QuietComfort Ultra Earbuds
- ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。スタビリティバンドが耳にぴったりフィットすることで、快適な着け心地を実現。
- 「CustomTuneテクノロジー」が耳に合わせてノイズキャンセレーションとサウンドパフォーマンスを自動調整。ソフトな傘型イヤーチップで外部ノイズを遮断。
- 本体だけで最大6時間連続再生可能で、ケースでさらに3回充電でき合計で24時間使用可能。20分の急速充電で最大2時間使用できる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1458
QuietComfort Ultra EarbudsBose
最安価格(税込):¥25,800
[ホワイトスモーク]
(前週比:-2,900円↓)
発売日:2023年10月19日

このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 1 | 2024年10月10日 19:24 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2024年10月8日 08:06 |
![]() |
27 | 4 | 2024年10月6日 23:35 |
![]() |
9 | 4 | 2024年9月29日 17:30 |
![]() |
3 | 3 | 2024年9月2日 12:46 |
![]() |
14 | 4 | 2024年8月25日 16:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds
購入を検討しているのですが、所持されていらっしゃる皆々様にお伺いしたいのですが、
1)室内
2)野外、主に歩道など、自動車などが行き来している所
3)野外、主に駅のコンコースや公園など、人の行き来がある所
4)特急や新幹線などのデッキ
などの通話性能は、どうでしょうか?
シチュエーションでそれぞれ異なるかと思いますが、購入の際の目安にしたく思っております。
よろしくお願いいたします。
【使用期間】
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:25921268 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>のっぽはんさん、
外音取り込みはとても自然で優秀だと思いますがいざ通話となると決して褒められる品質ではない、と言うのが個人的な感想です。
環境音のノイズは消しますが音声そのものは機械で拾ってる感が強く通話相手に聞いたところ「ちょっとロボットっぽい」と言われました。
決してマイク性能が悪いわけではないと思いますが、通話が大切な条件の一つでしたら過度の期待は禁物かと思われます。
くどいですが外音取り込みが優秀なだけに残念ですね。
書込番号:25921442
1点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds
【困っているポイント】
接続してすぐにボロンボロンという音が多い時で3回くらいなります。それが鳴っているときは音が鳴らなくなり少しストレスです。買ってすぐはなかったきがするんですよね。わかる分かる人いたら答えて頂けたらうれしいです。
【使用期間】
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:25904314 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>iei@さん
マルチポイントやマルチペアリングしていませんか?
接続している相手機(スマホ)の名前を読み上げているのでは無いですか、
またBoseアプリの設定から音声ガイドを変更してみてはどうですか?
書込番号:25904971 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マルチポイント解除したら治りました。わざわざ本当にありがとうございます!
書込番号:25918680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds
使用してかなり経つのですが気になる事があります。
曲の先頭部分が途切れて再生される場合がありますが異常でしょうか?
通常はAndroid端末で使用していますが、同じ曲をiPhone,Mac等で同じファイルで再生しても結果は同じです。
ピアノで始まる曲の最初のアタック音が無く素早くフェードインして始まる感じです。
ShureのAONIC50も手元にあるのですが、こちらでは問題無く再生されます。
ダメな曲は何度繰り返しても結果は同じです。
何か解決策が教えて下さい。
15点

よく見かける現象ではあると思います。
Bluetooth機器、DACなどで発生します。
https://www.google.com/search?q=bluetooth+%E6%9B%B2%E3%81%AE%E9%A0%AD+%E5%88%87%E3%82%8C%E3%82%8B&rlz=1C1AVUC_enJP997JP997&oq=bluetooth%E3%80%80%E6%9B%B2%E3%81%AE%E9%A0%AD%E3%80%80%E5%88%87%E3%82%8C%E3%82%8B&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUyCQgAEEUYORiABDIKCAEQABiABBiiBNIBCTE0NDQxajFqNKgCALACAQ&sourceid=chrome&ie=UTF-8
機種に特有の現象だと、メーカーがファームアップとかで
解消するのを待つことになるかと思います。
MACは分かりませんが、Windowsであれば、
https://tunebrowser.tikisoft.net/forums/topic/9436/
TuneBrowserのような、曲のあためにウェイトを設定できる
プレーヤーを使用するという方法もあります。
書込番号:25916863
2点

早速のご指導ありがとう御座います。
音声データの先頭部分の無音部を長くしたり、音量を上げたりとデータをいじっても結果は同じでした。
ダメな曲は1秒以上無音部でもダメなのに、大丈夫な曲は0.2秒程度もあれば、聞いた感じでは大丈夫です。
ノイキャンやマルチアクセスなども関係ないので、やはりファームアップか諦めるしかないですかね・・・
ちなみに、同じアルバムをSpotifyで検索して再生すると問題無いので、これまたなんだかなぁ・・・って感じです。
書込番号:25916977
0点

>tamgeeさん
個人的な話となりますのでトピ主さんにも当てはまるかはわかりませんがわたしが所有しているUlra Earbudsに同様の症状はありませんがサブにと購入したEarFun AirPro 4に同様の症状が見られたのでLDACをオフ、その後サブスクサービスを変更(Amazon Music→Apple Music)した事で何故か症状が治りました。
単にイヤホンによる症状と決めつける前に再生コンテンツやデバイスを見直されてはいかがでしょうか。
その際、可能でしたらファームウェアのアップデートは必須かと思います。
書込番号:25917148
5点

>wessaihomieさん
ご指導ありがとう御座います。
当方は、iPhone Android共にONKYOのHFplayerというものを使用しています。
CDをAACにて再生しているだけですので仕様としたら10年以上前の使い方ですね。
SpotifyやAppleもありますがサブスクではこの症状は今まで感じた事がありません。
ただ、MacやiPhoneでも同じ症状と言うのが少し疑問でして解決方法を模索していました。
ファームは最新なので、これ以上改善余地は諦めた方がと考えています。
書込番号:25917186
5点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds
Bose QuietComfort Ultra EarbudsとBose QuietComfort Earbuds IIの充電器は共用可能でしょうか?
Bose QuietComfort Earbuds IIの方を所有しているのですが、Bose QuietComfort Ultra Earbudsを追加で購入して、充電したいと思っております。
よろしくお願いします。
書込番号:25908403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひーのんさん
充電器
って
・USB-Cケーブルを接続してACから充電する文字通りのAnker等の充電器
・左右のイヤホン入れて充電する充電ケース
・充電ケースを保護するアウターケース
どれの事ですか?
2番目の充電ケースならイヤーピースが全く変わったので無理かと思います。
書込番号:25908499 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちょっと意味が分かりません。
QuietComfort Ultra Earbudsの本体のみ(充電ケース以外)を入手しようとしているのでしょうか?
書込番号:25908502
3点

イヤホンを収納するケースのことです。
ケースが壊れてしまい、充電できなくなってしまったので、Bose QuietComfort Ultra Earbuds を購入したら、兼用できないかと思いました。
書込番号:25908627 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

イヤーピースが変わってしまって、使えないのですね。
ありがとうございました。
書込番号:25908630 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds
初めまして
質問させて頂きたいのですが、本製品にて音声通話する時に相手の声が小さくなりほとんど聞こえなくなります。
ちなみにデバイスはiPhone15Proです
何か設定がいけないんでしょうか?
音楽は綺麗に聞こえます
どなたかご教授お願いします
書込番号:25759279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パラパララビットさん
自分も15proで似たような状態でした。そもそもそんな性能なのか、もしくは不具合かだと思います。
書込番号:25762066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます
同じ症状があったんですね
最近アップデートもあったのでもう少し様子みようかと思ってます
書込番号:25762224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も同じ状況です。
通話になると音量がガクッと下がり、音量マックスにしても少し騒がしい所だと聞き取れなくて困ってます。
サービスに問い合わせても特に解決策はなく。
もっと受話音量をあげてもらうように要望するのが精一杯でした。今のところアップデートがないのですが、早いところアップデートして通話に関するストレスをゼロにしたいです。
書込番号:25875387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds
>ya.yuさん
こんにちは
一旦こちらで確認されては?
https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/self_service/service_and_repair_request.html
書込番号:25812948
0点

非正規店では無理ですね。
正規代理店からの購入そして譲渡に関しても規定していますね。
書込番号:25813080 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ya.yuさん
ダメ元で先ずはBOSEアカウントを作ってログイン、シリアルNo.を控えた上でサポートに相談されてはいかがですか?
https://www.bose.co.jp/ja_jp/contact_us.html
書込番号:25813603
0点

シリアルナンバーですべて管理されているので、購入照明とかは必要ないです。
なので、保証期間内であればどこで購入しても大丈夫です。
書込番号:25864600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





