Xiaomi Smart Band 8
- 高いリフレッシュレートにより、タッチやスワイプなどなめらかな操作が体感できるスマートウォッチ。自動明るさ調整機能を搭載している。
- 1.62型有機EL(AMOLED)タッチディスプレイを搭載。単にストラップの取り外しだけではなく、さまざまなストラップを付け替えられるクイックリリース構造。
- 「ランニングビーンモード」がよりプロフェッショナルなランニング体験を提供。急速充電なら約1時間でフル充電でき、通常使用であれば最大16日間使える。
Xiaomi Smart Band 8Xiaomi
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ゴールド] 発売日:2023年 9月27日

このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 6 | 2024年1月13日 03:29 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2024年1月13日 03:18 |
![]() |
13 | 3 | 2024年1月4日 13:44 |
![]() |
0 | 0 | 2024年1月1日 15:09 |
![]() |
5 | 4 | 2023年12月11日 19:48 |
![]() |
9 | 2 | 2023年11月27日 15:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 8
今回嫁のiPhone15用にband8を買いました。
私は7でAndroidでzeppの方のアプリを使っていたので、気になるのですが、
1 Mifitnessのアプリで電話の受信の設定、smsの設定とかが有りません。
何処に有ります? 機能は動作しています。持ち上げてオン設定はバンド本体の中の設定に有りました。
2 band7用に買った保護カバー3Dは使えますか? 微妙に違うような。外れたら勿体無いので。Amazonとかで共用の物も売っているのでお伺いいたしました。
宜しくお願いします。
1点

あいほんならりんごウォッチやろ
りんごこっーた方がええと思うわー
書込番号:25522058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1.ペアリングすれば電話でもSMSでも勝手に通知されませんか?
2.外径サイズは微妙に違うので使わない方が良いでしょう。
https://ametuku.com/features-of-the-xiaomi-smart-band-8-and-comparison-with-the-xiaomi-smart-band-7/
書込番号:25522170
3点

皆様有難う御座います。
>自宅警備員Uさん
りんごウオッチは高いしね。電池も持たないし これで充分ですわ。
>エメマルさん
1 そうです、sms も電話も勝手に設定されています。使えます。で、設定を外したい時はどうするのかな?と思って。
2 スペックは同じですが、本体サイズが違いますね。気泡が入る入らないで問題になる物やから、3Dタイプは無理かもしれませんね。
書込番号:25522607
0点

>chietetuさん
通知を外したいのですね。
Mifitnessアプリのデバイス→アプリ通知から、電話とメッセージの通知をオフにして外れませんか?
書込番号:25523422
2点

>エメマルさん
これですね! 試しに電話を外して電話したらブルッと震えませんでした。此処に有るのですね。
Zepplife使いだったもんで。有り難う御座いました。
書込番号:25524174
1点

設定→通知から各アプリの通知モード(ロック画面・通知センター・バナー)のうち、通知センターのチェックの有り無しでも、通知のオンオフ設定が可能です。ご参考までに。
書込番号:25581878
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 8
iPhone + smart band 8 を利用している方へ質問です。
iPhoneの場合、通知設定はアプリごとに設定できるのでしょうか。あまり情報がなく、ご教示いただけると幸いです。
書込番号:25468206 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

設定→通知から各アプリの通知モード(ロック画面・通知センター・バナー)のうち、通知センターのチェックの有り無しで、通知のオンオフ設定できます。
書込番号:25581875
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 8
Android使用なのですが、最近よく端末がサイレントモードになるのでよく見ると、Mi Fitnessアプリがサイレントモードにしてるみたいで…
夜はOS標準機能で夜間モードにしてるのであれなんですが、夜間モード解除されてるはずの時間でもサイレントモードが続いたり、日中突然なってたりとかなり扱いづらいです。
パッとアプリの設定やバンドの設定、権限などを見てもさっぱり分からず…DND連動としてるんでしょうか…?しってる方居れば教えて下さい
書込番号:25475027 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>たけのこの村さん
>Android使用なのですが、最近よく端末がサイレントモードになるのでよく見ると、Mi Fitnessアプリがサイレントモードにしてるみたいで…
そう判断した根拠となる画像のスクリーンショットを提示しておくとよいです。
設定→Digital Wellbeingと保護者による使用制限→おやすみ時間モード→OFF
以外でしたという落ちがないように、
設定→Digital Wellbeingと保護者による使用制限
のおやすみ時間モードがOFFになっていることのスクリーンショットも提示。
利用している端末が何かも記載しておくとよいと思います。
書込番号:25475041
4点

>†うっきー†さん
ありがとうございます
条件がまだいまいち掴めてないので、また気づき次第スクショして貼らせていただきます
書込番号:25475047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ただ単にDNDのせいでした
長い事放置しており申し訳ありませんでした
書込番号:25571817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 8
これって、心拍数ゾーンアラートの設定ってできるのでしょうか?
具体的には ステッパーを使っていてつい休んてしまうので、設定した心拍数 以下になったら通知をしてもらいたいんですが、そんな事できますか?
書込番号:25536510 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Mi Fitnessアプリ→デバイス→心拍数→低い心拍数で設定可能です。
書込番号:25538039
1点

返信ありがとうございます。
それは、その低い心拍数以下になればすぐにバイブ等の音がなって、低い心拍数以上になるまでバイブ続けてくれるのでしょうか?
ググってもよく解りませんでした。
書込番号:25541496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>低い心拍数以上になるまでバイブ続けてくれるのでしょうか?
バイブは通知時のみなので続きませんね。
書込番号:25541920
1点

ありがとうございます。
fitbitのinspire 3も同じでした。
値段高いですが潔くGarminのvivo smart5 にしようと思います。
書込番号:25542062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 8
先日、バッテリーが弱くなったmiband4から、こちらのmiband8(日本語版)に買い替えました。
画面がとても綺麗ですね。いい感じです!
ところで、スマホとmiband8の距離が離れてbluetooth接続が切れたあと、
再度近づいたら自動的に再接続しますか?
私のはしないようなのですが、何か設定がありますでしょうか?
miband4は近づけば再接続していたような気がするのですが…。
何かご存じな方、アドバイスよろしくお願いします!
書込番号:25473967 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>山田的な山田さん
同じく離れてから近付くと、再接続されない状態です。
スマホの機内モードをオンオフしたり、再起動したりでなんとか対応しています…
書込番号:25506445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事ありがとうございます。
あれから様子を見ていましたが、離れていたのが短時間なら再接続しているようです。
(長時間は試していません)
知らない間に改善したのでしょうか…。
もうちょっと様子見てみます!
書込番号:25523128
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





