QuietComfort Ultra Earbuds
- ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。スタビリティバンドが耳にぴったりフィットすることで、快適な着け心地を実現。
- 「CustomTuneテクノロジー」が耳に合わせてノイズキャンセレーションとサウンドパフォーマンスを自動調整。ソフトな傘型イヤーチップで外部ノイズを遮断。
- 本体だけで最大6時間連続再生可能で、ケースでさらに3回充電でき合計で24時間使用可能。20分の急速充電で最大2時間使用できる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1457
QuietComfort Ultra EarbudsBose
最安価格(税込):¥25,881
[ブラック]
(前週比:+2,198円↑)
発売日:2023年10月19日

このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 2 | 2023年12月15日 18:14 |
![]() |
31 | 6 | 2023年12月17日 16:29 |
![]() |
18 | 6 | 2023年12月14日 17:24 |
![]() ![]() |
21 | 2 | 2023年12月14日 19:51 |
![]() |
4 | 5 | 2023年12月13日 20:46 |
![]() |
21 | 11 | 2023年12月27日 17:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds
iPadではiPadのボリュームと本機のボリュームが連動するのに、Androidでは連動しない。連動しないとタッチセンサーでボリュームを調整しても結局スマホの画面を見ないとどこまでボリュームを上げたかわからない。iPadのようにAndroidでも連動させる方法はないのでしょうか?おそらくiPhoneでも連動すると思われますが私のスマホはAndroidですので困っています。
8点

添付した画像ですが、開発者向けオプションの中の一項目です。
「絶対音量を無効にする」をOFFにすればお望みの動作になるかと思います。
書込番号:25547047 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds
2日前に左側からのノイズで交換に出し、先ほどBOSEから製品がBOSE修理センターに到着したとメールが来ました。出来れば来週までに交換機が来て欲しいのですが、難しいでしょうか。過去に交換依頼を経験されてる方がいましたら、どのくらいで交換機が到着したか教えて下さるとありがたいです。
書込番号:25546245 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>いつきーーさん
私の場合BOSEに月曜日着で送り火曜日に出荷されて水曜日に手元に届きました。
関東圏です。
ただ届いたのも不良でしたのでまた交換に出しました…
書込番号:25546448 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>バンガz3535さん
>>ただ届いたのも不良でしたのでまた交換に出しました…
すみません。思わず笑ってしまいました。
書込番号:25546488
4点

>いつきーーさん
以前、クチコミにスレッドを立てて交換のレポートをしましたが、BOSEに到着して3日後に発送されました。お住まいの地域によりますが、ヤマト運輸で配送されるので、1-2日で到着すると思います。
書込番号:25546545 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

BOSEに到着して翌日で発送されたのですね。
私も関東圏住みなので早く到着しそうで嬉しいです。
それにしても、交換品も初期不良なのは大変気の毒でしたね‥
自分もまた初期不良を引かないのを祈るばかりです。
返答ありがとうございました!
書込番号:25546911 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私も左側ノイズのために、絶賛リセマラ中です。
2回交換(3機目使用中)で、不良品を引き続けてます。
私も関東県ですが、発送時は翌日到着しているようで、手元に届くのは5日後(木曜日に発送したら翌週火曜日受け取り)くらいの実績です。
直近、電車で遠出する予定があるので、一旦我慢して使い、用事が終わり次第、また交換予定です。
余談ですが、受け取って開封した直後は、「あれ?完全に直ってる?すげぇ!」と毎度思うのですが、自動的にアップデートがかかった後、再発しているような気がします。
書込番号:25547539
2点

不良品掴んじゃう人って立て続けに掴んじゃうんですね
書込番号:25549774 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds
bose quietcomfort ultra earbudsの初期不良を引いていない方はどんな時(接続時、接続が切れた時など)でも全くノイズや通信音は聞こえないですか?左耳からのジリジリするノイズとピーーという音です。
書込番号:25545268 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>バンガz3535さん
>>全くノイズや通信音は聞こえないですか?左耳からのジリジリするノイズとピーーという音です。
どんな時も無いですね、イヤホンの製造日付は3HT○です。
書込番号:25545296
3点

>バンガz3535さん
使用し始めて2週間ですが、今のところ異音は全く発生していません。
接続できないトラブルが一度発生しましたが、登録を削除して再度ペアリングし直したら解消されました。
ちなみに購入先はヨドバシドットコムです。
書込番号:25545368
3点

私もヨドバシで購入しましたがダメでした。
やはり個体差みたいですね
ありがとうございます
書込番号:25545456 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>バンガz3535さん
最初の個体は異音プラスノイキャンの動作不良がありましたので一度交換しました。
2台目の現在は異音もノイキャンの不良も全くありません。
かつては異音を確認しましたので、きこえないげんざいは加齢のせいではありませんよ。
書込番号:25545472
0点

当たる人は何度でも当たるんだな
不思議なもので
書込番号:25545742 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds
当方quiet comfort earbuds2を所有しております。
そこでお聞きしたいのですがノイズキャンセリング
目的での買い替えは如何なものでしょうか?
近辺に視聴をできる場所がなく考えています。
旧機種のqce2とのノイズキャンセリングの差は
どれくらいなのでしょうか?装着性が改善されたとあったので装着性で少し遮音性も変わるのかなと思いました。ですが遮音性は旧作と変わらないという人もいたのですががどなたか比べてみた感想を
教えて頂けたらと思います。
それとamazonなどでは早速値下げがされていますが
BOSE公式で買った時に付いてくる1年の保証はAmazonからの購入でもついてきますか?当方BOSEサイトでしか購入したことがないためAmazonで購入しても公式サイトと同じ方法で保証が受けられるのかが知りたいです。長文になってしまい申し訳ありませんがどなたか教えて頂けますと幸いです
書込番号:25545041 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私もQCE2を所有しています。
新しもの好きな性格なので、新型が出ると直ぐに買い替えたくなる性分です(笑)
結論から言うと今回は見送っています。
リンクを忘れてしまいましたが、海外テック系のインタビューでBOSEのエンジニアは「ノイズキャンセリング性能は現行のまま」と答えていました。
レビューを見ると「ノイキャンが向上している」と言う人もいれば「変わらない」と言う人もいます。
空間オーディオを実現する為にチップを新たに詰め込んでいますので、その影響で多少ノイキャン性能に変化はあるかと思いますが、その程度だと思います。
もしかしたら打ち消す帯域に変化があるのかも知れませんが、それは日常使いしないとわかりませんよね。
私はヨドバシでそれぞれ聴き比べをしましたが、変化は感じませんでした。
QCE2はQCE1と比較するとかなりノイキャンが向上しました。BOSEもそこをセールスポイントにしていましたが、今回は明らかに空間オーディオをポイントとしています。
少なくとQCE2のノイキャンに満足しているなら、QCE3を待つのが良いです。
新型はバンドストッパーの役目を果たす窪みがついてズレにくく改良されています。イヤホンを回しながら装着しますが、その時のズレを防ぐものです。
試聴した際の装着感はQCE2よりフィット感は感じましたが、もしかしたら新しいイヤピの為にフィット感が増していると感じたのかも知れません。
QCE2はヨドバシで予約して発売日に購入しています。
が、なんと!新型が発売された矢先の一年保証が切れた後に繋がらなくなる不具合が頻発。
ダメ元でBOSEウェブサイトの修理交換サポートで数点の回答をしたらアッサリと返品交換の手続きに進みました。
有償かな?と思ったのですが、、、無料対象となっていて、この辺りの判断がよく分かりませんでした。ま、新品交換してくれて、更に一年保証しますと記載されていたのでユーザーとしてはとてもありがたいサポートだと思いますね。
SONYは現象によって有料だったりするそうですから。
BOSE公式で購入する最大のメリットは期限内であれば返品返金が無料ということではないでしょうか。
新型はQCE2より不具合報告が多く感じますので、、現行に満足しているならそのまま、と言うのが私の判断です。
因みに、交換してから2ヶ月過ぎましたが、嘘のように繋がらない不具合が解消されています。製造は2023年4月の筐体でした。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:25545167 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ノイキャンだけならスルーでいいと思います。私もスルー。
イマーシブオーディオのようなものに興味があれば別ですけど。
書込番号:25545906
1点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds
当製品購入予定ですが、マイクミュート機能があるか調べましたがのっていなかったので質問させていただきます。
通話中にこちらの音声をミュートするためにタッチでミュートする機能はありますでしょうか?
0点

>ようぽんさん
無いですよ、
書込番号:25544686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ようぽんさん
一応、取扱説明書です。
https://assets.bose.com/content/dam/Bose_DAM/Web/consumer_electronics/global/products/headphones/qcue-headphonein/pdf/885502_OG_QCUE-HEADPHONEIN_ja.pdf
書込番号:25544707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ようぽんさん
取説を見ても「保留して割り込み着信に出る」はあるのに単なる保留(ミュート)は無いようです。
元々機能性で選ぶ奇襲ではなく、無線で鳴る有線イヤホンくらいに考えておいた方がよろしいかも知れませんね。
書込番号:25544765
1点

奇襲→機種でした、失礼しました。
書込番号:25544828
1点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds
交換しましたが全く同じように異音があります。みなさんも同様のご報告をなさってることから、確率的に不具合のないものが届くことはなさそうだなと再度の交換をためらっています。
そこで、そもそも交換して異音がないものが届いた方がいるのか、改めて皆さんの現状をご共有いただければ幸いです。
もしかすると、異音がないとおっしゃってる方は、大変失礼ながら年齢的に聞こえてないのかもしれない、つまりほとんどの個体で異音があるのではと思い始めています。
書込番号:25543780 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1回だけですが、交換しても異音しております。さらにファームのバージョンアップしても同じです。
音楽を聴いている最中には聞こえていない(気がする)ので、諦めて使っています。家の外で使うときは気になりませんし。
なにか設定関連の通信でもしているのかもしれませんね。
書込番号:25543796
4点

最初は左側から異音はしてましたね、、、
10時間程で私が持っているものは異音しなくなりましたが、、、
因みに、動かす際に上部マイク穴塞ぐとハウリング音に近い音がするのは変わらすです。
ピーという音がする場合はイヤーピース等の大きさがあってない、箱出し直後は3マイクとドライバが馴染んでない為の異音かと思います。
因みにフロアノイズは大きめかと思います。
年齢は40超えていますが、別のイヤホンの調整になりますが、スクリーンショットを見て判断して頂ければ、、、
まあ、専門ではありませんが、聴き分けは出来る方かと思います。
書込番号:25543809 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご共有ありがとうございます。
交換して解決した方の投稿があったことに今さら気づきました。問題ないものもあるのですね。どのくらいの期待を持って交換を続けたらいいか見当をつけたく、引き続きみなさんにご共有いただければ幸いです。
書込番号:25544149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>123qwe342safsさん
私の場合は異音+ANCの動作不良のため一度交換しましたが、以降異音も無くANCも正常に動作しております。
書込番号:25544537
0点

私は交換返品含めAmazonで2回、家電量販店で2回試してダメでした。
我慢して使っていましたがやはり気になりBOSEに直接交換依頼して3.4日で新しいのが届きましたがダメそうです。また交換するか迷います…
書込番号:25544887 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ノイズキャンセリングの原理上、逆位相音が何らかの理由でずれるとそれだけで逆に音になってしまいますからね。
誰か周囲の人に試してもらうか、なんとか左右逆につけてみても発生するなら機械敵要因と考えてよいのではないでしょうか。
なんにせよ、なんだか今買うのは怖いですね…
書込番号:25545273
1点

>バンガz3535さん
大変ですよね。私もそうなりそうで交換をためらってます。
一度の交換で改善した方と、複数回交換しても改善しない方に分かれてる印象があります。腑に落ちないです。
話が少し変わりますが、交換前のイヤホンはIHコンロを使ってる間はノイズが酷かったのですが、交換後はノイズが出ません。個体ごとに何かしらの差異はありそうだなとは感じてます。
書込番号:25545278 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>123qwe342safsさん
次で6個目になりますが交換を依頼しました。
BOSEに問い合わせてみると今現在交換でしかこの問題は解決できないようです。
アップデートでの改善も可能性はあるようですが期待はできないかと。
やはり個体差はありますね。ノイズが酷いのは接続も悪かったです…
根気良く当たりを引くまでやるつもりです
書込番号:25545784 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>バンガz3535さん
有益な情報のご共有ありがとうございます。一度の交換で解決する方がいる一方で、それだけの回数交換しても解決しない場合もあるというのは、なかなかしっくりきませんね。接続先機器との相性もあるのかもしれませんね。
だいぶ諦めがついてきましたが、もう少しだけ皆さんの共有をお待ちしたいと思います。
書込番号:25546031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

海外の掲示板をいくつか確認したところ、日本と全く同じ状況だと分かりました。私が確認した範囲では、複数回交換している人が多く、誰も交換で解決していませんでした。もちろん問題のない個体もあると思いますが、相当少ない割合でなければこの事態が確率的に説明できない気がします。
私は諦めました。ご共有ありがとうございました。
書込番号:25548734
0点

交換して左耳の異音が解決したので情報共有します。
未だ交換対応継続されている方の希望になれば。。
私は3回目の交換(4機目)で、やっと異音の無いものが届きました。
もはや、こういうものだと諦めかけていたところでした。
3HTL/R(8月製造)(初回購入時)
↓
3ITL/R(9月製造)(1回目と2回目の交換品)
↓
3KTL/R(11月13日製造)(3回目の交換品)⇛完全に異音無し。
こう書いてしまうとロットの問題だとミスリードしてしまいそうですが、11月13日製造でもノイズがあったという報告もありますし、最初からノイズを感じてないない方もいらっしゃるようなので、解決条件は不明です。
ですが、実績として、交換を続けたらちゃんとしたものが受け取れたので、皆様も頑張ってください。
書込番号:25562587
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





