Redmi Pad SE 6GB+128GB
- 11型フルHD+ディスプレイを搭載したタブレットPC(6GB+128GB)。スムーズな操作感の90Hzリフレッシュレートを実現。
- 低ブルーライト認証取得DC調光機能付きディスプレイを採用し、目にやさしい。Dolby Atmos対応クアッドステレオスピーカーを搭載。
- 500万画素のフロントカメラと800万画素メインカメラを装備。8000mAh大容量バッテリーを備えている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Redmi Pad SE 6GB+128GBXiaomi
最安価格(税込):¥20,180
[ミントグリーン]
(前週比:±0
)
発売日:2023年 9月27日
このページのスレッド一覧(全22スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2024年12月8日 11:57 | |
| 1 | 2 | 2024年11月25日 18:58 | |
| 3 | 2 | 2024年11月26日 22:33 | |
| 10 | 3 | 2024年11月1日 13:51 | |
| 5 | 6 | 2024年10月16日 11:31 | |
| 16 | 9 | 2024年9月7日 01:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 6GB+128GB
外人の動画見る限りありそうですが
展示品だと隠されてたっぽくて見当たらなかった
書込番号:25991039 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 6GB+128GB
設定 → アプリ → すべてのアプリ で分かりませんか。
書込番号:25973499
![]()
0点
設定 > ホーム画面 > ホーム画面モード
クラシック→ドロワーに変更
ホーム画面で上スワイプ
で出ませんか?
Androidではアプリ一覧の事をドロワーといいます。
上記でダメだった場合は設定画面で「ドロワー」を検索してみてください。
書込番号:25973893
![]()
1点
タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 6GB+128GB
Google検索ではなく、気づいたらMiブラウザになってしまいました。いつのアップデートからそうなったか、わかりません。
これを、元のGoogle検索に戻す方法わかりませんか。
書込番号:25971982 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
設定 → アプリ から、Miブラウザーをアンインストールしてはどうでしょうか。
書込番号:25972144
![]()
0点
アンインストールできません。アップデートが削除されるだけで、だいぶ古いMiブラウザーが起動するだけです。
書込番号:25975496
1点
タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 6GB+128GB
新しくRedmi Pad SEを購入しました。
Amazonプライムやディズニープラスは観ることが出来るのですがDAZNだけ画像の通り1枚目→2枚目→3枚目→1枚目の順番で繰り返し、最終的にはこのアプリは応答していません。と表示されます。
アプリを閉じて再びクリックすると4枚目の画面になりますが、LIVE、ハイライト、番組に限らずどれを選択しても1枚目の画像からの繰り返しになります。
テレビやスマホ、以前から使っていたHUAWEI MediaPad T5では見る事が出来ています。
全てのデバイスでDAZNからログアウトしたり、新しくインストールしたDAZNのアプリを削除して再インストールするなど色々試しましたが観ることが出来ません。
これは仕様上見れないタブレットだったのでしょうか?
また不具合なのでしょうか?
問い合わせは買ったAmazonに問い合わせするものなのでしょうか?DAZNに問い合わせするものなのでしょうか?
全くの素人初心者なのでどうしたら良いか分からず困っております。
テレビの無いWi-Fiの繋がる寝室や台所や出先などでDAZNを観るのが楽しみだったので悲しいです。
お詳しい方がおられたら対処方法等教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:25934173 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Android版は完成度の低さによるトラブルが多い様なので、まずはDASNに問い合わせるべきでしょう。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dazn&hl=ja
書込番号:25934218
![]()
2点
>ありりん00615さん
ありがとうございます!
DAZNに問い合わせしてみます!
書込番号:25934233 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
メーカーやAmazonに問い合わせた結果、この機種では現時点でDAZNは観れない事が判明しました。
書込番号:25945776 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 6GB+128GB
このAndroidタブレットでGoodNOTEは利用できますか?アンドロイド版が配信されているものの、サムスン製品じゃないとスムーズに使えないというのをどこかで見たり不安に思っています。用途的にもpdfに書き込めるGoodNOTEを使いたいと思っています。
この点だけ解決できれば買いかと思っているのですが....。
よろしくお願いします。
書込番号:25925133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アプリ以前に文字書くなら最低でもレドみぱっどプロだと思いますよ
書込番号:25925220
![]()
2点
純正ペンは静電容量式ペン。
まともに文字は書けないと思います。
書込番号:25925506
2点
ありがとうございます。
仕事の個人学習用を考えているのですが、そんなにキツいですか?
書込番号:25925929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>キハ65さん
純正ペンはiPad用のことですか?Xiaomiのこのタブレット用のペンはまた異なりますか?
書込番号:25925932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>チョコバナナ太郎さん
https://www.reddit.com/r/tablets/comments/17yvcqp/does_the_xiaomi_redmi_pad_and_the_redmi_pad_se/
パームリジェクションがない=専用手袋必須になります
自分はめんどくさくてやってられません
書込番号:25926417
![]()
1点
>ヘイムスクリングラさん
アプリうんぬんより、ノートとして使いたいならパームリジェクションは必要そうですね。
ありがとうございました。
書込番号:25927785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 6GB+128GB
アマプラや自炊した漫画や小説を読むために購入しましたがSDをシムピンで外すのが面倒くさいのでPCとタブレットをUSBで繋いで転送していたのですが、700MBのデーターを移動するのに2時間以上時間が掛かるのでダイソーで買ったUSBだからかな?と思いバッファローのUSB3gen1で試しても同じ時間が掛かるのですが、このタブレットはこんなに遅いのが普通なのですか?
SDはキオクシスで直線PCに挿して転送したらしい5分かからずに終わりました。
書込番号:25875507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
USB Type-Cの規格は、USB 2.0ではないでしょうか。
書込番号:25875540
0点
>wan008さん
>PCからタブレットの転送が遅い
WiFiで、やってみたら
書込番号:25875561
1点
SSDでするものじゃないのですか
みんなSSDでやっていますよ
書込番号:25875628
3点
HDDだったとしても700MBが2時間の速度にはならないので、abc1238=Investor2371の言うことはでたらめですが。
そもそもとして、USBでデバイスとをホスト-ホストで接続してというのはUSBのイレギュラーな使い方でして。タブレットの方に入っているタブレットを外付けUSBデバイスとして見せかけるためのソフトに何かしら問題があるのではとは思いますが。
まぁ個人でどうこうなる物ではないので。された通りSDカード経由が無難でしょうね。
私はWiFiでスマホとPCでデータ転送していますが。設定がちと面倒ですな。
書込番号:25875679
![]()
6点
SDカード自体に問題があるのかも知れませんよ。
複数のメーカーのSDカードで試してみましょう。
とことで、内部ストレージに転送した場合も遅いのかな?
私は、Androidスマホ、タブレットともWi-Fiで転送しています。
相手は、Windows 11 パソコンです。
ケーブルレスなので安全に転送できます。
書込番号:25875735
![]()
1点
>SDカード自体に問題があるのかも知れませんよ。
いや、SDカードでは速度は問題なかったと書かれていますよ。
書込番号:25875902
2点
書かれていましたね。
あとは、内部ストレージへの転送速度ですね。
こちらも遅ければ、USBの問題。
速ければ、スロットの不良かカードとの相性。
ファクトリーリセットでハード絡みの不具合も解消することがあるので、
試していないなら試してみると良いと思います。
※昔のことですが、タブレットを2台購入してセットアップしていたところ
1台の動作がおかしかったのですが、リセットで解決しました。
安価な中華タブレットです。
書込番号:25875993
![]()
1点
ダメ元で、PC背面のUSBポートに挿してやってみてください。
たまに内部分岐した片方だけダメって事があるので。
(前面と背面で内部分岐してたりする)
書込番号:25877009
0点
>猫猫にゃーごさん
内部ストレージだと5分少々で転送が終わりましたので、問題なさそうです。
SD抜き差し数回→×
再起動→×
暫く放置して持ち歩き→〇
何故か急に転送速度が上がりました。接触不良だったのか分かりませんが暫く様子見してみます。
一応アプリ経由でもWifi転送も出来るように設定してみます。
書込番号:25881043
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)











