QuietComfort Ultra Earbuds のクチコミ掲示板

2023年10月19日 発売

QuietComfort Ultra Earbuds

  • ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。スタビリティバンドが耳にぴったりフィットすることで、快適な着け心地を実現。
  • 「CustomTuneテクノロジー」が耳に合わせてノイズキャンセレーションとサウンドパフォーマンスを自動調整。ソフトな傘型イヤーチップで外部ノイズを遮断。
  • 本体だけで最大6時間連続再生可能で、ケースでさらに3回充電でき合計で24時間使用可能。20分の急速充電で最大2時間使用できる。
最安価格(税込):

¥19,999 ホワイトスモーク[ホワイトスモーク]

(前週比:-877円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥21,109 ホワイトスモーク[ホワイトスモーク]

測定の森 Plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥19,999¥39,600 (24店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インナーイヤー ノイズキャンセリング:○ QuietComfort Ultra Earbudsのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QuietComfort Ultra Earbudsの価格比較
  • QuietComfort Ultra Earbudsのスペック・仕様
  • QuietComfort Ultra Earbudsのレビュー
  • QuietComfort Ultra Earbudsのクチコミ
  • QuietComfort Ultra Earbudsの画像・動画
  • QuietComfort Ultra Earbudsのピックアップリスト
  • QuietComfort Ultra Earbudsのオークション

QuietComfort Ultra EarbudsBose

最安価格(税込):¥19,999 [ホワイトスモーク] (前週比:-877円↓) 発売日:2023年10月19日

  • QuietComfort Ultra Earbudsの価格比較
  • QuietComfort Ultra Earbudsのスペック・仕様
  • QuietComfort Ultra Earbudsのレビュー
  • QuietComfort Ultra Earbudsのクチコミ
  • QuietComfort Ultra Earbudsの画像・動画
  • QuietComfort Ultra Earbudsのピックアップリスト
  • QuietComfort Ultra Earbudsのオークション

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QuietComfort Ultra Earbuds」のクチコミ掲示板に
QuietComfort Ultra Earbudsを新規書き込みQuietComfort Ultra Earbudsをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
49

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

スレ主 ponnkotu7さん
クチコミ投稿数:11件

Bose QuietComfort Ultra Earbuds(第2世代)のアプリの中のモードのカスタム設定で、順番を変えたいです。どなたかご教授ください。
上から「クワイエット」 → 「ワーク」 → 「ワークアウト」 → 「アウトドア」の順にして外音取り込みを少しづつ上げたいのですが、「アウトドア」が必ず2番目に来ます。何処のAIも頓珍漢な回答ばかりで時間の無駄と思い、ここでお聞きします。もし、説明不足な点があれば、出来る範囲でお答えします。

書込番号:26313270

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ponnkotu7さん
クチコミ投稿数:11件

2025/10/11 08:25(1ヶ月以上前)

補足

9月に購入した同型のイヤホンに不調があり、交換依頼して昨日新しいものが届いたばかりです。
交換依頼した以前のものは、普通に簡単に設定する事が出来ました。

書込番号:26313289

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

買った店か?SOMPOワランティか?Boseなのか?

2025/09/05 20:10(2ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

スレ主 ponnkotu7さん
クチコミ投稿数:11件

聴覚過敏があり、仕事中にiPhoneでSpotifyを主に聴いています。

Boseのノイズキャンセルは、今の自分にとって快適に使えるアイテムになっています。ところが最近、ブルートゥースが途切れる事がしばしばあり、まぁいいかと思いそのままにしていると、ブルートゥースの電源が入ったのか切れたのかは分かりませんが、突然「ブチッ!」と鼓膜に危険レベルな大きな音が鳴る事があります。故障を疑い業者にお願いしょうとしたのですが・・・

ここ【価格ドットコム】で買った時に入っSOMPOワランティに連絡したら、Boseに連絡しろと云われBoseからは保証期間外になっていると云われる始末。メーカー保証期間中(2026年03月06日まで)です。何処に相談すれば良いのでしょうか?

書込番号:26282339

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4675件Goodアンサー獲得:694件

2025/09/05 22:03(2ヶ月以上前)

https://www.bose.co.jp/ja_jp/landing_pages/buy-direct-from-bose.html

https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/self_service/service_and_repair_request.html

https://www.bose.co.jp/ja_jp/myaccount/registration.html

https://www.bose.co.jp/ja_jp/contact_us.html

Boseの保証の「最低1年間の製品保証」をクリックして閲覧する範囲では、BoseまたはBoseの正規代理店から直接購入した場合は,購入日から1年間は保証の対応を受けられます

購入経路はBoseまたはBoseの正規代理店かどうか

My Boseアカウント管理でアカウントを作成しているかどうか。製品と購入者を特定できないから(保証開始日が確認できないから)保証期間外と言われるのかもしれません

アカウントは無くても修理は依頼できると思います

連絡は「オンラインサービス&修理」をクリックして始めたかどうか。修理担当者以外につながって、話しが進まなかったのかもしれません

あるいはお問い合わせでシリアル番号の入力から始めて修理を依頼してみる

保証開始日、即ち購入開始日の確認は購入時点で店舗からBoseに伝わるのか、保証書とレシート・領収書等と製品を送るのか、あるいは他の方法かは分かりませんが、修理を依頼するときに、どうであるかは案内を受けられると思います

SOMPOワランティの保証は購入日から1年を経過した日からです

質問者かBoseのどちらかで、あるいは双方で誤解はあるかもしれません

書込番号:26282448 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ponnkotu7さん
クチコミ投稿数:11件

2025/09/06 07:12(2ヶ月以上前)

ぶうぶうぶう。でも人間です 様

丁寧で分かり易い返信コメントを有難うございました。

SOMPOワランティの保証は購入日から1年を経過した日からという事を知らず焦ってしまいました。

価格ドットコムの中から、パニカウ Kaago店( 2025/03/17)で購入しました。
一年以内の購入なので、SOMPOワランティに修理依頼をしたのが間違っていた様です。

あと一つ質問なのですが、買った店が正規店なのかどうかの判断はどうすれば分かるのでしょうか?

書込番号:26282657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15972件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2025/09/06 08:22(2ヶ月以上前)

>ponnkotu7さん

Bose正規認定販売店は以下の通りです。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/authorized_dealers.html

Boseの正規保証を受けられる可能性は
購入店のパニカウ Kaago店の領収書・納品書とBoseの保証書を提示して
Boseと何度も交渉してみるくらいしか無いと思います。
それでも保証修理受け付けてくれない可能性は大きいです。

書込番号:26282686 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4675件Goodアンサー獲得:694件

2025/09/06 08:28(2ヶ月以上前)

https://www.bose.co.jp/ja_jp/authorized_dealers.html

僅かに9社のみです

1年を経過して以降にSOMPOワランティに修理を依頼する、でしょうか

書込番号:26282689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ponnkotu7さん
クチコミ投稿数:11件

2025/09/06 08:39(2ヶ月以上前)

大変貴重な意見を、ありがとうございます。

My Boseアカウントの設定画面で確認したところ

Bose QuietComfort Ultra Earbuds White Smoke
シリアル番号: 0※476※40861※63AE   補償対象外  とあります。

つまり、偽物、或いは並行輸入品という事でしょうか?
1年を経過して以降にSOMPOワランティに修理を依頼する事にします。

知らなかったにしても、騙されて買った様でモヤモヤしますが諦めます。

書込番号:26282693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15972件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2025/09/06 08:45(2ヶ月以上前)

>ponnkotu7さん

>>偽物、或いは並行輸入品

いわゆるバッタ屋なので他の可能性として開封品・一度登録した商品をパッケージングし直したのかも、

書込番号:26282701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ponnkotu7さん
クチコミ投稿数:11件

2025/09/06 08:52(2ヶ月以上前)

大変参考になるご意見の数々、ありがとうございました。

いいものを安価で買えたと思い喜んでいましたが、この度はいい勉強が出来たと思い、今後気を付けて買い物しようと思います。

書込番号:26282706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4675件Goodアンサー獲得:694件

2025/09/06 11:29(2ヶ月以上前)

https://support.jbl.com/jp/ja/customer-service/warranty-request.html

https://jp.jbl.com/consumershop.html

JBLについて調べました

認定正規代理店で購入しないと、メーカの保証期間内でも修理は有償です

保証期間内か否かに関わらず、保証書の添付が必要と記述する頁もあります

認定正規代理店で購入しない製品は、修理費用を支払うと伝えても修理を受けてもらえないことはあるかもしれません

海外の製品を購入するときは正規代理店で購入するのが安心です

書込番号:26282817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ponnkotu7さん
クチコミ投稿数:11件

2025/09/06 11:44(2ヶ月以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間です 様

価格ドットコムの注意点。知らなかったとは云え、残念な結果になりました。
高い授業料になったと諦めます。

この度は、沢山のお知恵を有難うございました。

書込番号:26282826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:80件

2025/09/06 13:48(2ヶ月以上前)

>ponnkotu7さん
>つまり、偽物、或いは並行輸入品という事でしょうか?
>1年を経過して以降にSOMPOワランティに修理を依頼する事にします。

メーカー、商品にもよりますが国内正規版は保証が効く、並行輸入品は保証効かない
国内正規版でも正規販売店で買った場合じゃないと保証が効かないなどいろいろありますね

延長保証に入っている商品が壊れたらメーカー保証期間内はメーカー保証で対応、それ以降は延長保証で対応になるから1年以内ならBOSE、それ以降はSOMPOワランティに依頼することになるんだけど、メーカーによっては正規品と判定されないと修理対応をしてくれないというのも珍しくないです

カカクコム掲載店でSOMPOワランティに加入しているんだからそこは問題ないだろうってなるのが普通だけどメーカー保証期間が終わってSOMPOワランティに依頼した場合、メーカーを通す修理じゃなく壊れたから金額を保証しますなら大丈夫だろうけどメーカーに修理を出して保証会社が修理代を払う仕組みの場合、正規品じゃないから延長保証は使えませんって言われる可能性もゼロではないと思います

書込番号:26282910 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ponnkotu7さん
クチコミ投稿数:11件

2025/09/06 14:07(2ヶ月以上前)

>マヨポンくんさん

ですよね〜!ほぼ諦めています。

こんな状態では、メルカリなどに出品も出来ませんから、ダメもとで工場出荷状態に戻してみたり、アイコン・モバイルの再起動やら再起動などの試してみて、騙しだまし使っていこうかなと思っています。

貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:26282930

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponnkotu7さん
クチコミ投稿数:11件

2025/09/07 21:35(2ヶ月以上前)

皆様。沢山のご意見ありがとうございました。

色々と考えた結果、残念な事ではあるけど、綺麗さっぱりと処分しました。

書込番号:26284060

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

gen2のAdaptiveも48Kのまま?

2025/07/27 01:35(3ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

クチコミ投稿数:356件

コーデックは進化無しですかね?
進化なしなら買い替え不要ですかね。
Amazonミュージックを聴いてます。

書込番号:26248295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:82件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2025/07/28 12:03(3ヶ月以上前)

>アフリカン人さん
転送ビットレートのみで進化と捉えるなら確かに進化無いのかも知れません。
しかしサウンドチューニングを調整している可能性もありますので試聴無しで判断するのは早計というものではないでしょうか。

書込番号:26249407

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:82件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2025/07/28 13:43(3ヶ月以上前)

直接BOSEサポートに確認してみました。
下記に回答を付記させていただきます。

BOSEサポート)音質は特に変更ございません。

QuietComfort Ultra Earbuds (第2世代) は前モデルのQuietComfort Ultra Earbudsの機能を継承し、さらに性能が向上しています。

1 AIを活用したノイズ抑制によって、よりクリアな通話を実現
2 ワイヤレス充電
3 改良されたActiveSense (アダプティブノイズキャンセレーション) テクノロジー
ボーズアプリでケースのバッテリー寿命を確認
4 ボーズアプリでタッチコントロールを無効化

全くのモデルチェンジと言うよりマイナーアップデートと取ってもよろしいようです。
ANCや通話品質の強化がメインのようですので初代を所有している方には買い換えるほどの変化にはならないかもしれません

書込番号:26249497

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

クチコミ投稿数:5件

・同じような症状があった方、いましたら原因、対応、やったらいけないことを教えていただけたらありがたいです。
 自分の使い方が悪かったのかもしれないので、次からは気を付けたいのです。

・今後購入する場合知っておいた方がよいと思う点を書き込みさせていただきます。
 解釈が間違っていたりしていましたらご指摘いたたけたらありがたいです。


経緯
ずっとBOSEが気になってはいたけれど、なかなか踏ん切りがつかず、2025年 3月にこの製品を初めて購入したものです。(それまではSONYを使用)

3月に購入、使い始め、大きな障害もなく(小さいことはありましたが、ケースに戻したりすれば使えたので気にせずにいました)
私にとっては、とてもいい音に聞こえましたし、ノイズキャンセルも本当にすごくて、いい買い物をしたなと思って満足しながら使っておりました。

ですが、昨日(2025/6/11)使おうとしたところ(前回使用から1W程度)、
・耳に当ててもうんともすんとも言わず(通常耳に当てると、ドゥン!などの開始音が鳴る)
・ケースが色々と点灯している。

点灯状況
・Bluetoothステータスインジケーター(蓋を開けると見えるLED)
白が2回点滅
→デバイスリストがクリアされました、との記載あり。(HP)

・充電ケースのステータスライト
白、橙色、橙色、橙色、と点滅
→橙色と白色の点滅-エラー。ボーズカスタマーサービスにお問い合わせください、との記載あり。(HP)

HPでオンラインカスタマーサービスを探すも、この製品はまだ対応されていない、とのこと。

デバイスリストを再度入れればよいのかな?と思いましたが、うんともすんとも言わないのでやり方がわからず。
製品のリセットなどもやってみましたが、改善されず。(点滅状況は変わらない。)

使い方は常識の範疇で使用しているつもりで、水には一切近づいていませんし、強い振動をかけたことは記憶していません。
落としたことは1度ありました。(その後特に問題なく使用、落とした時期は最初の一か月の間)

カスタマーサービスへの連絡も考えましたが、3ヵ月でなぜ、、、と思う一方、まだ保証期間中なのだから、と思い、購入した家電量販店にレシートを持ち込み、相談したところ以下が判明。

今後知っておいた方がよいと思われる点
・BOSEは見積りが取れない。(つまり家電量販店に修理依頼すると、有償の場合は請求が確定。)
・この製品は、有償の場合は一律約20000円を請求されるとのこと。(無償の場合はもちろん0円)

直営店に行って相談しようと思いましたが、近くの横浜ランドマークも閉店、、、直営店を見つけられず。。(ない!?)
結局どうにもできないかなと考え、家電量販店に依頼をしました。

BOSEをよく利用している方にとってはもしかしたら当たり前なのかもしれませんが、
見積りもなく、3か月しか使っていないのに、これでもし20000円請求されたら、正直悲しすぎるし、返ってきても同じことが起こるのではないか、と思ってしまいます。

最初は使えていたのに、途中から使えなくなったので、私の使い方がおかしいのかもしれない。
使い方が悪ければそれをしないようにしたいです。
どなたか、同じ症状が起こった方、起こった後治った方、いましたら、原因、対応、やってはいけないこと
を教えていただけるとありがたいです。

HPもあまり熟読していない状況なので、もしかしたら、記載があるかもしれませんが、その場合はご容赦ください。

とても気に入っている製品なので、今後も使い続けたいと考えているので、ご教授よろしくお願いいたします。
、、、家電量販店ではなくカスタマーサービスへの連絡を優先させた方がよかったのかな。。。

本体はSONY NW-ZX100で使用しておりました。
携帯は、AQUOS wish3を使用しておりました。

読みにくいかもしれませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:26208267

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:8件

2025/06/13 05:29(5ヶ月以上前)

>singsingsingsignさん
症状の動画を撮影してLINEでカスタマセンターとやり取りすればよろしいのではないかと思います。

書込番号:26208453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29862件Goodアンサー獲得:4579件

2025/06/13 14:59(5ヶ月以上前)

エラー状態をリセットする方法がサポートに掲載されています。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/articles/HC2562/productCodes/qc_earbuds/article.html

サポートでの交換も簡単な様です。
https://note.com/masai02/n/n79932d173c6f

なお、ボーズ・オーソライズ・ディーラー以外から購入した人にはBOSE限定保証が提供されないので注意が必要です。

書込番号:26208783

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/06/13 20:08(5ヶ月以上前)

>ありりん00615さん

コメントありがとうございます!

エラー状態のリセット方法が掲載されていたのですね。。
見落としておりました。。
記載してある内容は概ねやりましたが、ケースをつないでのアップデートはやっておりませんでした。。
これで解決したかもしれません。。。

そしてカスタマーサービスで対応していただけそうなことも理解できました。
ネット上の様々な意見を鵜呑みにして、カスタマーサービスはあまりよくないイメージをもってしまっい、避けてしまっていました。まずは自分で体験しないと、ですね。

今後は焦らずもう少し自分で調べようと思います。

あとは無償でかえって来ることを祈るだけです。

ありがとうございました!

書込番号:26209041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/06/27 20:16(4ヶ月以上前)

本日家電メーカーから受け取りが終了しました。
無償で本体交換ということになり、本当にほっとしております。

ご意見をいただけた方に感謝いたします。

後はこの本体が似たような壊れ方をしないかどうかを祈るばかりです。

ありがとうございました。

書込番号:26222325

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

耳のどこに置けばいいのか分からない。。。

2025/05/20 19:58(5ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

クチコミ投稿数:45件

奥?手前?
角度は?
ここだと痛いな、ここだとノイキャンが弱いな

とずっと迷子です。
どうすれば良いのでしょうか

書込番号:26185185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15972件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2025/05/20 20:08(5ヶ月以上前)

>takemonblackandwhiteさん

マイク部分(外の伸びている方)を下に向けて
耳に入れたらマイク部分を前方に回す(左右で方向違うので右とか左とは言えません)だけですけど、

書込番号:26185201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:82件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2025/05/20 22:31(5ヶ月以上前)

>takemonblackandwhiteさん
私の場合です。
耳の穴は個人差もありますが大体向かって縦にオーバル形状のように開いてますのでイヤーチップの形状を把握しつつ耳甲介(穴の手前の平な部分)にそっと乗せるような気持ちで蓋をする感じでピタッとハマります。
基本ねじ込む動作は必要ないと思ってますしイヤホンのフイットテストでも”ピッタリフイットしてます”判定ですので快適に使えてます。
もちろんANCはしっかり効いております。
BOSEのイヤホンは軽い装着感なのにしっかり装着されてる、一見相反する要素を満たしていることだと思っております。

書込番号:26185373

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2025/05/21 08:48(5ヶ月以上前)

>wessaihomieさん
>よこchinさん
お二方ありがとうございました。昨日自分に合うところを2時間くらいじっくり探しました。
一番イタズラしてたのは、イヤホンを回す時に左右で違う角度で、頭方向、外方向に回していることがわかりました。

これによりノイキャンに違和感が生まれ、さらにいじってしまい、耳が痛くなるという連鎖でした。

両方しっかり内側に向けることで満足な音質、フィットがみつかりました

書込番号:26185628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:82件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2025/05/24 18:07(5ヶ月以上前)

>takemonblackandwhiteさん
これまた個人的見解ですがスティック部分の先端が口元に向かう角度が丁度良いものと思っております。
耳珠と呼ばれる出っ張りの下のチトラガスと言う切れ込みのような箇所に素直に向かう角度と申しましょうか。
繰り返しますがねじ込む必要は全くなく軽く蓋をする程度で十分密閉されますのでご自身に一番合った装着方が見つかったようでしたら何よりかと思います。

書込番号:26189057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチとの併用トラブル

2024/11/08 17:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

スレ主 maaaa44さん
クチコミ投稿数:7件

pixel8とpixelwatxh3を接続した状態で利用すると、かなりひどい接続障害が起こります。

頻繁に切れ、大きなノイズが発生することがあります。
みみが痛くなり、使用も恐怖です。

問い合わせたところ、スマホが2台以上のデバイスと接続することを想定していないとのこと。

アップデート予定もないということ。対応もしないとのこと。今時スマホとスマートウォッチとイヤホンの同時使用などありふれた組み合わせだと思いますが、私がおかしいのでしょうか?BOSEには大変失望しました。

もしくはこの問題を解決する方法を知っている方がいますでしょうか?

書込番号:25954139

ナイスクチコミ!6


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21887件Goodアンサー獲得:2982件

2024/11/08 18:52(1年以上前)

>問い合わせたところ、スマホが2台以上のデバイスと接続することを想定していないとのこと。

であれば、pixel8が原因ではないでしょうか?

>BOSEには大変失望しました。
BOSEにはpixel8の修正はできないと思います。

googleにpixel8とpixelwatxh3を接続した状態で、Bluetoothヘッドホンに
ノイズのない音声を送れるように改善要望出す方が理にかなっているのでは。

書込番号:25954261

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29862件Goodアンサー獲得:4579件

2024/11/08 21:53(1年以上前)

Snapdragon Sound、aptX Adaptive非対応のPixelでは、この機種の性能を引き出せないかと。

書込番号:25954454

ナイスクチコミ!1


スレ主 maaaa44さん
クチコミ投稿数:7件

2024/11/09 02:46(1年以上前)

自分の知識不足を痛感しました。丁寧に教えていただきありがとうございます。

書込番号:25954631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 maaaa44さん
クチコミ投稿数:7件

2024/11/09 02:47(1年以上前)

こちらに対しても自分の知識不足を痛感しました。丁寧に教えていただきありがとうございます。

もう少し自分で調べてみます、

書込番号:25954632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 maaaa44さん
クチコミ投稿数:7件

2024/11/09 03:16(1年以上前)

マルチポイント設定をオフにしたら問題がなくなったかもしれません

書込番号:25954638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ya.yuさん
クチコミ投稿数:237件

2024/11/17 09:47(11ヶ月以上前)

maaaa44 さん
BOSEアプリのバックッグランド動作の強制停止にて症状が改善されるか試して頂け無いでしょうか

書込番号:25964061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2025/02/01 17:06(9ヶ月以上前)

頻繁に切れ、大きなノイズが発生することがあります。
みみが痛くなり、使用も恐怖です。
とありますが詳しく教えていただけないでしょか?
急に、ブチっとか、ボンみたいなかんじで音が出なくなり再起動する感じでしょうか?
自分のがそんな感じでものすごく恐怖で、このイヤホン使うことにビクビクしています

書込番号:26058321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 maaaa44さん
クチコミ投稿数:7件

2025/03/18 16:25(8ヶ月以上前)

一度解決したと書きましたが再度起こり、まだ解決していません

Google ストアに問い合わせすると対応してくれるかもしれないです

どちらかと言うとスマホ側の問題もあるように思います

私は Bluetooth の続方法を変えることで一度解決するかやっています

書込番号:26114845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 maaaa44さん
クチコミ投稿数:7件

2025/03/18 16:46(8ヶ月以上前)

これでなおるかのうせいがあります


AVRCPのバージョンを下げる

 1) デベロッパーモードに変更する
   Android「設定」>「デバイス情報」>「ビルド番号」を数回タップ > 必要に応じてPINを入力

 2) Android「設定」>「システム」> ”詳細設定"「開発者向けオプション」

 3) 「Bluetooth AVRCP バージョン」> AVRCP 1.5 (デフォルト) から1つづ下げて試す

書込番号:26114874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 maaaa44さん
クチコミ投稿数:7件

2025/03/19 13:00(8ヶ月以上前)

症状が起こる条件を教えて下さい。

私は

pixel8
pixelwatch3
bose

この組み合わせで起こります

書込番号:26115806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「QuietComfort Ultra Earbuds」のクチコミ掲示板に
QuietComfort Ultra Earbudsを新規書き込みQuietComfort Ultra Earbudsをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QuietComfort Ultra Earbuds
Bose

QuietComfort Ultra Earbuds

最安価格(税込):¥19,999発売日:2023年10月19日 価格.comの安さの理由は?

QuietComfort Ultra Earbudsをお気に入り製品に追加する <1465

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング