Redmi Pad SE 6GB+128GB
- 11型フルHD+ディスプレイを搭載したタブレットPC(6GB+128GB)。スムーズな操作感の90Hzリフレッシュレートを実現。
- 低ブルーライト認証取得DC調光機能付きディスプレイを採用し、目にやさしい。Dolby Atmos対応クアッドステレオスピーカーを搭載。
- 500万画素のフロントカメラと800万画素メインカメラを装備。8000mAh大容量バッテリーを備えている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Redmi Pad SE 6GB+128GBXiaomi
最安価格(税込):¥20,180
[ミントグリーン]
(前週比:±0
)
発売日:2023年 9月27日
このページのスレッド一覧(全13スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 5 | 2025年10月12日 15:45 | |
| 3 | 1 | 2025年4月15日 10:40 | |
| 6 | 4 | 2024年12月29日 13:12 | |
| 1 | 4 | 2024年7月31日 18:16 | |
| 4 | 4 | 2024年6月26日 08:57 | |
| 1 | 3 | 2024年6月2日 19:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 6GB+128GB
128GBストレージであれば、フォーマットは当然 exFAT なのでは?
書込番号:25474125
2点
スマホのRedmi Note 10T オンラインマニュアルですが、これに準ずると思います。
>SDカードをフォーマットする
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/redmi-note-10t/detail/59794/
設定でデバイス情報やストレージ情報を探し出し、ストレージ項目があれば、フォーマットの選択項目が有って、タップすればmicroSDカードはフォーマットされます。
書込番号:25474127
1点
言葉足らずですみません。
フォーマット形式です。
中華タブレットの外部microSDは例え最大1TBまで対応していても
FAT32形式が多くて残念なので調べています。
書込番号:25474175
3点
フォーマット形式ですね。
・microSDカード(2GB) FAT(FAT16)
・microSDHCカード(4-32GB) FAT32
・microSDXCカード(64GB以上) exFAT
書込番号:25474223
1点
タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 6GB+128GB
【困っているポイント】
初投稿です。子供のオンラインレッスン用に買いましたが、zoomの背景ぼかしが、使えず困っています。ハードのスペック不足かと思いますご、何か良い方法ありませんでしょうか?
書込番号:26146794 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
zoomは確かにハードのスペックが足りないと背景ぼかしが使えません。
デバイスを買い替えるか、背景を隠す手段を考えるしかないと思います。
PCにしてもタブレットにしても、安く済ませようとして性能の低い機種や型落ちを選ぶと、今回のような問題があったり、長く使えなかったりして、結局高くつくことが多いです。
書込番号:26147191
1点
タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 6GB+128GB
書込番号:26017111
2点
>etemoさん
>説明書のダウンロード
クイックガイドからQRコードを読み込んで、
その中からRedmi Pad SE 6GB+128GB を選択。
めんどくさ!!!
書込番号:26017176
2点
>湘南MOONさん
→クイックガイドからQRコードを読み込んで、
その中からRedmi Pad Sを選択。
ユーザーガイド6ページが表示されます。
書込番号:26017388
0点
|
|
|、∧
|Д゚ 調べましたが分かりませんでした・・・
⊂)
|/
|
書込番号:26017448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 6GB+128GB
メルカリ出品で「Redmi Pad SE 4GB+128GB 11インチ MOFTスタンド付き」の写真が有ります。
書込番号:25831337
0点
使ってはいませんが、通常サイズが 210×150×3.5mmのようなので、Redmi Pad SEの下からカメラ下部までより短く、干渉はしなさそうすね。
書込番号:25831443
0点
ありがとうございます。
確認しましたが結構小さいのでおそらくミニの方ですね。
書込番号:25832865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カメラ下部からのサイズがわからなかったので助かりました!
ありがとうございました!
書込番号:25832866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 6GB+128GB
つい最近より、縦画面表示にした時にSkypeが画面半分しか表示されません。
チャット画面でもそうなのですが、ニュース画面でも以下のとおりです。
直す方法わかる方いませんか?
私がどこか触ってしまったのでしょうか?
書込番号:25784540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ウチも別機種ですが、今朝久々にSkype起動したら半分になってました。
半分表示:TECLAST T40 Pro、DOOGEE T10 Pro
全画面表示:BMAX I11
機種毎に差があるのもなんでしょね?
一応横画面でペイン表示にしたり、画面分割するとちゃんと横いっぱいまで表示されます。
書込番号:25785661
2点
一応直ったのでやり方書きます。
・Skypeを起動してチャット部屋選択画面にする。(私はチャットしか使ってないので)
・チャット部屋選択リストの上にある「すべて」「チャット」「チャンネル」の更に右の「三」を逆さまにした様な記号をタップする。
・「チャットを管理;」の画面が開くので一番下の「コンパクトなレイアウトを有効にする」をタップ
・元の画面に戻り、もう一度同じ操作で「コンパクトなレイアウトを無効にする」をタップ
TECLAST T40 Proはこれで戻りました。
半分画面で操作できない場合は画面分割すれば右の「三」もタップできるでしょう。
「チャットを管理」リストは頑張ってスクロールさせるか、分割画面のSkype分を広くして操作してください。
DOOGEEは充電完了してシャットダウン中なので次に起動した時にやってみます。
書込番号:25786628
0点
ありがとうございます!
同じことをやってみましたが、直りませんでした😭
書込番号:25786638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ごめんなさい。こちらも再発しました。
(画面再読み込みするとまた半分になる)
現状では横画面か画面分割しか対処法が無いみたいです。
書込番号:25787378
0点
タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 6GB+128GB
いつも参考にしております。
バンキョウs30ad9を使用しております。
パナソニックcatv remote player ver2.5.0
をダウンロードして使用としましたが立ち上がりませんでした。
代替機として等商品、購入検討しています。
上記アプリ、使用しておられる方おられますか?
動くでしょうか?
書込番号:25757595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>やまりくにいさんさん
そのアプリは起動できました。
起動させたのは「HTC Desire 22 Pro」です。
そのアプリで認識できる機器を所有していないので、
最終的な動作確認までは出来ませんでした。
書込番号:25757651
0点
ありがとうございます。
htc desi22pro
では起動しない。
書込番号:25757904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>やまりくにいさんさん
起動は出来ましたよ。
ただし、認識するハードウェアを所有していないので、そのあたりで確認をやめてます。
※そもそもCATVなんて環境じゃなくて、普通に光回線(Nuro光)なので…(苦笑)
書込番号:25758056
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)








