QuietComfort Ultra Earbuds のクチコミ掲示板

2023年10月19日 発売

QuietComfort Ultra Earbuds

  • ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。スタビリティバンドが耳にぴったりフィットすることで、快適な着け心地を実現。
  • 「CustomTuneテクノロジー」が耳に合わせてノイズキャンセレーションとサウンドパフォーマンスを自動調整。ソフトな傘型イヤーチップで外部ノイズを遮断。
  • 本体だけで最大6時間連続再生可能で、ケースでさらに3回充電でき合計で24時間使用可能。20分の急速充電で最大2時間使用できる。
最安価格(税込):

¥25,800 ブラック[ブラック]

(前週比:+994円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥25,800 ブラック[ブラック]

ヤマダ電機

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥25,800¥39,600 (21店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インナーイヤー ノイズキャンセリング:○ QuietComfort Ultra Earbudsのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QuietComfort Ultra Earbudsの価格比較
  • QuietComfort Ultra Earbudsのスペック・仕様
  • QuietComfort Ultra Earbudsのレビュー
  • QuietComfort Ultra Earbudsのクチコミ
  • QuietComfort Ultra Earbudsの画像・動画
  • QuietComfort Ultra Earbudsのピックアップリスト
  • QuietComfort Ultra Earbudsのオークション

QuietComfort Ultra EarbudsBose

最安価格(税込):¥25,800 [ブラック] (前週比:+994円↑) 発売日:2023年10月19日

  • QuietComfort Ultra Earbudsの価格比較
  • QuietComfort Ultra Earbudsのスペック・仕様
  • QuietComfort Ultra Earbudsのレビュー
  • QuietComfort Ultra Earbudsのクチコミ
  • QuietComfort Ultra Earbudsの画像・動画
  • QuietComfort Ultra Earbudsのピックアップリスト
  • QuietComfort Ultra Earbudsのオークション

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QuietComfort Ultra Earbuds」のクチコミ掲示板に
QuietComfort Ultra Earbudsを新規書き込みQuietComfort Ultra Earbudsをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
60

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

前作からの交換

2024/11/03 15:54(10ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

スレ主 usssyさん
クチコミ投稿数:18件

前作のQuietComfort Earbuds Uを、昨年1月に購入して先日まで特に不満もなく使っていました。
10月25日くらいに、突然Bluetoothの切断と接続を繰り返す事象が発生し、サポートの案内に従ってリセットをして、一旦は解決しました。
しかしながら1週間も経たないうちにまた切断される事象が発生し、なおかつ視聴中に突然イヤホン右側が物理的に壊れました。(先端が突然欠けました)
サポートに問い合わせたところ、後継のこの機種への交換(価格は約25%オフ)を提案されました。
2年も経たずに壊れたのと、後継機種の口コミを見ても安定しないような情報が多く、交換するか迷っています。
皆様なら、どうされますか?

書込番号:25948244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2024/11/03 16:15(10ヶ月以上前)

>usssyさん

私はこのQuietComfort Ultra Earbudsを
昨年の11月購入当初から何の問題も無く使っていて

7月?のアップデートで更に使い勝手が良く成ったので、躊躇なく
このUltraを選択します。

書込番号:25948262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


T_N_さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度4 ちりも積もればほこりブログ 

2024/11/03 17:38(10ヶ月以上前)

>usssyさん

QuietComfort Earbuds IIからUltra Earbudsと続けて使っているユーザーです。幸い問題なく使っています。

ご懸念の通りUltra Earbudsは初期不良の報告が異様に多いです。ただし、メーカー直販や正規代理店で購入すれば不良をつかんでしまっても交換できますし、いざとなれば返金要求もできるでしょう。

プレーヤーとの相性もよく話題に出ます。Earbuds IIをお使いだったのでしたらUltra Earbudsに変えても相性のトラブルは出ないと思います。

私はBose TWSにはノイキャンを求めています。発売からしばらく経った今でもUltra Earbudsのノイキャンは最強というレビューは多く、実感もしています。

長々と書きましたけれど、私がusssyさんの立場でしたら、迷わずUltra Earbudsへ乗り換えると思います。

書込番号:25948367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度2

2024/11/03 20:55(10ヶ月以上前)

BOSEはご存知の通り、初期不良が尋常じゃないので発売後一年は絶対様子見したほうがいいです。

quiet comfort U、Ultraと買ってきましたがマジでまともに使えません。
quiet comdort Uなんか、接続の不具合を修正もしない、ultraは修正に一年かかってる

この企業が新製品を出すときは、自腹購入で不具合テストをしてくれる人を探してると捉えてます。

書込番号:25948588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 usssyさん
クチコミ投稿数:18件

2024/11/04 20:57(10ヶ月以上前)

皆様、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:25949784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 通話性能はどうですか?

2024/10/10 15:33(11ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

クチコミ投稿数:1件


購入を検討しているのですが、所持されていらっしゃる皆々様にお伺いしたいのですが、
1)室内
2)野外、主に歩道など、自動車などが行き来している所
3)野外、主に駅のコンコースや公園など、人の行き来がある所
4)特急や新幹線などのデッキ
などの通話性能は、どうでしょうか?
シチュエーションでそれぞれ異なるかと思いますが、購入の際の目安にしたく思っております。
よろしくお願いいたします。


【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:25921268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:76件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2024/10/10 19:24(11ヶ月以上前)

>のっぽはんさん、
外音取り込みはとても自然で優秀だと思いますがいざ通話となると決して褒められる品質ではない、と言うのが個人的な感想です。
環境音のノイズは消しますが音声そのものは機械で拾ってる感が強く通話相手に聞いたところ「ちょっとロボットっぽい」と言われました。
決してマイク性能が悪いわけではないと思いますが、通話が大切な条件の一つでしたら過度の期待は禁物かと思われます。
くどいですが外音取り込みが優秀なだけに残念ですね。

書込番号:25921442

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

通話の音量について

2024/08/25 15:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

クチコミ投稿数:4件

使い始めてまもないのですが、通話音量が小さく無いですか?

音量をMAXにしても相手の小さくて聞きにくいんです。
静かな部屋なら全く気にならないんですが、運転中とか騒音がひどい場所だと声が聞こえないんです。

みなさんどうでしょうか?

書込番号:25864566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2024/10/21 10:31(10ヶ月以上前)

「QuietComfort Earbuds 第2世代」を使っています
こちらもまったく同じ状況です....

書込番号:25933435

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

マルチポイント、使えてますか?

2024/07/29 20:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

クチコミ投稿数:50件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度2

バージョンアップした直後はマルチポイント使えていたのですが、翌日からさっぱり。。。
登録してる機器はiPhoneとウォークマン。マルチポイントはショートカットに設定。
イヤホン本体長押ししてると、「別のデバイスの接続準備ができました」というアナウンスが流れ次のデバイスを認識せず。
なので、結局はデバイス本体で接続しないと切替えられず。
バージョンアップ直後はこのアナウンスは流れずにスムースに切り替えられたんですけどね。
同じような状態で解決した方がいたら教えてください。

書込番号:25830446

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/29 23:58(1年以上前)

>ちゅんる♪さん
意外と見落としがちなのが、イヤホン本体が皮脂などで汚れている場合、反応しなかったり、誤作動したりするので、拭いてイヤホンケースに入れてから再トライもやってみる価値がありますよ。

書込番号:25830686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


osmvさん
クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2024/07/30 07:00(1年以上前)

>ちゅんる♪さん

マルチポイントを誤解していませんか?
マルチポイントとは、2台同時に接続することです(ショートカットに設定するのは別の機能(後述)です)。
ですから、まずiPhoneとウォークマンを同時にイヤホンに接続します。
あとは、iPhoneを聴きたいときはiPhoneを再生し、ウォークマンを聴きたいときはウォークマンを再生するだけです。なお、一方を再生中に他方を再生したいときは、いま再生している方を止めてから他方を再生してください。

ところで、ショートカットによる機器の切り替えは、マルチポイントに対応していないイヤホンで、イヤホン側から接続デバイスを切り替えるためにあった機能です。接続デバイスが2台だけで、マルチポイント機能があるなら、この切り替え機能を使う必要はありません。

書込番号:25830858

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2024/07/30 07:13(1年以上前)

>osmvさん

>>接続デバイスが2台だけで、マルチポイント機能があるなら、この切り替え機能を使う必要はありません。

マルチポイントとして使わずに
この切り替え機能を利用するの地味に便利なんですよ。

>ちゅんる♪さん

私はiPhone2台なのでか全く問題有りませんのでお役に立てずすみません。

書込番号:25830862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:76件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2024/08/05 23:06(1年以上前)

>ちゅんる♪さん
念のために申し上げますがマルチポイントとマルチペアリングは別モノです。
私の場合はスマホとMAC、DAP、それとApple TVにペアリング登録していますが普段はスマホとMACを2台同時接続しております。
DAPはアプリ内のソースで「入」にする事で先のどちらかをオフにしてマルチポイント接続となりますがApple TVだけはアプリでの接続ができず
機器の方を手動で接沢化する事でマルチポイント接続されます。解除時も同じく手動でないとダメなようです。
例えばiPhoneとAndroidスマホ、またはPCでしたら本来は一度登録したもの同士2台までは接続されるはずですが、一度アプリ内ソースの項目をご覧ください。
そこでマルチポイントが入になってるのを確認して接続したいデバイスを2台まで入りにしたらマルチポイント接続できませんでしょうか。
先ずはご確認を。

書込番号:25839310

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート後の不調?

2024/07/25 13:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

クチコミ投稿数:4件

同じ現象の方はいませんか?

昨日久しぶりに音楽を聴いているとアップデートが自動でされ、完了したと同時に音が聞こえなくなりました。

最初は停止しているのかと思ったのですがスマホの方の音楽表記は再生しているし、接続の問題かと思いBluetoothをやりなおしても効果はなく。

試しに音量を大きくしてみるとかすかに聞こえてきました。
今までは音量の調節ボタン1つで(スマホでもBOSEのアプリでも)充分聞こえていたのに、アップデート後はスマホの音量を24回押さないとあまり聞こえません。アプリの方は半分以上あげてもほぼ聞こえないです。

皆さんはアップデート後もここまでとはいかなくても音量の変化はありましたか?

書込番号:25824725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13件

2024/07/26 10:09(1年以上前)

先日ようやくアップデートが来ましたが音量については特に変わった所はないですね。不具合かスマホ本体の方で音量制限がかかっているかぐらいしかないかと思います。

書込番号:25825682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2024/07/28 12:28(1年以上前)

>こんちゃん2525さん

昨夜アップデート4.0.2が降って来たので
今日アップデートしましたが何の不具合も無く
マルチポイントで遊んでいます。

書込番号:25828364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2024/08/15 12:56(1年以上前)

まさに今、同じ症状がでております。
過去に何回か交換してるのですが、
その時はリセットすると戻って、しばらくすると、
また同じ症状が出たので交換したのですが、
今回も同じ雰囲気が。
また交換かなぁ。。。。

書込番号:25851417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

標準

背面ボタンからの接続先の切換

2024/07/14 09:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

スレ主 ya.yuさん
クチコミ投稿数:237件

BOSEのWebサイトに有る接続先切換え@について教えて下さい。

@ https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/articles/HC1283/productCodes/QCUE-HEADPHONEIN/article.html

AndroidとiPhoneの2台をヨドバシ秋葉原の4階の店頭に持ち込んで試したのですが@の記述通りの背面ボタン長押しでは現在の接続中のデバイスを含めデバイスリストの音声で出て来ませんでした。
店頭のデモ機のバージョンは最新では無かったです。

質問です
1)上記@は最新のファームならデバイスリストの音声は出るのでしょうか
2)デバイスが4台有る場合、直近の2台以外に3台目や4台目の切換えも背面ボタンを押すことで切換える事が出来るのでしょうか。

書込番号:25810185

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1838件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2024/07/14 12:02(1年以上前)

誤解を受けそうな説明文ですね。

私は別メーカーの機器ですが、2台同時接続なので、繋がっている機器のどちらか一方から信号が飛んでくるとその音を出し、
いったん音声を止めて他方の音を出すと、そっちが聞こえます。
ボタンでの切り替えはしません。
それ以外と接続するときにボタン操作が必要ですね

書込番号:25810347

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:76件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2024/07/14 17:06(1年以上前)

>ya.yuさん
私もBOSEサイトでその説明を読みました。しかし最新のアップデートも未だ無く、タッチセンサー長押しによるショートカットもモード切り替え、イマーシブの切り替え、音声アシスタントの3種類と何の変更も無いので何かしらのフライングがあったのでは?と謎のままです。
本日はサポートがお休みなので明日でも質問しようと思います。もし何かわかりましたらこちらでご報告します。

書込番号:25810758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/14 20:54(1年以上前)

>wessaihomieさん
>ya.yuさん
来週くらいに、アップデートが、ありそうですか?

書込番号:25811058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ya.yuさん
クチコミ投稿数:237件

2024/07/14 21:37(1年以上前)

>キッチンハイター7
背面での切り替えの記述、先月ぐらいに気づきました。

書込番号:25811112

ナイスクチコミ!3


osmvさん
クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2024/07/15 08:25(1年以上前)

>ya.yuさん

どうやってそのページを見つけたのでしょうか?
サポートホームからたどりつけますか?
https://www.bose.co.jp/ja_jp/support.html
Googleなどの検索では、準備中や非公開のページなどがヒットすることがあります。

とにかく、その記事はマルチポイントに関するものですが、QuietComfort Ultra Earbudsはマルチポイントに対応する予定は現在ないようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042681/SortID=25669374/#tab
当初は対応予定だったのかもしれませんが、そのために準備されていた非公開のページをたまたま見つけてしまったのではないですか?

書込番号:25811624

ナイスクチコミ!1


スレ主 ya.yuさん
クチコミ投稿数:237件

2024/07/15 19:06(1年以上前)

>ya.yuさん
>どうやってそのページを見つけたのでしょうか?
Google検索で「Quietcomfort Earbuds Ultra switch device」で見つかりました。

先ほど入力したら、別のページでも見つかりました。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/articles/HC2740/productCodes/QCUE-HEADPHONEIN/article.html

「同時に接続できないが、切り替えは出来る」と読めます。

書込番号:25812386

ナイスクチコミ!1


osmvさん
クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2024/07/16 00:05(1年以上前)

>ya.yuさん

Google検索で見つかる情報は正しくないものもあるので、きちんとBoseのサポートから探さないと信用できないです。

書込番号:25812774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:76件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2024/07/16 11:17(1年以上前)

>ya.yuさん
BOSEサポートの話では一度7/4にアプリの更新をしているそうで(BOSE Music ConeectアプリからBOSEアプリに変更)
その時に更新できなかった人は本日7/11の夕方頃再度更新をかけるそうです。
しかしながらネットのチャットとLINEのサポート問い合わせの説明が微妙に違い、チャットはマルチポイントと言ってるのに対し
LINE担当者は接続先の切り替え、という言い方に留まっております。
いずれにしましても私もアップデートをしたいと思っておりますのでアップデート成功後ご報告できればと思っています。

書込番号:25813162

ナイスクチコミ!1


スレ主 ya.yuさん
クチコミ投稿数:237件

2024/07/16 17:47(1年以上前)

BOSEの米国サイトの情報です。
バージョンが 4.0.20 V2,V3を経ずにV4

https://support.bose.com/s/display-articles?productId=01t8c00000QEpawAAD&articleId=ka08c000001pXm7AAE&language=en_US

書込番号:25813610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:76件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2024/07/17 16:49(1年以上前)

今のところQC Ultra Earbudsに何の変化もありませんがまさかのUtra Open Earbudsにアップデート来ました。バージョンは1.7.8からいきなり4.10.2へ。
予想していたことですが問題なくマルチポイント接続できました。ただアプリのソースでは上手く切り替えができないようですがひとまずは前進かと。
Ultra Earbudsも含めてノイズ問題に悩まれている方からすれば「順番違うだろ!」とまだまだ難題が山積です。今年の秋(10月)で発売から一年経つのですからいつまでもちまちまと安売りしてないで米が誇る大手メーカーなら価格に見合う品質対策しっかりしていただきたいです。

書込番号:25814888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:76件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2024/07/18 15:44(1年以上前)

肝心なQC Ultraが(自分は)まだなのですがUltra Openは問題なくマルチポイント接続できています。
しかし元々あって当然の機能と思っているせいか感動はありません、
ちなみにバージョンは4.0.22となっています。

書込番号:25816146

ナイスクチコミ!1


スレ主 ya.yuさん
クチコミ投稿数:237件

2024/07/20 05:30(1年以上前)



Youtubeで「quietcomfort ultra earbuds 4.0.20」にて検索すると、マルチポイントアップデートが出来た人の動画が出て来ました。
これで初代のquietcomfort earbudsからの買い換えが決意できました。

書込番号:25817959

ナイスクチコミ!0


スレ主 ya.yuさん
クチコミ投稿数:237件

2024/07/20 12:33(1年以上前)

QC ULTRAに買い換えました。ファームは1.7.4でしたが、BOSEアプリにて4.0.20にアップデートされました。
2台への同時接続は出来ました。
三台目への切替方法は、背面ケースでは出来なくて、BOSEアプリのショートカットにて「左側長押し」での設定になりました。
ケース背面ボタンでの三台目への切替は出来なかったのですが、皆様はいかがでしょうか。

書込番号:25818401

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「QuietComfort Ultra Earbuds」のクチコミ掲示板に
QuietComfort Ultra Earbudsを新規書き込みQuietComfort Ultra Earbudsをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QuietComfort Ultra Earbuds
Bose

QuietComfort Ultra Earbuds

最安価格(税込):¥25,800発売日:2023年10月19日 価格.comの安さの理由は?

QuietComfort Ultra Earbudsをお気に入り製品に追加する <1457

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング