Xiaomi Smart Band 8
- 高いリフレッシュレートにより、タッチやスワイプなどなめらかな操作が体感できるスマートウォッチ。自動明るさ調整機能を搭載している。
- 1.62型有機EL(AMOLED)タッチディスプレイを搭載。単にストラップの取り外しだけではなく、さまざまなストラップを付け替えられるクイックリリース構造。
- 「ランニングビーンモード」がよりプロフェッショナルなランニング体験を提供。急速充電なら約1時間でフル充電でき、通常使用であれば最大16日間使える。
Xiaomi Smart Band 8Xiaomi
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ゴールド] 発売日:2023年 9月27日

このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2025年7月6日 17:08 |
![]() |
3 | 1 | 2025年3月21日 01:19 |
![]() |
21 | 7 | 2025年6月16日 09:39 |
![]() |
8 | 6 | 2024年12月10日 02:41 |
![]() |
13 | 4 | 2025年2月8日 09:00 |
![]() |
0 | 3 | 2024年10月16日 07:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 8
ちょっと危ないかも?な壊れかたしたので。
異常に発熱して電源が入らなくなりました。
恐らくバッテリー異常ですが小さくてもリポバッテリーなので、特に発熱など異常時は速やかに外した方が良いなと思いました。
2024/07にAmazonで安かったので購入。メーカー連絡済みで、修理か別の色の9へ交換予定です。黒は無いらしい。
購入初期に1度だけ付けたままシャワーしましたが、なんか合わなくてそれ以降は外して風呂ってました。
充電は週に2回ぐらいの頻度です。
今日の昼過ぎに、いつもと違う長めのバイブレーションがして、何だ?
と画面を見たときにはmiのアイコンだけ表示されており、すぐに画面が真っ暗に。
傾けても画面タッチしても電源入らず、スマホを見てもデバイスが見つからない。
電源が切れたと思い、充電ケーブルを接続。
暫くして電源は入ったが、画面に一瞬「温度異常の為、装着不可」というニュアンス(正確でなくて申し訳ない)の文言が表示され、再度電源が切れました。
この時点で電ケーブルは外してます。
手に持っても熱さは全く感じなかったのですが、暫くすると体に接する側がほのかに暖かくなっていました。
さらに数分後、画面側を触っても熱さを感じるようになり、体と接する側は持てない程では無いですが、かなり熱を持っていました。
恐らくバッテリー異常による発熱だと思いますが、警告が出るほどなので内部は相当な温度になっていたのでしょう。
安全装置が正しく働いたのだと思いますが、10年近く腕時計をしない生活だったのに一転、
かなり気に入って使っていただけに、ちょっと残念でした。
3点

私も似たような状況になりました。
昼間、スマートバンドをつけていて、なにか震えたと思ったら勝手に再起動していました。
炎天下を汗まみれで歩いていたからかな、と思っていましたが、
その後、気づいたら完全に電源が落ちていました。
家に帰ってから電源を入れようと試み、充電ケーブルを繋ぎましたが、画面は映らず。
少しそのまま放置すると異常に本体が熱くなったため、速攻充電ケーブルを外しました。
2004年1月に購入して1年半なので、保証も効かず・・
安いので2年持てばいいかなぐらいに思っていましたが、もう少しだった・・
気に入ってはいたので、9を試してみて同じくらい壊れやすいようだったら流石にその次は別のを探すかな。
書込番号:26230459
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 8
バンド歩数とFit歩数がほぼ一致するようになりました。
先日、スマホ機種変更で再セットアップしたのですが、歩数一致に気づきました。
いろいろ確認したところ、どうやらMiFitnessからの連携先として「ヘルスコネクト」に対応したからかもしれません。
手元のスマホはAndroid15です。「ヘルスコネクト」はプリインストールです。
GoogleFitのセットアップ時に「ヘルスコネクト」と連携しました。
また、MiFitnessの最新版は、設定、サードパーティーデータから「HealthConnect」を選択して接続しました。
以上、ご参考まで。
2点

Mi FitnessのサードパーティデーターではHealth ConnectとGoogle Fitが選べるようになっていますが、後者は選ばない方がいいです。Google Fit連携は6月に廃止されるために、新たにHealth Connectに対応しています。
なお、Android14以降のHealth ConnectはOSに内蔵されています。
書込番号:26117728
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 8
こんにちは。
2023/11月末に購入し、2024/7月に故障交換し、昨日(2025/1/20)壊れました。
1台目:電池持ちが極端に悪くなったので保証対応依頼→交換対応
2台目:どこにもぶつけてたり何もしてないのに電源落ちてるみたい。スマホにも接続されてない。電源コネクタ繋いでもうんともすんとも言わない。
現在どうしようもない状態なのですが、保証期間(1年間)が切れてるため困っております。
何か試してみる復旧方法等ございませんでしょうか?
しかし、1台目2台目どちらも半年ちょいで壊れるってヤバいです。特にハードな使い方はしてません。
手洗い位しますがお風呂では外してるし水泳もしません。
使ってる機能は通知と睡眠モニターくらいで運動モニターなんかも使ってないのですが、私の引きが強いだけですかねorz
この価格での提供なので使い捨て的な意識ではおりましたが、さすがに半年毎に壊れるのはちょっと。
Band 9も同様なのかな…
1点

半年で壊れてへこむのはまあわかりますけど
スマートウォッチって高い製品でも大抵有償バッテリのみの交換してくれないことを考えたら…
書込番号:26044904
3点

>魚鉢さん
バッテリー残量0のまま放置した覚えはないですか。
Band 2 からのユーザーでこれまで5台ほど使いましたが、一度も壊れたことはありません。たまたま2台連続で外れを引いてしまった可能性が無いとは言えませんが。。
原因がバッテリーの場合は、以下を試すと回復する可能性があるとのこと。(責任は持てませんが)
急速充電できない5V1Aの充電アダプターに付属ケーブルを繋ぎ、24時間以上充電したまま放置します。
書込番号:26045004 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1台目が半年でおかしくなったことから、充電器に原因がある可能性もありそうです。
書込番号:26045146
4点

すいません、「悲しかった・不満(悲)」で投稿したつもりが「質問」になってました。申し訳ないです。
>ビビンヌさん
残量0になったことも放置したこともありません。シャットダウンした時の充電も60%程度だったと記憶してます。
壊れたことありませんかー、私の引きが強いんですかねorz
>ありりん00615さん
過電流をおっしゃられてますでしょうか。同じシャオミ製スマホの添付品を使ってます。
その辺の対策はされてると思いますしスマホやその他USB機器は壊れてません。
同じ様な壊れ方された方はあまりいらっしゃらないのかなー…
書込番号:26045266
1点

動いた!
充電器につないでもダメ、長時間充電してもダメ、途方に暮れておりましたが、三日ほど放置した後試しに充電器に繋いでみたら0%から充電を開始しました。
その後フル充電し使ってますが、今のところ問題なさそうです。
いったいなんだったんだろう。50%前後の充電状態から突然シャットダウンして、三日ほどで0%まで消費するのはやはり異常で、シャットダウンしたと思ってたものの何かしら異常動作してたのかな。
で、電源すっからかんになって完全放電でリセット?
ともあれ、捨てなくてよかった〜^^;
書込番号:26051954
5点

その後十日くらいで再び真っ暗に。
ひと月ほど放置して完全放電後の充電も試みましたが、今度はうんともすんとも。
諦めます。着けてない期間に慣れると無くても平気になりました。
次にスマートウォッチが必要になるまで時計で過ごします。
友人のは問題ないので当たり外れがあるのかなー。
書込番号:26172447
1点

友人のも同様に壊れたそうです
そちらは1年半くらい使えたみたいなので償却できたと考えるべきでしょうか(笑)
ともあれ、やはり使い捨てと捉えるべきですね^^;
さて、凝りもせず今度は redmi watch 5 active を購入してみました
クーポンがあったので3千円弱です
こちらは本体(画面)が大きいのでbandシリーズより壊れにくいことを期待
20カ月程度もってくれればうれしいかな〜^^
書込番号:26211518
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 8
とても気に入って使っています。
タイマーが使えたら良いなと思っていますが、見つかりません。
ネット検索するとタイマーがあるとの表記も見かけます。
5分とか13分とか、簡単にタイマーをかけることは出来ますか?
もしくは、タイマー機能は無いですか?
1点

Bandのアプリ一覧に反映させるには、スマホアプリ側で有効になっていなければなりません。
https://ametuku.com/xiaomi-smart-band-8-active-app-list-edit/
タイマーは時間・分を指定する方式で、一度使った設定は保存されます。設定は50種類以上作ることが可能です。
書込番号:25992003
0点

ありますよ。
アプリで
デバイス>システム>ウィジェット
ここにタイマーとストップウォッチがセットになったウィジェットがあるので追加してください。使うときは時計画面を左右にスワイプです。
書込番号:25992004 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

上にスワイプしても、その他で見つかるようです。
https://note.com/yoakeno_tm/n/nf8175b7ca48e#b90d9032-676c-44a1-911c-fc41fce7711d
あと、設定50種類は間違いでした。一度利用したカスタム設定は保存されますが、いくつまでなのかはわかりません。
書込番号:25992017
0点

>>ここにタイマーとストップウォッチがセットになったウィジェットがあるので追加してください
ごめんなさい、少し間違ってました。
以下訂正
ウィジットの追加画面で、2画面タイプを選択。タイマーと他の任意のアプリをセットします。
他の方が書いてる通り、時計を上にスワイプして表示されるアプリリストの並び順を変えることもできます。
書込番号:25992424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありりん00615さん
設定する事ができました。ありがとうございます😊
訂正までわざわざご丁寧にありがとうございます!
書込番号:25993216
1点

>ビビンヌさん
わざわざ何度もありがとうございました。
ヴィジェットの追加が出来ず困っていましたが、2つ選択して設定出来ました!
快適に使わせていただきます。ご回答ありがとうございます!^^
書込番号:25993218
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 8
iPhone16Promax
iOS18.0.1
Xiaomiスマートバンド8 バージョン2.3.14
上記の環境下でLINEやメッセージ、着信のときに通知しなくなりました。(バイブで教えてくれない)
ちなみに、スマートバンドの履歴には届いています。
同じような症状の方で、解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
アプリの再インストール、スマートバンド8の再起動などは試しました。
書込番号:25937262 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

アプリから各通知のオンオフ、機内モードのオンオフ、bluetoothのオンオフ。iPhoneの再起動とアプリの再起動、バンドの再起動をしても治らな場合は、一旦ペアリングの解除をすると良いです。それで大概治ります。
同期の信頼性の低下ってシャオミに限らず他社製品でもよく起こりますね。
上記の対策をしてもダメな場合は何らかの不具合か、最新iosに完全対応してないかって原因もあるかもしれません。iOSの最新に対応しきってない可能性は高いかもしれないですよね。
書込番号:25937370
2点

コメント失礼します。
当方も同じ事象です。解決済となっておりますが復旧されましたでしょうか?
15PRO/iOS18.2.1です。
思いつく事は一通り試しましたが変わらずです。
Xiaomiにも報告をしていますが反応なしです。
書込番号:26066219
2点

>Candy0912さん
結局、Xiaomiスマートバンド側を「リセット」したら直りました!まだお試しでなければ、やってみるいいかもしれません。
書込番号:26066319 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>slowUさん
リセットは試しておりませんでした。
実施したところ通知が届くようになりました!
有益な情報ありがとうございました!
書込番号:26066418
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 8
使い始めて数ヶ月だけど、ストラップが3箇所ちぎれて使い物にならない。ストラップを留めるところが穴に差し込むだけの為、すぐに抜けて外れて困ります。価格は安く機能に不満がないだけに、ストラップの耐久性が皆無なのが残念です。
耐久性のある替えストラップは販売してるのでしょうかね?
同じ様な耐久性の替えストラップだと使い物にはなりませんよね。
書込番号:25927345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同ユーザーです
付属ベルトは半年ほど使用して亀裂等が入り代替え品を入手しました。
このメーカー&モデルに限ったことではないですが、ベルト(ストラップ?)は消耗品と捉えましょう。
自分も複数メーカーのスマートウォッチを試しましたが、ベルト(ストラップ?)は放置しても数年で必ず劣化します。
そもそも素材によって熱や紫外線、酸性又はアルカリ性に弱いので
屋外で日用するとか、石鹸などを用いて洗うと劣化が速まるかと。
基本、水洗いで。
フックを穴位置に留めるのも斜めから強引に抜き差しすると形状を破壊するので、緩めにしめて真正面から装着する。
代替え品ベルトはそう高価でもないので、いろいろ試してみると宜しいかと思います。
自分は4〜6ヶ月を目処に交換しています。
内蔵バッテリーの持続時間の方が若干心配になってきた感じですが、後継9との差もあまりないので次機10を待つか迷うところです。
書込番号:25927364
0点

>hqqさん
Amazonで「smart band 8 バンド」等のワードで検索すれば、色んな社外品バンドがヒットします。
その中からレビュー評価の高そうなものを選んで試されてはどうでしょうか。
私はApple Watchですが、純正バンドはほぼ使っていません。
数百円〜2千円前後のバンドを色々と買っては、気分で付け替えて楽しんでます。
同じバンドを使ってると飽きちゃいますから。
書込番号:25927465
0点

>hqqさん
ストラップというのは、バンド(ベルト)のことかと思いますが、
穴のない無段階調整のものがお勧めです。
添付画像のようなタイプのもの
https://wowshop.hr/proizvod/xiaomi-smart-band-8-zamjenska-narukvica-crna/
書込番号:25927515
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





