| 発売日 | 2023年10月12日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.2インチ |
| 重量 | 187g |
| バッテリー容量 | 4575mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全20件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全150スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 8 | 2025年10月9日 21:23 | |
| 5 | 1 | 2025年10月26日 01:53 | |
| 3 | 2 | 2025年9月17日 22:12 | |
| 5 | 4 | 2025年9月11日 16:42 | |
| 5 | 1 | 2025年8月8日 23:17 | |
| 5 | 1 | 2025年7月26日 09:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 128GB SIMフリー
娘のスマホPIXEL8ですが、ミラーリングしたくてSYNCO XView M4を購入しましたが、ミラーリング方法が不明です。
WiFi-Directで接続、Bluetoothでも接続は可能ですが、ミラーリング方法が分からずです。ご存じの方、実際にこの組み合わせで使用している方、手順を教えて下さい。
宜しくお願いします。
2点
機種:ほとんどの映像出力に対応するiOSおよびAndroid端末【※Google Pixelシリーズには非対応】
書込番号:26311432
0点
https://www.amazon.co.jp/dp/B0F38F3QVF/
これもM4って書いてあるから多分M4なんだと思いますが
ここには非対応って書いてありますよ
書込番号:26311435
![]()
1点
ヘイムスクリングラさん
ありがとうございます。
非対応だったのですね。Amazonで確認しました。
別の自撮りモニターでPixel 8に対応しているものをご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:26311573
0点
>yasu111さん
>別の自撮りモニターでPixel 8に対応しているものをご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
Pixel 8はmiracast非対応です。
屋外で使うことを想定している製品の場合は、Wi-Fi環境がなくても利用可能なmiracastでの接続になると思いますので、
SYNCO XView M4同様に無理かと。
miracast対応のスマホを利用するのがよいと思います。
書込番号:26311577
![]()
3点
>yasu111さん
CtoCケーブルで接続できるVlogモニターなら可能かもしれません。
例えば
https://item.rakuten.co.jp/compia/acc0728/
※Pixel8での相性は不明
書込番号:26311676
![]()
1点
†うっきー†さん
ありがとうございます。
無線で繋ぐにはmiracast対応してないといけないんですね。
良く分かりました。
sandbagさん
有線ならば可能性がありそうな情報ありがとうございます。
一旦は娘は外部モニタを諦めたようなので
これにて終了します。
書込番号:26312155
0点
みなさん、早急な回答ありがとうございました。
娘が焦っていたので、大変助かりました。
感謝です。
書込番号:26312159
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 128GB SIMフリー
こんにちは
昨年2024年2月よりPixel8を使い始めました。
何度かのアップデートでAndroid16になりました。
当初 先方の音声が途切れたり、こちらの声が聞こえない事が、度々あり、通話がうまくできない電話(スマートフォン)にがっかりしました。
以前Pixel4a5Gを使っていて、その時も通話が上手くできなくて、Xiaomiに変えたので、もう大丈夫と思って
機種交換したPixel8だったんですが…
そんな がっかりから1年半、最近 通話が調子良いような気がします。アップデートで改善されたのでしようかね。
皆さん、いかがでしょうか?
書込番号:26300887 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私はpixel8を使い始めて1年くらいなのですが、2025年8月頃まで、通話している最中に、相手の声は聞こえているのに、こちらの声が相手に一切届かなくなる現象に悩んでいました。それが、2025年9月頃(現在2025年10月25日なので、約2ヶ月前)から、上記の現象がほぼ無くなりました。アップロードで良くなったんですかね。
ただ、今度は通話発信した瞬間に、発信が切れるっていう現象が出始めてます。数回に1度そうなるんですが、私だけなんですかね。再度、また発信すれば、再度目には、ちゃんと発信できるので、それで乗り切ってますが…。ちょっと不具合多いなぁとは思ってますが、通話品質は最近良くなったなと思っていたので、書き込みました。
書込番号:26324860 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 128GB SIMフリー
タイトル通りです!朗報です!
以前にBluetoothの、オンオフON/OFFの切り替えが面倒くさくなった件で相談をさせていただきましたが、
https://s.kakaku.com/bbs/J0000042677/SortID=25669504/
今回のシステムアップデートで、
電波や電池アイコンの視認性が良くなった他に、
なんとBluetoothのON/OFFが、ある操作で1発で切り替えできるようになってました!嬉しいです。
操作方法は簡単で、スクショ画面の赤色丸囲み枠をタップするだけで一回でON/OFFできます。
ただし、Bluetoothボタン全体をタップすると、これまでのように「Bluetoothを使用」のトグルが出てきますのでご注意ください。(笑)
書込番号:26292428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ミルクバターさん
気づいていませんでしたが、確かに改善されていますね。
Wi-Fiも一発でオフにしてほしいです。
書込番号:26292434
1点
>sandbagさん
そうなんです。今朝たまたまこの機能に気づいた瞬間目を疑いました(笑)
ショートカット機能としてタップ数は一回で済ませたいので、オンオフの切替が楽になったことは大変有難い…!
ひっそりと改良(?)されたこの機能に、気づける人はあまりいなさそうですね。
わかります!Wi-Fiと5G4Gのオンオフも一発で押せるようにしてほしいですよね。。
書込番号:26292906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 ワイモバイル
>しんご2525さん
常に止まる訳ではありませんので、再度、80%未満まで放電させた後で確認してみてはどうでしょうか。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq59
>Q.充電を80%や90%で止める設定にしているにも関わらず、100%まで充電されることが時々あります。
>
>電池性能維持のために、時々、100%まで充電を行います。(頻度はメーカー毎に異なりますが、多くのメーカーで同様)
書込番号:26287070
4点
ありがとうございます😊
書込番号:26287375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
解決しました。解決済みに出来ません。
書込番号:26287378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>しんご2525さん
>解決しました。解決済みに出来ません。
質問スレッドではないため、解決済にできませんので、このままで問題ありません。
特に何かをするという作業はありません。
書込番号:26287451
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 128GB SIMフリー
タイトル通りです。
いつからこうなったのかうろ覚えなのですが、
おそらくAndroid16にアップデートしてからな気がしますが、
下の3ボタンナビゲーション機能(▽、○、□のやつ)のうち、▽の戻る機能がたまに急に反応しなくなります。
画面が固まるのです。ホームに戻ってまたそのブラウザやアプリ画面に戻っても前ページに戻れません。
皆さんはAndroidバージョンに関係なく、最近どうでしょうか?この事象は起きたことありますか?
関係あるか分からないですが、ホームはpixelランチャーではなく、マイクロソフトランチャー使用です。
書込番号:26256028 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
先ず、今回事象要因を切り分けるため、ホーム設定のランチャーを標準ランチャーに戻し確認して下さい。
これで3ボタンナビゲーションが正常化すれば、ランチャーが関与していると思われますが、標準ランチャー後も復帰しなければ何らかの他のアプリが要因かも知れません。
標準搭載アプリ以外のアプリを一つ一つ削除し確認して行くかなぁ………。
なお、当方6a、8、8a、9と複数のPixelモバイルデバイスを所有し、何れもOSをandroid16へアップデートし、ジェスチャーナビゲーションですが問題なく使用可能ですので、この際3ボタンナビゲーションを卒業しジェスチャーナビゲーションを使用してみるのも一つの対応策だと思います。
ところで今回の事象をGoogleカスタマーサポートでご相談されましたか?
当該サイト規定を既にご覧になりご存じであろうとは思いますが、投稿前に「自助努力(例:付属等車両マニュアル、ディーラー等購入先ショップやメーカーカスタマーサポート、SNS、WEBサイト等々)」による確認行為を前提とし、『質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう』とあり、その文章中には『(前略)また、以前に同じ質問がされているケースも多くあるので、過去の書き込みを検索してみましょう。同じ質問が何回も繰り返されると、読む方もウンザリして適切な回答がつかないばかりか、掲示板運営の妨げにもなります。(後略)」とあるのもサイト主宰者の定める「新規投稿のルール」を既にご覧になられご存知かと思います。
つまり、相談案件を当サイトへアップする前に、メーカーカスタマーサポート、SNS、WEBサイト等々へのアクション(自助努力)を前提としているということにのです。
書込番号:26258519
2点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 128GB SIMフリー
一月前ほどからLINEでメッセージの送受信をすると送信は送ってから数十秒経たないと送られず(タイムスタンプが押されない)、受信は個人のトークを開かないと受信されません。
同様の症状の方いらっしゃるでしょうか?
再起動・再インストール・キャッシュの削除・設定の見直しなどやれることはやりましたが改善されません。
よろしくお願いします。
書込番号:26246256 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ラインの送信は問題無いですけどラインアプリを開かないと受信しない事は私もあります
書込番号:26247536 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


