QuietComfort Ultra Earbuds のクチコミ掲示板

2023年10月19日 発売

QuietComfort Ultra Earbuds

  • ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。スタビリティバンドが耳にぴったりフィットすることで、快適な着け心地を実現。
  • 「CustomTuneテクノロジー」が耳に合わせてノイズキャンセレーションとサウンドパフォーマンスを自動調整。ソフトな傘型イヤーチップで外部ノイズを遮断。
  • 本体だけで最大6時間連続再生可能で、ケースでさらに3回充電でき合計で24時間使用可能。20分の急速充電で最大2時間使用できる。
最安価格(税込):

¥22,789 ホワイトスモーク[ホワイトスモーク]

(前週比:+1,798円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥22,979 ホワイトスモーク[ホワイトスモーク]

測定の森 Plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥22,789¥39,600 (27店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インナーイヤー ノイズキャンセリング:○ QuietComfort Ultra Earbudsのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QuietComfort Ultra Earbudsの価格比較
  • QuietComfort Ultra Earbudsのスペック・仕様
  • QuietComfort Ultra Earbudsのレビュー
  • QuietComfort Ultra Earbudsのクチコミ
  • QuietComfort Ultra Earbudsの画像・動画
  • QuietComfort Ultra Earbudsのピックアップリスト
  • QuietComfort Ultra Earbudsのオークション

QuietComfort Ultra EarbudsBose

最安価格(税込):¥22,789 [ホワイトスモーク] (前週比:+1,798円↑) 発売日:2023年10月19日

  • QuietComfort Ultra Earbudsの価格比較
  • QuietComfort Ultra Earbudsのスペック・仕様
  • QuietComfort Ultra Earbudsのレビュー
  • QuietComfort Ultra Earbudsのクチコミ
  • QuietComfort Ultra Earbudsの画像・動画
  • QuietComfort Ultra Earbudsのピックアップリスト
  • QuietComfort Ultra Earbudsのオークション

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QuietComfort Ultra Earbuds」のクチコミ掲示板に
QuietComfort Ultra Earbudsを新規書き込みQuietComfort Ultra Earbudsをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

クチコミ投稿数:21件

私、いま現在、13回目のリセマラ中で、14個体目の到着を待っているところです。
毎回、限られた文字数の中で現象を詳細に伝えるようにしています。

12個目の交換個体でリセマラ終了と喜んでおりました。数週間使用してきたところで、急にいつもの雑音『チリチリチリ、ジー、ププッ』が聞こえ始め、『またか!』と思いつつ、フル充電、ノイキャンレベル調整、イマーシブオンオフ、本体リセット、出荷時に戻すなど、考え得る全てを試みましたが、その甲斐もなく、サポートから交換依頼しました。

既出ですが、アプリケーション内の技術情報において、使い始めの状態では、関連付けの項目が『完了』となっておりましたので、雑音が出ないのは、何かの関連付けが完了した結果、異音がしないのだろうとおもっておりましたが、異音発生時には『未完了』となっているのを確認しました。(異音発生と関連付けの相関関係は不明です)

13個目の交換個体が届き、製品の箱に印刷されている内容が変わりました。内蔵電池による事故を防止する内容の記載が大きく標記されています。製造年月日は5月28日でしたが、装着してスグにいつものいつもの雑音『チリチリチリ、ジー、ププッ』・・・もはや、コレは仕様なのかと思うしかないのか???

修理を依頼する過程で、『製品には1年の保証がつきます』と明示されておりますので、『交換を打ち切られる筋合いがない』というのが製品使用者側のスタンスだと思います。

13回全てにおいて、全て不良品を引き当てていると思うと、日々製造される製品の製造品質を疑わざるを得ません。返金はできないが、製品の交換には応じるという対応において、一体どれだけの交換が発生し、不良品と推定される製品が山のように積み上がり、それらを検品しているのかどうか、社内体質すら、疑いを持ってしまいます。そのうち、大量の製品が『整備済み製品』として出てくるのか、どうか。

書込番号:25824556

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:21件

2024/07/28 20:58(1年以上前)

14個目(製造年月日:2024年5月24日)到着しました。
今のところ「ジジッ、チリチリチリ、ぴゃ〜。ジー、チリチリチリ、ププッ」は発症していないです。

接続してすぐに「技術情報」→「関連付け状態」を見ると【未完了】となっていましたが、接続アプリを一回削除して、接続設定を改めて行ったところ「関連付け状態」→【完了】となっていました。

今後、「ジジッ、チリチリチリ、ぴゃ〜。ジー、チリチリチリ、ププッ」が発生したとしても、それは仕様であると思う事にします。ただし、楽曲と楽曲の間に発症したときは速やかにサポートを申し込む予定です。

書込番号:25829019

ナイスクチコミ!0


Boyz@さん
クチコミ投稿数:5件

2024/08/11 05:43(1年以上前)

こんにちわ!自分も、交換を6回位しました!必ず左耳からの異音、蚊の飛ぶ様な音、イマーシブオーディオのオンオフ出来なくなる不具合など。交換しても治らないので、これはまさしく仕様だと思い、交換後、未使用品でフリマに出しました。今ならマルチポイントも対応なっているので、3万円位になります。そのお金でSONYのWF-1000XM5を購入いたしました。そしたら今までの悩みが嘘の様にかき消えて、音楽生活を楽しんでおります。ただ、低音はやはりBOSEの方が若干良いです。WF-1000XM5も悪くないですよ!それと中高音などはSONYがとても綺麗!そしてノイキャンもほぼApple並に効くので、トータルで考えたらWF-1000XM5にして良かったなとつくづく思いました♪ 悩んでいるのなら、WF-1000XM5をオススメします!

書込番号:25845585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

クチコミ投稿数:6件

Bluetooth接続が切れていないのに音声が切れることが2日に1度程度の頻度で発生しています。

全く突然起こることもありますが、主にYoutubeアプリで違う動画を選ぶ、Youtubeアプリではなくブラウザ内の動画の巻き戻し/早送りするときなどに発生します。

皆様はいかがでしょうか。

書込番号:25631573

ナイスクチコミ!4


返信する
MCBeさん
クチコミ投稿数:1件

2024/08/06 06:49(1年以上前)

通勤バスで使用していますが、毎日接続する度にブルートゥースが接続されたまま何度も切れます。
切れる度に、イヤホンをケースに戻し、再度耳に入れて、接続されるのを待ったり。
繋がって、YouTubeを観ていると、また切れたり。そして、勝手に繋がったり。
Xperiaと相性が悪いのか、本当にイライラします。
一度だけ、本当にブルートゥースが切れて音が出たこともあります。

以前使用していたBoseのワイヤレスでは、一度もこんな症状はでたことがありませんでした。

書込番号:25839545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

マルチポイント、使えてますか?

2024/07/29 20:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

クチコミ投稿数:50件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度2

バージョンアップした直後はマルチポイント使えていたのですが、翌日からさっぱり。。。
登録してる機器はiPhoneとウォークマン。マルチポイントはショートカットに設定。
イヤホン本体長押ししてると、「別のデバイスの接続準備ができました」というアナウンスが流れ次のデバイスを認識せず。
なので、結局はデバイス本体で接続しないと切替えられず。
バージョンアップ直後はこのアナウンスは流れずにスムースに切り替えられたんですけどね。
同じような状態で解決した方がいたら教えてください。

書込番号:25830446

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/29 23:58(1年以上前)

>ちゅんる♪さん
意外と見落としがちなのが、イヤホン本体が皮脂などで汚れている場合、反応しなかったり、誤作動したりするので、拭いてイヤホンケースに入れてから再トライもやってみる価値がありますよ。

書込番号:25830686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


osmvさん
クチコミ投稿数:4186件Goodアンサー獲得:1079件

2024/07/30 07:00(1年以上前)

>ちゅんる♪さん

マルチポイントを誤解していませんか?
マルチポイントとは、2台同時に接続することです(ショートカットに設定するのは別の機能(後述)です)。
ですから、まずiPhoneとウォークマンを同時にイヤホンに接続します。
あとは、iPhoneを聴きたいときはiPhoneを再生し、ウォークマンを聴きたいときはウォークマンを再生するだけです。なお、一方を再生中に他方を再生したいときは、いま再生している方を止めてから他方を再生してください。

ところで、ショートカットによる機器の切り替えは、マルチポイントに対応していないイヤホンで、イヤホン側から接続デバイスを切り替えるためにあった機能です。接続デバイスが2台だけで、マルチポイント機能があるなら、この切り替え機能を使う必要はありません。

書込番号:25830858

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15869件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2024/07/30 07:13(1年以上前)

>osmvさん

>>接続デバイスが2台だけで、マルチポイント機能があるなら、この切り替え機能を使う必要はありません。

マルチポイントとして使わずに
この切り替え機能を利用するの地味に便利なんですよ。

>ちゅんる♪さん

私はiPhone2台なのでか全く問題有りませんのでお役に立てずすみません。

書込番号:25830862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:80件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2024/08/05 23:06(1年以上前)

>ちゅんる♪さん
念のために申し上げますがマルチポイントとマルチペアリングは別モノです。
私の場合はスマホとMAC、DAP、それとApple TVにペアリング登録していますが普段はスマホとMACを2台同時接続しております。
DAPはアプリ内のソースで「入」にする事で先のどちらかをオフにしてマルチポイント接続となりますがApple TVだけはアプリでの接続ができず
機器の方を手動で接沢化する事でマルチポイント接続されます。解除時も同じく手動でないとダメなようです。
例えばiPhoneとAndroidスマホ、またはPCでしたら本来は一度登録したもの同士2台までは接続されるはずですが、一度アプリ内ソースの項目をご覧ください。
そこでマルチポイントが入になってるのを確認して接続したいデバイスを2台まで入りにしたらマルチポイント接続できませんでしょうか。
先ずはご確認を。

書込番号:25839310

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アンケート 外で左耳のブツブツ有無

2024/07/26 08:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

スレ主 ya.yuさん
クチコミ投稿数:237件

当方も外で使うと左耳からのブツブツで困っています。
そこで皆様に伺いたいのですが、皆様のお持ちのqc ultraの製造日とブツブツの有無を教えて頂けないでしょうか。
多くの書き込みに左耳のブツブツが出ていますが、ブツブツする製品が多いのかどうかを把握したいです。

当方 製造日 2024年5月14日 外でのブツブツ有り

書込番号:25825615

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:15869件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2024/07/26 09:12(1年以上前)

>ya.yuさん

製造日:2023年8月3日

不具合全く無し

以上です。
1.7.8のアップデートでBoseらしい低音の弾む感じが弱く成ったのは少し残念でした。

書込番号:25825634 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/26 22:00(1年以上前)

不具合無し

書込番号:25826371 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/27 13:38(1年以上前)

出ています。2世代前の製品も持っていますが、出たことありません。

書込番号:25827128

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ya.yuさん
クチコミ投稿数:237件

2024/08/02 16:02(1年以上前)

先週末に交換修理に出し火曜日から交換品を利用開始。今のところブツブツ音は出ていません。他の不具合も無し。
ファームは4.0.20へ自分でアップデート。
製造日は2024/05/14

書込番号:25835114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

イメージが変わりました

2024/07/28 13:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

人体実験で、Bose ultra earbudsに適合するコンプライのTWo-240-Aを購入しましたが、ピアノ曲が、非常にしっとりとして、嫌な籠りがなく、むしろ純正イヤーピースよりのびやかで粒ダチが明瞭になり、非常に良い塩梅に仕上がっているように感じました。さらに、当然ですが、フィットするサイズを間違わなければ、最上の静粛が究極の静粛になります。
この時期、ヘッドフォンは、暑苦しいので、わずかな出費で、試されるのもよろしいかと思います。

書込番号:25828440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2024/07/28 13:33(1年以上前)

わずかな出費で

これさえなきゃなぁw

書込番号:25828448

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ98

返信17

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

クチコミ投稿数:132件

フォームウェアアップデートで4.0.20からやっとマルチポイント接続に対応しましたね。
メジャーバージョンが大きく上がっているので他に何が変わったのか知っている方がいましたら教えていただければありがたいです。

書込番号:25816216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:9件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度3

2024/07/18 18:11(1年以上前)

ファームウェアのバージョンってどこで確認できるのですか?

書込番号:25816297

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:80件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2024/07/18 19:35(1年以上前)

私はUltra Open Earbudsの方が先でQC Ultraはまだです。
わがままとは思いますが優先順位を考えてほしいです。

>うらわそだちさん
バージョンはアプリ内の最新にアップデートの項目や技術的情報でも確認できます。

書込番号:25816391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2024/07/18 19:37(1年以上前)

私のはQuietComfort Ultra Earbudsしか有しておらずこちらのアップデートがあったので、すぐにされるかされているかと思いますよ
まだiPhoneアプリ版限定かもしれませんが

書込番号:25816393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度4

2024/07/18 23:18(1年以上前)

>sumyかな?さん

今自分のAndroid機に接続させて確認しましたが、新ファーム4.0.20が来てましたね。

書込番号:25816674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度4

2024/07/19 00:20(1年以上前)

今アップデートが終わって色々試してますが、マルチポイント接続は問題無く切り替わってます。

WindowsPCとXperia1です。

アップデートには1時間近く掛かりますから、時間が充分取れる時に行ったほうが良さそうです。

書込番号:25816710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


なう〜さん
クチコミ投稿数:6件

2024/07/19 00:23(1年以上前)

>sumyかな?さん

4.0.20で何が変わったかについてはざっくり翻訳ですが以下の通りです。
・Bluetoothのマルチポイント接続に対応、1度に2つの端末まで接続可能、なお再生は1端末からのみ
・横スライド方向のショートカット(長押しの他に)追加、Bose Appのショートカットで設定可能
・バグ修正、全般的な安定性向上

【参照元】
https://support.bose.com/s/display-articles?productId=01t8c00000QEpawAAD&articleId=ka08c000001pXm7AAE&language=en_US

書込番号:25816712

ナイスクチコミ!11


なう〜さん
クチコミ投稿数:6件

2024/07/19 00:36(1年以上前)

一部の翻訳が間違ってました。失礼いたしました。

誤:横スライド方向のショートカット(長押しの他に)追加、Bose Appのショートカットで設定可能
正:ショートカットでBluetooth接続対象を切り替えられるようになった、Bose Appのショートカットで設定可能

書込番号:25816722

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/19 14:14(1年以上前)

>sumyかな?さん
それは素晴らしいですね。
そうなると一気に利便性が増しそうですね。
ところで、左からのジリジリピッピや、新たな他の不具合は、現在のところどうですか?

書込番号:25817252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度2

2024/07/20 13:29(1年以上前)

>sumyかな?さん

情報ありがとうございます。さっそくアプデして試してましたが快適ですね!
私はiPhoneとウォークマンを使っています。いつも一方の接続を切ってからもう一方を再接続していました。
ワイヤレスイヤホンはそういうもんだと割り切って使ってたから不便さは感じていなかったのですが、
いざ使ってみるとめちゃ便利!イヤホン本体にショートカット設定したのでさらに快適♪
あとは「バグ修正と一般的な安定性の向上」が本当に改善されているといいなぁ。

書込番号:25818467

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件

2024/07/21 12:02(1年以上前)

便乗してすみません。
ケースもアップデート必要でしょうか?

書込番号:25819690

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15869件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2024/07/21 12:32(1年以上前)

うちには新バージョンまだ降って来ませんねw

書込番号:25819723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/21 15:44(1年以上前)

ケースのアップデートは必要無いかと思います。
アプリ経由のアップデートとなりますが、マルチペアリングも問題なく、現時点でBluetoothが切れる不具合が起こってないですね。
このまま順調だといいんですが…。

書込番号:25819948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2024/07/22 15:08(1年以上前)

今回のアプデでaptX接続時の安定性が明らかに向上しましたね。これでほぼ不満の無い商品になったんじゃないでしょうか。

書込番号:25821080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:80件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2024/07/22 20:47(1年以上前)

>幸福二郎さん
ケースのアップデートはありません。ですがケースは使います。
アップデートは最後ケースに収めて蓋を閉めることで転送される仕組みとなっています。

書込番号:25821381

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件

2024/07/25 16:54(1年以上前)

>wessaihomieさん
ありがとうございます。
無事にアップデートしました。

書込番号:25824896

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2024/07/26 10:20(1年以上前)

マルチ接続設定はこちらの画面から

昨日ようやくアップデートが降ってきました。
今更ながらマルチポイントは快適ですね。通話の際の声の拾い方も改善が加えられたとの事でこれまで不満点であった二点が改善されたのは非常に嬉しいです。会話の声については声を張らずとも会話できたので確実に改善されたと実感してます。
あとは電車などで発生していたトンネルに入った際のツーンとなるような接続不具合がどれだけ改善されているか期待です

書込番号:25825693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15869件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2024/07/28 12:25(1年以上前)

うちにもやっと昨夜(7月27日)アップデートが降って来ましたが
以前のアップデートと違ってイヤホンを装着してBoseアプリを開いたままにしないと
なかなか完了しませんでした。

マルチポイントは他のイヤホンで使ってたので当機であまり興味は無かったのですが
シングルポイントで装着したまま切り替え出来るのは他に無く便利ですね。

書込番号:25828360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「QuietComfort Ultra Earbuds」のクチコミ掲示板に
QuietComfort Ultra Earbudsを新規書き込みQuietComfort Ultra Earbudsをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QuietComfort Ultra Earbuds
Bose

QuietComfort Ultra Earbuds

最安価格(税込):¥22,789発売日:2023年10月19日 価格.comの安さの理由は?

QuietComfort Ultra Earbudsをお気に入り製品に追加する <1454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング