音を出すイアホンという認識をしています。

わかる方、ご教授お願いします。

書込番号:20252033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2016/09/30 17:54(1年以上前)

すみません。上記の件で追記です。
上の3つのイアホン以外でおすすめがありましたら
教えてください。
予算は1.5万円程度です。
よろしくお願いします。

書込番号:20252042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:49件

2016/09/30 22:57(1年以上前)

>れがお1644さん
かつてER-6i使ってました。

・SHURE SE215SPE-A 遮音性が最優先なら選ぶ機種、篭りが気になって手放しました。

・イヤーナイン EN1J 新製品ですね。試聴したことも無いのでパスで。 BA 1発なのでER-6の音に近いかな?

・RHA MA750 人気がありますね。私はキレが無いと感じましたのでパスです。
同社のではS500の方が好みです。

他に面白いと思ったもの
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000096983/ct2871/page1/recommend/
見た目はアレですがイヤホンにしては広い音場とシャープな音です。手持ちと被らなければ買ってました。

書込番号:20252987

ナイスクチコミ!0


rewrite.さん
クチコミ投稿数:68件

2016/10/01 14:55(1年以上前)

>れがお1644さん
こんにちは。

SHURE SE215SP-Aは使っています。
iPhone付属のイヤホンより音は良くて、低音が効いててノリの良い遮音性が高いイヤホンですが、高音がキレイに出ているイヤホンではありません。
ベースやバズドラムは良い感じで、ピアノやシンバルの伸びはイマイチです。

eイヤホンのサイトですが1万円前後のイヤホンのランキングです。
参考になるかもしれません。
http://www.e-earphone.jp/html/page307.html

書込番号:20254695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2016/10/01 23:50(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。参考にします。

書込番号:20256421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:7件 とあるポタオデ好きのブログ 

2016/10/09 17:19(1年以上前)

>れがお1644さん
SE215speを使っているものですが、標準のコンフォートイヤーピースでは音が籠る傾向があり、シリコンイヤーピースもありますが、イマイチ(あくまで一個人意見)ですが、SpinFitのイヤーピースを使うと低音の籠りが解消し中高音域が綺麗に出るようになります。

またRHA MA750を過去に持っていましたが、ダイナミック型らしからぬ中高音域の再現が得意でややドンシャリ傾向のあるイヤホンです。
欠点といえば、本体のケーブルが長く135cmもあり上手く工夫をしないとタッチノイズが聞こえる場合があります。
また、こちらの付属のイヤーピースは日本人には合わないかたがいるらしく、JVCのスパイラルドットイヤーピースを使っている方が多いそうです。

書込番号:20280488 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2016/10/09 21:11(1年以上前)

>烈風(A7M1)さん
面白い商品紹介してくれて感謝感謝!

書込番号:20281122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2016/10/10 07:13(1年以上前)

ありがとうございます。参考にします。

書込番号:20282123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:7件 とあるポタオデ好きのブログ 

2016/10/10 22:45(1年以上前)

>CaptorMeyerさん
イヤホンはイヤーピース一つで音が変わるのでたかがイヤーピース、されどイヤーピース言うほど侮れない物なんですよね。
フィットしてなければ、高級イヤホンでも100均のイヤホンみたいな音になったり、密着度を上げることで低音域が出たりするので、中々面白い物ですよ。

書込番号:20284811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:7件 とあるポタオデ好きのブログ 

2016/10/10 22:49(1年以上前)

>れがお1644さん
もし、近くにeイヤホンがあれば試聴機に様々なイヤーピース(純正のサイズ違いからComplyやSpinfitなど)を着けて試せるので、行けるならそうすることをオススメします。
あとは、SE215speとMA750は大きく分けて、モニターライクなイヤホンかややドンシャリのあるイヤホンなので後悔の無いように決めて下さい。

書込番号:20284833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2016/10/12 20:26(1年以上前)

>烈風(A7M1)さん
色々、教えていただきありがとうございます。一度大阪日本橋のeイアホン行ってみます。

書込番号:20290071

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SE215 Special Edition SE215SPE」のクチコミ掲示板に
SE215 Special Edition SE215SPEを新規書き込みSE215 Special Edition SE215SPEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SE215 Special Edition SE215SPE
SHURE

SE215 Special Edition SE215SPE

最安価格(税込):¥14,290発売日:2012年11月下旬 価格.comの安さの理由は?

SE215 Special Edition SE215SPEをお気に入り製品に追加する <922

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング